虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/26(木)16:29:37 No.749668673

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/11/26(木)16:31:50 No.749669086

    わんぱくだなぁ

    2 20/11/26(木)16:32:04 No.749669127

    正直美味しくない

    3 20/11/26(木)16:34:55 No.749669654

    カレーヌードル買ったほうがいい

    4 20/11/26(木)16:36:21 No.749669943

    俺は好きだよ・・・

    5 20/11/26(木)16:37:44 No.749670196

    このくらいの粘度だとさほど絡まないから結局またご飯いれるやつ

    6 20/11/26(木)16:38:26 No.749670331

    不味くはないけど…

    7 20/11/26(木)16:38:32 No.749670348

    悪くはないけど1+1で2にしかならない組み合わせ

    8 20/11/26(木)16:38:41 No.749670378

    欧風のカレーなら意外といけるのでは

    9 20/11/26(木)16:40:33 No.749670692

    >悪くはないけど1+1で2にしかならない組み合わせ 1+1で1って感じだけどな

    10 20/11/26(木)16:41:11 No.749670814

    たまにやって「うん…」ってなるけど卵は無い

    11 20/11/26(木)16:42:10 No.749670986

    同価格帯ならパスタソースと大差ないからたまにやるやつ

    12 20/11/26(木)16:43:38 No.749671219

    作る時はこれ絶対おいしいやつ!って思うのに 完成して食べると…なにか違う…ってなる

    13 20/11/26(木)16:44:36 No.749671372

    >悪くはないけど1+1で2にしかならない組み合わせ 素パスタに1もあるわけないだろ

    14 20/11/26(木)16:44:53 No.749671417

    ポロネーゼにカレー粉パッパて振りかけるくらいがいい

    15 20/11/26(木)16:45:32 No.749671551

    いわゆるインディアンスパゲティー

    16 20/11/26(木)16:45:44 No.749671593

    カレーうどんいけるんだし カレースパも行けるべってやってみると …そうでもねえなってなるんだよな

    17 20/11/26(木)16:45:58 No.749671628

    残ったカレーに追い飯

    18 20/11/26(木)16:46:38 No.749671739

    フライパンの中でドッキングしてしっかり炒めたらどうだろう

    19 20/11/26(木)16:47:11 No.749671847

    カレーうどんにおける出汁のように何かの助けがあればきっとうまくなるはずだ

    20 20/11/26(木)16:47:52 No.749671959

    チーズで粘度を上げるか

    21 20/11/26(木)16:48:25 No.749672039

    書き込みをした人によって削除されました

    22 20/11/26(木)16:48:29 No.749672057

    そりゃいくつかの手間をかければおいしくなるだろうなとは思うけど これをやろうと思いつくときって手間かけたくないときだしな…

    23 20/11/26(木)16:48:34 No.749672070

    次はうどんにミートソース入れてみよう

    24 20/11/26(木)16:48:54 No.749672132

    >次はうどんにミートソース入れてみよう それは美味いんだよなぁ…

    25 20/11/26(木)16:49:31 No.749672239

    ペペロンチーノうどんでやったらどうなるんだろう

    26 20/11/26(木)16:51:03 No.749672560

    悪いい意味で想定通りの味がお出しされるやつ

    27 20/11/26(木)16:51:48 No.749672695

    パスタにルーが絡まねえ…てなるやつ

    28 20/11/26(木)16:51:57 No.749672714

    予想の斜め下味

    29 20/11/26(木)16:52:40 No.749672852

    普通のミートに戻して… なんならハンバーグ乗ってた方がまだマシだった

    30 20/11/26(木)16:55:31 No.749673359

    インデアンカレーが近場にある人類と無いその他で認識にだいぶ差がある奴

    31 20/11/26(木)16:55:54 No.749673447

    パスタの形状の問題で貝みたいな形した奴とかだったら合うのかな

    32 20/11/26(木)16:56:17 No.749673509

    >次はもやし焼きそばにミートソース入れてみよう

    33 20/11/26(木)16:56:33 No.749673546

    形状はどうでもいいんじゃねえかな…

    34 20/11/26(木)16:56:53 No.749673601

    フェットゥチーネとかきしめんみたいなパスタなら合うけど カレーの方も粘度多めにするとかカスタマイズはしたい >カレーヌードル買ったほうがいい まぁいっそスープパスタにしちゃったほうがいいのかもだな…

