ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/26(木)07:52:37 No.749582127
UberEatsで牛丼1杯の宅配に3000円支払う人と昨日出会ってマジで画像みたいになった 今起きたけど悔しさで涙が溢れる…
1 20/11/26(木)07:53:47 No.749582243
上を見たらキリが無い
2 20/11/26(木)07:54:34 No.749582319
スパチャで大金投げる人みたいなもんだ
3 20/11/26(木)07:54:37 No.749582323
ウーバーよく知らないけどチップか何か?
4 20/11/26(木)07:55:10 No.749582374
マジか 俺も牛丼届けてくる
5 20/11/26(木)07:55:17 No.749582392
そもそもUberとか食の宅配サービスを頻繁に頼む人は金額を気にしない人が多いよ タレントとか
6 20/11/26(木)07:55:45 No.749582436
3000円も300円も大差ない人だろ
7 20/11/26(木)07:56:28 No.749582505
届けてくれるだけありがてえ
8 20/11/26(木)07:56:41 No.749582532
UberEatsは契約上は配達を受ける客が配達員を雇用する形になっているので なにかトラブルがあっても責任は客と配達員で解決してくださいという仕組みになってるのだ
9 20/11/26(木)07:56:59 No.749582566
安いプライドだわ
10 20/11/26(木)07:57:50 No.749582639
可愛い女の子が運んできてくれたらチップ渡したい
11 20/11/26(木)07:58:31 No.749582711
「」もキモチップで対抗しろ
12 20/11/26(木)07:59:20 No.749582797
>安いプライドだわ 素材や手間の分高い料理を食べてるなら何とも思わないけど 普段から食べてるものに高値払われてると脳がバグる
13 20/11/26(木)08:01:36 No.749583029
その人はそういう価値観なのねーでいいじゃん 自分もそういう金の使い方したいならすればいい
14 20/11/26(木)08:01:50 No.749583045
時間を金で買ってるだけでしょ
15 20/11/26(木)08:03:13 No.749583173
タワマン住まいの奴らは金銭感覚おかしいからな 鼻で笑ってやれ
16 20/11/26(木)08:03:39 No.749583211
悔しいとはなんなのだ なにが悔しいのだ わけわからん
17 20/11/26(木)08:04:34 No.749583316
>悔しいとはなんなのだ >なにが悔しいのだ >わけわからん 生涯埋められない気持ちの余裕の差を感じる
18 20/11/26(木)08:05:35 No.749583432
その人間が3000円かけるほどの価値があると思っていることをタダでいいと思えるだけの時間と自由があるのだ
19 20/11/26(木)08:05:37 No.749583439
自分が配達員なら実際そういう人みたら多少はびっくりすると思う それはそれとしてスレ「」は疲れてるんじゃないの
20 20/11/26(木)08:06:02 No.749583492
書き込みをした人によって削除されました
21 20/11/26(木)08:07:01 No.749583595
生きづらそうなやつだな
22 20/11/26(木)08:07:07 No.749583603
儲かったラッキーぐらいに思っとけよ
23 20/11/26(木)08:08:49 No.749583783
3万円払ったらその人の10倍すごくなれるよ
24 20/11/26(木)08:09:11 No.749583830
>儲かったラッキーぐらいに思っとけよ チップ貰ったわけではないのでは?
25 20/11/26(木)08:11:18 No.749584037
>そもそもUberとか食の宅配サービスを頻繁に頼む人は金額を気にしない人が多いよ タレントとか 米津玄師はあまりにも外に出ないので食事は全部Uberで頼んでるから無きゃ餓死するって言ってたな
26 20/11/26(木)08:11:29 No.749584058
3000円は配達料金なんだろう? 実際牛丼屋からそのブルジョワのお家までどのくらい離れてるんだ
27 20/11/26(木)08:12:41 No.749584192
何かの話の弾みにウーバーに3000円あげたみたいな話を聞いた「」ってことなのか配達したら3000円もらったのかよくわからないね
28 20/11/26(木)08:13:29 No.749584281
仕組みよく知らんけどなんで3000円になるの?
