虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/26(木)08:06:33 元西武... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/26(木)08:06:33 No.749583544

元西武投手、相内誠 大みそか格闘家デビューも!「RIZIN.26」電撃参戦へ交渉大詰め https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2020/11/26/kiji/20201126s00003000188000c.html

1 20/11/26(木)08:07:25 No.749583646

マジでやるつもりなの…?

2 20/11/26(木)08:08:21 No.749583736

何か格闘技ってやらかしたスポーツ選手や芸能人の集積場になってない?

3 20/11/26(木)08:09:35 No.749583868

骨はかわいそうだからココロが完全に折られるといいんだが

4 20/11/26(木)08:09:53 No.749583899

格闘技なんてヤクザの興行だしそういう落ちこぼれの受け皿も必要なんだろう

5 20/11/26(木)08:10:25 No.749583954

辞める時に格闘技転向言ってたけどホントにやるのか?口だけかと思ってた

6 20/11/26(木)08:10:42 No.749583984

もともと素行悪いし堅気にゃなれんだろうからちょうどいいんじゃないか

7 20/11/26(木)08:12:01 No.749584114

人を殴って褒められる仕事がしたいとかなんとか

8 20/11/26(木)08:15:06 No.749584497

日ハムの野村貴仁が清原と格闘技で試合やりたいってニュースは笑ったな https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2016/06/12/kiji/K20160611012767651.html

9 20/11/26(木)08:15:55 No.749584586

>人を殴って褒められる仕事がしたいとかなんとか なめてんじゃねえぞこら!

10 20/11/26(木)08:16:13 No.749584615

馬場さんだって投手から格闘家になったんだいけるって

11 20/11/26(木)08:18:28 No.749584865

NPB入りするくらいスポーツ出来るんならその過程で努力もしてるだろうし >人を殴って褒められる仕事がしたいとかなんとか こんな他スポーツをナメ腐るような言葉よく言えるな…と思う様なまぁ言うよな!と納得する様な… プロになれたって言っても一軍登録期間より謹慎期間のほうが長かったんだがな!

12 20/11/26(木)08:19:48 No.749584990

逮捕される時元西武じゃなくて元格闘家って報道されるくらい頑張ってほしい

13 20/11/26(木)08:20:23 No.749585053

>逮捕される時元西武じゃなくて元格闘家って報道されるくらい頑張ってほしい 元西武で格闘家の相内容疑者が~

14 20/11/26(木)08:20:56 No.749585100

まあどうでもいいやこんな奴ってなってる

15 20/11/26(木)08:22:22 No.749585255

>日ハムの野村貴仁が清原と格闘技で試合やりたいってニュースは笑ったな 日ハムで投げたの6試合だけなのに日ハムの人扱いになるのか…

16 20/11/26(木)08:22:43 No.749585290

傍目にこいつ全く反省してないなってのがわかるのすごい

17 20/11/26(木)08:23:47 No.749585405

一方今年のストーブリーグはベイスが草刈り場となっていた

18 20/11/26(木)08:23:52 No.749585415

野村貴ってあの高知でホームレスやってる人?

19 20/11/26(木)08:24:47 No.749585500

>>人を殴って褒められる仕事がしたいとかなんとか >こんな他スポーツをナメ腐るような言葉よく言えるな… ネットで脚色された部分にマジになっちゃだめだよ!

20 20/11/26(木)08:25:21 No.749585573

窃盗傷害おくすりルートかな さつじんまでいきそうなきがする

21 20/11/26(木)08:25:51 No.749585632

上には上がいたって言っておきながら参戦する格闘技舐めてる 話題性には売ってつけの咬ませに出来そう

22 20/11/26(木)08:25:52 No.749585634

>>>人を殴って褒められる仕事がしたいとかなんとか >>こんな他スポーツをナメ腐るような言葉よく言えるな… >ネットで脚色された部分にマジになっちゃだめだよ! 本人のSNSでの発言だよぉ!!