    35 20/11/26(木)16:57:06 No.749673638

    たぶんドライカレーならいけるんじゃないかな

    36 20/11/26(木)16:59:01 No.749673975

    フライパンでの仕上げの時にカレー粉すりおろしたの少し混ぜるのはかなりうまいよ 画像のはやったことないからわからん

    37 20/11/26(木)16:59:03 No.749673984

    インディアンスパゲティのこと知らずに頼んでそう来たか~…!ってなった 食べ歩き漫画みたいな体験だった

    38 20/11/26(木)16:59:08 No.749674003

    ソースとしてのせるんじゃなくて完全にガッツリ絡めてしまったらどうなんだろう あとは焼きカレーみたいにしてカレードリア亜種みたいな感じとか

    39 20/11/26(木)17:04:19 No.749675002

    ひき肉炒めて水分飛ばしてドライカレー風にする 程度の工夫もしなけりゃそりゃ米で食った方が旨いに決まってる

    40 20/11/26(木)17:05:06 No.749675140

    >ひき肉炒めて水分飛ばしてドライカレー風にする >程度の工夫もしなけりゃそりゃ米で食った方が旨いに決まってる でも感覚としてはルーかければうまいって思うじゃん?

    41 20/11/26(木)17:09:44 No.749676077

    pasta al curryは実はイタリアでもふつうよ ただスパゲティじゃなくショートパスタでやるのが多いけど https://www.thermorecetas.com/pasta-al-curry-con-carne/ https://blog.giallozafferano.it/fablesucre/pasta-al-curry/ https://food.ndtv.com/recipe-curry-pasta-296663 そして日本人が食うとさほど変わらないと言うかほぼ同じな気がするpasta all'indiana(インディアンパスタ)というとなぜかぐっと安くtrattoriaと言うかmensa(学食とか社食)のメニューみたいな感じになる https://cookpad.com/in/recipes/8724132-pasta-indiana

    42 20/11/26(木)17:10:59 No.749676314

    おうちカレーでやると舌にざらっとした感覚が残る

    43 20/11/26(木)17:11:22 No.749676389

    パスタソース単体で食べるとカレーよりかなり味濃いからな

    44 20/11/26(木)17:13:51 No.749676872

    結局カレーの余りはあるけどご飯は無いみたいな消極的な理由でしか食べないからガチで追求すれば伸び代はありそう

    45 20/11/26(木)17:15:29 No.749677160

    そうだと思う でもガチで追求しようと言う気が起きない

    46 20/11/26(木)17:17:23 No.749677508

    カレーパスタの素として売ってる商品も少ないしな…

    47 20/11/26(木)17:17:32 No.749677528

    柔らかめに茹でてさらにカレーの味が染み込むまで煮込むと結構いける

    48 20/11/26(木)17:18:02 No.749677617

    レトルトカレーで自分が作ること考えたら 和風なら出汁やめんつゆと水/洋風なら固形コンソメと水辺りで少し伸ばしたあとに茹で時間早めのを茹で汁ごと入れて 軽くフライパンで熱を入れてから完成にするかな…

    49 20/11/26(木)17:18:47 No.749677746

    キーマカレー系のほうが良い

    50 20/11/26(木)17:20:15 No.749678027

    パスタは米よりは時間がかからないのがメリットだから そこを狙ってカレーパスタ用のインスタントを開発すればいける気がする 単純にミートソースのカレー風味ってだけで割と興味湧く

