20/11/26(木)11:52:46 わたし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/26(木)11:52:46 No.749612288
わたしこういうの好き
1 20/11/26(木)11:55:25 No.749612669
ここまでできるなら一般人ではないのでは…
2 20/11/26(木)11:58:54 No.749613174
道具ひとつひとつをしっかりと吟味して使っている…やはりプロだ
3 20/11/26(木)12:00:34 No.749613447
憧れだけでそこまで出来るのはプロだよ
4 20/11/26(木)12:03:45 No.749613981
ありあまる才能だけで何でもやれるより 憧れひとつで登り詰めた人のほうがプロって感じはする
5 20/11/26(木)12:05:59 No.749614395
これかなり強いよね
6 20/11/26(木)12:06:39 No.749614511
まがいもののヒーローとか絶対人気出るやつじゃん
7 20/11/26(木)12:06:58 No.749614569
こういうの大好きだけどやっぱ道具だけでなんとかするのも作劇的に限界があるから超強い仲間が出てきたりそれアリなの?ってレベルの便利アイテムや馬鹿強い武器とか出ちゃうの少し寂しさがある
8 20/11/26(木)12:08:11 No.749614799
こういう人が「いや…俺そんな強くないんで…」って言ってるのに回りが勘違いして好意的に勘違いしてくれるパターン大好き
9 20/11/26(木)12:08:38 No.749614864
慢心した本物のヒーローのピンチに颯爽と駆け付ける 紛い物ではどうしようもないピンチでも本物のヒーローが駆け付けるまで紛い物の意地を見せる どっちもやれるのいいよね
10 20/11/26(木)12:09:47 No.749615056
>こういう人が「いや…俺そんな強くないんで…」って言ってるのに回りが勘違いして好意的に勘違いしてくれるパターン大好き なろうけいでありそう
11 20/11/26(木)12:10:14 No.749615138
いざとなったらバカ高いアイテムで殴るから強い 最初から強いやつとか能力がある奴にはこの発想がない
12 20/11/26(木)12:11:21 No.749615323
>なろうけいでありそう 言いたいのはわかるけど古来からめちゃくちゃあるテンプレだろこれ
13 20/11/26(木)12:11:55 No.749615428
アイテム使いすぎで常に赤字かトントンくらい
14 20/11/26(木)12:12:06 No.749615472
>こういうの大好きだけどやっぱ道具だけでなんとかするのも作劇的に限界があるから超強い仲間が出てきたりそれアリなの?ってレベルの便利アイテムや馬鹿強い武器とか出ちゃうの少し寂しさがある シールケ…狂戦士の甲冑…
15 20/11/26(木)12:12:26 No.749615554
やはりヒロインはエリート除霊師がベタでいいな
16 20/11/26(木)12:13:09 No.749615689
ガッツは道具だけでなんとかする系にしてはその…色々と化け物すぎて…
17 20/11/26(木)12:13:23 No.749615729
まがい物というか 普通の職人だって道具使わないとほとんど何もできないのと一緒じゃないかな…
18 20/11/26(木)12:13:39 No.749615773
道具作っもらってる胡散臭いおっさんが実は凄い人だったりして欲しい
19 20/11/26(木)12:13:41 No.749615781
超常の力が存在する世界なのに金と努力でなんとかするヒーローなんてそれこそバットマンとかアイアンマンとかいるわけで
20 20/11/26(木)12:13:57 No.749615834
>いざとなったらバカ高いアイテムで殴るから強い >最初から強いやつとか能力がある奴にはこの発想がない ゲームでもあるよねなまじ強いから高コストアイテム出し惜しんじゃうの
21 20/11/26(木)12:14:04 No.749615866
まあ自分が雑魚でアイテム頼りって自覚があれば 道具に応じた立ち回りや攻撃受けた際のリカバリー含めた頭使った戦いにならざるを得ないから それをきちんと描写できる作者なら面白いバトルになると思う
22 20/11/26(木)12:14:31 No.749615969
>アイテム使いすぎで常に赤字かトントンくらい 私生活も慎ましいと思われてさらに評価上がるやつ
23 20/11/26(木)12:15:37 No.749616183
いざ不意打ち喰らったら自分がひとたまりもないこと知ってれば 必然用心深くなるので超パワー持ちが慢心してやるような間抜けな行動とることもなくなる
24 20/11/26(木)12:17:25 No.749616541
使い捨てのアイテムにしとけば都合のいい超パワー使っても 以後延々あの時のあの超パワー初手から使えばいいじゃん…って言われなくても済む
25 20/11/26(木)12:18:02 No.749616664
その人本来が持つ対霊能力を封じる敵と対峙するんだな…
26 20/11/26(木)12:18:09 No.749616686
装備は全部市販品とかならいいな
27 20/11/26(木)12:18:16 No.749616710
ヤクザ天狗
28 20/11/26(木)12:18:16 No.749616711
ギャハハ!俺様の霊爆弾は俺の力じゃねえ!相手の霊力を元に爆発させるのさ! 上級除霊師ほど俺にとっちゃ格好の獲物よ!さぁポップコーンみたく破裂しやがれ!