29 20/11/26(木)08:14:03 No.749584356
上見たらきりないけど下見たら底が見える社会
30 20/11/26(木)08:14:33 No.749584428
Uber客の注文金額は領収書盗み見しない限りわからなかった気がする 最近やってないからわからん
31 20/11/26(木)08:14:40 No.749584448
>そもそもUberとか食の宅配サービスを頻繁に頼む人は金額を気にしない人が多いよ タレントとか >米津玄師はあまりにも外に出ないので食事は全部Uberで頼んでるから無きゃ餓死するって言ってたな マジかよ米津 Uber無いときはどうしてたんだよオメー
32 20/11/26(木)08:15:48 No.749584569
支払う人と出会っただから金払ってる現場を目撃してそうでそんな現場に立ち会える人物ってなると本人か配達員くらいって感じで自然と配達員目線なのかなって思ってしまった
33 20/11/26(木)08:17:20 No.749584748
他人のウーバーのやり取りの一部始終を見て悔しがってる生命体とか怖いから スレ「」がウーバーの配達やってて 「自分が少額を稼ぐのに必死こいてるのにさらっと3000円も出してくれやがって…悔しい…!」 って流れと解釈したい
34 20/11/26(木)08:17:40 No.749584776
Uber Eatsマンはもれなく自転車漕ぐマンなイメージ
35 20/11/26(木)08:17:53 No.749584810
3000円行くわけねーだろ嘘吐き
36 20/11/26(木)08:18:16 No.749584849
そういや現金払いだと金額分かるな 報酬との差額が口座から引き落とされるから金入ってないと焦るやつ
37 20/11/26(木)08:18:28 No.749584864
自ら牛丼屋に行き できたてをその場で食うのも一種の贅沢ではある
38 20/11/26(木)08:19:17 No.749584946
>マジかよ米津 Uber無いときはどうしてたんだよオメー Uber無い頃はまだ人並みの生活出来てたんじゃ無いかな…
39 20/11/26(木)08:19:32 No.749584972
>支払う人と出会っただから金払ってる現場を目撃してそうでそんな現場に立ち会える人物ってなると本人か配達員くらいって感じで自然と配達員目線なのかなって思ってしまった 昨日他のスレで遭遇した 送料400円ってたけーなって自分への返信で飛んできた 煽りでもなく本気で言ってそうなのか本当に屈辱的だった 今年一番のショックだし生涯この無力感は忘れない
40 20/11/26(木)08:19:36 No.749584979
すごく大きい牛丼だったから3000円したんだよ
41 20/11/26(木)08:19:57 No.749585010
金がふえると小銭に拘るのめんどくなるからな
42 20/11/26(木)08:20:57 No.749585105
>昨日他のスレで遭遇した ネット上での発言なんて確証も何もないんだから鵜呑みにせんでいいのよ?
43 20/11/26(木)08:21:53 No.749585190
>3000円行くわけねーだろ嘘吐き 代金3000円の注文だったら悔しがる要素なくない? 「ありがとうございますーこれ少ないですけどチップ込みと思って受け取ってください」 って余分に渡されたとか まあそれでも悔し涙を流す展開としては苦しいかもしらんけど
44 20/11/26(木)08:21:57 No.749585199
>すごく大きい牛丼だったから3000円したんだよ 待ってる
45 20/11/26(木)08:22:00 No.749585207
リアルの知人とかそういうのですらないのか...
46 20/11/26(木)08:22:19 No.749585250
3000円払うらしいな 「」から聞いた
47 20/11/26(木)08:22:27 No.749585260
ネットは初めてか?力抜けよ
48 20/11/26(木)08:22:40 No.749585280
>マジかよ米津 Uber無いときはどうしてたんだよオメー >Uber無い頃はまだ人並みの生活出来てたんじゃ無いかな… 米津も弁当屋でからあげばかり買ってた過去くらいあるだろう…
49 20/11/26(木)08:23:14 No.749585350
>昨日他のスレで遭遇した これがスレ「」だったらアホすぎない…?