    51 20/11/26(木)17:25:48 No.749679032

    白米と違ってパスタにちょっと塩分あるからそのまんまで両方に合う食べ物の方が珍しいんだよね…

    52 20/11/26(木)17:28:43 No.749679609

    チーズのせてカレーかけたあとパスタも焼きなさい

    53 20/11/26(木)17:31:10 No.749680101

    >ペペロンチーノうどんでやったらどうなるんだろう カルボうどんかめんたいペペロンうどんなら美味しいんだけどねえ

    54 20/11/26(木)17:31:53 No.749680224

    1+1で2というか1+1にしかならない

    55 20/11/26(木)17:39:28 No.749681653

    うどんやスパゲティだと美味いけど ちゃんぽん麺だとクッソ不味いのが不思議

    56 20/11/26(木)17:39:54 No.749681748

    キーマカレーでやるとそこそこ美味い

    57 20/11/26(木)17:40:30 No.749681875

    カレーライスはスプーンで食うからカレーソースが適量口に入ってきて美味いんだ パスタはフォークなりで食べるからついてくるソースが少なくて味気なくて不味い 煮詰めるとかチーズ入れるとかで濃度なりとろみ上げると美味いよ カレーうどんだってつゆと片栗粉でバフかけてるわけだしね

    58 20/11/26(木)17:41:03 No.749681975

    繋ぎにチーズ入れたら合いそうな気はする パスタもアルデンテじゃなくてうどんみたいな柔柔ぐらいの歯応えにするといいと思う 完全にカレーあじの焼うどんだけど

    59 20/11/26(木)17:41:18 No.749682033

    アヒージョうどんは一部でなんか人気あるらしい

    60 20/11/26(木)17:41:36 No.749682101

    ツナとチーズ入れようと

    61 20/11/26(木)17:44:26 No.749682681

    ご飯の甘さに拠って塩辛いカレーを合わせてるから そんなに甘みもなく塩で下味つけるパスタにまんまのカレーをあわせるのは違うんだと思う うどんも塩を入れて錬成されてるけど和風ダシで伸ばして合わせてるし パスタに合わせるカレーもそれ用にすればもちろん合うんだろうけど 人はついついレトルトをそのままだばぁしてしまうのだ…

    62 20/11/26(木)17:45:36 No.749682930

    なんでまずいんだろうなこれ

    63 20/11/26(木)17:46:06 No.749683034

    ライスに最適化されている それが答え

    64 20/11/26(木)17:46:37 No.749683148

    >ライスに最適化されている >それが答え なんだと

    65 20/11/26(木)17:46:44 No.749683173

    これ別にまずいと思ったことはないけど ルーが絡みにくいのでパスタの種類は変えるべきだと思った

    66 20/11/26(木)17:47:26 No.749683334

    わざわざ専用の調理にしようという気も失せる1の味

    67 20/11/26(木)17:48:44 No.749683613

    ナポリタンみたいに絡ませながら炒めるとマシにはなる

    68 20/11/26(木)17:50:09 No.749683900

    薄いんだよ フライパンで半分くらいに煮詰めればいい

    69 20/11/26(木)17:52:19 No.749684415

    カレーもスパゲティも大好きな幼き頃の俺に小さいが癒えぬ心の傷を残した

    70 20/11/26(木)17:52:46 No.749684516

    1*1=1くらいのやつ

    71 20/11/26(木)17:53:38 No.749684705

    まずくはないよ うまくもないだけで

    72 20/11/26(木)17:55:15 No.749685092

    フジッリとかコンキッリェ使ってスプーンで食えるようにするといいね

    73 20/11/26(木)17:55:51 No.749685229

    >1+1で1って感じだけどな 1+1=0.11ぐらいの味

    74 20/11/26(木)17:57:00 No.749685515

    これが合うなら ライスにカルボナーラソースも合うはず

    75 20/11/26(木)17:57:55 No.749685719

    小麦粉+カレーが美味いのはカレーパンが実証してるのでこれも美味くなる余地はあると思う

    76 20/11/26(木)17:57:57 No.749685725

    まずくは無いんだよな本当に カレーはカレーの美味しさがするしパスタはパスタの美味しさがする

    77 20/11/26(木)17:59:44 No.749686161

    >これが合うなら >ライスにカルボナーラソースも合うはず ただBUKKAKEるんじゃなくブイヨンやチーズで味整えながらリゾットみたいに煮るんなら行ける気がする

    78 20/11/26(木)18:05:50 No.749687486

    悪くはない なのでボテサラとウインナーも追加する