ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/26(木)07:50:47 No.749581966
このテイルズずいぶんひどい評価だったからまさかそんなことないだろって思って昨日クリアしたんだけど このキャラ仲間になってからなんか主人公がどんどん洗脳されてくみたいで…なんだこれ…???
1 20/11/26(木)07:52:16 No.749582092
叩くとかの以前の問題で何がなんだかよくわかんなくて困惑するよね
2 20/11/26(木)07:52:28 No.749582115
みんななんだこれ…?だったよ ゲームシステムも微妙なのが辛い
3 20/11/26(木)07:52:46 No.749582138
途中でライター変わったのかな?ってなるテイルズ
4 20/11/26(木)07:53:05 No.749582175
コレに関しては酷いのがゲームの中だけに限らないのがやばい
5 20/11/26(木)07:53:24 ID:4Hs8mMEE 4Hs8mMEE No.749582207
アニメオリジナル作品にクリアなんて変な表現するな
6 20/11/26(木)07:53:25 No.749582209
その「クソゲー!」とかじゃなく「何これ?」な感じ良くわかるよ 俺もよく分からなかった
7 20/11/26(木)07:53:51 No.749582253
オブをつけろ
8 20/11/26(木)07:54:54 No.749582349
洗脳されてくというか主人公が何か自主的に喋らなくなる こわい
9 20/11/26(木)07:55:00 No.749582363
後日談DLCもやろうな 胸糞悪すぎて吐き気がするぜ
10 20/11/26(木)07:55:34 No.749582417
評価に関しては「?」が正しい
11 20/11/26(木)07:55:39 No.749582426
>このテイルズずいぶんひどい評価だったからまさかそんなことないだろって思って昨日クリアしたんだけど >このキャラ仲間になってからなんか主人公がどんどん洗脳されてくみたいで…なんだこれ…??? なんかアジトみたいな所に流れ着いてからがおかしいよね別のゲーム始まったみたいな
12 20/11/26(木)07:56:19 No.749582490
中盤でやめちゃったんだけどそもそもの話このゲームのヒロインってライラにしておいたほうが話として筋が通るんじゃねえか?って思った
13 20/11/26(木)07:57:13 No.749582589
どうして抜けたキャラの装備が更新されてるんですか?
14 20/11/26(木)07:57:14 No.749582590
今話題の鬼滅アニメの監督が作ったアニメ版で浄化しよう!
15 20/11/26(木)07:57:42 No.749582632
>洗脳されてくというか主人公が何か自主的に喋らなくなる 「俺にはちょっと分からないな…」
16 20/11/26(木)08:00:00 No.749582866
周年記念アニメ作品いいよね
17 20/11/26(木)08:00:23 No.749582908
途中で路線変更された事だけは分かる名残が
18 20/11/26(木)08:02:09 No.749583076
>周年記念アニメ作品いいよね 原作レイプされたのにみんな褒めてた珍しい作品
19 20/11/26(木)08:03:12 No.749583172
なぜか話が変わってたが誰も気にしなかった謎のアニメ
20 20/11/26(木)08:03:14 No.749583175
発売直後はみんな無理して褒めてて「」って邪悪だなと思った覚えがある
21 20/11/26(木)08:03:23 No.749583191
真の仲間という配慮ゼロの言葉良いよね
22 20/11/26(木)08:04:02 No.749583244
ゲームを私欲で駄目にした諸悪の根源は追放されたのでもう大丈夫さ
23 20/11/26(木)08:04:04 No.749583248
>どうして抜けたキャラの装備が更新されてるんですか? あれ開発スタッフの精一杯の抵抗だと思ってる
24 20/11/26(木)08:04:52 No.749583359
原作レイプというか原作がレイプされてるというか
25 20/11/26(木)08:05:07 No.749583383
>ゲームを私欲で駄目にした諸悪の根源は追放されたのでもう大丈夫さ サクラ革命に関わってるとかいうデマ情報が一時期流れてたな
26 20/11/26(木)08:05:26 No.749583418
そぞろ涙目のアリーシャの立てたスレ
27 20/11/26(木)08:05:31 No.749583428
導師の夜明けとザクロス見れば名作で終わる作品だ
28 20/11/26(木)08:05:37 No.749583438
原作レイプというか原作和姦?
29 20/11/26(木)08:06:31 No.749583538
ザクロス準拠でリメイクして欲しい 戦闘カメラもクソだったな…
30 20/11/26(木)08:06:33 No.749583545
そういや馬場って今なにやってるんだろう
31 20/11/26(木)08:07:08 No.749583606
前からこのがシリーズ大好きでついに起用された声優が出てるのもつらい
32 20/11/26(木)08:07:17 No.749583625
馬場はどうしてるんだろうね ソニーのどっかに飛ばされてそこからも消えてた気がするけど
33 20/11/26(木)08:07:21 No.749583636
アニメは評判いいらしいけどそれ準拠の新装版とかはでてないんだよね?
34 20/11/26(木)08:07:52 No.749583687
出てないね というか一応原作ありきのアニメなので新装版とか出すとそれはそれで困るんだと思うよ
35 20/11/26(木)08:07:57 No.749583695
どうして槍が離脱後でも売ってるのですか…?
36 20/11/26(木)08:08:03 No.749583707
>発売直後はみんな無理して褒めてて「」って邪悪だなと思った覚えがある 少しでも批判的なこと書くとID出される状況だったのがひどい
37 20/11/26(木)08:08:36 No.749583756
>馬場はどうしてるんだろうね >ソニーのどっかに飛ばされてそこからも消えてた気がするけど スクエニに行ってスタジオイストリアとか言う子会社?作らせて貰ったけど放逐された 当時FF15の失敗の責任課せられた田端も追い出されてた 両方とも橋本Pの仕事なんで色々あったんだろうなと察したよ
38 20/11/26(木)08:09:33 No.749583858
ベルセリアやってめっちゃ面白かったからその後日談のスレ画のやるかって言ったらやめとけと言われた思い出
39 20/11/26(木)08:09:33 No.749583860
ベルセリアけっこう面白いのにこれのせいで勿体ないなあと思った
40 20/11/26(木)08:09:47 No.749583882
馬場のレイプがなかったらシステムはともかくシナリオはマシだったんだろうな…
41 20/11/26(木)08:09:50 No.749583889
>>発売直後はみんな無理して褒めてて「」って邪悪だなと思った覚えがある >少しでも批判的なこと書くとID出される状況だったのがひどい ここの問題点ではあるんだが嫌がる気持ちもわかるんだよな…
42 20/11/26(木)08:10:23 No.749583949
ベルセリアがつながる世界はアニメ世界だから... そうじゃないと困る
43 20/11/26(木)08:10:52 No.749584003
フィギュア販売会社が図らずも嘘宣伝で売ったことになったのがひどい
44 20/11/26(木)08:11:32 No.749584064
Superflyのいい感じの曲はアニメには合ってるけどゲームに合ってなくて可哀想だなって
45 20/11/26(木)08:11:36 No.749584072
あーだこーだ言われたけど ソシャゲの方は最初アリーシャがヒロイン表記だったのがひどい
46 20/11/26(木)08:11:43 No.749584086
プロデューサーの指示ってゲームの制作に対しては絶対的なんだな…ってなったわ
47 20/11/26(木)08:11:52 No.749584100
>出てないね >というか一応原作ありきのアニメなので新装版とか出すとそれはそれで困るんだと思うよ 完全版商法といえばテイルズみたいな時代もあったんだから出せばいいのに 記念作品だったからだけど売上自体もシリーズの中ではかなり上位だったんでしょ?
48 20/11/26(木)08:12:05 No.749584126
間違いなく更迭の原因だよねこれ
49 20/11/26(木)08:12:55 No.749584216
>あーだこーだ言われたけど >ソシャゲの方は最初アリーシャがヒロイン表記だったのがひどい そもそも最初の発表の時点でスレイとアリーシャがセットだった気がする
50 20/11/26(木)08:13:04 No.749584235
>当時FF15の失敗の責任課せられた田端も追い出されてた つれぇわ駄目だったのか…
51 20/11/26(木)08:13:06 No.749584240
>ここの問題点ではあるんだが嫌がる気持ちもわかるんだよな… 何事にも限度というものはあるという話なだけでは?
52 20/11/26(木)08:13:12 No.749584248
>プロデューサーの指示ってゲームの制作に対しては絶対的なんだな…ってなったわ プロデューサーっていうかディレクターか
53 20/11/26(木)08:13:49 No.749584320
どういう指示出してたんだろうアリーシャいらなくない?とか言ってたのかな
54 20/11/26(木)08:14:12 No.749584376
発売されるまでは宣伝イラストとか紹介とかどう見てもアリーシャがヒロインだったもんな… あれで真の仲間ではありませんは無理がある
55 20/11/26(木)08:14:15 No.749584384
>プロデューサーの指示ってゲームの制作に対しては絶対的なんだな…ってなったわ インタビューだかでスタッフの背後に立って監視してるみたいなこと自慢げに話してたし…
56 20/11/26(木)08:14:16 No.749584387
ゼスティリアに関してはマジで洒落にならない大炎上だったからねぇ 株主総会はもちろん言い方悪いけど古参信者揃い公式の掲示板が燃えた唯一の作品だし
57 20/11/26(木)08:14:25 No.749584407
叩く流れになると「遊ぶな」一色になって 攻略だのストーリーの流れだの聞けなくなるから…
58 20/11/26(木)08:14:29 No.749584420
FF15はシナリオ以外は面白いだろ!?
59 20/11/26(木)08:14:35 No.749584434
>>プロデューサーの指示ってゲームの制作に対しては絶対的なんだな…ってなったわ >プロデューサーっていうかディレクターか 現場監督だからね…
60 20/11/26(木)08:14:42 No.749584450
知らない真名がでてくるアニメ版
61 20/11/26(木)08:15:10 No.749584504
アニメで浄化されてるの面白すぎる
62 20/11/26(木)08:15:16 No.749584518
まあこれの反省でキャラの扱い方すごい慎重になったからヨシと思ってる
63 20/11/26(木)08:16:25 No.749584639
>プロデューサーの指示ってゲームの制作に対しては絶対的なんだな…ってなったわ だとしてもあんな明らかに途中からグッと変えれるもんか?って思ったわ
64 20/11/26(木)08:16:29 No.749584650
反省のためにしては損害がでかすぎる気もするけど レイズとかベルセリア面白いしヨシ
65 20/11/26(木)08:16:38 No.749584669
アニメ実況では後半ずっとここ知らないな…ここも知らないな…ってなってたからな
66 20/11/26(木)08:16:39 No.749584670
一人の女のせいでリーダーが狂って組織も狂うなんてリアリティあっていいじゃないか
67 20/11/26(木)08:16:41 No.749584675
この頃ってスタッフが暴走して特定のキャラをやたら贔屓するみたいなのが集中してた気がする 俺屍とか
68 20/11/26(木)08:16:52 No.749584696
馬場のコネが強かったんじゃないかなぁ そんなコネある人なのかわからないけど
69 20/11/26(木)08:16:56 No.749584702
>FF15はシナリオ以外は面白いだろ!? よくよく考えるとアレで更迭まで行くのは可哀想だなと思う シナリオとか気長すぎるDLCとか細かい点はあるね
70 20/11/26(木)08:16:56 No.749584703
新作は新作で求められてるところと違う方向にいってる気がするけど大丈夫か
71 20/11/26(木)08:17:16 No.749584738
テイルズに止めを刺した女傑
72 20/11/26(木)08:17:59 No.749584817
テイルズのキャラひいき自体は割と昔からあったから... Vの頃とかもまあまあ酷かったし それが表に出ちゃったのがZ
73 20/11/26(木)08:18:01 No.749584822
藤島の言葉を信じるならロゼに関して二転三転あったのは確かだからな
74 20/11/26(木)08:18:16 No.749584848
シナリオとかシステムでイライラさせてきてトドメに有料追加シナリオ
75 20/11/26(木)08:18:32 No.749584871
キャラデザの人がヒロインにするなら言ってよ~とか普通は言わないよなぁ
76 20/11/26(木)08:18:34 No.749584873
藤島は藤島でアレだしなんかもうね
77 20/11/26(木)08:18:36 No.749584880
>テイルズのキャラひいき自体は割と昔からあったから... Aが悪いよ
78 20/11/26(木)08:18:39 No.749584881
>>発売直後はみんな無理して褒めてて「」って邪悪だなと思った覚えがある >少しでも批判的なこと書くとID出される状況だったのがひどい DLCでみんな黙り込んだのも憶えてる
79 20/11/26(木)08:18:46 No.749584896
>トドメに有料追加シナリオ to be continued...
80 20/11/26(木)08:18:47 No.749584898
当時そのなんだこれ体験したくてやって見ようと思ったけど本体ないからやってなかったんだった 今ならやれるな
81 20/11/26(木)08:18:47 No.749584899
>だとしてもあんな明らかに途中からグッと変えれるもんか?って思ったわ 正確に言うと一度シナリオを白紙に戻したけど 序盤に制作中に亡くなった声優さんが出演してるから序盤はシナリオいじれなかったんだと思うよ
82 20/11/26(木)08:18:51 No.749584908
藤島のロゼがメインキャラとか聞いてない…は酷すぎるなって
83 20/11/26(木)08:19:20 No.749584954
結局プロデューサーはロゼをどうしたかったの? なんか無理に持ち上げようとして変なことになってんだけど
84 20/11/26(木)08:19:25 No.749584962
>テイルズのキャラひいき自体は割と昔からあったから... >Vの頃とかもまあまあ酷かったし >それが表に出ちゃったのがZ これ以降は度を超えたキャラいじりも比較的なくなってきた気がする
85 20/11/26(木)08:19:27 No.749584968
>>トドメに有料追加シナリオ >to be continued... 要望あれば続き出しますよ(笑)
86 20/11/26(木)08:19:52 No.749584998
アニメかなんかがゲームのダメな部分補完してすごい出来いいんだっけ
87 20/11/26(木)08:19:58 No.749585012
レイズでポジティブな拾い方されたナナリーの軍馬とかひと昔前なら多分イジられてたよね キャラ自体の影が薄かったからそうはならなかったが
88 20/11/26(木)08:20:16 No.749585040
>FF15はシナリオ以外は面白いだろ!? 王。の武器集めたりとか楽しんでたけどさ エクストラダンジョンとか力の入れどころ間違ってたよねやっぱ
89 20/11/26(木)08:20:16 No.749585041
アニメは確かにユーザーに望まれたものではあったけど卑しくもプロフェッショナルなら最初からこれくらいのもん出せ 炎上で問題点を浮き彫りにされてから対応なんて誰でもできるんだよという気持ちをコントロールできない…
90 20/11/26(木)08:20:41 No.749585073
声優びいきがあったって話だけどだったら役入れ替えればよかったのでは…?
91 20/11/26(木)08:20:52 No.749585095
見てくれよこのロゼの神衣!アリーシャに着せたらすげえ似合う!
