虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 私の名... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/26(木)13:49:32 No.749636656

    私の名はカオスエンドマスター 遊戯王wikiを主戦場とする者だ

    1 20/11/26(木)13:50:50 [地獄の暴走召喚] No.749636913

    よろしくな兄弟

    2 20/11/26(木)13:51:25 No.749637030

    初期バニラ介護士の人

    3 20/11/26(木)13:52:14 No.749637192

    >《カオスエンドマスター》でリクルートできる

    4 20/11/26(木)13:53:15 No.749637406

    どうしようもない上級バニラにカオスエンドマスターでリクルートできるという記述を与える者

    5 20/11/26(木)13:53:48 No.749637526

    老老介護

    6 20/11/26(木)13:54:35 No.749637682

    モリンフェンのサポートカード!モリンフェンのサポートカードじゃないか!

    7 20/11/26(木)13:54:48 No.749637727

    wiki見てるとカオスエンドマスターがすごい強いカードに思える時がある

    8 20/11/26(木)13:55:09 No.749637790

    リクルートできるのは事実なんだからいいだろ!

    9 20/11/26(木)13:55:21 No.749637833

    私の名はカオスエンドマスター ダーク・キメラを救えなかった男だ

    10 20/11/26(木)13:55:39 No.749637907

    >海馬がモクバに株の仕組みを計100枚のカードで説明する際に使用している。

    11 20/11/26(木)13:57:08 No.749638197

    >私の名はカオスエンドマスター >ダーク・キメラを救えなかった男だ 私にも限界は…ある…

    12 20/11/26(木)13:57:24 No.749638251

    >「乃亜編」の回想シーンにおいて、海馬がモクバに株の仕組みを計100枚のカードで説明する際に使用している。

    13 20/11/26(木)13:58:09 No.749638368

    できる事だけ見たら強そうなカードなんていくらでもいる…

    14 20/11/26(木)13:59:06 No.749638547

    >GX第35話にて、アカデミアの古井戸に捨てられていた弱小カードの1枚。

    15 20/11/26(木)13:59:48 No.749638663

    私がクソカードを救うから誰か私を救ってくれ

    16 20/11/26(木)14:00:20 No.749638756

    >アニメ版DMで、戦いの儀の前に海馬が遊戯に差し出したジュラルミンケースの中に入っていたカードの1枚。

    17 20/11/26(木)14:02:59 No.749639241

    >よろしくな兄弟 お前はサーチが利かないだけで手札にあれば強いし…

    18 20/11/26(木)14:03:57 No.749639415

    多くの星5バニラに私の効果で出てきて星8シンクロをするという役割を与える者だ まあ私も使われないがな

    19 20/11/26(木)14:04:29 [混沌球体] No.749639516

    >私がクソカードを救うから誰か私を救ってくれ 待たせたな兄弟!

    20 20/11/26(木)14:05:56 No.749639786

    >アニメGXにおいて、黒い影によって不具合が起きて回収されたカードの内の1枚。

    21 20/11/26(木)14:06:57 No.749639978

    レベルとステータスが見合ってないクソバニラのページに書かれてる印象が強いけど 別にレベルとステータスが見合ってないクソバニラしかリクルートできない訳じゃないんだな…

    22 20/11/26(木)14:07:11 No.749640026

    あって困るものでもないけどアニメのカメオ出演履歴を知りたいプレイヤーがどれほどいるんだ…

    23 20/11/26(木)14:07:56 No.749640153

    名前負けがすごすぎる…

    24 20/11/26(木)14:08:25 No.749640238

    >レベルとステータスが見合ってないクソバニラのページに書かれてる印象が強いけど >別にレベルとステータスが見合ってないクソバニラしかリクルートできない訳じゃないんだな… 特に縛りとかもないし普通に効果モンスター出したほうが絶対強い

    25 20/11/26(木)14:09:05 No.749640354

    >レベルとステータスが見合ってないクソバニラのページに書かれてる印象が強いけど >別にレベルとステータスが見合ってないクソバニラしかリクルートできない訳じゃないんだな… 私の名はカオスエンドマスター リクルート該当者にやたら初期バニラが該当しやすいだけでレベルと攻撃力以外の縛りは特にない者だ