50 20/11/26(木)08:23:38 No.749585390
レス見ただけで出会うって表現すんのもびっくりだわ
51 20/11/26(木)08:23:58 No.749585422
>>昨日他のスレで遭遇した >ネット上での発言なんて確証も何もないんだから鵜呑みにせんでいいのよ? 話半分に聞いておけばいいんだ つまり実際には2000円くらいしか出してないんだよこいつ
52 20/11/26(木)08:24:28 No.749585471
>ネット上での発言なんて確証も何もないんだから鵜呑みにせんでいいのよ? それをやりそうな人物が一人具体的に思い浮かぶからキツい 畜生…天才様がよぉ…
53 20/11/26(木)08:25:03 No.749585528
>今年一番のショックだし生涯この無力感は忘れない こんなのでそんなにショック受けるなんて 今までの人生どれだけ順風満帆だったんだよ
54 20/11/26(木)08:25:35 No.749585599
匿名掲示板のレス見て勝手に知人と重ねて悔しがってるの? 訳わかんないよ…
55 20/11/26(木)08:25:50 No.749585630
(いまいちスレ「」の言ってるとこが分からない…俺はスレ「」との差を縮められそうにない)
56 20/11/26(木)08:26:18 No.749585678
2500円くらいの牛丼なんじゃないの
57 20/11/26(木)08:27:09 No.749585771
こういう人が配達してくると思うと注文する気無くすな… チップも払うのやめよ…
58 20/11/26(木)08:27:27 No.749585814
ウーバーに3000円の支払いをしている「」が存在するということで悔し涙なんて珍奇な人だな… いや…3000円「」と同じようにスレ「」は本当に存在するのだろうか…?
59 20/11/26(木)08:29:04 No.749586002
牛丼一杯で3000円の注文って逆にどうやるんだよ
60 20/11/26(木)08:29:22 No.749586034
>(いまいちスレ「」の言ってるとこが分からない…俺はスレ「」との差を縮められそうにない) (少しでも理解できるなんて…俺はこの「」との差を縮められそうにない)
61 20/11/26(木)08:29:52 No.749586102
>こんなのでそんなにショック受けるなんて >今までの人生どれだけ順風満帆だったんだよ 今月はGoToEats50回くらい利用して食費浮かしてたからホント効いた
62 20/11/26(木)08:30:12 No.749586136
>牛丼一杯で3000円の注文って逆にどうやるんだよ 牛丼いっぱいください 3000円分ね!
63 20/11/26(木)08:30:56 No.749586225
よくわかんないんだけどスレ「」は送料400円高すぎる!!って言ったら3000円払ったって引用レスが返ってきたって事なの? あまりの経済力と余裕の差に打ち震えて泣いちゃったの?カニ食べられちゃったの?
64 20/11/26(木)08:31:03 No.749586236
「本場のたこ焼きが食いたくなった」という理由で九州から大阪日帰りした馬鹿な知り合いは身近にいた
65 20/11/26(木)08:32:04 No.749586354
よくわからんけどUberの人に勝手に3000円の牛丼頼まれて悔し涙流したってこと?
66 20/11/26(木)08:32:12 No.749586370
大阪から東京の有楽町まで宝くじを買いに来て観光せずに帰る人ですらいるというのに
67 20/11/26(木)08:33:51 No.749586546
3000円の牛丼なのか牛丼3000円分の配達頼んだのかで変わってくるけどどっちなのよ
68 20/11/26(木)08:35:06 No.749586672
俺はもうスレ「」を理解しようなどという意欲は失せてしまった… 真相に興味を持つ「」との差を縮められそうにない…
69 20/11/26(木)08:35:35 No.749586725
金の使い方の差に愕然としたってだけやんけ
70 20/11/26(木)08:36:37 No.749586828
ラーメンが近所にない地方の人も往復移動費込みだとラーメン一杯に数千円出してるからよくあること
71 20/11/26(木)08:37:11 No.749586877
ウーバーイーツってチップ制度とかあるのみたいな疑問がまず出てくる
72 20/11/26(木)08:38:28 No.749587025
>「本場のたこ焼きが食いたくなった」という理由で九州から大阪日帰りした馬鹿な知り合いは身近にいた 海外で本場の二郎系ラーメンが食いたくなって飛行機日帰りで数万円掛けて食いに行った奴の話はここで見たな
73 20/11/26(木)08:38:29 No.749587026
>3000円の牛丼なのか牛丼3000円分の配達頼んだのかで変わってくるけどどっちなのよ プライドがどうの言ってるから普通に考えたら牛丼代と別に3000円のチップを渡したんだろう
74 20/11/26(木)08:38:29 No.749587029
配達料が高いとかケチくさいこと言ってる層はウーバーを使う客層ではないと言うことだな
75 20/11/26(木)08:38:59 No.749587087
チップ制度を導入しろ
76 20/11/26(木)08:39:30 No.749587144
>「本場のたこ焼きが食いたくなった」という理由で九州から大阪日帰りした馬鹿な知り合いは身近にいた 楽しそうでいいじゃん お土産くれた?