23 20/11/26(木)08:26:21 No.749585687

大晦日って今年の…?

24 20/11/26(木)08:27:22 No.749585801

そもそも毎年トッププロスペクトに上がるくらい才能はあると言われてたのに全く活躍できないくらい野球舐めてる人だから…

25 20/11/26(木)08:28:22 No.749585917

こんなんでも最初にやらかした時に入団却下してたら西武が放り出したからだ!て叩かれるだろうから更生するかにかけたんだろうな

26 20/11/26(木)08:28:30 No.749585932

ここまで他人に迷惑しかかけてない経歴の奴も凄い 入団前の暴走で契約を白紙にしておけば… やっぱ素行が悪いヤツは駄目っすね…

27 20/11/26(木)08:29:22 No.749586033

これで図太いやつなのかと言われると結構なチキンハートだからなあこいつ

28 20/11/26(木)08:36:20 No.749586800

これといい新庄誘ったといい話題性ばっかり求めてない?それでいいのか?って思う

29 20/11/26(木)08:42:08 No.749587429

人を殴って褒められる仕事というか超高確率で人に殴り倒されて笑われる仕事になると思う…

30 20/11/26(木)08:53:44 No.749588708

千葉ロッテの立川隆史が野球辞めてからK-1に出てたけど その前座でオードリーの春日をボコボコにしてたのが強烈に印象に残ってる

31 20/11/26(木)09:04:29 No.749589978

>千葉ロッテの立川隆史が野球辞めてからK-1に出てたけど >その前座でオードリーの春日をボコボコにしてたのが強烈に印象に残ってる まあ引退時は阪神だったんですけどね

32 20/11/26(木)09:06:57 No.749590238

育ちは変えられないとしたらそれはあまりに悲しい事実じゃありゃせんか

33 20/11/26(木)09:08:14 No.749590383

元格闘家は半グレの定番の肩書きだな

34 20/11/26(木)09:09:00 No.749590483

巨人「梶谷欲しい!井納欲しい!増田欲しい!西川欲しい!ソト欲しい!ロハスも欲しい!」

35 20/11/26(木)09:17:08 No.749591431

言うことが喧嘩自慢のヤンキー過ぎて元プロ野球選手の肩書が浮いとる・・・

36 20/11/26(木)09:19:24 No.749591672

長谷川FAするのかな

37 20/11/26(木)09:20:20 No.749591784

本当に図太い性格してたら野球で活躍してるだろ

38 20/11/26(木)09:21:27 No.749591913

野球よりも暴走してたイメージしかないよあいうち

39 20/11/26(木)09:21:42 No.749591948

>長谷川FAするのかな Cランクなら需要はあるだろな 井納とか含め今年はCの動き積極的になりそう 福田効果だな

40 20/11/26(木)09:21:49 No.749591969

数週間前にオリックスの長谷川調査報道が出てたけど本当に移籍検討してたとは

41 20/11/26(木)09:22:43 No.749592072

>長谷川FAするのかな あんだけ真摯な人物からそういう情報が出てくるってことは逆にかなり信憑性ありそう

42 20/11/26(木)09:24:29 No.749592296

三年間で100試合くらいしか出れてないからな長谷川 引退前に通算成績もっとあげたいとかはあるだろうし コーチやる時って他のチームの練習見るのも大事だろう

43 20/11/26(木)09:25:31 No.749592418

ソフトバンクって球界1の練習量らしいし 取って練習する長谷川を参考に…てならないかな

44 20/11/26(木)09:26:09 No.749592483

長谷川守備どうなんだっけ DHじゃないと無理ならパしか選択肢にならないけど

45 20/11/26(木)09:26:10 No.749592488

西武増田はオリと阪神と巨人が調査らしいけどどうすんだろな 実家は関西らしいが

46 20/11/26(木)09:26:14 No.749592498

ホークスはレギュラー争奪戦が激しすぎて長谷川クラスでもこれだもんな

47 20/11/26(木)09:26:39 No.749592544

>長谷川守備どうなんだっけ >DHじゃないと無理ならパしか選択肢にならないけど どうっていうほど指標わかるほど試合でてない 元々は無難に守れる選手

48 20/11/26(木)09:26:51 No.749592561

>引退前に通算成績もっとあげたいとかはあるだろうし >コーチやる時って他のチームの練習見るのも大事だろう この年齢でのFA移籍はコーチ手形込みだろうしホークスに即戻るとは限らんのでは