    26 20/11/26(木)14:10:20 No.749640593

    >待たせたな兄弟! お前は割と唯一無二で範囲広いサーチあるからなんかで使えそうなんだけどアドバンス召喚が重くて諦めるんだよ…

    27 20/11/26(木)14:10:38 No.749640650

    >名前負けがすごすぎる… イラストも効果もステータスもカオスエンド感皆無だ…

    28 20/11/26(木)14:11:55 No.749640898

    どう見ても仮面被ってそうな格好と名前なのに普通の顔

    29 20/11/26(木)14:12:03 No.749640926

    >名前負けがすごすぎる… 私の名はカオスエンドマスター 【カオス】が光と闇で構築されるテーマだったので闇属性の混沌球体と名前を壮大にされてセット売りされた者だ

    30 20/11/26(木)14:12:42 No.749641062

    >イラストも効果もステータスもカオスエンド感皆無だ… 効果で球体出せばライトエンドダークエンド出せるから効果にはカオスエンド感あるし…

    31 20/11/26(木)14:13:15 No.749641165

    背景さんがカオス感出そうと頑張ってる

    32 20/11/26(木)14:13:55 No.749641295

    ヴェールとかゼロゴッドレイジとかガンドラXとか呼び出せるモンスターはすごい

    33 20/11/26(木)14:16:38 No.749641786

    効果をインクの染みだと思えば星3光チューナーだから…

    34 20/11/26(木)14:17:02 No.749641864

    私の名はカオスエンドマスター 誰とでも仕事出来ることがやたら多いからいろんなところに名前が書かれるがそれが特に有効であるわけではないことが多い者だ

    35 20/11/26(木)14:17:04 No.749641876

    リクルート対象は混沌を極めているのでカオス

    36 20/11/26(木)14:18:28 No.749642113

    >《ダーク・キメラ》 >通常モンスター >星5/闇属性/悪魔族/攻1610/守1460

    37 20/11/26(木)14:18:48 No.749642180

    私にも救えぬものはいる

    38 20/11/26(木)14:19:36 No.749642355

    カオスエンドルーラーと混ざっちゃうやつ

    39 20/11/26(木)14:20:07 No.749642456

    相方が思いのほか褒められてた

    40 20/11/26(木)14:21:31 No.749642728

    初期バニラみたいなカオスで終わってるやつのマスターなんだろう

    41 20/11/26(木)14:22:05 No.749642842

    >攻1610 どうしようもない上級バニラに表面上だけでも役割が与えられる中ギリギリ取り残された伝説の10

    42 20/11/26(木)14:23:13 No.749643052

    二つの口を持つ闇の支配者よりは名前負けしてない

    43 20/11/26(木)14:24:30 No.749643305

    >二つの口を持つ闇の支配者よりは名前負けしてない 冷静に考えると二つの口を持つからって何だというのだ

    44 20/11/26(木)14:24:51 No.749643371

    私の名はカオスエンドマスター もう起動条件の戦闘破壊いらねえんじゃねえかなと思っている者だ

    45 20/11/26(木)14:24:59 No.749643400

    >>二つの口を持つ闇の支配者よりは名前負けしてない >冷静に考えると二つの口を持つからって何だというのだ オシリスを馬鹿にしたか

    46 20/11/26(木)14:27:24 No.749643887

    簡易融合になれなかった者

    47 20/11/26(木)14:29:41 No.749644365

    攻撃力1500だからイージーチューンの餌に出来るのも魅力的だぞ!

    48 20/11/26(木)14:30:39 No.749644575

    >攻撃力1500だからイージーチューンの餌に出来るのも魅力的だぞ! それだけならもっと適任がいるだろ!

    49 20/11/26(木)14:33:00 No.749645094

    むかし灼熱王パイロンをなんとか使おうとして利用した思い出

    50 20/11/26(木)14:34:14 No.749645344

    カオスモンスターをサーチする効果とか来れば突然化けるかもしれないし…

    51 20/11/26(木)14:35:24 No.749645574

    以下… 以下!? ってなるな

    52 20/11/26(木)14:37:14 No.749645980

    よく見るとわけわかんないポーズしてるな…

    53 20/11/26(木)14:37:26 No.749646012

    >以下… >以下!? >ってなるな そして戦闘破壊の条件を見てそっとストレージに戻す

    54 20/11/26(木)14:37:47 No.749646076

    いや以上になるとかなり違う扱い方になる これが以上になるとゴミじゃないのも含まれてくるから

    55 20/11/26(木)14:37:53 No.749646097

    こいつチューナーだったんだ…

    56 20/11/26(木)14:38:07 No.749646155

    以上と以下なら以下の方が制約として普通ではないだろうか?