92 20/11/26(木)08:21:20 No.749585138
俺が貸したEでハマって据え置きテイルズは何週もしてる友人がZで一周で折れたから凄い作品だと思う D2もRもSも周回してたのに…
93 20/11/26(木)08:21:23 No.749585142
これやってないんだけど具体的にどうダメだったの
94 20/11/26(木)08:21:32 No.749585154
>結局プロデューサーはロゼをどうしたかったの? 色んな情報を時系列を整理すると メインキャラから遅れてロゼの声優オーディション そこでみかこしに一目惚れ シナリオを白紙に戻してロゼ優遇シナリオに変える にしかならないのひどい
95 20/11/26(木)08:21:32 No.749585155
アニメはそもそもシナリオが違うからね 剣抜くまでは大体同じだけど
96 20/11/26(木)08:21:33 No.749585159
2クール分あるけど1クール目から改編に次ぐ改編で2クール目からはほぼオリジナルだよ
97 20/11/26(木)08:21:44 No.749585173
土壇場の白紙化なんて普通許されるもんじゃないよ ミヤホンのちゃぶ台返し伝説みたいなのに倣う人もいるのかもしれないが
98 20/11/26(木)08:21:48 No.749585182
>見てくれよこのロゼの神衣!アリーシャに着せたらすげえ似合う! 髪型が変わるのは吹く
99 20/11/26(木)08:21:49 No.749585185
でもアニメにも不満がないわけじゃないぞ だって獅子戦吼がないんだ
100 20/11/26(木)08:21:51 No.749585187
>これやってないんだけど具体的にどうダメだったの やれ
101 20/11/26(木)08:21:54 No.749585192
アビスはアビスのライター本人は贔屓してないどころかイジメまくってるけど外部にイジらせると酷いことになるイメージ いやあ実弥島本人が書くレイズはホント地獄見せつけてて酷いね…
102 20/11/26(木)08:22:06 No.749585220
情報出し始めた頃アリーシャがデザイン対になってるしよく出るし普通にメインヒロインかと思ってたよ
103 20/11/26(木)08:22:11 No.749585228
DLCくるまではここじゃ好評だったんだけどね…
104 20/11/26(木)08:22:19 ID:4Hs8mMEE 4Hs8mMEE No.749585249
>>これやってないんだけど具体的にどうダメだったの >やれ やるな
105 20/11/26(木)08:22:31 No.749585268
>>これやってないんだけど具体的にどうダメだったの >やれ やるな
106 20/11/26(木)08:22:31 No.749585270
>やれ 憎しみの連鎖はやめろ
107 20/11/26(木)08:22:40 No.749585281
というか15はずーーーーーーっと野村が遊んでたのを 田端が短期間で完成に漕ぎつかせたものだし悪いのは野村以外にいないだろ
108 20/11/26(木)08:22:40 No.749585283
戦闘もすんごいたるかった気がするこれ
109 20/11/26(木)08:22:41 No.749585285
>レイズでポジティブな拾い方されたナナリーの軍馬とかひと昔前なら多分イジられてたよね ナナリーに弄る程の知名度無いからしねぇと思うよ あいつらそんな事やるぐらいなら売れたAやVキャラ持ち上げる為に他を踏み台にする
110 20/11/26(木)08:22:49 No.749585297
装備売ってたら普通は戻るんだなって思うよな
111 20/11/26(木)08:22:55 No.749585314
>DLCくるまではここじゃ好評だったんだけどね… ウソつけ!
112 20/11/26(木)08:22:57 No.749585316
あんなものやるぐらいならちょっとBのネタバレ食らうけどアニメ見よう
113 20/11/26(木)08:23:01 No.749585327
>これやってないんだけど具体的にどうダメだったの 全部
114 20/11/26(木)08:23:01 No.749585329
>>トドメに有料追加シナリオ >to be continued... 「さらに引き延ばしとかふざけてんのか!!」 公式「ごめんなさい」 「いまみたらto be continuedが消えてんぞ」 「隠蔽か!?」 「ちょっと待てそもそもto be continuedはガセらしいぞ」 「あれじゃあなんで公式謝ったの???」
115 20/11/26(木)08:23:01 No.749585330
>>FF15はシナリオ以外は面白いだろ!? >よくよく考えるとアレで更迭まで行くのは可哀想だなと思う >シナリオとか気長すぎるDLCとか細かい点はあるね なんだかんだいってRPGにおけるシナリオってかなり大事だなと再確認した FF15はもう始まりから敗戦請負だった気もするけど
116 20/11/26(木)08:23:22 No.749585358
>シナリオを白紙に戻してロゼ優遇シナリオに変える プレイするまでは流石にそりゃねえだろと思ってたけど実際にプレイしてみると途中からシナリオに滅茶苦茶違和感あるんだよなこれ
117 20/11/26(木)08:23:32 No.749585381
メインヒロインのデザインじゃないな
118 20/11/26(木)08:23:36 No.749585387
>DLCくるまではここじゃ好評だったんだけどね… 好評ではなかったよ!けどまだDLCあるし最終的な評価はまだ…だったくらいで アレだった
119 20/11/26(木)08:23:43 No.749585398
アニメだけ見るのが正解と言える
120 20/11/26(木)08:23:56 No.749585419
じゃあアニメみたいな内容だったらみんな幸せだったんです?
121 20/11/26(木)08:23:59 No.749585425
賛否両論なゲームのスレは発売初期は覗かない方がいいかもしれない このゲームの賛の部分教えろと言われると悩むが
122 20/11/26(木)08:24:07 No.749585437
疫病の村まですごいワクワクするストーリーなんだよね 叩いてる奴ら節穴だろって思いながら進めてた そこから明らかに脚本かわったなって感じになって… …悲しい
123 20/11/26(木)08:24:13 No.749585446
というか冷静に考えると同?ゴミクズ神に翻弄されるのを 3作品連続バッド寄りエンドってそりゃ問題だよ!てなるよ
124 20/11/26(木)08:24:16 No.749585455
>これやってないんだけど具体的にどうダメだったの 何故か途中からスレ画を主人公含めみんなでヨイショし始める謎シナリオ
125 20/11/26(木)08:24:20 No.749585463
>情報出し始めた頃アリーシャがデザイン対になってるしよく出るし普通にメインヒロインかと思ってたよ ソシャゲか何かでヒロインなどという誤解を招く表現をしてしまい申し訳ございませんって謝ってたもんな
126 20/11/26(木)08:24:38 No.749585489
>というか15はずーーーーーーっと野村が遊んでたのを >田端が短期間で完成に漕ぎつかせたものだし悪いのは野村以外にいないだろ いやそれはそれとしてシナリオは悪いよ
127 20/11/26(木)08:24:51 No.749585506
ロゼが贔屓されてるというよりアリーシャへの憎しみがやばい 特にDLC いやそんな憎いならなんで産んだ
128 20/11/26(木)08:24:53 No.749585512
真の仲間ってワードの邪悪さよ
129 20/11/26(木)08:24:57 No.749585517
クロスが本編だから…無印は悪質なヘイト二次創作だから…
130 20/11/26(木)08:25:03 No.749585526
この頃のテイルズは「キャラゲーなのにどうしてそういうことするの?」っていうのが結構あった
131 20/11/26(木)08:25:05 No.749585531
アリーシャのデザインがあまりにも完璧すぎた
132 20/11/26(木)08:25:08 No.749585537
>というか15はずーーーーーーっと野村が遊んでたのを >田端が短期間で完成に漕ぎつかせたものだし悪いのは野村以外にいないだろ そういうのは通用しないんだよ大企業では…俺もそう思うけど…
133 20/11/26(木)08:25:13 No.749585552
あと完全に販促のベルセリアパートがちょっと浮いてる まあそのベルセリアパートもゲームやった後だと知らない展開が混ざってるんだが…
134 20/11/26(木)08:25:22 No.749585576
15のシナリオ好きだけどね
135 20/11/26(木)08:25:25 No.749585580
これでもうテイルズ買うのやめるわってなった人達がそこそこいると思う
136 20/11/26(木)08:25:25 No.749585582
アニメのアリロゼはそれはもう凄く良かった
137 20/11/26(木)08:25:29 No.749585589
発売前の情報にしろゲームパッケージにしろアリーシャを途中離脱キャラだって思うの無理だろ…
138 20/11/26(木)08:25:32 No.749585591
>というか15はずーーーーーーっと野村が遊んでたのを >田端が短期間で完成に漕ぎつかせたものだし悪いのは野村以外にいないだろ あの気味が悪い広告の飛ばし方とか見てると田端に変わったのもなんかなぁ
139 20/11/26(木)08:25:33 No.749585594
15見るべきところが無いわけじゃないけど…わりぃ
140 20/11/26(木)08:25:37 No.749585602
>このゲームの賛の部分教えろと言われると悩むが ロゼ以外の♀キャラのデザイン
141 20/11/26(木)08:25:42 No.749585615
枕営業って逆もあるんだなって
142 20/11/26(木)08:25:48 No.749585628
シナリオがひどくても戦闘が面白ければまだ...ってしたいけど 戦闘も面白くねぇんだ
143 20/11/26(木)08:26:05 No.749585650
アリーシャに頼れる部下がいる 師匠が最後までアリーシャの味方 アリーシャをロゼが認めて同盟を組む ロゼは弱者を守るために戦うが殺人に葛藤する スレイがドラゴンを浄化しようとする アリーシャが神衣使う スレイが神衣アルティメットフォームを使う
144 20/11/26(木)08:26:10 No.749585664
原作アニメは評判いいのにどうしてゲームはこんな事になっちゃったんだ
145 20/11/26(木)08:26:18 No.749585679
これ後半の店に離脱した姫の武器売ってるからおかしい
146 20/11/26(木)08:26:20 No.749585685
問題点がゲームの外にあるのがなお酷さを加速させてる
147 20/11/26(木)08:26:21 No.749585688
ロゼのデザインも好きだよ というかデザインは全体的に好き opも好き
148 20/11/26(木)08:26:32 No.749585703
野村のままだったKH3もDLCなかったらゴミだったしな
149 20/11/26(木)08:26:38 No.749585717
>>FF15はシナリオ以外は面白いだろ!? >よくよく考えるとアレで更迭まで行くのは可哀想だなと思う >シナリオとか気長すぎるDLCとか細かい点はあるね だから更迭じゃないって まぁ社内での折り合いで退社決めたのはあるだろうけど
150 20/11/26(木)08:26:53 No.749585744
>3作品連続バッド寄りエンドってそりゃ問題だよ!てなるよ 曇らせシナリオって深い名作でしょ?って病気にずっと囚われてるから
151 20/11/26(木)08:26:57 No.749585749
ロゼもなんか超序盤の商人キャラとして出てきてるときは気さくっぽいし融通効かせてくれるしナイフ返してくれたし タイトな服のお尻がエロいなって思ってたんだけどアサシンアジトで再開してなんだこいつ…ってなる
152 20/11/26(木)08:27:00 No.749585754
前のテイルズは持ち上げたいキャラの為に他キャラを平気で踏み台にしてたからな… そのせいでファンの持ち上げられる作品へのヘイトが凄いことになってた
153 20/11/26(木)08:27:05 No.749585764
DLCは本編でこんだけ色々言われてんだからさすがに真っ当なの出してくるだろって言われてたと思う 実際お出しされたものはアレだったけど
154 20/11/26(木)08:27:06 No.749585765
汚れない純粋な殺人は無理があるって!
155 20/11/26(木)08:27:06 No.749585768
>このゲームの賛の部分教えろと言われると悩むが アリーシャのフィギュア
156 20/11/26(木)08:27:14 No.749585784
>シナリオがひどくても戦闘が面白ければまだ...ってしたいけど >戦闘も面白くねぇんだ 攻略本で馬場が得意げにステップ暴発を誘発するクソ仕様をごり押しで入れたと得意げに語っててシステムが悪いのもお前の仕業かよとげんなりした
157 20/11/26(木)08:27:23 No.749585805
Zに関しては発売前がピークがほんとにその通りなんだ 夜明けの出来がよかったばっかりに
158 20/11/26(木)08:27:32 No.749585826
エアリスだってレベル4リミット技あったし…
159 20/11/26(木)08:27:44 No.749585851
>野村のままだったKH3もDLCなかったらゴミだったしな 正直一番キレたのこれだったけどディズニー補正で言いづらい
160 20/11/26(木)08:27:45 No.749585853
>DLCは本編でこんだけ色々言われてんだからさすがに真っ当なの出してくるだろって言われてたと思う >実際お出しされたものはアレだったけど そもそも本編と平行して作ってるだろあれ
161 20/11/26(木)08:27:47 No.749585857
>前のテイルズは持ち上げたいキャラの為に他キャラを平気で踏み台にしてたからな… >そのせいでファンの持ち上げられる作品へのヘイトが凄いことになってた 酷いよねマイソロシリーズ
162 20/11/26(木)08:27:50 No.749585863
分史ミラあたりからちょっとこの兆候はあった
163 20/11/26(木)08:28:00 No.749585881
15言われてるほど嫌いじゃないけどな いやちゃんと例の写真みたいなエンディング見させてくれよって強く思うけど 最後のタイトルロゴ変化で加点してあげたいくらいあの演出好きだし つーか15の話題は他でやろう
164 20/11/26(木)08:28:03 No.749585886
真の仲間は一応ミクリオやエドナはアリーシャのことも指して言ってるんだけどその後のシナリオ展開がそう見えないのが酷い
165 20/11/26(木)08:28:06 No.749585888
みかこしが可哀想
166 20/11/26(木)08:28:14 No.749585905
>ロゼは弱者を守るために戦うが殺人に葛藤する よく考えたらこんな当たり前な倫理観をわざわざ改変しないと持てないってゲームのロゼおかしいだろ!
167 20/11/26(木)08:28:16 No.749585907
武器や防具は幅広く取り揃えておくものだからな…
168 20/11/26(木)08:28:19 No.749585910
声優さんにマルトラン先生はアニメが正史ですとか言われる作品だ いやすごいな
169 20/11/26(木)08:28:21 No.749585912
>汚れない純粋な殺人は無理があるって! ただの危ない人じゃん
170 20/11/26(木)08:28:39 No.749585945
馬場はいなくなったもののやたら暗そうな設定と既に難産気味のアライズもすげー不安だ
171 20/11/26(木)08:28:42 No.749585951
>エアリスだってレベル4リミット技あったし… 死ぬ前に取れるし…
172 20/11/26(木)08:28:49 No.749585965
>いやあ実弥島本人が書くレイズはホント地獄見せつけてて酷いね… レイズやってないけど気になるじゃないか…
173 20/11/26(木)08:28:54 No.749585979
>シナリオがひどくても戦闘が面白ければまだ...ってしたいけど >戦闘も面白くねぇんだ ラスボス戦に至ってはバグまであるぞ
174 20/11/26(木)08:28:55 No.749585980
>これでもうテイルズ買うのやめるわってなった人達がそこそこいると思う Vの完全版商法の時に見限ってたから回避できてよかった
175 20/11/26(木)08:28:55 No.749585982
プレイしながらこんなものに心血を注いだ色んなクリエイターの事を思ってすごい切なくなったゲーム
176 20/11/26(木)08:28:56 No.749585984
>汚れない純粋な殺人は無理があるって! クリミナルマインドの犯人にいそうなやつ
177 20/11/26(木)08:29:01 No.749585994
というかスレ画と15を同列に語られるのは流石に嫌悪感甚だしい
178 20/11/26(木)08:29:02 No.749585996
これに限らずテイルズはファンの間のマウントを製作者側が無地家に煽りすぎ
179 20/11/26(木)08:29:23 No.749586036
>野村のままだったKH3もDLCなかったらゴミだったしな 途中で投げちゃってDLCやってないやそういや…
180 20/11/26(木)08:29:31 No.749586052
獅子!