49 20/11/26(木)09:27:21 No.749592629

>この年齢でのFA移籍はコーチ手形込みだろうしホークスに即戻るとは限らんのでは それでもソフトバンクならいいんじゃね

50 20/11/26(木)09:28:34 No.749592768

ここまで面倒見てやったのに出てく腹積もりでいるってのがショックだわ

51 20/11/26(木)09:29:18 No.749592847

>ここまで面倒見てやったのに出てく腹積もりでいるってのがショックだわ 面倒見てやったってそれなら飼い殺ししていいわけでもない

52 20/11/26(木)09:30:08 No.749592953

>ここまで面倒見てやったのに出てく腹積もりでいるってのがショックだわ お前が面倒見たわけじゃ無いだろ

53 20/11/26(木)09:30:16 No.749592978

西武はこれ切れるいい理由ができて良かったなと思う 今季はどっちみちアレだったが…

54 20/11/26(木)09:30:17 No.749592980

フルで出続けるのは厳しいのかな~ってところだから移籍しても今とそんなにポジション的には変わらないと思うんだけどどうなるか

55 20/11/26(木)09:32:31 No.749593278

真砂とかイキの良い選手が出てきたし来年以降その年数十試合の出番も難しくなりそうって感じたんじゃない

56 20/11/26(木)09:33:21 No.749593391

>お前が面倒見たわけじゃ無いだろ 俺や他のファンが金落とした中から給料払われてるんだぞ 面倒見てるうちに入るよ

57 20/11/26(木)09:34:23 No.749593497

FAの本来の意図を理解してない「」が居るな

58 20/11/26(木)09:35:10 No.749593595

>西武はこれ切れるいい理由ができて良かったなと思う >今季はどっちみちアレだったが… 去年クビきっとけば佐藤が唆されることもなかったのに…あいつ二軍で打撃成績一番だった…

59 20/11/26(木)09:36:08 No.749593726

ベテランのFAは引退前に他所のチームのこと知れるし悪くないと思う 生え抜きのコーチってだいたいダメなイメージあるし

60 20/11/26(木)09:36:48 No.749593814

スピード違反時のあれの時にもいたって時点でまあ今年で終わるだろうなとは思った

61 20/11/26(木)09:38:14 No.749594009

新聞各紙がウキウキで外国人とFA巨人が全部とるみたいな報道出しててさもありなん

62 20/11/26(木)09:38:51 No.749594090

出て行って長谷川が活躍できる場が増えるならそれに越したことはない ホークス戦では大人しくしてくれれば

63 20/11/26(木)09:39:51 No.749594211

まだ35なら西部栗山みたいな活躍できるかもなぁと思う

64 20/11/26(木)09:40:30 No.749594302

FAで出て行くならパはやめてほしいな 裏切り者見たくない

65 20/11/26(木)09:41:49 No.749594480

>ベテランのFAは引退前に他所のチームのこと知れるし悪くないと思う 移籍元のチーム事情も伝わるから戻って来なかったら丸損では…?

66 20/11/26(木)09:43:26 No.749594701

>新聞各紙がウキウキで外国人とFA巨人が全部とるみたいな報道出しててさもありなん 横浜から戦力を削りたいという強い意志を感じた

67 20/11/26(木)09:46:47 No.749595120

こいつもしかして謹慎中に格闘技の練習をしてたな?