29 20/11/26(木)12:18:51 No.749616833
霊能力が高いが怖がりの女の子が助手になるやつ!
30 20/11/26(木)12:19:52 No.749617058
因縁とかじゃなく憧れが動機なのはちょっとすごいかもしれない
31 20/11/26(木)12:20:14 No.749617136
>因縁とかじゃなく憧れが動機なのはちょっとすごいかもしれない 変な悲しい過去とか一切ないんだよね…
32 20/11/26(木)12:22:09 No.749617558
でもこいつ除霊師になろうとしたきっかけ映画でカッコよかったってだけなんだよな…
33 20/11/26(木)12:22:23 No.749617618
これ描いた人ガタカ好きそう
34 20/11/26(木)12:23:27 No.749617863
めっちゃ強い霊能者なのにいざとなれば高価なアイテムを惜しげもなく使う美神さんタイプが強いわけだ
35 20/11/26(木)12:23:28 No.749617868
>>因縁とかじゃなく憧れが動機なのはちょっとすごいかもしれない >変な悲しい過去とか一切ないんだよね… トラウマを掘り下げる精神攻撃されても学生時代のあ~…ってなるエピソード出てくるだけで耐えそう
36 20/11/26(木)12:23:58 No.749617979
要するにヤクザ天狗では?
37 20/11/26(木)12:24:07 No.749618016
>でもこいつ除霊師になろうとしたきっかけ映画でカッコよかったってだけなんだよな… 憧れをかなえられるってすごいくない?
38 20/11/26(木)12:24:21 No.749618075
アンジャッシュものはエンジェル伝説が鉄板だな ミスターサタンも悪くないけど
39 20/11/26(木)12:24:43 No.749618164
GS美神でも色んな道具を使って除霊するのが楽しかったな
40 20/11/26(木)12:24:58 No.749618217
でもこいつ主人公じゃないんだよね
41 20/11/26(木)12:25:22 No.749618299
呪術の父黒に似てるけどあっちはなんちゃって無能力のクソチートだからな
42 20/11/26(木)12:27:15 No.749618759
ゴブスレとかこんな感じに近いと思う あっちは雑魚専というか雑魚以外に興味がないけど
43 20/11/26(木)12:27:22 No.749618787
呪廻にわりとそのまんまな奴居るな
44 20/11/26(木)12:29:20 No.749619240
>めっちゃ強い霊能者なのにいざとなれば高価なアイテムを惜しげもなく使う美神さんタイプが強いわけだ 美神さんの場合は本来の霊能力が時間移動って違う方向にチート級なせいか戦闘方面ではシンプルな攻撃になる関係で 搦め手や特殊スキルに乏しくて多彩な戦術使うにはアイテムに頼らざるを得ないから…
45 20/11/26(木)12:30:41 No.749619581
大体バトル物はインフレしていく傾向にあるから便利すぎるか弱すぎるになりやすいのよねアイテム頼り
46 20/11/26(木)12:32:19 No.749619912
コンタクトレンズすごいな…
47 20/11/26(木)12:33:48 No.749620256
なぜかヘル兄思い出してしまった あの人普通に強いのに
48 20/11/26(木)12:33:58 No.749620302
同業者のバトルで正統派なのも早みつつならインフレを抑えられそうだがコイツ主人公じゃなくてよくねってなりそう
49 20/11/26(木)12:35:04 No.749620589
あの重装備…どんな相手にも油断せず全力を尽くすという姿勢の現れか
50 20/11/26(木)12:35:51 No.749620794
本物の天才で若くして聖堂騎士とか最高位の役職に就いてる後輩が居るんだ そいつは先輩がクソザコナメクジだって事を完全に理解してるけどまるで気にせず慕ってるんだ 何でかって駆け出しの頃にチーム組んでて人格や経験からくる判断力に助けられたしちょっと前にも自分が大物相手にしててこっちは無理だなって諦めた二次被害を瀬戸際で食い止めたりしてたんだ スレ画側も別に実力を隠してるつもりはないからあいつスゲーな…ってくらいで普通に友好的な関係なんだ 後輩は当然ショタなんだ
51 20/11/26(木)12:36:24 No.749620949
弱いヘル兄
52 20/11/26(木)12:36:30 No.749620970
ジェロニモ思い出した
53 20/11/26(木)12:37:57 No.749621325
よく喋るなこいつ
54 20/11/26(木)12:38:08 No.749621366
詳細!