77 20/11/26(木)08:39:36 No.749587156
配達員の人24時間注文チェックしてたら時給いくらになるんだろうと気になるけど知りたくないな
78 20/11/26(木)08:42:17 No.749587448
>「本場のたこ焼きが食いたくなった」という理由で九州から大阪日帰りした馬鹿な知り合いは身近にいた >海外で本場の二郎系ラーメンが食いたくなって飛行機日帰りで数万円掛けて食いに行った奴の話はここで見たな キアヌ・リーブスかな
79 20/11/26(木)08:42:58 No.749587523
500円→牛丼 500円→配達員 2000円→うば
80 20/11/26(木)08:45:00 No.749587730
>楽しそうでいいじゃん >お土産くれた? それで金ないから昼飯おごってとせがまれたのが俺だ マジふざけんなや!
81 20/11/26(木)08:45:09 No.749587745
令和のサヨリ来たな
82 20/11/26(木)08:47:39 No.749588022
>>楽しそうでいいじゃん >>お土産くれた? >それで金ないから昼飯おごってとせがまれたのが俺だ >マジふざけんなや! かわいそ…
83 20/11/26(木)08:47:57 No.749588054
知り合いに年収1000万の人いるけどその人はスーパーで半額の惣菜で昼ご飯済ましてるらしいし価値観の違いってことじゃないの
84 20/11/26(木)08:49:10 No.749588184
スクリーン限定で上映されてる映画をふと見たくなって日帰りで大阪に行くみたいな事ならしたことあるな…
85 20/11/26(木)08:49:30 No.749588222
なんでチップもらう立場なのに感謝するどころか愚痴ってるの…
86 20/11/26(木)08:49:32 No.749588229
>送料400円ってたけーなって自分への返信で飛んできた 何頼んだんだか知らんが人間小さいな
87 20/11/26(木)08:49:53 No.749588268
>知り合いに年収1000万の人いるけどその人はスーパーで半額の惣菜で昼ご飯済ましてるらしいし価値観の違いってことじゃないの ケチくさ
88 20/11/26(木)08:50:18 No.749588313
>「本場のたこ焼きが食いたくなった」という理由で九州から大阪日帰りした馬鹿な知り合いは身近にいた >海外で本場の二郎系ラーメンが食いたくなって飛行機日帰りで数万円掛けて食いに行った奴の話はここで見たな こういうのは現状からの逃避がメインでたこ焼きや二郎は口実だと思う 俺も似たようなことやったことあるからわかる
89 20/11/26(木)08:50:57 No.749588391
コストかけるところかけないところは人によって違うからなあ ガチャに3000円は高いか安いかみたいなもんだぞ
90 20/11/26(木)08:50:57 No.749588392
別に1万円の超高級スーパー牛丼食われてもへー俺とは違う世界なのねーで済むけど 俺と同じ300円の牛丼に3000円投げる人をみると確かにおしっこ漏らして寝たくなる気持ちは解る
91 20/11/26(木)08:52:48 No.749588589
>こういうのは現状からの逃避がメインでたこ焼きや二郎は口実だと思う >俺も似たようなことやったことあるからわかる 俺の友達会社すっぽかしてそれをやった上に最終的に首吊って死んだな…
92 20/11/26(木)08:53:03 No.749588625
距離とかで配送料金決まるサービスで所定の料金払ってるんならそういうもんじゃないの?としか言えないよ その3000円がチップならまた変わるけどさ話が
93 20/11/26(木)08:53:43 No.749588702
こんなことくらいで一々他人に嫉妬してたら人生大変そうだな…
94 20/11/26(木)08:53:45 No.749588715
朝から重いよ!
