虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/26(木)11:03:48 ローカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/26(木)11:03:48 No.749605916

ローカル入浴ルール廃止委員の坂本です

1 20/11/26(木)11:04:48 No.749606057

その委員会は廃止されました

2 20/11/26(木)11:09:43 No.749606691

忘れ物かと思うわ

3 20/11/26(木)11:10:27 No.749606783

ご自由にお使い下さいって奴だろ?

4 20/11/26(木)11:12:38 No.749607076

これ死なない?

5 20/11/26(木)11:12:47 No.749607091

銭湯ならともかく公衆浴場で場所取りって意味なくない?

6 20/11/26(木)11:15:58 No.749607516

フードコートとかで服とか私物置いて場所キープする人いるよね

7 20/11/26(木)11:16:33 No.749607599

>フードコートとかで服とか私物置いて場所キープする人いるよね ゲームの世界だったら即回収されてるよね

8 20/11/26(木)11:19:30 No.749608000

>フードコートとかで服とか私物置いて場所キープする人いるよね 置き傘みたいな安い物なら分かるけどたまにスマホとかコート置いてる人いてマジかってなる

9 20/11/26(木)11:20:32 No.749608123

>フードコートとかで服とか私物置いて場所キープする人いるよね キープするのはいいんだけど別の意味で心配になる

10 20/11/26(木)11:20:42 No.749608149

こういう人には近寄らないのが一番安全だよ ルールに介入しない

11 20/11/26(木)11:20:48 No.749608156

落とし物でーすってサービスカウンターに届けてやればいいよ

12 20/11/26(木)11:22:06 No.749608302

でもフードコートで席取ってないと料理できて取りに行く時どうするの?

13 20/11/26(木)11:22:49 No.749608403

>でもフードコートで席取ってないと料理できて取りに行く時どうするの? はっはっは 相方に席を守ってもらえばよかろう

14 20/11/26(木)11:23:13 No.749608452

先に席取らなきゃいけないくらい混んでたら他のとこで食うわ

15 20/11/26(木)11:25:12 No.749608697

タオル置いてるのに使われたらこいつホモ野郎か?って警戒してタオル回収したら離れるだけだよ

16 20/11/26(木)11:25:34 No.749608746

初めて聞いたし意味わからんな… 勝手にキープ権利を主張してるだけじゃん

17 20/11/26(木)11:25:37 No.749608753

いいよね自分ルールで正当性を主張するの

18 20/11/26(木)11:26:53 No.749608902

>銭湯ならともかく公衆浴場で場所取りって意味なくない? 銭湯は公衆浴場じゃなかった?

19 20/11/26(木)11:27:34 No.749608989

>銭湯ならともかく公衆浴場で場所取りって意味なくない? 銭湯も公衆浴場だろ?

20 20/11/26(木)11:28:19 No.749609088

鉄オタの場所取りと同レベルだと思う

21 20/11/26(木)11:28:28 No.749609107

銭湯で場所取りしていいルールなんて無いだろうけど キープしてるっぽい席はなんか怖いのでどのみち避けるな

22 20/11/26(木)11:30:15 No.749609340

こういうのが怖いから新幹線は絶対指定席 というか自由席の人ってトイレとかどうしてるんだろ

23 20/11/26(木)11:30:38 No.749609400

こういうのは場所の提供や運営してる側が対応するしかないだろうから クレームとして報告するしかないんじゃね

24 20/11/26(木)11:31:06 No.749609464

物置く棚がない場合はどうすればいい?

25 20/11/26(木)11:31:18 No.749609492

タオルでキープ主張は正直遭遇しても分からねーわ

26 20/11/26(木)11:32:34 No.749609656

>こういうのが怖いから新幹線は絶対指定席 >というか自由席の人ってトイレとかどうしてるんだろ 走行中なら席移動する人はそうそういないから走行中にトイレ行く

27 20/11/26(木)11:43:05 No.749611016

タオル置いてある席は自分のだから離れてる間も他の奴は使うなよってこと?自分勝手すぎない?

28 20/11/26(木)11:43:40 No.749611078

>タオル置いてある席は自分のだから離れてる間も他の奴は使うなよってこと?自分勝手すぎない? はい

29 20/11/26(木)11:45:35 No.749611336

防犯カメラがある場所なら置き引きされても被害はないだろ 風呂場はないからやばいって言ってんの

30 20/11/26(木)11:46:49 No.749611481

底辺作業員やったときに似たようなことあったよ そこは俺の席だぞって出退勤用のバスで起こられた 毎日同じ場所に座ってる人なんだってさ

31 20/11/26(木)11:47:47 No.749611620

シャンプーなしの持ち込み、番台での購入型は許したってくれんか…

32 20/11/26(木)11:47:49 No.749611625

風呂にそんな貴重品持ってく?バカ高いシャンプーとか?