55 20/11/26(木)12:39:48 No.749621764
ヴァンヘルシング!とかのやつは弱いと思ったら凄い強いんでしょ?
56 20/11/26(木)12:41:06 No.749622075
>まがい物というか >普通の職人だって道具使わないとほとんど何もできないのと一緒じゃないかな… ケン、何か言ってやれ
57 20/11/26(木)12:41:26 No.749622162
ベラーコ…は勝手にそうなってるだけだから違うな
58 20/11/26(木)12:45:12 No.749623146
>GS美神でも色んな道具を使って除霊するのが楽しかったな 最終的にはよくある戦闘力比べになったけどな…
59 20/11/26(木)12:45:43 No.749623265
>>まがい物というか >>普通の職人だって道具使わないとほとんど何もできないのと一緒じゃないかな… >ケン、何か言ってやれ 道理ではないでしょうか?
60 20/11/26(木)12:45:43 No.749623267
> 後輩は当然ショタなんだ いいやティーンネイジャー女子だね!
61 20/11/26(木)12:46:17 No.749623390
ヘル兄はあんな奴なのに何故か強いのが凄い気持ち悪いってキャラだから全然別ジャンル
62 20/11/26(木)12:46:21 No.749623411
クラウザーさん...とはちょっと違うか
63 20/11/26(木)12:46:44 No.749623518
道具がない時代は素手で除霊していたはずだ…!
64 20/11/26(木)12:49:08 ID:KzHf.zV6 KzHf.zV6 No.749624080
だいたい魔法より便利なアイテム使えるようになって違クってなるやつ
65 20/11/26(木)12:50:09 No.749624304
エリートヤンキー三郎…
66 20/11/26(木)12:51:32 No.749624624
データーとりと人柱になってもらう代わりに試作品提供する系の発明家が出てくると別ジャンルになる
67 20/11/26(木)12:51:51 No.749624704
人気出るよ~~~!
68 20/11/26(木)12:53:17 No.749625035
これ聖なる鞭なのかな…
69 20/11/26(木)12:54:37 No.749625372
速攻生徒会の黒田さんだな
70 20/11/26(木)12:56:45 No.749625877
後の方になって本物の最強のヒーローポジションの人が出てきて 人を守りたい気持ちがあれば誰だってヒーローだ、みたいなことを言う展開があると良い
71 20/11/26(木)13:03:02 No.749627235
>弱いヘル兄 確かにそんな感じだけど酷い悪口にしか見えなくて笑ってしまった
72 <a href="mailto:100%除霊する男">20/11/26(木)13:03:44</a> [100%除霊する男] No.749627382
美獣R
73 20/11/26(木)13:06:40 No.749628004
主人公が男性霊女性霊動物霊問わずナンパして除霊してて笑う
74 20/11/26(木)13:09:10 No.749628515
ヘル兄の強さは頑丈さとぬるっとした所だからこの人が頑丈で陰湿ならヘル兄とお同じだよ
75 20/11/26(木)13:15:02 No.749629759
嘆きの亡霊っていう書籍化作品が大体それ
76 20/11/26(木)13:19:52 No.749630771
1話の霊ちゃんがナンパされてほほ染めててかわいい…
77 20/11/26(木)13:22:30 No.749631312
>嘆きの亡霊っていう書籍化作品が大体それ あれは嫌味ったらしいから全然違う気がする