虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

本当に謎 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/26(木)08:10:03 ID:Vcb3h6Xk Vcb3h6Xk No.749583917

本当に謎

1 20/11/26(木)08:15:15 No.749584516

スレッドを立てた人によって削除されました 「」を煽るためにスレ立てとは

2 20/11/26(木)08:15:40 No.749584558

労働は遊びじゃないんだよキミぃ~

3 20/11/26(木)08:15:54 No.749584585

したかったのだができなかったんだよ

4 20/11/26(木)08:26:38 No.749585718

スレッドを立てた人によって削除されました 資本主義が嫌なら出ていけパヨク

5 20/11/26(木)08:27:36 No.749585831

経済活動のための移動と興行を一緒にするな

6 20/11/26(木)08:29:27 No.749586045

俺はエスパー

7 20/11/26(木)08:29:29 No.749586051

>資本主義が嫌なら出ていけパヨク エンタメ業も働く側からしたら資本主義では

8 20/11/26(木)08:30:25 No.749586162

スレッドを立てた人によって削除されました るつぼの思う壺

9 20/11/26(木)08:31:17 No.749586264

なんだろうね社会を動かすために必須ではないと判断されたのかもしれないね

10 20/11/26(木)08:32:51 No.749586433

社会において仕事は必要だが余興は不要だからな… 欲しがりません勝つまではの精神だ

11 20/11/26(木)08:33:46 No.749586536

イベントやライブを仕事にしてる人間くらいなら怒らせても苦しめても勝てるからじゃない

12 20/11/26(木)08:34:08 No.749586574

制限できないのはライフラインだからな どの位感染リスクがあるかは動いてるからわからんとされているし実質安全

13 20/11/26(木)08:35:45 No.749586742

生活に必要な業界だけ保護されるってむしろ社会主義味が強い気がする

14 20/11/26(木)08:36:38 No.749586829

電車隔席とかやったらホームに人溢れそう

15 20/11/26(木)08:41:29 No.749587358

パヨクて…

16 20/11/26(木)08:44:51 No.749587718

イベントで発声をしないならいいのでは

17 20/11/26(木)08:45:27 No.749587776

政府与党のスポンサーが嫌がるから

18 20/11/26(木)08:47:07 No.749587955

電車は換気時間が早いとか調査してちゃんと言い訳というか免罪符とか出してたぞ

19 20/11/26(木)08:47:11 No.749587965

感染経路も家庭職場飲食イベントの順なのに飲食イベントを規制する

20 20/11/26(木)08:47:29 No.749588000

観光以外のエンタメ業界は政府に圧力かけられるだけの政治団体がいないから

21 20/11/26(木)08:49:04 No.749588174

でも公共交通機関でクラスタが発生したって聞かないよな 報道されてないだけかもしれんけど

22 20/11/26(木)08:49:06 No.749588178

スケープゴートにされた感はある お気の毒ですとしか

23 20/11/26(木)08:53:01 No.749588616

>でも公共交通機関でクラスタが発生したって聞かないよな 言ったら全てがダメになるしそもそも不特定多数が入り乱れて感染した事を断定するのは困難だから安全

24 20/11/26(木)08:54:57 No.749588886

夜の町や飲食店で感染した人も毎日電車に乗っていただろうしな

25 20/11/26(木)08:58:48 No.749589341

>でも公共交通機関でクラスタが発生したって聞かないよな >報道されてないだけかもしれんけど 利用者が多すぎて追跡不可能だからクラスターなどというものは発生しないんだ

26 20/11/26(木)08:59:31 No.749589419

インフラ絞ったらエンタメも影響するよ

27 20/11/26(木)08:59:43 No.749589452

通勤してるやつは死んだ目で耐えてるから余計な会話をしない

28 20/11/26(木)09:01:23 No.749589641

>通勤してるやつは死んだ目で耐えてるから余計な会話をしない 風俗並に張り付いても皆死んだ目をしているから安全

29 20/11/26(木)09:03:04 No.749589831

家の中と一緒で予防不可能と判断してる類いだよね

30 20/11/26(木)09:06:04 No.749590159

スレッドを立てた人によって削除されました 「」ちゃんほんとるつぼのコラ好きね

31 20/11/26(木)09:09:04 No.749590500

満員電車は言うまでもなく危険なのでテレワークと時差出勤が奨励されたが テレワーク止めるとこが増えて満員電車が復活してるし 時差出勤に至ってはそもそも普及しなかった

32 20/11/26(木)09:10:45 No.749590689

出勤の移動はテレワーク以外では省きようがないから諦めが入っちゃうのはちょっとあるよね テレワークにすればいいんだがどこの業種もそうはならないし実際に出勤した方が仕事は進む

33 20/11/26(木)09:11:03 No.749590718

スレッドを立てた人によって削除されました るつぼのコラって楽天とかドンキみたいな底辺感ある

34 20/11/26(木)09:11:10 No.749590730

オフピークって名前で時差出勤推奨されてるけどちょっと弱いね とは言え乗車制限してかけても乗れなかった奴が駅で密集しちゃうしどうしようも

35 20/11/26(木)09:11:17 No.749590745

スレッドを立てた人によって削除されました るつぼに共感してるかわいそうな子なのか本人なのか知らんが朝からご苦労なこって

36 20/11/26(木)09:11:51 No.749590820

スレッドを立てた人によって削除されました 実際底辺だし

37 20/11/26(木)09:12:59 No.749590949

>テレワークにすればいいんだがどこの業種もそうはならないし実際に出勤した方が仕事は進む 弊社は毎日出勤する必要はないねってなってる 出ないとどうしようもない事はあるから多くても週2~3日の出勤かつ時差勤務を推奨してる