181 20/11/26(木)08:29:32 No.749586055
>真の仲間は一応ミクリオやエドナはアリーシャのことも指して言ってるんだけどその後のシナリオ展開がそう見えないのが酷い どう考えてもシナリオの意図としてはアリーシャは仲間じゃないって方向性だろ
182 20/11/26(木)08:29:39 No.749586080
世界観的には穢れない殺人自体はあるんだけど それは殺人を何とも思わないってことじゃないだろ!
183 20/11/26(木)08:29:46 No.749586091
>タンスの時に見限ってたから回避できてよかった
184 20/11/26(木)08:29:53 No.749586104
>枕営業って逆もあるんだなって 言っちゃ悪いがいいとこのPがみかこしにそこまで入れ上げる程の何かがあったのだろうか…
185 20/11/26(木)08:29:54 No.749586108
>酷いよねマイソロシリーズ ゼロスと眼鏡はだいぶ嫌いになった
186 20/11/26(木)08:30:06 No.749586127
正義の殺人は売れた名作のVでも扱いきれずに放り投げる程の難題だぞ
187 20/11/26(木)08:30:17 No.749586148
俺のような英雄になれよ! https://youtu.be/SjsXr0Y8Pqc
188 20/11/26(木)08:30:18 No.749586152
>汚れない純粋な殺人は無理があるって! サイコパスっすね
189 20/11/26(木)08:30:20 No.749586154
>汚れない純粋な殺人は無理があるって! X2でいうとタイムファクター化しないとかHで言うとスピリアが絶対に汚れないとか そういうライター知ってたら絶対に出ないとわかるやつなんだよねロゼ
190 20/11/26(木)08:30:24 No.749586161
なんでそんなアリーシャ嫌いなの
191 20/11/26(木)08:30:36 No.749586178
これ以降他の作品のインタビューでヒロインと書かれてますが本当にヒロインなんですか?とか聞かれてて駄目だった
192 20/11/26(木)08:31:04 No.749586238
設定資料集でなんとかしてアリーシャの悪いところを設定したくて穢れる才能がないとかいうそれメリットじゃないの!?って怪文書
193 20/11/26(木)08:31:05 No.749586239
まさかベルセリアの後数年ソシャゲのみになって新作出なくなるとは思わなかった
194 20/11/26(木)08:31:21 No.749586272
宣伝とかする側もアリーシャがヒロインだと思ったらあれだしなぁ
195 20/11/26(木)08:31:30 No.749586292
>汚れない純粋な殺人は無理があるって! 免罪体質ってやつでしょ
196 20/11/26(木)08:31:54 No.749586332
ベルセリアは面白いんだけど ストーリーが、ストーリーが暗い...!
197 20/11/26(木)08:32:10 No.749586364
>まさかベルセリアの後数年ソシャゲのみになって新作出なくなるとは思わなかった 何度も何度も言われてるけど家庭用新作のアライズ開発中だって!
198 20/11/26(木)08:32:10 No.749586366
>なんでそんなアリーシャ嫌いなの 自分の推しを持ち上げたかった なお声優さんは土下座する
199 20/11/26(木)08:32:21 No.749586380
ファミ通だか4亀が「声優贔屓したってマジ?」ってインタビューで聞いてて駄目だった
200 20/11/26(木)08:32:33 No.749586402
ばかだねえ。じつにばかだね。
201 20/11/26(木)08:32:39 No.749586410
ストーリーライターは変わってないんじゃなかったっけ? ハーツ書いた人でしょ
202 20/11/26(木)08:32:50 No.749586432
>ファミ通だか4亀が「声優贔屓したってマジ?」ってインタビューで聞いてて駄目だった いいですよねブチ切れファミ通インタビュー
203 20/11/26(木)08:32:56 No.749586439
アリーシャ目当てで買ったのに離脱するしロゼすげーでシナリオ進んでいくから途中で投げちゃったわ
204 20/11/26(木)08:33:02 No.749586444
>ベルセリアは面白いんだけど >ストーリーが、ストーリーが暗い...! 復讐譚だから仕方ないけど次出るやつは D2とかRくらいの希望が持てる暗さであって欲しい
205 20/11/26(木)08:33:06 No.749586451
>ストーリーライターは変わってないんじゃなかったっけ? >ハーツ書いた人でしょ 口出しはされまくったみたいだし
206 20/11/26(木)08:33:09 No.749586459
>>まさかベルセリアの後数年ソシャゲのみになって新作出なくなるとは思わなかった >何度も何度も言われてるけど家庭用新作のアライズ開発中だって! PV出してそれっきりじゃねーか
207 20/11/26(木)08:33:17 No.749586471
アライズはコロナの影響で延期になってるけど開発自体は順調って言ってたね
208 20/11/26(木)08:33:18 No.749586474
この作品を浄化してくれた鬼滅の監督には頭上がらない
209 20/11/26(木)08:33:26 No.749586491
開発してるだけいいだろう...
210 20/11/26(木)08:33:48 No.749586539
>アライズはコロナの影響で延期になってるけど開発自体は順調って言ってたね コロナなくても情報の発表がだいぶ滞ってたよ
211 20/11/26(木)08:33:51 No.749586545
このテイルズ鬼滅のスタッフが作ってたんだね…知らなかったよ
212 20/11/26(木)08:33:59 No.749586556
>PV出してそれっきりじゃねーか コロナの影響で延びたけど開発はちゃんと進んでるって言ってたじゃん
213 20/11/26(木)08:33:59 No.749586557
でもテイルズって振り返ると暗いシナリオばっかな気がする
214 20/11/26(木)08:34:04 No.749586567
アライズ全然情報出てないけど大丈夫か
215 20/11/26(木)08:34:10 No.749586578
アニメも12話前ぐらいは皆不信感持ってみてたの覚えてるよ うわロゼだ...みたいな雰囲気すごかった
216 20/11/26(木)08:34:29 No.749586611
>アライズはコロナの影響で延期になってるけど開発自体は順調って言ってたね 曇らせ病治ってるといいね
217 20/11/26(木)08:34:37 No.749586619
IP凍結食らってるよりはるかに希望がある
218 20/11/26(木)08:34:45 No.749586639
まあ初代が村滅んでそれの復讐だから暗いのはしょうがない なんで主人公が生き残らないんですか
219 20/11/26(木)08:34:46 No.749586641
SO6とかもう作る気ないんだろうなぁ…って感じだしCS作ってくれてるだけでも御の字だよ いやまぁレイズみたいな出来いいソシャゲなかったらシリーズ自体見限ってたかもしれないけど
220 20/11/26(木)08:34:52 No.749586648
ベルセリアはストーリーは重いけどキャラがちゃんとしてるから全然見てられる
221 20/11/26(木)08:35:00 No.749586662
>でもテイルズって振り返ると暗いシナリオばっかな気がする 暗くても立ち上がる話が好きなんであって 暗いだけの話なんて好きじゃねーよ
222 20/11/26(木)08:35:08 No.749586674
まさかの木村良平主人公でワクワクしたけどな当時は...
223 20/11/26(木)08:35:09 No.749586677
声優贔屓とかそういうの抜きにして考えても協賛企業に明らかに迷惑かけまくってるからどうしようもない
224 20/11/26(木)08:35:10 No.749586679
穢れなき殺人はまぁそういう思想ならそれでいいよ俺はどっちでもいいけどだったけど 純粋な善意で殺人してた敵は批判するからムカつく
225 20/11/26(木)08:35:20 No.749586700
>でもテイルズって振り返ると暗いシナリオばっかな気がする テイルズの作風といえば村焼きと裏切りだからな…
226 20/11/26(木)08:35:38 No.749586730
アライズはキャラ設定の時点でああ主人公とヒロインまたどうせどっちかまたは両方封印されるわという予感しかしてない
227 20/11/26(木)08:35:43 No.749586739
>穢れなき殺人はまぁそういう思想ならそれでいいよ俺はどっちでもいいけどだったけど >純粋な善意で殺人してた敵は批判するからムカつく ダブスタ全開やん
228 20/11/26(木)08:35:46 No.749586745
バンナム系大体情報が止まってる気がする デジモンどうした
229 20/11/26(木)08:35:46 No.749586746
そういえば新作作ってたな… シームレスに戦闘入ってた気がするしこれまでのノウハウ使えなくて難航してそう
230 20/11/26(木)08:35:54 No.749586764
>このテイルズ鬼滅のスタッフが作ってたんだね…知らなかったよ というか鬼滅の監督がOVAシンフォニアの監督やってからゲームのXX2ZBのアニメやアニメ監督担当してる ZXも鬼滅の監督が監督やってたし
231 20/11/26(木)08:36:06 No.749586786
しれっと新作延期してたね
232 20/11/26(木)08:36:41 No.749586835
>バンナム系大体情報が止まってる気がする >デジモンどうした アイマスも延期してるしバンナム系は軒並み止まってそう
233 20/11/26(木)08:36:41 No.749586836
>>このテイルズ鬼滅のスタッフが作ってたんだね…知らなかったよ >というか鬼滅の監督がOVAシンフォニアの監督やってからゲームのXX2ZBのアニメやアニメ監督担当してる >ZXも鬼滅の監督が監督やってたし もしかして鬼滅の監督って結構有能なのでは?
234 20/11/26(木)08:36:49 No.749586849
アライズあれで主人公生き残ったらそれはそれですごいなって もう死にそうだよ
235 20/11/26(木)08:36:56 No.749586856
>>でもテイルズって振り返ると暗いシナリオばっかな気がする >テイルズの作風といえば村焼きと裏切りだからな… 最近橋が落ちないな
236 20/11/26(木)08:37:03 No.749586871
スレ画周りのダメさが話題に上がるけどゲームシステム周りもお粗末なのがな…
237 20/11/26(木)08:37:09 No.749586876
創作における味方サイドの殺しって取り扱い難しいからな
238 20/11/26(木)08:37:20 No.749586887
アライズは未定にさらっと変わったのが怖い
239 20/11/26(木)08:37:47 No.749586935
>アライズは未定にさらっと変わったのが怖い その辺の理由も説明してなかったっけ
240 20/11/26(木)08:37:53 No.749586953
最初から死にそうな主人公は覚悟しやすいからある意味楽ではある
241 20/11/26(木)08:38:00 No.749586961
贔屓するなら贔屓するでちゃんと作れや!!
242 20/11/26(木)08:38:04 No.749586976
>もしかして鬼滅の監督って結構有能なのでは? 元々ufoの社長が腕利きのその人に何か監督やらせなくちゃって思って最初にやらせたのがOVAシンフォニア まぁ鬼滅の監督はこのシリーズ自体はレジェンディアのアニメスタッフから関わってるけど
243 20/11/26(木)08:38:06 No.749586981
まあ基本好意的に書くはずの雑誌が総ツッコミするってネットだけじゃなく業界にもなんらかの噂が流れてたんだろうね
244 20/11/26(木)08:38:11 No.749586988
Vもなあなあで終わったしね ベルセリアぐらい吹っ切れないとなかなか難しい
245 20/11/26(木)08:38:19 No.749587002
15に関しては最初っから作り直しみたいになったのが悪いんじゃないかと思う
246 20/11/26(木)08:38:24 No.749587010
アニメしか見てないけどアニメでよかったシーンがことごとくゲームに無いって聞いてどうなんってんの?ってなった
247 20/11/26(木)08:38:35 No.749587041
>Vもなあなあで終わったしね Vはアレクセイ以降がなければ良かったとは思う
248 20/11/26(木)08:38:51 No.749587076
レイズにコイツが出て荒れないのもゼスティリアいいよね…いい…出来るのも未だに奇跡みたいに思える
249 20/11/26(木)08:38:52 No.749587079
つーかZはいいとこ探しの方が難しいくらいだろ
250 20/11/26(木)08:39:09 No.749587101
Vはツインブレイヴあたりで一つの結論出してるからいいかなって
251 20/11/26(木)08:39:18 No.749587125
>創作における味方サイドの殺しって取り扱い難しいからな アビスは戦争してるって状況もあるけどルークの殺しの反応いれたからプレイヤーは割と受け入れやすかったな…
252 20/11/26(木)08:39:35 No.749587155
OVAのシンフォニア作ったの鬼滅の刃の監督なんだ知らなかった
253 20/11/26(木)08:39:39 No.749587159
>つーかZはいいとこ探しの方が難しいくらいだろ キャラデザは良い特にエドナ
254 20/11/26(木)08:39:56 No.749587193
最強のふたりのうちこっちはアニメで救済されたけど俺屍の立場はどうなるんですか!?
255 20/11/26(木)08:40:04 No.749587203
PSPの作品あたりから変な傾向はあったけどついに爆発したかって感じ
256 20/11/26(木)08:40:18 No.749587225
>スレ画周りのダメさが話題に上がるけどゲームシステム周りもお粗末なのがな… 敵固い戦闘面白くねぇラスボスで進行不可になる
257 20/11/26(木)08:40:18 No.749587227
>まあ基本好意的に書くはずの雑誌が総ツッコミするってネットだけじゃなく業界にもなんらかの噂が流れてたんだろうね 噂というか単純に実害被ったからだろうな…
258 20/11/26(木)08:40:29 No.749587255
俺屍は... 1が面白いしいいかなって
259 20/11/26(木)08:40:40 No.749587275
>>つーかZはいいとこ探しの方が難しいくらいだろ >キャラデザは良い特にエドナ 褒め方が完全に駄作のそれだ! 次は音楽がいいかな
260 20/11/26(木)08:40:43 No.749587280
馬場っていま何してるの?
261 20/11/26(木)08:41:00 No.749587307
流れるように藤島もやらかしててもうダメかもしれんなって思った
262 20/11/26(木)08:41:00 No.749587310
村と家族を殺された!犯人を殺す!叔父さんに売られた!犯人は目の前で始末された!ダオスを倒す!が初代だから暗いのはもうお家芸みたいなもん
263 20/11/26(木)08:41:05 No.749587314
アリーシャエドナのキャラデザの人素晴らしすぎる
264 20/11/26(木)08:41:14 No.749587326
ゲームの出来と責任者周りがあれだった噂は聞いてるが関係各所に被害ってのはなんで?