68 20/11/26(木)09:47:58 No.749595258

FAは巨人が調査とか書いとけば反応が段違いだからな

69 20/11/26(木)09:52:15 No.749595833

実際は今の巨人は長嶋茂雄の監督時代みたいに何でもかんでも採りに行く訳じゃない

70 20/11/26(木)09:54:02 No.749596052

何でもかんでもいってたらあんなショボい打線にはならんわな

71 20/11/26(木)09:54:35 No.749596115

梶谷残留してくれたらうれしいなあ

72 20/11/26(木)09:55:25 No.749596236

>FAで出て行くならパはやめてほしいな >裏切り者見たくない FAが裏切り者ってのは違うと思うけどなぁ…

73 20/11/26(木)09:57:27 No.749596473

>実際は今の巨人は長嶋茂雄の監督時代みたいに何でもかんでも採りに行く訳じゃない 10年間で13人もFA選手取っておいてそれは無理があるわ

74 20/11/26(木)09:57:51 No.749596543

テームズはどこが狙ってんだろ

75 20/11/26(木)10:00:10 No.749596874

>FAが裏切り者ってのは違うと思うけどなぁ… 長年面倒見てやってたのに出ていかれたら裏切りでしょ 特にうちは球団が直に経営してるんだから給料はほぼ全部ファンの金から出てるんだぞ よそだったらこんなに高額査定してやらんぞってぐらい払ってきてるのに

76 20/11/26(木)10:00:13 No.749596881

補強だけで勝とうとして生え抜きがひたすら足引っ張って4位の楽天みたいなチームもあるし…

77 20/11/26(木)10:01:29 No.749597049

>補強だけで勝とうとして生え抜きがひたすら足引っ張って4位の楽天みたいなチームもあるし… 生え抜きが足引っ張ったっていうより4位まで転落した主な理由は中継ぎ崩壊の方かな

78 20/11/26(木)10:01:58 No.749597109

冗談だと思ってたらマジで言ってるみたいでコワ~…

79 20/11/26(木)10:02:39 No.749597198

>長年面倒見てやってたのに出ていかれたら裏切りでしょ >特にうちは球団が直に経営してるんだから給料はほぼ全部ファンの金から出てるんだぞ >よそだったらこんなに高額査定してやらんぞってぐらい払ってきてるのに 鷹ファンってみんなこんな高圧的なの?

80 20/11/26(木)10:03:56 No.749597375

ただ普通のこと言ってるだけなのに高圧って…

81 20/11/26(木)10:04:25 No.749597438

楽天はシーズン中ほぼ投手陣が崩壊していたと言える

82 20/11/26(木)10:04:28 No.749597442

梶谷と井納削ってもな… 梶谷今年は鬼神のような活躍だったけど 基本的にはムラがあるし怪我持ちだから計算に入れづらいタイプなのに

83 20/11/26(木)10:05:31 No.749597586

井納についちゃ菅野出た時の保険もあるだろう 山口に続いて菅野出てったら先発シャレにならんし

84 <a href="mailto:ナベ">20/11/26(木)10:06:42</a> [ナベ] No.749597763

普通に戦力外

85 20/11/26(木)10:07:03 No.749597821

人それぞれ考え方はあるかもしれないけど俺は自分の贔屓のチームの選手が他所のチームでも欲しがられて出て行って活躍して本人も幸せになってくれればいいと思う 敵になっても応援していた事に変わりないし嫌いになれないよな

86 20/11/26(木)10:07:06 No.749597831

今年は飛ばし記事で阪神の名前が出てこないのね 西武増田が宣言したら話は聞くかもくらいしか見てないな

87 20/11/26(木)10:08:17 No.749598005

楽天は岸が後半復活して牧田涌井は大活躍したし則本も一年ローテ守ったのに結果投手崩壊してるし 茂木が怪我したけどコブカタが新人王どころかB9クラスの活躍したし浅村鈴木は期待通りの活躍してチームの打撃成績も大幅に上がったのに結局打ち負けて逆転負け多いし 摩訶不思議 いやまぁ平石から三木に変わった悪影響と言えばそれまでだが