38 20/11/26(木)09:16:48 No.749591397

>満員電車は言うまでもなく危険なのでテレワークと時差出勤が奨励されたが >テレワーク止めるとこが増えて満員電車が復活してるし >時差出勤に至ってはそもそも普及しなかった IT業界では大分普及してる印象だ

39 20/11/26(木)09:17:32 No.749591470

時差出勤(シフト制)

40 20/11/26(木)09:17:33 No.749591473

真面目にコロナ対策について語りたかったんだね なんか申し訳無い

41 20/11/26(木)09:24:53 No.749592345

公共の交通機関の制限をするなら交通機関側に人員がいるしどういう基準で制限するのかどういう期間やるのかをしないといけないからね それによる混乱とかもあるしそれをするだけの準備もなかった

42 20/11/26(木)09:31:19 No.749593114

喋らないし飲食しないからじゃないの?

43 20/11/26(木)09:37:19 No.749593884

結果論ではあるが満員電車で感染してたら今こんな被害状況じゃないと思う

44 20/11/26(木)09:39:17 No.749594134

飲食と会話って本当に広がるんだなとは思う

45 20/11/26(木)09:41:17 No.749594411

情報量を多くすりゃ面白くなると思ってるコラはきらい

46 20/11/26(木)09:41:37 No.749594457

>結果論ではあるが満員電車で感染してたら今こんな被害状況じゃないと思う 電車で貰って飲食店とか職場で広げるとかは無いのかな…

47 20/11/26(木)09:41:52 No.749594484

>結果論ではあるが満員電車で感染してたら今こんな被害状況じゃないと思う そういうデータがあるから映画館とかクラシック系のコンサートとか観客が騒がないやつは解禁になったんだろうしね

48 20/11/26(木)09:42:07 No.749594504

結局出てないとサボってるとか思われたり実際サボるやつとかもいるのでテレワークできるけど実質出社強要

49 20/11/26(木)09:43:37 No.749594726

電車やバスより明確にクラスター化している オフィスをどうにかすべきでは? 劇場は観客が一切声出さない前提でならOKっぽいけど

50 20/11/26(木)09:45:39 No.749594979

>電車やバスより明確にクラスター化している >オフィスをどうにかすべきでは? >劇場は観客が一切声出さない前提でならOKっぽいけど 劇場はもともと快適な環境作るために換気めっちゃ頑張ってるけど オフィスの高層階なんて窓嵌め殺しなうえに空調も死んでるからな

51 20/11/26(木)09:46:20 No.749595061

こないだも北海道庁職員が打ち上げでクラスタ化したし 飲み会がどんどん駄目よされていくのが嬉しい

52 20/11/26(木)09:47:46 No.749595234

>電車で貰って飲食店とか職場で広げるとかは無いのかな… それが全く無いとは言えないけどあっても確立が極僅だからこの程度で収まってるんじゃないの

53 20/11/26(木)09:48:45 No.749595351

>こないだも北海道庁職員が打ち上げでクラスタ化したし >飲み会がどんどん駄目よされていくのが嬉しい 今年の忘年会はZOOM飲み会やります!みたいな地獄もどこかで発生しているのだろうか…

54 20/11/26(木)09:49:24 No.749595447

富山で大学生が7人でカラオケ行ったら全員感染してサークル仲間や家族にまで広がった

55 20/11/26(木)09:49:54 No.749595506

満員電車で貰ってたら 今数百万人コロナになってるだろう

56 20/11/26(木)09:56:30 No.749596365

>満員電車で貰ってたら >今数百万人コロナになってるだろう まあ結局そこなんだよね 0ではないんだろうけど クラスター化するなら間違いなく超大規模なクラスターを作るはずで それならこの程度ですんでるはずがないと

57 <a href="mailto:病院">20/11/26(木)09:57:10</a> [病院] No.749596445

うちも入場制限していい?

58 20/11/26(木)10:02:39 No.749597197

感染したとしても8割方無症状って話だから 知らんうちに感染して知らんうちに治ってるのでは?

59 20/11/26(木)10:04:54 No.749597509

その知らんうちに感染したものを知らんうちに他人に広めてるのがコロナだ

60 20/11/26(木)10:09:45 No.749598201

電車はバスはとか言い訳しないで仕事行きたくないって言えよ 俺だって仕事したくねえよ

61 20/11/26(木)10:09:46 No.749598205

知らんうちを追ってって多いのが今んとこ飛沫感染しやすい飲食店と病院って感じかなぁ印象だけど

62 20/11/26(木)10:16:35 No.749599232

からあげのるつぼ転載して楽しい?

63 20/11/26(木)10:16:52 No.749599267

渡航制限緩和が無視されてない?

64 20/11/26(木)10:26:10 No.749600635

電車やバスでクラスター起きてたら規制されるかもしれないけど実際起きてないじゃん

65 20/11/26(木)10:28:29 No.749600997

>からあげのるつぼ転載して楽しい? くまみね転載して楽しかったんだから楽しんじゃねえの

66 20/11/26(木)10:32:01 No.749601496

電車は三密成立しないからまあ大丈夫って判断なんだろう

67 20/11/26(木)10:35:13 No.749601977

集団でマスク外してしゃべんなって思う それはそれとしてGOTO系はおひとり様の優遇措置ほしい

68 20/11/26(木)10:39:05 No.749602441

>それはそれとしてGOTO系はおひとり様の優遇措置ほしい 旅館側が嫌がる

69 20/11/26(木)10:39:39 No.749602540

お一人様は邪魔な存在だということをひししと感じる

↑Top