95 20/11/26(木)08:54:14 No.749588783
個人的には身近でウバイツ常用してる人は 配送されたものがグチャグチャになってるか 配達がキャンセルされるかで3回に2回は食い損ねてる
96 20/11/26(木)08:54:38 No.749588843
>こんなことくらいで一々他人に嫉妬してたら人生大変そうだな… それも身近な知人とかじゃなくて「」に対してだからな…
97 20/11/26(木)08:54:41 No.749588849
>朝から重いよ! 命は軽い…
98 20/11/26(木)08:54:49 No.749588869
半額惣菜買うのをケチと呼ぶか節約と呼ぶかってそれこそ人の価値観で違うしなあ
99 20/11/26(木)08:56:02 No.749589014
他人に嫉妬して苦しむより 自分磨いて生きやすくした方が人生楽だぞ
100 20/11/26(木)08:56:21 No.749589067
>半額惣菜買うのをケチと呼ぶか節約と呼ぶかってそれこそ人の価値観で違うしなあ 金持っててやってるのはケチ
101 20/11/26(木)08:56:25 No.749589073
>>こんなことくらいで一々他人に嫉妬してたら人生大変そうだな… >それも身近な知人とかじゃなくて「」に対してだからな… 身近な知人は生活のランクも変わらないことが多いからな…
102 20/11/26(木)08:56:56 No.749589132
>なんでチップもらう立場なのに感謝するどころか愚痴ってるの… こんな奴らに顎で使われる自分が惨めに感じる 病気ですね
103 20/11/26(木)08:57:05 No.749589143
>>半額惣菜買うのをケチと呼ぶか節約と呼ぶかってそれこそ人の価値観で違うしなあ >金持っててやってるのはケチ 金持ちにもいろいろあって時間を節約するために金を使うことはあっても 時間も金もかからないならそれでいいって選択肢もあるから そのくらいはわからん?
104 20/11/26(木)08:57:32 No.749589199
>>なんでチップもらう立場なのに感謝するどころか愚痴ってるの… >こんな奴らに顎で使われる自分が惨めに感じる いつのまに配達員がチップもらって愚痴ってる前提になってんの?
105 20/11/26(木)08:58:30 No.749589306
>いつのまに配達員がチップもらって愚痴ってる前提になってんの? スレ「」ならもうちょっとまともに状況説明しろよ
106 20/11/26(木)08:59:10 No.749589381
親しい人の死は本当に突然やって来る
107 20/11/26(木)08:59:46 No.749589458
俺はいつもパチンコ行った帰りに2万の牛丼食って帰るぜ
108 20/11/26(木)08:59:47 No.749589462
>スレ「」ならもうちょっとまともに状況説明しろよ 泣いてるんだぞスレ「」は 優しくしてあげなよ
109 20/11/26(木)09:00:25 No.749589541
スレの中に真相書いてあるから読んだらいいよ アホくさくって涙も出ないけど
110 20/11/26(木)09:01:39 No.749589676
>金持ちにもいろいろあって時間を節約するために金を使うことはあっても >時間も金もかからないならそれでいいって選択肢もあるから >そのくらいはわからん? いろいろあるならケチ判定な金持ちもいるんだし そのくらいはわからん?なんて押し付けなくてもいいんでないか いろんな「」がおるわい
111 20/11/26(木)09:01:45 No.749589684
知人の死の話はここで続けなくていいよ
112 20/11/26(木)09:01:58 No.749589708
>ウーバーイーツってチップ制度とかあるのみたいな疑問がまず出てくる あるよ 配達員かその地域パートナー全体に渡すか選べるやつ
113 20/11/26(木)09:02:23 No.749589745
>知人の死の話はここで続けなくていいよ おさななじみがさらわれた 人は突然いなくなる!