88 20/11/26(木)10:09:24 No.749598151

>則本も一年ローテ守ったのに ダウト

89 20/11/26(木)10:10:04 No.749598249

>今年は飛ばし記事で阪神の名前が出てこないのね >西武増田が宣言したら話は聞くかもくらいしか見てないな 阪神とオリックスと巨人はとりあえず紙面埋めるために「●●調査へ!」て出すんだ 今年の阪神は福留とノウミサンの獲得調査で紙面埋められてるから書かれない

90 20/11/26(木)10:13:17 No.749598718

楽天は中継ぎ崩壊してたからなあ

91 20/11/26(木)10:14:06 No.749598860

とりあえず森原で5敗はした気がするぜ!

92 20/11/26(木)10:14:29 No.749598923

鈴木と浅村が無安打の日は極端に勝率悪いとかだっけ

93 20/11/26(木)10:16:44 No.749599253

10・11月ソフトバンク(cs・日本シリーズ含む) 西武4敗1分 ロッテ2敗 他全勝 トータル31勝6敗1分 HAHAHA

94 20/11/26(木)10:18:35 No.749599531

西武ファンってやたら今年の10月11月の成績誇ってくるよね…結局CSでれなかったくせに

95 20/11/26(木)10:18:48 No.749599567

セパの格差がどう置いといて今年終盤のSBはおかしいよね

96 20/11/26(木)10:18:53 No.749599579

パのBクラスはどのチームも中継ぎ崩壊してたな

97 20/11/26(木)10:22:26 No.749600084

>西武ファンってやたら今年の10月11月の成績誇ってくるよね…結局CSでれなかったくせに 楽天ファン惨めだからやめなよ…

98 20/11/26(木)10:22:30 No.749600095

楽天は来年最下位だと思う

99 20/11/26(木)10:23:19 No.749600227

>セパの格差がどう置いといて今年終盤のSBはおかしいよね 40試合近く短期決戦モードで勝ち続けてんのは頭おかしい その癖試合ごとに見ると主軸に適度なお休み与えてるし

100 20/11/26(木)10:23:26 No.749600246

RIZINは話題性だけで変なの次々拾ってきて何を目指してるのかわからない団体だな…

101 20/11/26(木)10:25:20 No.749600510

梶谷FAで出てくなら巨人に行って保証をもらいたい

102 20/11/26(木)10:25:23 No.749600519

>RIZINは話題性だけで変なの次々拾ってきて何を目指してるのかわからない団体だな… 話題性だけの変なやつを拾う団体なのでは?

103 20/11/26(木)10:26:28 No.749600676

>10・11月ソフトバンク(cs・日本シリーズ含む) >西武4敗1分 >ロッテ2敗 >他全勝 >トータル31勝6敗1分 >HAHAHA マジかよ…とんでもねえな…

104 20/11/26(木)10:27:14 No.749600788

>楽天は来年最下位だと思う 三位はBクラスから四位だったし次は五位だな!って期待してるけど七人しか切ってないし栗山継続なハムとオリのどっちかが四位に上がれるか…?ってなると難しいんだよな… さらに今オフFAで苦しみそうなロッテもいる