33 20/11/26(木)11:52:40 No.749612280

利用者が勝手にルール作って取り締まるとか訳わからんよな。

34 20/11/26(木)11:53:45 No.749612423

>こういうのが怖いから新幹線は絶対指定席 >というか自由席の人ってトイレとかどうしてるんだろ 通勤してるけど最初は荷物全部トイレに持っていった でもよく考えたら防犯カメラあるし盗まれても密室だから持ち物検査なりで犯人見つかるはずだし小物以外は席に置いておくようになった

35 20/11/26(木)11:54:05 No.749612476

電車とかバスでもたまにある 俺はそこは私の指定席だおじさんとおばさん

36 20/11/26(木)11:54:56 No.749612592

>こういうのが怖いから新幹線は絶対指定席 >というか自由席の人ってトイレとかどうしてるんだろ 隣の人に声掛ければ?

37 20/11/26(木)11:56:41 No.749612830

>でもよく考えたら防犯カメラあるし盗まれても密室だから持ち物検査なりで犯人見つかるはずだし小物以外は席に置いておくようになった 盗まれたから防犯カメラ確認して!今いる乗客の持ち物検査して!って主張通らん気がするわ

38 20/11/26(木)11:57:16 No.749612919

暗黙の了解でうまく回ってるところもあるから頑張って空気読もうね

39 20/11/26(木)11:59:50 No.749613328

確保する必要のあるシチュエーションがいまいち浮かばない

40 20/11/26(木)12:04:18 No.749614093

>盗まれたから防犯カメラ確認して!今いる乗客の持ち物検査して!って主張通らん気がするわ 私には防犯カメラチェックする権限ないのでお待ちくださいって言われるんだよね 自分も無くし物とかするタイプだから掛けあったりしたけどそういうトラブルあってもすぐは無理だと思う

41 20/11/26(木)12:05:50 No.749614358

法律がどうとかじゃなくて自衛が必要

42 20/11/26(木)12:08:53 No.749614902

周り空いてるなら注意しなくてよくない? 面倒事になるだけじゃん

43 20/11/26(木)12:11:23 No.749615330

スマホキープはよくするわ gpsあるしちょっとぐらい良いだろって感じで

44 20/11/26(木)12:13:47 No.749615803

昔親によく連れて行ってもらった旅館の温泉で知らないおじさんに言われた事がある 知らないお爺さんが他所者がみっともない真似するなって助け舟出してくれたことを覚えてる

45 20/11/26(木)12:14:33 No.749615976

洗い場キープする必要ある?

46 20/11/26(木)12:15:07 No.749616082

いつだってどこだってちんちんのでかいやつの倣えだ

47 20/11/26(木)12:16:20 No.749616332

>フードコートとかで服とか私物置いて場所キープする人いるよね ニッポンあちこちにスマホ落ちてるヨー!不思議!

48 20/11/26(木)12:16:49 No.749616426

別にキープせんでも空いてる洗い場いっぱいあるだろ…

49 20/11/26(木)12:17:14 No.749616507

盗まれるの心配とか言うけど日本の治安だからな 財布を置き去りにしてたとかならわかるけど そこかしこに監視カメラのあるモールのフードコートで鞄ごと丸々盗む奴そうそういないでしょ

50 20/11/26(木)12:18:13 No.749616701

海外を引き合いに出す人はたまにいるけどけどここは日本なんだ

51 20/11/26(木)12:18:48 No.749616823

>盗まれたから防犯カメラ確認して!今いる乗客の持ち物検査して!って主張通らん気がするわ まあ実際はそうなるんだろうけど混んでる中でそういうことやってたら目立つし盗む側も引ったくりよりリスクあるしで荷物まとめてトイレに立つ手間を考えたらまあいいか……ってなってる 横の人がトイレとかタバコで席立ってこれ盗むのリスクあるなぁって思ってからそれに倣うようになった感じ