265 20/11/26(木)08:41:21 No.749587336
レイズは全ての不幸をレイズ世界の連中が背負ったおかげで他の世界の連中はかなり救われてる まあ地獄なんですけどね
266 20/11/26(木)08:41:25 No.749587345
俺屍2は体験版は楽しかったし… なんか知らんやつがパーティ居るけどまさかそいつが真の主人公だったとはね
267 20/11/26(木)08:41:30 No.749587361
>馬場っていま何してるの? わからん 信憑性の薄い噂程度の話はあるけど
268 20/11/26(木)08:41:34 No.749587366
みかこし被害者なのに未だにあてこすりされるからほんと可哀想
269 20/11/26(木)08:41:38 No.749587373
>ゲームの出来と責任者周りがあれだった噂は聞いてるが関係各所に被害ってのはなんで? ヒロイン詐欺
270 20/11/26(木)08:41:39 No.749587374
デザインはみんな好きだよZ ただやっぱロゼをヒロインに置くにはちょっと地味だ
271 20/11/26(木)08:41:40 No.749587376
こいつと夜鳥子とヒガナだっけ
272 20/11/26(木)08:41:41 No.749587379
>レイズにコイツが出て荒れないのもゼスティリアいいよね…いい…出来るのも未だに奇跡みたいに思える やっぱ裏方でやり手商人で裏では暗殺稼業やってるに匂わせるくらいでよかったんだよってなった
273 20/11/26(木)08:41:47 No.749587386
何かちらっと見ても絵師格差とか社内政治キツそうだよねテイルズ ガバナンスとか無さそう
274 20/11/26(木)08:41:57 No.749587407
藤島はもうシルエットの時点で超今風で枯れてるって思ったなこれ
275 20/11/26(木)08:41:59 No.749587411
>流れるように藤島もやらかしててもうダメかもしれんなって思った というか藤島デザインにこだわる必要ないように思う
276 20/11/26(木)08:42:19 No.749587453
>>アライズは未定にさらっと変わったのが怖い >その辺の理由も説明してなかったっけ クオリティアップのため延期するけど進捗は問題ないよとは言ってたけどこの辺の遅れは開発体制の違いでどの程度信用していいかは分からない
277 20/11/26(木)08:42:33 No.749587482
>最強のふたりのうちこっちはアニメで救済されたけど俺屍の立場はどうなるんですか!? 枡田は令和桃鉄で名誉回復したので大丈夫です 俺屍については知りませんね
278 20/11/26(木)08:42:43 No.749587498
アニメがどれだけ再構成に苦心したか偲ばれる
279 20/11/26(木)08:42:45 No.749587500
>噂というか単純に実害被ったからだろうな… もらった資料をもとに紹介記事書いて流通してから「は?ヒロインが誰とか設定した覚えありませぬが?」とか言われて読者からウソ雑誌呼ばわりされたらそりゃ怒るわ
280 20/11/26(木)08:42:47 No.749587505
>ゲームの出来と責任者周りがあれだった噂は聞いてるが関係各所に被害ってのはなんで? アリーシャのヒロイン表記はゲーム雑誌側のやらかしだよって言った 雑誌側はキレた
281 20/11/26(木)08:42:49 No.749587508
ロゼの立ち絵がちょっと不細工なのもキツい
282 20/11/26(木)08:42:49 No.749587509
>レイズにコイツが出て荒れないのもゼスティリアいいよね…いい…出来るのも未だに奇跡みたいに思える これ関連でいうならアリロゼスレイの精霊装の時に一部で気になってた人はいたらしい アリーシャが地の精霊装じゃないのはおかしくね的な
283 20/11/26(木)08:42:56 No.749587516
しぇんしぇーはサクラ大戦からも外れたしどこへ行くのだろう
284 20/11/26(木)08:42:56 No.749587517
藤島はもう時代についていけてない感が
285 20/11/26(木)08:43:24 No.749587574
>何かちらっと見ても絵師格差とか社内政治キツそうだよねテイルズ >ガバナンスとか無さそう 奥村が岩本に騙されたって暴露したりしてるしかなりきついよ
286 20/11/26(木)08:43:39 No.749587600
>アニメがどれだけ再構成に苦心したか偲ばれる いや「なんでそっち行くの?」ってところを引き戻すだけだから楽だろ
287 20/11/26(木)08:43:44 No.749587610
>藤島はもうシルエットの時点で超今風で枯れてるって思ったなこれ 分かりやすく絵も変わったけど元嫁(?)がアシでもやってたのか?
288 20/11/26(木)08:43:45 No.749587611
>というか藤島デザインにこだわる必要ないように思う なんだかんだで藤島といのまたのデザインあってのシリーズって感じのファンも多いんだろう それでも今は一人で一作任せるとかじゃないから前よりは減ってるけど レイズでもクレストリアでも一人ずつしかデザインしてないし
289 20/11/26(木)08:43:49 No.749587621
>藤島はもう時代についていけてない感が それは10年以上前からそうだったし
290 20/11/26(木)08:44:18 No.749587660
アリーシャデザインはテイルズの中でもトップクラスに好きだわ だからこそ最悪だなんだが
291 20/11/26(木)08:44:30 No.749587673
>ゲームの出来と責任者周りがあれだった噂は聞いてるが関係各所に被害ってのはなんで? ファミ通「ヒロインはアリーシャ!」 メーカー「テイルズ新作のヒロインアリーシャを立体化!」 馬場「ヒロインはロゼです」 ファミ通「は?」 メーカー「は?」
292 20/11/26(木)08:44:32 No.749587678
スパロボもデザイン変わったし がらッと変えてみるのもいいかもしれない
293 20/11/26(木)08:44:47 No.749587709
なりダンXがそうだったけど原作鬱だ鬱だって評価されていた側面を勘違いしていたんじゃないかと思ってる 誰が失意クラースさん酒浸りにしたりミラルド殺したりすずちゃんをプルートと刺し違えたりしろと言った
294 20/11/26(木)08:44:47 No.749587710
>>ゲームの出来と責任者周りがあれだった噂は聞いてるが関係各所に被害ってのはなんで? >アリーシャのヒロイン表記はゲーム雑誌側のやらかしだよって言った >雑誌側はキレた そもそもゲーム売るために全力でヨイショしてるのに冷や水ぶっかけられるような真似されたら怒ると思う
295 20/11/26(木)08:45:04 No.749587733
>アニメがどれだけ再構成に苦心したか偲ばれる 本来あったシナリオをお出ししてるだけかもしれない
296 20/11/26(木)08:45:05 No.749587737
藤島はもうだめだからいいけど いのまたはむしろさらに良くなってきてるのに 藤島だけ外すとアレだからいのまたも・・・みたいになってきてそうなのすげーもったいない
297 20/11/26(木)08:45:06 No.749587739
ゼでベルベットのデザイン見ていのまたむつみすご…ってなった まぁ本編じゃボロボロの村娘の服で監獄に入れられてて脱出するときに間に合わせで着替えてあの衣装になるから笑ったけども
298 20/11/26(木)08:45:12 No.749587751
ライラもキャラデザ、新旧ボイス、戦闘スタイル完璧だと思う
299 20/11/26(木)08:45:15 No.749587757
奥村さん単体のテイルズ出そっ ねっ
300 20/11/26(木)08:45:17 No.749587758
だってもうおじいちゃんだもん 若い感性や流行についていって絵柄アップデート出来る人の方が少ない
301 20/11/26(木)08:45:20 No.749587762
社内政治が透けてみえるRPG
302 20/11/26(木)08:45:30 No.749587782
いのまたは安定してるよね
303 20/11/26(木)08:45:33 No.749587789
>アニメがどれだけ再構成に苦心したか偲ばれる ベルセリアの後だから精神体ベルベットやフィーの意識持ったマオテラスとかを最終戦に噛ませることができたのは良かった 後やっぱ3人で協力してドラゴン浄化や四神神衣とか熱いシーン多かったわ
304 20/11/26(木)08:45:39 No.749587802
ファミ通インタビューの現場は見てみたいけど空気がヤバそう
305 20/11/26(木)08:45:52 No.749587832
>奥村さん単体のテイルズ出そっ >ねっ 設定資料集での発言からすると凄い軽く見られてるみたいだから無理だよ
306 20/11/26(木)08:46:02 No.749587844
あのパッケージでロゼがヒロインですって言われて納得するやついるのかな…
307 20/11/26(木)08:46:18 No.749587868
まあサクラ大戦に関してはもともとメインで描いてるのイクス描いた人だったし
308 20/11/26(木)08:46:19 No.749587869
ライラさんは腹黒役多い下屋ボイスのほうがまつらいさんボイスより黒幕感ないって言われて笑った いやなんか分かるけど
309 20/11/26(木)08:46:24 No.749587880
>枡田は令和桃鉄で名誉回復したので大丈夫です クソゲー言われるけど桃鉄だし…で済んでしまうのは楽なもんだ
310 20/11/26(木)08:46:27 No.749587883
>社内政治が透けてみえるRPG FFもアレだし…って考えるとドラクエって凄いな
311 20/11/26(木)08:46:39 No.749587904
箱版Vのパッケージはすげーいい PS3であれっとなる
312 20/11/26(木)08:46:59 No.749587939
ドラクエまず声優が最近まで本編じゃ付かなかったしねぇ
313 20/11/26(木)08:47:08 No.749587957
いのまたは大人の女性キャラ描かせたら本当に安定だなって…
314 20/11/26(木)08:47:11 No.749587964
まてよ! OPに入るまでは神ゲーだろ!
315 20/11/26(木)08:47:21 No.749587984
>ゼでベルベットのデザイン見ていのまたむつみすご…ってなった >まぁ本編じゃボロボロの村娘の服で監獄に入れられてて脱出するときに間に合わせで着替えてあの衣装になるから笑ったけども なんだよこれドスケベかよ…ってなるよね まあゲームやると抜けないんだけど
316 20/11/26(木)08:47:24 No.749587989
自分がそれだけ入れ込んで生み出したヒロインが満場一致でボロカスに叩かれるってどんな気分なんだろうな…
317 20/11/26(木)08:47:39 No.749588021
しぇんしぇーはそもそもエクシリアあたりでなんか変になってたし...
318 20/11/26(木)08:47:43 No.749588027
ファミ通ってかなりイメージ悪いけどこれに関しては面食らっててかわいそうだった
319 20/11/26(木)08:47:44 No.749588028
>FFもアレだし…って考えるとドラクエって凄いな まぁスクエニは体質がね…ドラクエは堀井とかがまだ睨みきかせてるから大丈夫だろうけどFFも吉田があそこまで行くまでは結構グラついてたと思う
320 20/11/26(木)08:47:50 No.749588038
>ゲームの出来と責任者周りがあれだった噂は聞いてるが関係各所に被害ってのはなんで? メインヒロインって書いてたからグッズ買ったのに詐欺じゃねーかって言われた だからメインヒロインの表記削除してくださいってグッズや雑誌の媒体に言い出した 数ヶ月前にチェック通ってるのに見逃してましたとかで今更言ってくるのかよって関係各所が困った
321 20/11/26(木)08:47:55 No.749588049
そもそも藤島がきちんと仕事してたのってPとVだけな気がする 他はラフだけ描いて他の人が塗るとかそんなの
322 20/11/26(木)08:47:58 No.749588055
第三者の調査報告書とかあればめっちゃ見たいテイルズ開発 そう思うレベルの騒動だった
323 20/11/26(木)08:48:32 No.749588111
>しぇんしぇーはサクラ大戦からも外れたしどこへ行くのだろう 漫画ずっと連載してるしするだろ 結果論だけどあのサクラは関わらなくてラッキーだったと思うよ
324 20/11/26(木)08:48:39 No.749588124
>ドラクエまず声優が最近まで本編じゃ付かなかったしねぇ ナンバリングでついたのは3DSの8移植からか 剣神とかでついたのがゲームだと最初だけど
325 20/11/26(木)08:49:09 No.749588183
スレ画に関してはしぇんしぇーがヒロインだって知ってればもう少しかわいく描いたのにって言われてたのがひどい
326 20/11/26(木)08:49:11 No.749588185
箱Vパッケはしっかりコンセプトもあるから割と完璧な気がする 藤島といのまたのエステルに対する発言は許さぬ
327 20/11/26(木)08:49:17 No.749588198
>ドラクエまず声優が最近まで本編じゃ付かなかったしねぇ 派生ゲーで声付くのはいいけど本家で喋ってもなあってなるから俺は常に2Dモードだった
328 20/11/26(木)08:49:39 No.749588241
>自分がそれだけ入れ込んで生み出したヒロインが満場一致でボロカスに叩かれるってどんな気分なんだろうな… 贔屓の引き倒しって諺の意味を思う存分味わったことだろう
329 20/11/26(木)08:49:55 No.749588270
最近は男キャラ藤島女キャラいのまたにしてるのは割といい采配
330 20/11/26(木)08:50:08 No.749588300
スレ画の元凶がスマホのサクラ大戦に関わっていると聞くが大丈夫かな…
331 20/11/26(木)08:50:36 No.749588351
「ドラゴンは浄化できないんだ!」 「できた奴がいなかっただけだ!」はホントもうゲームの時にやれよ
332 20/11/26(木)08:50:44 No.749588363
>スレ画の元凶がスマホのサクラ大戦に関わっていると聞くが大丈夫かな… スレの最初らへんにデマだって書いてあったぞ
333 20/11/26(木)08:50:53 No.749588384
>藤島といのまたのエステルに対する発言は許さぬ いのまた言ってたの?Vに関わってないのに
334 20/11/26(木)08:50:59 No.749588395
その噂もまあデマだろうし... というか馬場が関わってるって噂いつも聞くな!
335 20/11/26(木)08:51:12 No.749588421
>スレ画に関してはしぇんしぇーがヒロインだって知ってればもう少しかわいく描いたのにって言われてたのがひどい 他キャラを可愛くし過ぎるとヒロインが霞むから差をつけるってのはまあそんなに珍しい話じゃないし…
336 20/11/26(木)08:51:23 No.749588435
ベルセリアからアライズまで随分間が空いてるのはソシャゲ注力とコロナが理由なだけなのか?
337 20/11/26(木)08:51:30 No.749588446
曇らせ病はハマると長く語られるからな 「」はジアビス大好きだよね
338 20/11/26(木)08:51:30 No.749588448
ドラクエは堀井欠けたら一気に駄目になると思う 鳥山はもう雑魚モンスターほとんどデザインしてないし11のラスボスもあんなだから 後年変わっても大丈夫そう
339 20/11/26(木)08:51:43 No.749588469
>その噂もまあデマだろうし... >というか馬場が関わってるって噂いつも聞くな! 愉快犯でデマ流すのが多い 馬場が今度これに関わるみたいだぞってだけで反応してくれるの多いし
340 20/11/26(木)08:51:59 No.749588497
悪評凄いだろうしもうゲーム制作に関われないんじゃないの馬場は…
341 20/11/26(木)08:52:08 No.749588510
>ベルセリアからアライズまで随分間が空いてるのはソシャゲ注力とコロナが理由なだけなのか? ソシャゲの開発がCS作ってるわけじゃないんだから全然関係ないでしょ
342 20/11/26(木)08:52:11 No.749588516
成果主義以降テイルズやらないと出世しないみたいな風潮が断ち切られたのは良かったんじゃないかな テイルズチームから移ってきて結果出してる話も聞くし
343 20/11/26(木)08:52:17 No.749588531
明らかに脇役としてデザインされている
344 20/11/26(木)08:52:24 No.749588536
>>FFもアレだし…って考えるとドラクエって凄いな >まぁスクエニは体質がね…ドラクエは堀井とかがまだ睨みきかせてるから大丈夫だろうけどFFも吉田があそこまで行くまでは結構グラついてたと思う DQも会話システムとかピサロやテリーの扱いとか10とか火種燻ぶってるなってのはある いつぞやのオリンピックで女性ライターが他国の選手ディスって炎上退社した事もあったな
345 20/11/26(木)08:52:32 No.749588555
>ベルセリアからアライズまで随分間が空いてるのはソシャゲ注力とコロナが理由なだけなのか? 馬場が抜けた際子飼いごとごっそり抜けたならスタッフ再編成とかにもわちゃわちゃしてたんじゃない
346 20/11/26(木)08:52:33 No.749588556
実にロスジェネなキャラ
347 20/11/26(木)08:52:34 No.749588559
>>スレ画の元凶がスマホのサクラ大戦に関わっていると聞くが大丈夫かな… >スレの最初らへんにデマだって書いてあったぞ よかった…ただでさえ印象が良くない感じなのに疫病神が関わるとと…
348 20/11/26(木)08:52:34 No.749588560
元凶はそもそもスクエニの子会社行ったあと全く音沙汰なしじゃなかったか? 一部で辞めたとかも聞いたけど
349 20/11/26(木)08:52:37 No.749588565
馬場って今何してるんだっけ?