114 20/11/26(木)09:03:32 No.749589873
>あるよ >配達員かその地域パートナー全体に渡すか選べるやつ そんなんあるんだ…面白い制度だな
115 20/11/26(木)09:04:33 No.749589984
>スレ「」ならもうちょっとまともに状況説明しろよ 39レス目で説明されてるよ 33レス目の想定でレスし続けてる人がいるみたいだけど
116 20/11/26(木)09:06:17 No.749590179
Uber チップ で検索したら もともと現金決済だと端数やるわみたいな人もいたみたいだけど 公式に実装されたのでもらう機会が増えました って配達員が書いてるブログ出てきた
117 20/11/26(木)09:06:22 No.749590188
>スレの中に真相書いてあるから読んだらいいよ >アホくさくって涙も出ないけど だからお前の言ってる真相が何なのか意味不明すぎて混乱してるんだよこっちは!
118 20/11/26(木)09:07:00 No.749590240
送料400円が高いって「」がいて その返信に俺はうーばーて牛丼3000円支払うって「」がいたって事? 何のスレか分からんと話の流れも意味わわからんな
119 20/11/26(木)09:07:58 No.749590345
意味不明な部分あるか…?
120 20/11/26(木)09:09:11 No.749590518
送料と牛丼じゃ比べる意味もないし そもそもどっちも距離や質で変わるから比較対象とする意味が無い
121 20/11/26(木)09:09:28 No.749590551
>意味不明な部分あるか…? 自分の見たいものしか見えない人は結構いる
122 20/11/26(木)09:09:42 No.749590573
ちょっと仕事がうまく行ってボーナス1000マンエンぐらい入ったら ご祝儀で3000円とか出す気になることもあるだろうて
123 20/11/26(木)09:11:14 No.749590737
スレ「」はそのレスを見てしまった時点で精神的に敗北してしまったんだろう
124 20/11/26(木)09:12:22 No.749590875
何が意味不明なのか説明してもらわないと不明な段階に足を踏み入れてしまったようだ
125 20/11/26(木)09:12:59 No.749590946
>ちょっと仕事がうまく行ってボーナス1000マンエンぐらい入ったら なそ にん >ご祝儀で3000円とか出す気になることもあるだろうて だそ けん
126 20/11/26(木)09:20:18 No.749591779
スレ「」と全く同じやり取りを昨日mayのとあるスレで見たがまさか同じやつじゃないだろうな
127 20/11/26(木)09:21:41 No.749591947
>スレ「」と全く同じやり取りを昨日mayのとあるスレで見たがまさか同じやつじゃないだろうな どっちも壺のパクりだから…
128 20/11/26(木)09:21:57 No.749591981
としあきのレス程度でそんなになってるのか…
129 20/11/26(木)09:23:21 No.749592149
ヒカキンが動画でウーバー頼むシーンは特に説明もせずにチップを払える上限ポチッとしてて流石だなぁて
130 20/11/26(木)09:23:26 No.749592162
どういう事だよ じゃあ3000円牛丼に悔しがってる「」は居なかったって事?
131 20/11/26(木)09:24:10 No.749592249
お前には時間がある 向こうには金がある そんだけだろうが
132 20/11/26(木)09:26:50 No.749592559
あやつ統の失なのでは…
133 20/11/26(木)09:27:07 No.749592600
金で時間を上手いことやり繰りは出来るけど時間で金は地道にやるしかねえんだ
134 20/11/26(木)09:27:46 No.749592674
今ウーバーですき家の牛丼見てみたら¥950だったわ チップ¥2000も払ってんの?