105 20/11/26(木)10:27:28 No.749600831

巨人の補償で取れそうな選手誰がいるのかなあ

106 20/11/26(木)10:27:56 No.749600911

ゴリゴリの主力に出られるとぐえーって思うけど出場機会とかだと仕方ないねってなる

107 20/11/26(木)10:27:57 No.749600917

西武は短期決戦モードになるとおかしな動き始めるのが謎い

108 20/11/26(木)10:28:10 No.749600940

オリックスってセリーグだったら何位ぐらいなんだろうな

109 20/11/26(木)10:28:47 No.749601042

オリックスも実は今年初なんだよな今のチームになってからの連続最下位

110 20/11/26(木)10:29:50 No.749601186

ハムは守備なんとかしないと確実に来年最下位だぞ

111 20/11/26(木)10:29:57 No.749601194

楽天は戦力だけ見たらどうやったって3位以下の予想にならないのが今年で怪我人は他所と比べて多いわけでもないのに普通に4位だからなぁ 来年の順位予想一番しにくいわ

112 20/11/26(木)10:30:03 No.749601205

単純に層の厚さの差が出てたと思う

113 20/11/26(木)10:30:33 No.749601284

交流戦だけ見るとオリックスは上位に入るかずっこけるかの二極に別れてるから何とも言えん

114 20/11/26(木)10:31:19 No.749601398

というか今年のパの2~4位は終盤までごちゃごちゃしてたし予想当てるの無理だろ

115 20/11/26(木)10:31:25 No.749601408

ハムも地味に2年連続Bクラスは北海道移転後初

116 20/11/26(木)10:32:02 No.749601498

オリックスは若手が育てばって希望があるけど ヤクルトは地味にヤバいよね…

117 20/11/26(木)10:32:03 No.749601503

>楽天は戦力だけ見たらどうやったって3位以下の予想にならないのが今年で怪我人は他所と比べて多いわけでもないのに普通に4位だからなぁ >来年の順位予想一番しにくいわ 今年一番つらかったのは天候かな 雨多いのに暑い8月だけは普通に晴れて屋外球場かメラドの試合ばかり

118 20/11/26(木)10:32:12 No.749601518

ロッテは今年頑張った選手が何人も抜けそう ハムは補強無しで野村と一応清宮の覚醒待ちで投手と野手の軸がポスティング オリックスは…補強はするらしい この3チームより下に楽天行くって選手のラインナップ見たら想像できないけど今年の実績がなぁ

119 20/11/26(木)10:32:46 No.749601615

>ヤクルトは地味にヤバいよね… 地味か?

120 20/11/26(木)10:33:45 No.749601758

西武も増田抜けて平良が先発転向したらどうなるか

121 20/11/26(木)10:33:48 No.749601767

ヤクルトは全員残ってもそれ普通に最下位の戦力で年齢+1されるだけだから補強にはならないよねっていう 井納とか梶谷取りに行くんじゃないcランクだし

122 20/11/26(木)10:33:50 No.749601774

SBは毎年優勝争いしててリリーフ潰してるのに別のがすぐ生えてくるのはなんなの

123 20/11/26(木)10:34:03 No.749601805

ロッテは福田がかなり高い買い物になったなって

124 20/11/26(木)10:34:36 No.749601876

>西武も増田抜けて平良が先発転向したらどうなるか 増田は抜けるだろうし平良平井先発だから抑え森脇か…

125 20/11/26(木)10:34:45 No.749601901

則本岸涌井の中で二人が開幕に間にあいローテを守る 松井が抑えに戻る 茂木と島内が怪我をしない これさえできたらAクラスは間違いない

126 20/11/26(木)10:35:28 No.749602006

>ハムも地味に2年連続Bクラスは北海道移転後初 来期3年連続も確定してる 虚無だ

127 20/11/26(木)10:35:31 No.749602012

>オリックスは若手が育てばって希望があるけど >ヤクルトは地味にヤバいよね… 主砲の村上さんは若手だろうが!

128 20/11/26(木)10:35:40 No.749602034

>これさえできたらAクラスは間違いない できないからBクラスなんじゃねぇかよ!

129 20/11/26(木)10:35:52 No.749602061

>ロッテは福田がかなり高い買い物になったなって そりゃ年俸が抑制されてた生え抜きがキレるよね…

130 20/11/26(木)10:35:56 No.749602066

>則本岸涌井の中で二人が開幕に間にあいローテを守る >松井が抑えに戻る >茂木と島内が怪我をしない >これさえできたらAクラスは間違いない 松井はオーナー介入で無理ヤリ抑え戻されたけど本人の志望は先発だからなあ 完全にオーナーの犬の石井監督だと説き伏せられて抑えなのかワガママ言って先発なのか