350 20/11/26(木)08:52:48 No.749588591
>スレ画の元凶がスマホのサクラ大戦に関わっていると聞くが大丈夫かな… そもそも馬場が関わるどうこう以前からきな臭さの塊みたいな状態じゃん…
351 20/11/26(木)08:52:56 No.749588607
レイズのどいつもこいつもアビス勢の扱い方が分かってないな 俺が本物の扱い方を教えてやるよと言わんがばかりのシナリオ酷いと思う そんなんだからチェスターやルークで爆死するんだぞ
352 20/11/26(木)08:53:03 No.749588627
馬場はなんかどっか行って消えた
353 20/11/26(木)08:53:12 No.749588645
>スレ画の元凶がスマホのサクラ大戦に関わっていると聞くが大丈夫かな… 馬場がDWに入ったって話なら根拠不明の噂だし…
354 20/11/26(木)08:53:14 No.749588650
いつの間にかアニメっぼいゲームという需要を他に奪われてなんか暗くて悪趣味な話をするシリーズという立ち位置になってしまった
355 20/11/26(木)08:53:17 No.749588658
藤島康介はなにかあると他キャラの横にラフイラスト並べられるS勢の気持ち考えたことあるのか
356 20/11/26(木)08:53:22 No.749588664
>いつぞやのオリンピックで女性ライターが他国の選手ディスって炎上退社した事もあったな フローラを腹黒にした奴?
357 20/11/26(木)08:53:25 No.749588670
>ドラクエは堀井欠けたら一気に駄目になると思う ドラゴンクエスト10は3年目イベントの段階で勇者の名前(と性別)忘れてたけどそれからもう5年続いてるし大丈夫大丈夫
358 20/11/26(木)08:53:33 No.749588689
今はゴッドイーターのチームが怪しい雰囲気になってる気がする コードヴェインはまあボチボチだったけどシナリオの癖は変わってない...
359 20/11/26(木)08:53:45 No.749588713
>馬場って今何してるんだっけ? スクエニでゲーム作るよって結局人が集まらなくてクビが最後だね
360 20/11/26(木)08:54:05 No.749588756
レイズのアビス勢は苦しませられる地点から呼び出してるからな
361 20/11/26(木)08:54:05 No.749588757
>スレの最初らへんにデマだって書いてあったぞ SEGAとDWが馬場拾ったなんて情報あれば両方の粘着がスレ乱立させまくるだろうしな…
362 20/11/26(木)08:54:06 No.749588763
三部作予定は結局消えたんだろうか
363 20/11/26(木)08:54:09 No.749588772
>DQも会話システムとかピサロやテリーの扱いとか10とか火種燻ぶってるなってのはある 10に火種なんてあった?
364 20/11/26(木)08:54:09 No.749588773
単純につまんないのがダメ
365 20/11/26(木)08:54:18 No.749588794
>レイズのどいつもこいつもアビス勢の扱い方が分かってないな >俺が本物の扱い方を教えてやるよと言わんがばかりのシナリオ酷いと思う まぁアンタほどの人が言うなら…って言う感じだったな
366 20/11/26(木)08:54:19 No.749588796
一時期元凶を飼ってたスクエニの子会社も何を思って入れたのか分からんのだよな 結局何もさせないうちに放流したし
367 20/11/26(木)08:54:22 No.749588800
>その噂もまあデマだろうし... >というか馬場が関わってるって噂いつも聞くな! 種の監督みたいにあいつならいくら悪し様に言ってもいい事にされてる枠だし
368 20/11/26(木)08:54:24 No.749588807
>愉快犯でデマ流すのが多い >馬場が今度これに関わるみたいだぞってだけで反応してくれるの多いし 上の方で当時のimgが盲信的に排他主義だったって言われてるけどそんな奴らのおもちゃになったんだからそらそうなるよね
369 20/11/26(木)08:54:55 No.749588882
ZもBも天界天族...!ってなるから殴らせてほしい
370 20/11/26(木)08:55:01 No.749588898
>ドラクエは堀井欠けたら一気に駄目になると思う >鳥山はもう雑魚モンスターほとんどデザインしてないし11のラスボスもあんなだから >後年変わっても大丈夫そう むしろ堀井なしのドラクエも見てみたいし案外いけるんじゃないのって気もする すぎやまもほぼ引退状態みたいだし
371 20/11/26(木)08:55:09 No.749588911
レイズのアリーシャは扱いどうなんだ
372 20/11/26(木)08:55:12 No.749588918
>>スレ画の元凶がスマホのサクラ大戦に関わっていると聞くが大丈夫かな… >そもそも馬場が関わるどうこう以前からきな臭さの塊みたいな状態じゃん… 新サクラと革命のタイミングが サモナイ5と6を思い出させてつらい 何で世界観一新した直後に再度別展開すんの…
373 20/11/26(木)08:55:17 No.749588929
拾った所でうまあじ無さすぎるだろう…
374 20/11/26(木)08:55:23 No.749588942
>一時期元凶を飼ってたスクエニの子会社も何を思って入れたのか分からんのだよな >結局何もさせないうちに放流したし なんかコネがあると思ったけどなかったんじゃないか
375 20/11/26(木)08:55:26 No.749588947
馬場がロゼの声優とパコりたい願望出すぎてたのはちょっと憶えてる
376 20/11/26(木)08:55:32 No.749588959
>三部作予定は結局消えたんだろうか そもそも公式でそんな予定とは言ってないしレイズでその代替にあたるようなのもないあたりデマでは
377 20/11/26(木)08:55:39 No.749588966
>今はゴッドイーターのチームが怪しい雰囲気になってる気がする 怪しい雰囲気ってなんだよ
378 20/11/26(木)08:55:57 No.749589006
>レイズのどいつもこいつもアビス勢の扱い方が分かってないな >俺が本物の扱い方を教えてやるよと言わんがばかりのシナリオ酷いと思う >そんなんだからチェスターやルークで爆死するんだぞ シンクがここまで輝くとはな 前から好きだったけどレイズやってもっと好きになった
379 20/11/26(木)08:56:05 No.749589019
あーあ!早くアイツらに仮面の下の顔見せてびっくりさせてやりたいなあ!(みんな知ってる)
380 20/11/26(木)08:56:10 No.749589033
>馬場がロゼの声優とパコりたい願望出すぎてたのはちょっと憶えてる アリーシャの声優ともパコりたかった 拒否られた
381 20/11/26(木)08:56:12 No.749589039
>>いつぞやのオリンピックで女性ライターが他国の選手ディスって炎上退社した事もあったな >フローラを腹黒にした奴? それとレブレサックやってる
382 20/11/26(木)08:56:17 No.749589053
関係ないけど俺はいまでもTOTのリメイク待ってるよ
383 20/11/26(木)08:56:18 No.749589058
>一時期元凶を飼ってたスクエニの子会社も何を思って入れたのか分からんのだよな >結局何もさせないうちに放流したし 客から何だかんだ言われても何かしら技能は持ってるだろうと思われたんじゃないの スクエニだってグダグダ言われまくってるから
384 20/11/26(木)08:56:55 No.749589127
>むしろ堀井なしのドラクエも見てみたいし案外いけるんじゃないのって気もする >すぎやまもほぼ引退状態みたいだし ドラクエもFFみたいに社内にFF委員会みたいな許可取り必要な組織が出来て誰だお前みたいな人が委員やることになりそう
385 20/11/26(木)08:56:56 No.749589130
>上の方で当時のimgが盲信的に排他主義だったって言われてるけどそんな奴らのおもちゃになったんだからそらそうなるよね 逆にmayちゃんはちょっとでもよく言ったらIDだ
386 20/11/26(木)08:57:08 No.749589149
>レイズのアリーシャは扱いどうなんだ 普通に仲間だよ 特段言うこともなく
387 20/11/26(木)08:57:12 No.749589154
ザクロスはアニオリがウケてるだけじゃなくてZに対してもBに対しても気配りの達人だからいいんだ
388 20/11/26(木)08:57:26 No.749589175
>一時期元凶を飼ってたスクエニの子会社も何を思って入れたのか分からんのだよな >結局何もさせないうちに放流したし 評判はどうあれ大作を完成させた実績を持つ人材はどこだって欲しいと思うよ 結果はお察しだけど
389 20/11/26(木)08:57:28 No.749589184
>レイズのアリーシャは扱いどうなんだ サイモンちゃんにお前導師よりも厄介だわって言われてるくらいだよ
390 20/11/26(木)08:57:47 No.749589231
>コードヴェインはまあボチボチだったけどシナリオの癖は変わってない... なんか悲しい過去があるキャラクター達ってやりがちよね それとプレイヤーと別に主人公ボジション置きたがる感じ
391 20/11/26(木)08:57:50 No.749589235
DQももうヒーローズとかで前に出てる奴が指揮るんじゃねぇの
392 20/11/26(木)08:57:51 No.749589236
あまりに序盤から飛んできたのでボス勢に面識がない
393 20/11/26(木)08:58:08 No.749589263
>レイズのアリーシャは扱いどうなんだ 性能は上位だし(思いの外いる)ゲーム派とアニメ派両方を納得させる絶妙なバランスのポジションになってる
394 20/11/26(木)08:58:11 No.749589270
ブレイブブルーのコンドムぐらいのバランスで良かったのに
395 20/11/26(木)08:58:18 No.749589283
>>レイズのアリーシャは扱いどうなんだ >普通に仲間だよ >特段言うこともなく なんでソレが出来なかったんだ…
396 20/11/26(木)08:58:38 No.749589322
>なんでソレが出来なかったんだ… 知らん...開発に変なやつがいたんだろ
397 20/11/26(木)08:58:44 No.749589334
俺は今でもアリーシャとのボーイミーツガールを楽しみたかったよ 無理だけど
398 20/11/26(木)08:59:00 No.749589362
>>馬場がロゼの声優とパコりたい願望出すぎてたのはちょっと憶えてる >アリーシャの声優ともパコりたかった >拒否られた まるでロゼの方とはやれたみたいに見えるな
399 20/11/26(木)08:59:06 No.749589373
>馬場がロゼの声優とパコりたい願望出すぎてたのはちょっと憶えてる まさか後々オスカーの声優と結婚するとはちょっとした皮肉
400 20/11/26(木)08:59:21 No.749589397
アリーシャのゲーム派ってどういうものを求めてるんだよ!
401 20/11/26(木)08:59:31 No.749589418
オスカーもそういえば風の神衣使ってたな
402 20/11/26(木)08:59:44 No.749589454
>馬場がロゼの声優とパコりたい願望出すぎてたのはちょっと憶えてる 今はどうか知らんけど制作内って思いの外声優に興味ないから誰かが要望出すと通っちゃうとは聞いたな
403 20/11/26(木)08:59:48 No.749589463
アニメ作品が元のアリーシャヘイト二次創作と言われた方がまだ納得できるかもしれない
404 20/11/26(木)08:59:51 No.749589472
アリーシャかわいそうなのいいよね…派かもしれない
405 20/11/26(木)09:00:04 No.749589508
途中までは装備売られてるからアリーシャ復帰すると信じてたよ...
406 20/11/26(木)09:00:09 No.749589518
なんやかんやアニメ嫌い!って人はいるんだ それに原作はゲームだから基本はゲーム側から参戦しないとだめなんだ 自社製品だし
407 20/11/26(木)09:00:25 No.749589542
>あーあ!早くアイツらに仮面の下の顔見せてびっくりさせてやりたいなあ!(みんな知ってる) この時バグで仮面消滅してたの面白すぎて好き
408 20/11/26(木)09:00:38 No.749589565
んほぉ~
409 20/11/26(木)09:00:50 No.749589588
>すぎやまもほぼ引退状態みたいだし 何か11って盛り上がる場面の曲大体既存曲ですぎやま先生いなくてもいいな…ってなる
410 20/11/26(木)09:01:02 No.749589609
一度最初に出た設定に拘る人は一定数いるし まあ責任というかツケのようなものだ
411 20/11/26(木)09:01:03 No.749589611
テンペストって10年前くらいはマイソロに参戦しておっ!ってなった覚えがあるけど あれからまた出番増えたのかな CV山崎たくみのキャラとかいたよね
412 20/11/26(木)09:01:14 No.749589622
>アリーシャのゲーム派ってどういうものを求めてるんだよ! アリーシャが神衣出来ちゃうのはダメっていうの割とヒで見た 運営も色んな意見見て苦肉の策で精霊装を神衣にしなかったり
413 20/11/26(木)09:01:22 No.749589637
まあどんなに酷くても原作はゲームだしそこは動かすな派はいるかもなぁ
414 20/11/26(木)09:01:29 No.749589649
>テンペストって10年前くらいはマイソロに参戦しておっ!ってなった覚えがあるけど >あれからまた出番増えたのかな >CV山崎たくみのキャラとかいたよね レイズで参戦してるぞ プレイなう!
415 20/11/26(木)09:01:32 No.749589656
>レイズのアビス勢は苦しませられる地点から呼び出してるからな アニスの曇り方がやばくてだめだった
416 20/11/26(木)09:01:32 No.749589657
>何か11って盛り上がる場面の曲大体既存曲ですぎやま先生いなくてもいいな…ってなる すぎやま先生がいなくなったら誰に金払えばいいのかわからない…
417 20/11/26(木)09:02:09 No.749589726
しぇんしぇーも馬場も女の存在で狂ってるRPG…
418 20/11/26(木)09:02:15 No.749589738
>アリーシャが神衣出来ちゃうのはダメっていうの割とヒで見た あれか ゲームの方がいいってよりアニメにすがって過去から逃げるなとかそういうのか
419 20/11/26(木)09:02:43 No.749589787
>今はどうか知らんけど制作内って思いの外声優に興味ないから誰かが要望出すと通っちゃうとは聞いたな 吉積もジェイドを自分の分身と言ってあっちこっち出したりVのアニメ映画のボスの声を子安にしてって言ってVの監督に勘弁してくださいと言われたりしてたな
420 20/11/26(木)09:02:44 No.749589790
>何か11って盛り上がる場面の曲大体既存曲ですぎやま先生いなくてもいいな…ってなる 良くも悪くも既存のクラシックオマージュから出発してるからね 今はそれに加えてドラクエで育った層が主力になってるんだろう
421 20/11/26(木)09:02:55 No.749589817
アニメ原作だし色々あったんだろう
422 20/11/26(木)09:03:02 No.749589827
アニスはイオン様生き返ったらメンタル安定したので最近は幸せそう
423 20/11/26(木)09:03:04 No.749589830
イジる方向だととことんダメだよねこのシリーズ PSPとかDSあたりの特典ほんとひどい
424 20/11/26(木)09:03:11 No.749589841
>ゲームの方がいいってよりアニメにすがって過去から逃げるなとかそういうのか 誰が得するんです…?