135 20/11/26(木)09:28:11 No.749592730
¥950は送料含めての話ね
136 20/11/26(木)09:30:00 No.749592937
3000円はどっから出てきたんだ
137 20/11/26(木)09:31:06 No.749593085
家族なら牛丼3杯分くらいで3000円で端数はチップでもおかしくは無いな
138 20/11/26(木)09:32:31 No.749593277
俺は昨日2000円くらい頼んでクーポンで大半賄えて豪華海鮮丼の支払いが180円だったよ
139 20/11/26(木)09:32:57 No.749593336
金持ちが浪費するのは良いことぞ
140 20/11/26(木)09:33:31 No.749593402
心がさもしい奴は何としても自分が不幸せだと思い込もうとする 人生大変だなっていうかハッキリ言ってバカだと思う
141 20/11/26(木)09:34:00 No.749593450
日本橋の飯屋で3800円の牛丼むかし奢ってもらったことあったな 味はちょっとうまいって感じだった
142 20/11/26(木)09:34:32 No.749593521
>¥950は送料含めての話ね 店との距離次第ではもう1ランクくらい高くなるはず チップの上限は注文金額の2倍まで 3000円払おうと思えば払えるけどどこの牛丼かにもよるなあ
143 20/11/26(木)09:34:40 No.749593537
>俺は昨日2000円くらい頼んでクーポンで大半賄えて豪華海鮮丼の支払いが180円だったよ お得で良いね
144 20/11/26(木)09:36:42 No.749593801
ウーバーでタワマンとか回るとチップ美味しかったりすんのかな
145 20/11/26(木)09:39:27 No.749594154
>ウーバーでタワマンとか回るとチップ美味しかったりすんのかな 何個か配達員のブログ見ると店との信頼関係築いて賄いや差し入れもらうほうが早そう
146 20/11/26(木)09:39:40 No.749594183
吉野家とかじゃなくて 高い焼肉屋がやってる奴なんじゃ
147 20/11/26(木)09:40:34 No.749594310
欲しいの何も手に入らないガチャに1万円とか入れるのに比べたら確実に牛丼食べられるし健全
148 20/11/26(木)09:41:06 No.749594388
ヒカキンとか米津ってもうコンビニにも行けなそう
149 20/11/26(木)09:46:57 No.749595140
>>そのくらいはわからん? >いろいろあるならケチ判定な金持ちもいるんだし >そのくらいはわからん?なんて押し付けなくてもいいんでないか >いろんな「」がおるわい 今更だけど自分で読み返したらかなり冷たい物言いだった気がする ごめん「」… ケンカの空気嫌だなって思っただけで…ごめん…
150 20/11/26(木)09:48:18 No.749595302
お前にID出るのかよ!?
151 20/11/26(木)09:53:10 No.749595950
よっぽど世間知らずじゃないとそういう裕福家庭もあるって知ってるだろうし そこで涙まで流すのはよっぽど上昇志向が強いのだろうし 人物が定義できない どうやって生きてきたの
152 20/11/26(木)10:01:03 No.749596996
Uber使ったことねぇ...
153 20/11/26(木)10:04:18 No.749597423
>Uber使えねぇ...
154 20/11/26(木)10:04:54 No.749597508
金額以前に金払い良かったら犯罪グループみたいのに狙われそうだな
155 20/11/26(木)10:05:14 No.749597545
牛丼3000円ってのも元は例え話だったのにスレまで立てて必死過ぎだろ
156 20/11/26(木)10:05:51 No.749597647
例え話だったの…
157 20/11/26(木)10:07:25 No.749597889
Uberもそこまでアホじゃないだろうとは思うが元の店とは関係ない個人が配達するのってやっぱり少しリスクは感じちゃう
158 20/11/26(木)10:08:28 No.749598032
ウーバーの雇用形態というか利用者との構造というかなんか醜悪だなと思ってしまうので一生使わない気がする
159 20/11/26(木)10:09:24 No.749598152
アマゾンでウーバーバック買った瞬間に雇用されたことになるんでしょ? ヤバすぎる
160 20/11/26(木)10:13:37 No.749598773
>牛丼3000円ってのも元は例え話だったのにスレまで立てて必死過ぎだろ そのスレのことを知ってる「」がいなかったからこんだけ伸びたみたいなところあはる
161 20/11/26(木)10:13:59 No.749598840
うちの付近にもようやく文明の波が届いてUber使えるようになったから喜び勇んでKFCのデリバリーを頼んだら「配達員が近くに居ません」って断られた…
162 20/11/26(木)10:14:03 No.749598854
Uberちょっと高いな~とは思うけど出前ってそんなもんじゃないかな
163 20/11/26(木)10:14:25 No.749598915
ウーバーで一番人気のメニューがからあげクンってことを知ったら憤死しそうなスレ「」
164 20/11/26(木)10:15:23 No.749599054
関係ないけど余計に貰うと確定申告面倒くさそう
165 20/11/26(木)10:16:57 No.749599292
>Uberちょっと高いな~とは思うけど出前ってそんなもんじゃないかな まだUber入ってきてない頃から出前館よく使ってるけど最低注文金額1500円とかばっかだったから以前に比べると安く使いやすくなったなとは思う
166 20/11/26(木)10:17:22 No.749599354
貧すれば鈍するの典型みたいな思考だなスレ画
167 20/11/26(木)10:17:36 No.749599381
Uberって1500円以上の注文しないと宅配できませんみたいな制限ないんだ?