131 20/11/26(木)10:36:31 No.749602134

>SBは毎年優勝争いしててリリーフ潰してるのに別のがすぐ生えてくるのはなんなの 圧倒的物量としか言いようがない選手も施設もコーチも 他だったら優勝争いできないレベルで故障者いるのに

132 20/11/26(木)10:36:36 No.749602149

茂木と島内が怪我しなかったらかわりに浅村と鈴木が怪我して結局マイナスになりそうなくらい怪我するよあいつら

133 20/11/26(木)10:36:49 No.749602172

>増田は抜けるだろうし平良平井先発だから抑え森脇か… 抑えになると途端にダメになるタイプもいるから難しいんだよな… もちろん上手くやれるタイプもいるが

134 20/11/26(木)10:37:03 No.749602199

>できないからBクラスなんじゃねぇかよ! 先発は何とかなった 他はね…

135 20/11/26(木)10:37:09 No.749602212

>他だったら優勝争いできないレベルで故障者いるのに 普通のチームならまず今宮シーズン絶望な時点でどうしようもなくなる

136 20/11/26(木)10:37:34 No.749602256

一久やオーナー関係なしに今年の成績で先発やらせろって松井も言えんだろ

137 20/11/26(木)10:37:35 No.749602260

>そりゃ年俸が抑制されてた生え抜きがキレるよね… 下位に沈んでたなら兎も角2位だし年俸上げるか出て行くかの2択迫られてる

138 20/11/26(木)10:37:39 No.749602270

森原松井のサボりのせいで甲斐野潰れたのはなぁ

139 20/11/26(木)10:38:23 No.749602353

ヤクルトは村上の他に浜田って20歳のがHR打てて期待出来そうなんだけどどうなることやら

140 20/11/26(木)10:38:24 No.749602356

>一久やオーナー関係なしに今年の成績で先発やらせろって松井も言えんだろ それでもだんだんQSとかできるようになってたからあのままなら来年はローテ行けそうなくらいになってきてたんだよ オーナー介入で抑え戻されてストレスで髪が…

141 20/11/26(木)10:38:44 No.749602398

加治屋も戦力外と聞いたが

142 20/11/26(木)10:38:44 No.749602400

つまりSB以外どこも不安要素だらけってことじゃん!

143 20/11/26(木)10:38:55 No.749602420

>森原松井のサボりのせいで甲斐野潰れたのはなぁ ?

144 20/11/26(木)10:39:05 No.749602439

セパ格差というかホークスがぶっちぎってるだけでしょ… 前年二番手の高橋中継ぎに回して今季の2,3番手の東浜故障不在なのに それでもあれだけの質の先発保てるようなチームが他にパにいるわけじゃないし

145 20/11/26(木)10:39:32 No.749602521

>つまりSB以外どこも不安要素だらけってことじゃん! SBも野手の高齢化は不安材料だとは思う

146 20/11/26(木)10:40:19 No.749602623

>それでもあれだけの質の先発保てるようなチームが他にパにいるわけじゃないし リーグ戦ではロッテが勝ち越してるけどね

147 20/11/26(木)10:41:05 No.749602749

>SBも野手の高齢化は不安材料だとは思う 若手(若くない)がやっと一軍に定着してきたんだけどな

148 20/11/26(木)10:41:55 No.749602862

先発の質に関してはホークスがぶっちぎってるのは間違いない

149 20/11/26(木)10:42:12 No.749602910

松田の後釜が出てきてくれたらだいぶマシになってくるけどどうなることやら 候補がいないわけではないから楽しみでもある

150 <a href="mailto:sage">20/11/26(木)10:42:44</a> [sage] No.749602997

村上さんは20年目だろ

151 20/11/26(木)10:43:12 No.749603055

>松田の後釜が出てきてくれたらだいぶマシになってくるけどどうなることやら >候補がいないわけではないから楽しみでもある 消防士リチャードに期待だな

152 20/11/26(木)10:44:32 No.749603251

>先発の質に関してはホークスがぶっちぎってるのは間違いない 3点台だとローテにすら入れないからな

↑Top