52 20/11/26(木)12:18:52 No.749616835

大学の図書館で試験期間に場所取りして授業行くの問題になっ出た時期にムカつきすぎて場所取りに使ってたっぽいノートゴミ箱突っ込んでその席使ったなあ

53 20/11/26(木)12:19:14 No.749616912

洗い場混んでるのに場所取りしてるのは大抵ジジイ

54 20/11/26(木)12:19:23 No.749616945

浴槽の縁に座ってる奴らが一番邪魔

55 20/11/26(木)12:20:07 No.749617111

イキリン坊やかよ

56 20/11/26(木)12:21:11 No.749617357

爺様にヤバいの多いイメージあるけど純粋に人数が多いのと外に出る人が多いんだろうなって

57 20/11/26(木)12:21:13 No.749617370

フードコートは先に無料の水だけ汲んで置いとく

58 20/11/26(木)12:21:53 No.749617500

近所のスパ銭そこは常連の場所だ!とか常連で泡風呂とか電気風呂占領したり 子供いれるな!ってトラブル起こすのが居着いて人離れたことあった 店側ともトラブル起こしててがっつり張り紙で迷惑なお客は追い出しましたって告知もしてて大変だったろうな…

59 20/11/26(木)12:24:24 No.749618087

キープしてる訳じゃないけど剃刀や垢擦り抱えて湯船入るわけにもいかんし そのための置き場があれば良いんだけど無いんで仕方無しに鏡台の上に置いてるのを 場所取りと勘違いされてたらごめん

60 20/11/26(木)12:25:17 No.749618287

>爺様にヤバいの多いイメージあるけど純粋に人数が多いのと外に出る人が多いんだろうなって 社会人が外で自由に出来る時間なんて精々18時から21時くらいだからな…… 爺様は24時間フリーだけど

61 20/11/26(木)12:27:08 No.749618721

防犯カメラ映像は当の被害者に見せるのは個人情報保護法の観点からほぼ無理になった

62 20/11/26(木)12:28:13 No.749618975

フードコート行くときだいたい一人だから席ないと立って食うことになるからキープする

63 20/11/26(木)12:29:49 No.749619371

>防犯カメラ映像は当の被害者に見せるのは個人情報保護法の観点からほぼ無理になった 会社によっては責任者しか見れないとかやってるよね

64 20/11/26(木)12:31:17 No.749619689

最悪なのは無視して使ってるとそこ俺の席なんだけどとか言ってくるパターン

65 20/11/26(木)12:32:27 No.749619943

>>防犯カメラ映像は当の被害者に見せるのは個人情報保護法の観点からほぼ無理になった >会社によっては責任者しか見れないとかやってるよね 他の客映ってるから無理って言っても理解されないから困る たまにそのまま自分で呼んだ警察にお引き取り願ったりする展開まであるから困る

66 20/11/26(木)12:36:21 No.749620936

そんなことしなくてもちんこぺとってすればどいてくれるだろ

67 20/11/26(木)12:38:01 No.749621337

列で荷物置いて場所離れる人も意味わからん 列から離れるなら並び直せよ

68 20/11/26(木)12:41:10 No.749622092

それはわかる

69 20/11/26(木)12:41:58 No.749622297

>列から離れるなら並び直せよ お前がノロマなのが悪いんだろ 嫌ならもっと早く並べ

70 20/11/26(木)12:42:01 No.749622315

棺桶投げるなよ

71 20/11/26(木)12:48:11 No.749623882

長時間離れるならともかくそれこそトイレとか位の時間離れるなら別に何の問題もないだろすぎる

72 20/11/26(木)12:48:32 No.749623961

常連なんてろくなもんじゃない

73 20/11/26(木)12:49:37 No.749624193

知り合いがパチンコ屋の場所キープでサイフ置いといたら盗まれたって怒ってた 意味が分からない

74 20/11/26(木)12:52:00 No.749624737

マックやスタバでも先にお席の確保を~って言われない?

75 20/11/26(木)12:52:10 No.749624776

>知り合いがパチンコ屋の場所キープでサイフ置いといたら盗まれたって怒ってた >意味が分からない 缶コーヒーとかタバコで電話とかトイレしに出てる台置いていくのも良くそれで取られないな…って思う なんでもありの無法地帯のイメージしかないから暗黙の了解で大多数がちゃんと守ってくれるもんなんだ…って驚いた

76 20/11/26(木)12:53:31 No.749625102

タバコやライターぐらいならまだしも 財布や携帯おいていくのはとってくださいの意味かと

77 20/11/26(木)12:54:14 No.749625285

出先で入る銭湯はこういうローカルルールがあるときがあるから警戒を怠れない

78 20/11/26(木)12:54:48 No.749625413

>マックやスタバでも先にお席の確保を~って言われない? 店によっては言われるな ビジホの朝バイキングの席使用中札あれはいい…置いても乗っ取られたことあるけど

↑Top