425 20/11/26(木)09:03:14 No.749589845
自社製品の記念作品を無かったことにはまあ出来ないよ
426 20/11/26(木)09:03:15 No.749589846
まあアニメも完璧とは言いがたい部分はある おもにこやすくんだが
427 20/11/26(木)09:03:29 No.749589869
出来悪かったから無かったことにしてしまえってのもなんか違うしな…
428 20/11/26(木)09:03:43 No.749589892
記念作品でどうしてこんな
429 20/11/26(木)09:03:47 No.749589899
>何か11って盛り上がる場面の曲大体既存曲ですぎやま先生いなくてもいいな…ってなる 勇者は目の前の脅威に対して敢然に立ち向かわないとな
430 20/11/26(木)09:04:05 No.749589935
イオン様はイオン様でアニスに対して重すぎだよ!
431 20/11/26(木)09:04:17 No.749589957
>テンペストって10年前くらいはマイソロに参戦しておっ!ってなった覚えがあるけど >あれからまた出番増えたのかな >CV山崎たくみのキャラとかいたよね レイズでフォレスト以外参戦してて敵ボスでしかいなかったルキウスとかも仲間として参戦フラグ立ってる結構出番は増えた
432 20/11/26(木)09:04:18 No.749589961
認めたくない気持ちはわかるが 歴史の真実を直視すべきだぜ
433 20/11/26(木)09:04:19 No.749589965
しぇんしぇーもこの件に関しちゃ被害者では
434 20/11/26(木)09:04:29 No.749589977
>まあどんなに酷くても原作はゲームだしそこは動かすな派はいるかもなぁ 数十年の試行錯誤を経てスパロボがようやく辿り着いた境地だ 更に進むとそれはそれとして美味しいとこは盛るだけ盛ってもいいよね!に至る
435 20/11/26(木)09:04:51 No.749590018
アニメもフォロー出来てないところはあったよ だからといって比べれば圧倒的に軍配は上がるが
436 20/11/26(木)09:04:59 No.749590036
あの馬鹿結局スクエニで何したかったんだ?
437 20/11/26(木)09:05:03 No.749590046
どんな経歴で馬場がテイルズ現場でワガママ通せる立場になったか気になってる
438 20/11/26(木)09:05:08 No.749590057
>しぇんしぇーも馬場も女の存在で狂ってるRPG… 女っ気ないとこで働いてて美人見て狂う感覚は憎めはせんわ…
439 20/11/26(木)09:05:18 No.749590079
本編後のルーク(アッシュ)も出したいとか見たけどもういたりする?
440 20/11/26(木)09:05:20 No.749590080
ゲームは女の子と合体して黄色くなってひたすら地面を叩いていたこととボス戦で死にまくった記憶しかない
441 20/11/26(木)09:05:22 No.749590084
自らが作った原作に向き合い続けろと言うより厳しい宗派かもしれん
442 20/11/26(木)09:05:23 No.749590090
アニメから入った人がロゼアリ描いてて引いた
443 20/11/26(木)09:05:35 No.749590105
ドラクエは元々のコンセプトからして毎作新曲を作るんじゃないんだからあれで良いんだよ
444 20/11/26(木)09:05:44 No.749590120
>出来悪かったから無かったことにしてしまえってのもなんか違うしな… デザイン一新してシリーズ再出発したらコケたからデザイン戻した作品で英雄の名を騙った偽者とか言って牢屋にぶちこんであるとかダメですよね!
445 20/11/26(木)09:05:46 No.749590126
>イジる方向だととことんダメだよねこのシリーズ 椅子に座ってフンフン言ってる初代主人公
446 20/11/26(木)09:05:47 No.749590127
>アニメから入った人がロゼアリ描いてて引いた なんでだよ!
447 20/11/26(木)09:05:53 No.749590139
>テンペストって10年前くらいはマイソロに参戦しておっ!ってなった覚えがあるけど >あれからまた出番増えたのかな >CV山崎たくみのキャラとかいたよね ティルキスか 最近コラボカフェのメンバーに選ばれて新規イラスト来てT好きな人がザワついてた
448 20/11/26(木)09:05:55 No.749590142
>ドラクエは元々のコンセプトからして毎作新曲を作るんじゃないんだからあれで良いんだよ そうだっけ…?
449 20/11/26(木)09:05:55 No.749590143
>イジる方向だととことんダメだよねこのシリーズ >PSPとかDSあたりの特典ほんとひどい あそこら辺は暗黒期というか関智も檜山や若本もコイツこんな奴じゃねぇだろって苦言呈すレベルだからな…
450 20/11/26(木)09:05:57 No.749590151
>自らが作った原作に向き合い続けろと言うより厳しい宗派かもしれん 日記朗読会のようだ
451 20/11/26(木)09:06:28 No.749590199
>アニメから入った人がロゼアリ描いてて引いた アニメだったらロゼアリはいいだろ!
452 20/11/26(木)09:06:29 No.749590200
>出来悪かったから無かったことにしてしまえってのもなんか違うしな… シナリオが狂ってるのと出来悪いってのもまた別なんだよな それはそれとして糞カメラよ
453 20/11/26(木)09:07:02 No.749590243
血を拭き給え剣が錆びるぞ
454 20/11/26(木)09:07:03 No.749590245
>イジる方向だととことんダメだよねこのシリーズ >PSPとかDSあたりの特典ほんとひどい 最近は割とキャラとの絡ませも結構いい感じになってると思う 今やってるスレイヤーズコラボも相手のキャラに合わせた会話とか結構自然だし
455 20/11/26(木)09:07:07 No.749590250
>自らが作った原作に向き合い続けろと言うより厳しい宗派かもしれん 苦行すぎる…
456 20/11/26(木)09:07:20 No.749590271
影は光の果てまでついてくるからな...
457 20/11/26(木)09:07:27 No.749590282
>アニメから入った人がロゼアリ描いてて引いた いやそれはいいだろ!
458 20/11/26(木)09:07:27 No.749590283
>アニメから入った人がロゼアリ描いてて引いた アニメ版ならいいだろ!
459 20/11/26(木)09:07:30 No.749590292
>ドラクエは元々のコンセプトからして毎作新曲を作るんじゃないんだからあれで良いんだよ でも久々の新作だし新曲の印象強くしてもいいと思う ほぼほぼ6のムドー戦と7の悲しい曲じゃねぇか
460 20/11/26(木)09:07:32 No.749590296
>何か11って盛り上がる場面の曲大体既存曲ですぎやま先生いなくてもいいな…ってなる でも11の新曲の数って普通に多くなかった?
461 20/11/26(木)09:07:35 No.749590300
>>イジる方向だととことんダメだよねこのシリーズ >>PSPとかDSあたりの特典ほんとひどい >あそこら辺は暗黒期というか関智も檜山や若本もコイツこんな奴じゃねぇだろって苦言呈すレベルだからな… 最近ヴェイグのことがよくわからなくなる今日この頃ですとか割とオブラートにコメント残す檜山
462 20/11/26(木)09:07:46 No.749590325
真の仲間ってネットスラングだけを残したRPG
463 20/11/26(木)09:08:04 No.749590359
記念作品でこの有り様というのが当時の最高責任者のワンマン振りが如何に強かったか物語っているな
464 20/11/26(木)09:08:14 No.749590378
真の仲間はなかなか新しい概念だから好き
465 20/11/26(木)09:08:14 No.749590380
>しぇんしぇーもこの件に関しちゃ被害者では ぶっちゃけねこむとの云々は完全に別の話だしなぁ件のゲームもシリーズと関係ないし それはそれとしてデザインが劣化してきてる感じはあった
466 20/11/26(木)09:08:16 No.749590387
レイズはひどい時代を生き抜いた新人が偉くなったのかと言わんばかりにマシになってた
467 20/11/26(木)09:08:18 No.749590392
>あの馬鹿結局スクエニで何したかったんだ? 炎上騒ぎはあったけど馬場は世界樹やextraの新納みたいな即戦力だとスクエニが思って拾ったんだろうが… しばらくしたら放流されたあたりマジで何もしてないな?
468 20/11/26(木)09:08:27 No.749590408
発売日に定価で本編買ってたら過去を忘れるなってなるかもしれない
469 20/11/26(木)09:08:28 No.749590414
>苦行すぎる… まあそこは向き合ってもらわないと 最初っからこうしとけよと常々言われるからな
470 20/11/26(木)09:08:39 No.749590443
>どんな経歴で馬場がテイルズ現場でワガママ通せる立場になったか気になってる 馬場は電通からの移籍組だよ
471 20/11/26(木)09:08:50 No.749590459
>>出来悪かったから無かったことにしてしまえってのもなんか違うしな… >シナリオが狂ってるのと出来悪いってのもまた別なんだよな >それはそれとして糞カメラよ 前者がZで後者がTみたいなイメージ 出来悪いっていうか薄いんだけどシナリオがダメというわけではない
472 20/11/26(木)09:09:07 No.749590506
むしろアニメ見てロゼアリは有るな…って思ったわ そしてロゼもサブヒロインの位置なら悪くないな…ってなったわ
473 20/11/26(木)09:09:20 No.749590538
>>しぇんしぇーもこの件に関しちゃ被害者では >ぶっちゃけねこむとの云々は完全に別の話だしなぁ件のゲームもシリーズと関係ないし >それはそれとしてデザインが劣化してきてる感じはあった セルフネガキャンみたいになるから扱いづらくなったと思う
474 20/11/26(木)09:09:35 No.749590561
同じ周年作品のアビスのがやたら重用されてるのはこういう事なのか
475 20/11/26(木)09:09:58 No.749590600
>むしろアニメ見てロゼアリは有るな…って思ったわ 正道を貫く気高き姫と邪道をもって善をなす暗殺者の鉄板コンビだからよ……
476 20/11/26(木)09:10:11 No.749590623
>同じ周年作品のアビスのがやたら重用されてるのはこういう事なのか ライターが今も元気に仕事してるしな
477 20/11/26(木)09:10:14 No.749590630
若本は担当キャラがむちゃくちゃなイジられかただったよね 他作品に出張しまくるし…
478 20/11/26(木)09:10:15 No.749590631
しぇんしぇーの件はクロバラノワルキューレ思い出すからやめてくれー!
479 20/11/26(木)09:10:24 No.749590641
>吉積もジェイドを自分の分身と言ってあっちこっち出したりVのアニメ映画のボスの声を子安にしてって言ってVの監督に勘弁してくださいと言われたりしてたな PSP版Rの追加武器がAの最強装備だ
480 20/11/26(木)09:10:24 No.749590642
>むしろアニメ見てロゼアリは有るな…って思ったわ >そしてロゼもサブヒロインの位置なら悪くないな…ってなったわ キャラデザ的にも設定的にもどうみてもそういう名脇役的なキャラだよねロゼ…
481 20/11/26(木)09:10:26 No.749590649
>ほぼほぼ6のムドー戦と7の悲しい曲じゃねぇか 4も5も10も片っ端からだったぞ というかあの作品は演出的にもあれでいいんだと思う
482 20/11/26(木)09:10:41 No.749590676
>>どんな経歴で馬場がテイルズ現場でワガママ通せる立場になったか気になってる >馬場は電通からの移籍組だよ 電通って大手広告企業のクセしてコンテンツの破壊者だなホントに
483 20/11/26(木)09:10:47 No.749590692
>レイズはひどい時代を生き抜いた新人が偉くなったのかと言わんばかりにマシになってた 本当にファンボーイが大人になって立て直してる感じある 後ウドッチは相変わらずのバトルマニアだなって
484 20/11/26(木)09:10:49 No.749590694
>馬場は電通からの移籍組だよ だから枕営業に与ろうってなったのか…
485 20/11/26(木)09:10:49 No.749590696
藤島といのまたのデザインセンスの格差が酷い ほとんど晒し物じゃねえかこれ
486 20/11/26(木)09:11:42 No.749590797
檜山は静かにキレた
487 20/11/26(木)09:11:49 No.749590811
>しぇんしぇーの件はクロバラノワルキューレ思い出すからやめてくれー! そのレスで嫌な思い出蘇ったじゃねーかクソ!
488 20/11/26(木)09:11:59 No.749590836
びっくりするほどだれも乗ってこなくて企画すら立ち上がったどうかもなぞのスクエニ馬場
489 20/11/26(木)09:12:05 No.749590843
>むしろアニメ見てロゼアリは有るな…って思ったわ >そしてロゼもサブヒロインの位置なら悪くないな…ってなったわ アニメはロゼについてはきちんと尺割いて掘り下げつつもあくまでアリーシャとも横並びだったからな そうそうこういうのでいいんだよこういうので
490 20/11/26(木)09:12:17 No.749590863
>しぇんしぇーの件はクロバラノワルキューレ思い出すからやめてくれー! 音声オフ実装とか演技がもたらした影響すごいよね
491 20/11/26(木)09:12:24 No.749590878
いやこれまでにないくらいテイルズを表した記念作品じゃん?
492 20/11/26(木)09:12:37 No.749590898
>むしろアニメ見てロゼアリは有るな…って思ったわ >そしてロゼもサブヒロインの位置なら悪くないな…ってなったわ なので最初からもう1人誰か足した人間4人と天族4人の8人パーティでよかったよなって思う
493 20/11/26(木)09:12:42 No.749590909
あまりmay臭い言葉をはなさんでくれんか
494 20/11/26(木)09:12:54 No.749590935
>ライターが今も元気に仕事してるしな 知らないSの設定がレイズでどんどん出てくる!
495 20/11/26(木)09:13:13 No.749590977
>いやこれまでにないくらいテイルズを表した記念作品じゃん? 負の象徴は求めてねーよ!