    57 20/11/26(木)14:38:24 No.749646200

    レベルステータス種族属性効果チューナーで優秀だし…

    58 20/11/26(木)14:39:54 No.749646507

    >>以下… >>以下!? >>ってなるな >そして戦闘破壊の条件を見てそっとストレージに戻す 普通こういうデッキから~系って以上だよね… 二度見しちゃうよそりゃ

    59 20/11/26(木)14:40:06 No.749646548

    >これが以上になるとゴミじゃないのも含まれてくるから 以上ならサーチ出来ない大型を取り敢えず場には出せるからな 話が全然変わるよね

    60 20/11/26(木)14:40:15 No.749646586

    リクルートできるモンスター一覧を眺めてるけど実はすごい強カードだったりしないだろうか

    61 20/11/26(木)14:41:39 No.749646890

    戦闘破壊かぁ…このステータスで!?

    62 20/11/26(木)14:42:14 No.749647001

    TFでは強者の苦痛と組み合わせて使ってたよ

    63 20/11/26(木)14:42:16 No.749647011

    相打ちじゃダメかぁ…

    64 20/11/26(木)14:42:36 No.749647076

    戦闘…戦闘かぁ…

    65 20/11/26(木)14:42:38 No.749647079

    効果に気を取られてチューナーということを忘れそうになる

    66 20/11/26(木)14:43:43 No.749647317

    もっとSSしたモンスターと即シンクロするとかさ!

    67 20/11/26(木)14:43:47 No.749647330

    正直戦闘破壊条件は当時でも辛かった リクルをギリ倒せるけど

    68 20/11/26(木)14:44:05 No.749647386

    私の名はカオスエンドマスター 天融星カイキを呼んで即座にギアフリードになる者だ

    69 20/11/26(木)14:44:24 No.749647435

    >戦闘破壊かぁ…このステータスで!? 呼び出し相手さえ凄い良いのがいるならオネスト使ってでも破壊したらいいんだがな

    70 20/11/26(木)14:46:10 No.749647777

    imgでカオスエンドマスターのスレが立つのは初となる。

    71 20/11/26(木)14:46:18 No.749647805

    >天融星カイキを呼んで即座にギアフリードになる者だ > ダメージステップに発動する事はできません。

    72 20/11/26(木)14:46:30 No.749647845

    >普通こういうデッキから~系って以上だよね… そうかな…

    73 20/11/26(木)14:46:53 No.749647919

    ライトエンドとダークエンドを使い分ける用の捏造カードなんだけど使い悪すぎる ていうかなんであの2枚をシンクロにした

    74 20/11/26(木)14:47:11 No.749647983

    >>天融星カイキを呼んで即座にギアフリードになる者だ >> ダメージステップに発動する事はできません。 何!?呼び出した場合、いつでも融合出来るのでは無いのか!?

    75 20/11/26(木)14:47:19 No.749648011

    >私の名はカオスエンドマスター >天融星カイキを呼んで即座にギアフリードになる者だ ダメステ発動不可だぞあいつ アルバスの落胤とかパラサイトフュージョナーみたいな効果処理に融合召喚を含む自己SS時誘発は何故か一律ダメステ発動できない

    76 20/11/26(木)14:47:27 No.749648043

    7~8期辺りまでは下級での小競り合いの戦闘もあったからスレ画もまだ戦えたけど今だとねぇ…

    77 20/11/26(木)14:48:35 No.749648279

    私の名はカオスエンドマスター 誰とでもそこそこの仕事は出来るけど抜群の結果を残すわけではない者だ

    78 20/11/26(木)14:49:42 No.749648511

    これ別にレベル5の通常モンスターじゃなくてもいいんだな 最上級でもいいんだ

    79 20/11/26(木)14:51:20 No.749648841

    「レベル5以上」かつ「1600以下」だからこその強みはあるが別にわざわざ使うほどでも無い者だ

    80 20/11/26(木)14:52:20 No.749649052

    殴るのが手間すぎる

    81 20/11/26(木)15:03:01 No.749651361

    混沌球体はサーチ範囲広すぎるからインフレすればするほどチャンスがある

    82 20/11/26(木)15:03:24 No.749651458

    まず戦闘する時点でメイン2に動くの確定だからね…

    83 20/11/26(木)15:04:44 No.749651726

    範囲の広さだけは可能性に溢れている

    84 20/11/26(木)15:04:55 No.749651762

    私の名はカオスエンドマスター 漫画万丈目の切り札をシンクロとする者だ

    85 20/11/26(木)15:05:33 No.749651903

    いかにもカオスゴッデスと使ってくださいと言わんばかりの属性と効果 >闇属性モンスター2体以上

    86 20/11/26(木)15:12:23 No.749653294

    カオスエンドとカオスゴッデスは時期全然違うし…

    87 20/11/26(木)15:17:48 No.749654490

    以上だろうが以下だろうが使わんだろ… そこじゃないよ