168 20/11/26(木)10:17:48 No.749599413
スレ画では無いかスレ「」
169 20/11/26(木)10:18:45 No.749599555
>Uberって1500円以上の注文しないと宅配できませんみたいな制限ないんだ? 注文に対して誰かが選んでそれをやりに行くって感じって聞いたな
170 20/11/26(木)10:20:39 No.749599811
>>Uberって1500円以上の注文しないと宅配できませんみたいな制限ないんだ? >注文に対して誰かが選んでそれをやりに行くって感じって聞いたな ふーん便利だな 人が溢れてる地域なら困ることなさそうだ…
171 20/11/26(木)10:20:44 No.749599820
>Uberって1500円以上の注文しないと宅配できませんみたいな制限ないんだ? 配送料払えば1品からでも頼めるところが多いかな で1800円以上注文で配送料少し安くなるみたいな
172 20/11/26(木)10:21:23 No.749599919
>まだUber入ってきてない頃から出前館よく使ってるけど最低注文金額1500円とかばっかだったから以前に比べると安く使いやすくなったなとは思う 安いとはいえクレカ支払い履歴見ると1500¥が大量に並んでると戦慄する
173 20/11/26(木)10:22:09 No.749600029
俺いい年になってきたんでもう牛丼なんか食いたくねえけどな 食ってて気持ち悪くなる
174 20/11/26(木)10:23:32 No.749600266
元気な年寄りは肉よく食うぞ タンパク質摂るのって大事らしい
175 20/11/26(木)10:23:53 No.749600305
>Uberって1500円以上の注文しないと宅配できませんみたいな制限ないんだ? ウーバーパスってのに入ってると1200円から配送料無料になるのはある それだけで毎回500円前後が無料になるから入ってはいる
176 20/11/26(木)10:24:18 No.749600369
>俺いい年になってきたんでもう牛丼なんか食いたくねえけどな >食ってて気持ち悪くなる 年関係なく不摂生で虚弱になってるだけじゃないかな
177 20/11/26(木)10:26:30 No.749600679
出前館は1000円制限あったよね
178 20/11/26(木)10:27:53 No.749600902
>出前館は1000円制限あったよね 店によった 1200円のところもあれば1500円のとこもあるしなんか高級仕出しみたいなところは3000円以上からとかでなそにんってなったり
179 20/11/26(木)10:28:29 No.749600994
たまに30代で肉きつくなるとかいう「」いるけどどんだけ不健康なんだってなる
180 20/11/26(木)10:29:41 No.749601154
もっと良い肉食え
181 20/11/26(木)10:29:49 No.749601180
>たまに30代で肉きつくなるとかいう「」いるけどどんだけ不健康なんだってなる 肉じゃなくて牛丼に使われるような質の悪い肉が嫌いなだけじゃねえか
182 20/11/26(木)10:31:51 No.749601478
まあどちらにして俺いい歳だから牛丼食えねえわ~って言ってるの高校生がもう歳だからな~って言ってるのと似た恥ずかしさがある
183 20/11/26(木)10:33:41 No.749601747
>もっと良い肉食え 良い肉の方が脂肪たっぷりで辛くならない?
184 20/11/26(木)10:34:23 No.749601843
>>もっと良い肉食え >良い肉の方が脂肪たっぷりで辛くならない? 赤身のいい肉食え
185 20/11/26(木)10:35:39 No.749602033
>まあどちらにして俺いい歳だから牛丼食えねえわ~って言ってるの高校生がもう歳だからな~って言ってるのと似た恥ずかしさがある いい歳なら牛丼なんか食うなよ