496 20/11/26(木)09:13:19 No.749590984
ロゼ炎上からついでに藤島絵の劣化も叩かれてさらにはしぇんしぇーの件も別方面で盛り上がってあの辺は地獄だったなマジで
497 20/11/26(木)09:13:31 No.749591007
救済絵多かったね当時の渋 su4385591.jpg
498 20/11/26(木)09:13:39 No.749591030
この辺の炎上ソフトは物凄い速さで中古買い取り価格が下がるの面白かった
499 20/11/26(木)09:13:42 No.749591036
六神将は全部レイズ出るだろうけどこの空気でディザイアンの幹部連中はこれないよなぁって思う
500 20/11/26(木)09:13:54 No.749591059
レイズのライターがアビスの人だからな ヒロインがToA2のティアとか言われてるし
501 20/11/26(木)09:14:07 No.749591082
アニメが良策過ぎてやっと客観的に語れるところはある
502 20/11/26(木)09:14:16 No.749591108
シリーズとしては死にかけたけど膿みを出し切れたのは本当に良かった…
503 20/11/26(木)09:14:30 No.749591133
アリーシャはこのすば見た時にかやのんがはじけてる面白さが倍増したから悪いことばかりでもない アリーシャはデザインが良すぎたんじゃないかとも思う
504 20/11/26(木)09:14:30 No.749591135
Tはやった友人が城でゲオルギアス倒したら話が終わったRって言っててダメだった
505 20/11/26(木)09:14:34 No.749591143
これの問題点改善版アニメを作ったのが 今の鬼滅の刃作ってる外崎春雄監督というのはだいぶ納得
506 20/11/26(木)09:14:42 No.749591155
>救済絵多かったね当時の渋 >su4385591.jpg ヴェイグはなんなの…
507 20/11/26(木)09:14:45 No.749591166
su4385594.jpg su4385595.jpg レイズでの各担当キャラ
508 20/11/26(木)09:15:03 No.749591199
>檜山は静かにキレた そりゃ自分のコメントすらネタにされたら誰だってキレるよね…
509 20/11/26(木)09:15:06 No.749591208
>シリーズとしては死にかけたけど膿みを出し切れたのは本当に良かった… でもCSのシリーズベルセリアで止まってるぞ
510 20/11/26(木)09:15:21 No.749591238
これ別人レベルだけどなんのイラストだろ su4385593.jpg
511 20/11/26(木)09:15:26 No.749591247
>檜山は静かにキレた どんな風に?
512 20/11/26(木)09:15:30 No.749591259
>ディザイアンの幹部連中 マグナスだかマグヌス以外人気あるかそもそも
513 20/11/26(木)09:15:32 No.749591261
システムも凄い微妙だからなあコレ ボード続投でベルセリアでも足引っ張ってる 良いところは子安のクズ演技とメガネキャラ二人と戦えるくらいか
514 20/11/26(木)09:15:46 No.749591287
>su4385594.jpg >su4385595.jpg >レイズでの各担当キャラ 藤島キャラいいじゃん何か駄目なの?
515 20/11/26(木)09:16:01 No.749591314
>アニメが良策過ぎてやっと客観的に語れるところはある 割と真面目にケガレってこういうことなんだなってなった
516 20/11/26(木)09:16:11 No.749591335
>この辺の炎上ソフトは物凄い速さで中古買い取り価格が下がるの面白かった でも画像のはPS4版高いんだよな 本数出してないから
517 20/11/26(木)09:16:47 No.749591394
>>檜山は静かにキレた >そりゃ自分のコメントすらネタにされたら誰だってキレるよね… クレアァァァァァってオチで叫びまくった後さらにトドメとして本人のコメントまで添えるのは今考えるととんでもないことしてるな
518 20/11/26(木)09:16:57 No.749591409
>でもCSのシリーズベルセリアで止まってるぞ 作ってるって流れをちょっと前にもやっただろぉ
519 20/11/26(木)09:16:59 No.749591414
藤島の絵が一気にひどくなったのも相まってる
520 20/11/26(木)09:17:13 No.749591439
導師ufo言われてたのは伊達ではない 本当に浄化だコレ
521 20/11/26(木)09:17:24 No.749591454
ディザイアン五聖刃だったっけ コレット攫った奴以外覚えてねぇ
522 20/11/26(木)09:17:31 No.749591469
>作ってるって流れをちょっと前にもやっただろぉ 作ってるかどうかじゃなくて出すの止まってるの事実でしょ
523 20/11/26(木)09:17:36 No.749591475
su4385599.jpg 2年前くらいに少年アッシュも描いてたな
524 20/11/26(木)09:17:45 No.749591494
>導師ufo言われてたのは伊達ではない 浄化出来ないんじゃなくて今まで出来なかっただけなんだ!
525 20/11/26(木)09:17:59 No.749591521
レイズだと普通だからキャラデザの発注の仕方がアレだったんじゃないかなと思う アレだよアレ
526 20/11/26(木)09:18:05 No.749591526
>作ってるかどうかじゃなくて出すの止まってるの事実でしょ コロナのせいってことでひとつ
527 20/11/26(木)09:18:13 No.749591537
>作ってるかどうかじゃなくて出すの止まってるの事実でしょ めんどくせ...
528 20/11/26(木)09:18:17 No.749591547
>ディザイアン五聖刃だったっけ >コレット攫った奴以外覚えてねぇ ロイドの母親の仇とかいるし正直出しても… マグニス以外は需要もないだろうし
529 20/11/26(木)09:18:28 No.749591575
>今の鬼滅の刃作ってる外崎春雄監督というのはだいぶ納得 作り方見てると時間はかかってるだろうなとは思うし時間と金確保する優秀な人が裏にいるんじゃねーかな
530 20/11/26(木)09:18:38 No.749591593
>su4385594.jpg 全体的にVPの洵っぽい
531 20/11/26(木)09:18:44 No.749591606
>藤島の絵が一気にひどくなったのも相まってる あの辺の頃に描いたロリキャラが奇形すぎて怖い
532 20/11/26(木)09:18:52 No.749591618
放送しながらどんどん荒ぶる憑魔達が浄化されてて笑った
533 20/11/26(木)09:19:05 No.749591638
ハーツの時にアニメ絵とリアル絵の2パターン作ったり変なことしてたよね
534 20/11/26(木)09:19:13 No.749591650
アニメはクソ!ゲームしか認めない!ってのが知り合いにいたなあ… スレミク推しだった
535 20/11/26(木)09:19:17 No.749591658
他シリーズと比べても敵幹部の華の無さは群を抜いてるよねS マグニス様しかいねえ
536 20/11/26(木)09:19:22 No.749591670
>ロイドの母親の仇とかいるし正直出しても… 何かいたなクラトスにサクッと殺された奴
537 20/11/26(木)09:19:26 No.749591675
>>>スレ画の元凶がスマホのサクラ大戦に関わっていると聞くが大丈夫かな… >>そもそも馬場が関わるどうこう以前からきな臭さの塊みたいな状態じゃん… >新サクラと革命のタイミングが >サモナイ5と6を思い出させてつらい >何で世界観一新した直後に再度別展開すんの… あれは元々同時スタートした別企画だと聞く
538 20/11/26(木)09:19:43 No.749591707
>放送しながらどんどん荒ぶる憑魔達が浄化されてて笑った 姫様でワクワクしたところをロゼと共闘して最後に俺が強くなればいい!でトドメだったよ
539 20/11/26(木)09:19:52 No.749591729
>時間と金確保する優秀な人が裏にいるんじゃねーかな ここはプロデューサーの主業務だな
540 20/11/26(木)09:19:55 No.749591733
馬場インタビュー受けすぎ問題
541 20/11/26(木)09:20:00 No.749591741
>>導師ufo言われてたのは伊達ではない >浄化出来ないんじゃなくて今まで出来なかっただけなんだ! そういうベタなのを避けたくてゲームになったか知らんがベタでも力あれば説得力生まれるんだよな…
542 20/11/26(木)09:20:02 No.749591744
>スレミク推しだった むしろアニメはスレ三玖 ロゼアリでラスト締めてたのに…
543 20/11/26(木)09:20:06 No.749591752
アリーシャがメインヒロインじゃなかったのこれ
544 20/11/26(木)09:20:09 No.749591761
おっとスレイが怒りで闇落ちするのか?するのか!?しなぁーい!!
545 20/11/26(木)09:20:12 No.749591766
>あまりmay臭い言葉をはなさんでくれんか ゼスティリアってmayの話題だぞ?
546 20/11/26(木)09:20:27 No.749591798
>アニメはクソ!ゲームしか認めない!ってのが知り合いにいたなあ… >スレミク推しだった アニメもスレミクで始まりスレミクで終わってたけど何が不満だったんだろう
547 20/11/26(木)09:20:44 No.749591839
プロデューサーの人この件で解雇されて移籍先のスクエニでもこの騒動のせいで干されていると聞いたけど 企業跨ぎで窓際族追い込みなんかやれるもんなのかな?単なる人望の問題か
548 20/11/26(木)09:20:59 No.749591866
>めんどくせ... 毎年出してたのが止まってんのに開発中だからーとか言い出すお前のがめんどくせーやつだよ
549 20/11/26(木)09:21:13 No.749591887
>ゼスティリアってmayの話題だぞ? じゃあmayでやれよ
550 20/11/26(木)09:21:20 No.749591899
>>あまりmay臭い言葉をはなさんでくれんか >ゼスティリアってmayの話題だぞ? may最低だな…
551 20/11/26(木)09:21:38 No.749591934
アイゼンの浄化どうなったんだよとは思ったけど アイゼンは自分で舵を取るからああしたって言われたら納得するしかない…
552 20/11/26(木)09:21:39 No.749591938
>アニメもスレミクで始まりスレミクで終わってたけど何が不満だったんだろう ムースの所めっちゃキテた…
553 20/11/26(木)09:21:40 No.749591942
ミクリオのヒロイン力が強すぎる
554 20/11/26(木)09:21:41 No.749591944
>>時間と金確保する優秀な人が裏にいるんじゃねーかな >ここはプロデューサーの主業務だな 時間と金の問題は任せろって言ってくれる人がいるってクリエイターには理想の環境だよね…
555 20/11/26(木)09:21:43 No.749591951
戦争やってるとこ行ったら穢れるので行ってはいけません!→はいわかりました から 穢れるというならその分俺が強くなれば良いだけだ!!にルート分岐したアニメは震えた
556 20/11/26(木)09:21:45 No.749591959
アニメがこんな面白いなら原作も面白いはずだぜ!!って冗談で言ったら「」にキレられたことあるくらいには洒落にならない
557 20/11/26(木)09:22:04 No.749591994
>アリーシャがメインヒロインじゃなかったのこれ お前はヒロインじゃない アルターが勝手に言った 知らない 済んだ事
558 20/11/26(木)09:22:13 No.749592014
いけませんスレイさん!
559 20/11/26(木)09:22:31 No.749592043
>アイゼンの浄化どうなったんだよとは思ったけど >アイゼンは自分で舵を取るからああしたって言われたら納得するしかない… 意識が戻っただけかなり良かったわ
560 20/11/26(木)09:22:33 No.749592050
アニメ見てからゲームに入るのは流石に止めるかな…
561 20/11/26(木)09:22:34 ID:L1rqcS4Y L1rqcS4Y No.749592051
馬場がスレ画の声優に忖度したとでも思わないと理解出来ないシナリオの展開
562 20/11/26(木)09:23:02 No.749592110
アリーシャはメインヒロインでないどころか…
563 20/11/26(木)09:23:04 No.749592113
私考えました!スレイは己の力不足から強くなることを誓い!アリーシャは国に戻り立て直すことを誓い!ロゼはそんな姫様を不器用ながらも認めて協力します!
564 20/11/26(木)09:23:26 No.749592161
>意識が戻っただけかなり良かったわ そうそうこういうのでいいんだよ…
565 20/11/26(木)09:23:32 No.749592174
>むしろアニメはスレ三玖 ロゼアリでラスト締めてたのに… >三玖 かわいいよね…
566 20/11/26(木)09:23:55 No.749592221
ゼスティリアに穢れた人はテイルズの話題なに振ってもゼスティリア基準で話し出すからキツい
567 20/11/26(木)09:23:58 No.749592230
>アニメ見てからゲームに入るのは流石に止めるかな… 地獄と知って進むならいいけど知らないのは止めるな
568 20/11/26(木)09:24:12 No.749592255
穢れがたまってきたな…
569 20/11/26(木)09:24:25 No.749592284
mayのスレがカオスだったな このゲームがいかにクソかを知るためにあえてガンドレスとか艦これとかクソ作品を鑑賞する苦行ブームが起きたり
570 20/11/26(木)09:24:31 No.749592300
アニメはflowの主題歌も凄い合ってて良かったんだよなぁ super flyのも良い曲なんだけどゲームのアニメ何度も見ることないまま売ったから印象薄かった
571 20/11/26(木)09:24:53 ID:L1rqcS4Y L1rqcS4Y No.749592346
と言うかアリーシャがなまじキャラデザもめちゃシコだったのが…
572 20/11/26(木)09:24:55 No.749592353
予告がそのままチャット風とかゲームでも作画やった会社だからできることやってたのも良かった
573 20/11/26(木)09:25:10 No.749592379
>ゼスティリアに穢れた人はテイルズの話題なに振ってもゼスティリア基準で話し出すからキツい それだけ遺恨を残したンだよ… シリーズが傾き兼ねないほどの…
574 20/11/26(木)09:25:10 No.749592381
2期EDで原作とファイッ!し始めるアニメには参るね
575 20/11/26(木)09:25:29 No.749592415
Zまではやったけど戦闘的に一番楽しかったのはGFだったなぁ どのキャラ使ってもある程度以上戦闘楽しめたのはあれくらいだった
576 20/11/26(木)09:25:43 No.749592429
>プロデューサーの人この件で解雇されて移籍先のスクエニでもこの騒動のせいで干されていると聞いたけど >企業跨ぎで窓際族追い込みなんかやれるもんなのかな?単なる人望の問題か 分かってるのはゼス出して暫くした後に退社してスクエニ系列の新会社に入って そこで何かプロジェクトやった様子も無くそのうち再度退社したってだけだから
577 20/11/26(木)09:25:43 No.749592430
まあ前の変なノリで続くよりは今のがちょっとマシだと思う
578 20/11/26(木)09:25:52 No.749592452
>mayのスレがカオスだったな >このゲームがいかにクソかを知るためにあえてガンドレスとか艦これとかクソ作品を鑑賞する苦行ブームが起きたり 逃げて移民な口なので穢れが残っていたら済まない
579 20/11/26(木)09:25:58 No.749592466
su4385604.jpg
580 20/11/26(木)09:26:00 No.749592469
>このゲームがいかにクソかを知るためにあえてガンドレスとか艦これとかクソ作品を鑑賞する苦行ブームが起きたり その辺までなら笑えるんだが 普通のテイルズスレまで突撃しまくるおかげで個別スレ明記してうまく回りでもせんとみんな警戒して全然伸びなくなったのがな…
581 20/11/26(木)09:26:05 No.749592475
>mayのスレがカオスだったな ここでもあるけど悪認定された奴はいくら悪し様に言っても許されるってなって悪意の大喜利始まって それに苦言呈すと擁護派だな死ね!ってなるの地獄だよね…
582 20/11/26(木)09:26:09 No.749592484
>mayのスレがカオスだったな >このゲームがいかにクソかを知るためにあえてガンドレスとか艦これとかクソ作品を鑑賞する苦行ブームが起きたり 流石に俺が考えた他作品のキャラ入れた話のが正解なんだって流れになった辺りからついていけなくなった
583 20/11/26(木)09:26:12 No.749592491
何にせよアニメとBのみを楽しんだ者が真の勝者なのは間違いない
584 20/11/26(木)09:26:13 No.749592493
メインヒロインでもないアリーシャを本気でデザインしたのがよくない
585 20/11/26(木)09:26:41 No.749592548
>それだけ遺恨を残したンだよ… >シリーズが傾き兼ねないほどの… さすがにベルセリアにレイズにと良作も出てきてんのにゼスティリアゼスティリア言ってるのはその人がキツいわ
586 20/11/26(木)09:26:54 No.749592565
やっぱFLOWの主題歌は外れないよね…
587 20/11/26(木)09:26:57 No.749592573
>ここでもあるけど悪認定された奴はいくら悪し様に言っても許されるってなって悪意の大喜利始まって >それに苦言呈すと擁護派だな死ね!ってなるの地獄だよね… imgそのものじゃん!
588 20/11/26(木)09:27:15 No.749592613
>さすがにベルセリアにレイズにと良作も出てきてんのにゼスティリアゼスティリア言ってるのはその人がキツいわ 毎年出ないと満足しないんじゃねーのやっぱり
589 20/11/26(木)09:27:16 No.749592617
アニメのアリーシャが強すぎてちょっとびっくりするメンタルゴリラ…
590 20/11/26(木)09:27:19 No.749592626
色々言われるけど アニメもあるし外伝とかだと扱いはうまいしすきだよZ
591 20/11/26(木)09:27:22 No.749592631
>それだけ遺恨を残したンだよ… >シリーズが傾き兼ねないほどの… 最初はただのアンチが発狂してるわって思われてたのにね 予想以上の大火になった
592 20/11/26(木)09:27:24 No.749592637
>何にせよアニメとBのみを楽しんだ者が真の勝者なのは間違いない 勝ち負けに拘る惨めな奴
593 20/11/26(木)09:27:30 No.749592653
>imgそのものじゃん! そういうのまじでいらねえ
594 20/11/26(木)09:28:02 No.749592710
>逃げて移民な口なので穢れが残っていたら済まない なんか傷口にドラえもんねじ込もうとしてたやついたよね
595 20/11/26(木)09:28:04 No.749592714
>>それだけ遺恨を残したンだよ… >>シリーズが傾き兼ねないほどの… >さすがにベルセリアにレイズにと良作も出てきてんのにゼスティリアゼスティリア言ってるのはその人がキツいわ まあそれほど忘れられない出来事ではあったのは否定しないよ…
596 20/11/26(木)09:28:04 No.749592718
アニメのアリーシャは0話の時点でもういっぱい辛い目にあって経験値たまってるからな
597 20/11/26(木)09:28:10 No.749592728
>そういうのまじでいらねえ ここでもあるけどって前置きしてる書き込みなのになにを言って
598 20/11/26(木)09:28:27 No.749592751
>>ここでもあるけど悪認定された奴はいくら悪し様に言っても許されるってなって悪意の大喜利始まって >>それに苦言呈すと擁護派だな死ね!ってなるの地獄だよね… >imgそのものじゃん! 規模や荒れネタが違うだけでmayもimgも変わんねーだろって思う
599 20/11/26(木)09:28:29 No.749592757
途中で脚本を変更してはいけません という貴重な教訓を残した…いや昔からあるなこれ
600 20/11/26(木)09:28:30 No.749592758
mayちゃんちにかんしては今もアンチが燃やそうとしてるだけだと思う 他のテイルズのスレでも伸びると馬場がとか言い出すのが出てきて煙たがられてる
601 20/11/26(木)09:29:16 No.749592845
スレイがベルベットと同じ地平に立つところとかベタでめっちゃ好きなんだ
602 20/11/26(木)09:29:36 No.749592883
>汚れない純粋な殺人は無理があるって! 死こそ救済!みたいな性格で殺人しても汚れないサイコキャラが別にいるけど そいつとロゼは違うと公式が散々言い出すけど何が違うのか分からない奴
603 20/11/26(木)09:29:40 No.749592894
話が通じなくなると現行の話題ですら遮られたりするもんだからな
604 20/11/26(木)09:29:41 ID:L1rqcS4Y L1rqcS4Y No.749592896
スレ「」は未プレイ者よりもアニメを楽しめると思うから喜べ
605 20/11/26(木)09:29:43 No.749592901
>imgそのものじゃん! 「」は話せば分かる人も多いと思うよ… 最初からそういう目的のスレはある程度察せるし
606 20/11/26(木)09:29:50 No.749592914
mayのゼスレの連中に関してはあっちでもゼスティリア以外で沸いたら舌打ちされる存在よ
607 20/11/26(木)09:29:50 No.749592915
アニメ見てて思ったけど変な小細工しなくても仲間は全員好感が持てて正義が悪を打ち倒して主題歌がflowだったらそれだけでファンは盛り上がるよね
608 20/11/26(木)09:29:51 No.749592919
この後に良作出たからといってシリーズ最大規模にやらかした作品を忘れろってのは大分乱暴だと思う
609 20/11/26(木)09:29:54 No.749592927
>アニメのアリーシャが強すぎてちょっとびっくりするメンタルゴリラ… 部下も強いし師匠も最後まで頼りになるから余程の事が起きない限りメンタル折れないからお強い…
610 20/11/26(木)09:30:18 No.749592983
>mayちゃんちにかんしては今もアンチが燃やそうとしてるだけだと思う >他のテイルズのスレでも伸びると馬場がとか言い出すのが出てきて煙たがられてる 今はもう件のスレも立たなくなってシリーズ総合のスレみたいの立っても荒れづらくなったと思う
611 20/11/26(木)09:30:26 No.749593001
逆転裁判も4の話は今でも言われるからしょうがないね
612 20/11/26(木)09:30:30 No.749593007
テイルズに関してはあっちでまともに話せないから逃げてきてる人が多いと聞く
613 20/11/26(木)09:30:41 ID:L1rqcS4Y L1rqcS4Y No.749593031
>>プロデューサーの人この件で解雇されて移籍先のスクエニでもこの騒動のせいで干されていると聞いたけど >>企業跨ぎで窓際族追い込みなんかやれるもんなのかな?単なる人望の問題か >分かってるのはゼス出して暫くした後に退社してスクエニ系列の新会社に入って >そこで何かプロジェクトやった様子も無くそのうち再度退社したってだけだから ゲーム業界は割とコネでなんとかなるとこあるので逆にやらかして評判落とすと他所に移っても干される
614 20/11/26(木)09:30:53 No.749593059
>この後に良作出たからといってシリーズ最大規模にやらかした作品を忘れろってのは大分乱暴だと思う 聞いてないのに語り出すのはヤバイから時と場合だな
615 20/11/26(木)09:31:02 No.749593076
>mayのゼスレの連中に関してはあっちでもゼスティリア以外で沸いたら舌打ちされる存在よ ベルセリアやレイズにまで唾かけてくる様な連中だったしそりゃね
616 20/11/26(木)09:31:15 No.749593103
>今はもう件のスレも立たなくなってシリーズ総合のスレみたいの立っても荒れづらくなったと思う シリーズ総合がのびてるところくに見た事ねえ… 個別だとちょくちょく伸びてるけど
617 20/11/26(木)09:31:37 No.749593155
mayの恨み言はmayでやってくれませんかね 誰も聞いてないんで
618 20/11/26(木)09:31:42 No.749593169
ヒロインではないアリーシャにあのデザインはちょっと勿体なくない?
619 20/11/26(木)09:31:42 No.749593172
ベルセリアって味方はひねくれだらけだけどストーリーが王道なのいいよね
620 20/11/26(木)09:31:44 No.749593176
レイズでもアリーシャは加入シナリオが割といい加減というか軽いノリで 今年夏のババア水着イベでようやく地固めしたってイメージだ
621 20/11/26(木)09:31:54 ID:L1rqcS4Y L1rqcS4Y No.749593194
mayの話好きだね img至高論者
622 20/11/26(木)09:32:07 No.749593224
ゼスティリアのBGMでコーラスやってるのも竈門炭治郎のうた歌ってる人なんだな 今レイズの4部メインテーマコーラスもやってるが
623 20/11/26(木)09:32:16 No.749593245
>何にせよアニメとBのみを楽しんだ者が真の勝者なのは間違いない 真の仲間じゃないのか
624 20/11/26(木)09:32:27 No.749593268
>この後に良作出たからといってシリーズ最大規模にやらかした作品を忘れろってのは大分乱暴だと思う 別に忘れなくてもいいけどさ 他の話題出てる時にやらかした作品の話して水かけるような真似すんなよみっともない
625 20/11/26(木)09:32:27 ID:L1rqcS4Y L1rqcS4Y No.749593270
>ヒロインではないアリーシャにあのデザインはちょっと勿体なくない? 逆にロゼは…若いおまんこに負けて才能枯れてない?
626 20/11/26(木)09:32:41 No.749593295
>シリーズ総合がのびてるところくに見た事ねえ… 荒らしとか抜きにここまでシリーズ多い作品だと逆に総合の方が伸びづらいんじゃねえかな
627 20/11/26(木)09:32:51 No.749593316
デカイ狼煙みたいなもんでアンチっていうか騒ぎたい奴らがそれめがけて集まるからなぁ
628 20/11/26(木)09:32:55 ID:L1rqcS4Y L1rqcS4Y No.749593332
アニメはほんといいものなんすよ
629 20/11/26(木)09:32:55 No.749593334
>レイズでもアリーシャは加入シナリオが割といい加減というか軽いノリで 水泳大会でもゴリラぶりを出してたからな…
630 20/11/26(木)09:33:03 No.749593344
>メインヒロインでもないアリーシャを本気でデザインしたのがよくない スレ画がヒロインなんて聞いてない!
631 20/11/26(木)09:33:04 No.749593345
アニメのアリーシャは最後まで導師の従士で国を救って世界を救って最終的に女王までなってたからな… あの世界の歴史に永遠に残りそうなくらい英雄
632 20/11/26(木)09:33:12 No.749593364
>他の話題出てる時にやらかした作品の話して水かけるような真似すんなよみっともない 俺に言うなよ
633 20/11/26(木)09:33:44 No.749593422
>mayのゼスレの連中に関してはあっちでもゼスティリア以外で沸いたら舌打ちされる存在よ そもそもゼスレは馬場のスクエニ退社をきっかけを解散してるのに今更舌打ちするも何も存在そのものが無いだろ
634 20/11/26(木)09:33:45 No.749593424
シリーズ最新作はどうなったんだ
635 20/11/26(木)09:33:47 No.749593427
>荒らしとか抜きにここまでシリーズ多い作品だと逆に総合の方が伸びづらいんじゃねえかな シリーズで話題盛り上がりやすいのE A V X2って感じがする
636 20/11/26(木)09:34:02 No.749593456
>アニメはほんといいものなんすよ ドラゴンを…浄化しやがった…
637 20/11/26(木)09:34:07 No.749593465
エドナの中の人が女性声優なのに発売からテイフェス皆勤なのは珍しい
638 20/11/26(木)09:34:30 No.749593515
ここではラタトスクの言葉で話せ
639 20/11/26(木)09:34:40 No.749593538
>レイズでもアリーシャは加入シナリオが割といい加減というか軽いノリで >今年夏のババア水着イベでようやく地固めしたってイメージだ 遺跡探検してたらアリーシャがいて! アリーシャがお世話になった村の恩返しに水泳大会に気が付いたらそっちがメインに! 水着イベなんてそんなんでいいんだよ…
640 20/11/26(木)09:34:40 No.749593539
su4385614.jpg
641 20/11/26(木)09:35:06 No.749593587
>そもそもゼスレは馬場のスクエニ退社をきっかけを解散してるのに今更舌打ちするも何も存在そのものが無いだろ 今でも他のテイルズのスレで馬場がとかゼスティリアがとか話そうとするから…
642 20/11/26(木)09:35:09 No.749593594
ダオス英会話
643 20/11/26(木)09:35:13 No.749593601
>エドナの中の人が女性声優なのに発売からテイフェス皆勤なのは珍しい 森川と兄妹役同士で動画出てたり
644 20/11/26(木)09:35:54 No.749593693
レイズはだいぶゼスティリアに関しては慎重にやってた感じよね 4部でだいぶがっつりやりそうだが
645 20/11/26(木)09:35:57 No.749593703
前日譚のベルセリアは良かったから…
646 20/11/26(木)09:36:33 No.749593781
>レイズはだいぶゼスティリアに関しては慎重にやってた感じよね >4部でだいぶがっつりやりそうだが サイモン仲間になったしライオン丸も出てきてるしな
647 20/11/26(木)09:36:34 No.749593783
テイルズ凋落の原因 アビスやヴェスペリアのシナリオをあんまり気にしなかった自分でもおかしいと思ったからよっぽど
648 20/11/26(木)09:36:36 No.749593786
新作の動きがほぼ分からない以上話しようもあるまい
649 20/11/26(木)09:36:50 No.749593820
>森川と兄妹役同士で動画出てたり テイルズの配信とかで森川さんの話になると小西くんが毎回うちの人だからってアピールしてくるの笑う
650 20/11/26(木)09:37:07 ID:L1rqcS4Y L1rqcS4Y No.749593852
mayは少し前に立ったレジェンディアスレがめっちゃ伸びてたりしたから好きだよ imgはルークおつらいスレとキャプテンスレばっかでレジェンディアとかは語れないし
651 20/11/26(木)09:37:57 No.749593971
レジェンディアは一時期変な長文コピペ連投粘着がいて単独スレで語りづらかった
652 20/11/26(木)09:38:21 No.749594022
レジェンディアは戦闘が…
653 20/11/26(木)09:38:35 No.749594050
>前日譚のベルセリアは良かったから… でもあそこからゼスティリアだしなあ… あと69エンドはちょっと…
654 20/11/26(木)09:38:49 No.749594085
>mayは少し前に立ったレジェンディアスレがめっちゃ伸びてたりしたから好きだよ >imgはルークおつらいスレとキャプテンスレばっかでレジェンディアとかは語れないし レジェンディアとかテンペストみたいなマイナー不人気作も結構伸びてるのみかけるよ
655 20/11/26(木)09:38:50 No.749594088
imgでゼスティリアの話をしてるところにmayのゼスティリアスレの話をしだす人って 他のテイルズ語ってるところにゼスティリアの話で水を差してくるやつと同じことしてるんだけど自覚はなさそう
656 20/11/26(木)09:39:12 No.749594127
どんなネタでもそうだが 憂うことが主体になって今の流れとか一切追わなくなった人って一番厄介な存在だ
657 20/11/26(木)09:39:20 No.749594140
Bは最後のカノヌシ暴走要らなかったんじゃねぇかなとも思う
658 20/11/26(木)09:39:20 No.749594141
>レジェンディアとかテンペストみたいなマイナー不人気作も結構伸びてるのみかけるよ 結構は無いかな…
659 20/11/26(木)09:39:27 No.749594155
ベルセリアは結構な頻度でセールしてたのもあるけどなんだかんだじわ売れしたって聞いたけど 実際はどうなんだろう
660 20/11/26(木)09:39:47 No.749594201
>imgはルークおつらいスレとキャプテンスレばっかでレジェンディアとかは語れないし 試しにクロエで立ててみなよ ちょっと前ガッツリ語れたぜ
661 20/11/26(木)09:39:47 No.749594202
スレ画は馬場の嫁さんがモデルというか元ネタらしいな
662 20/11/26(木)09:39:56 No.749594228
姫様お付きの弓の子とかかわいいけどこれ死ぬやつだな…と思ってたらめっちゃ強い なんなら冒頭の護衛たちも腕利きだったんだろうなって
663 20/11/26(木)09:40:07 No.749594251
レジェンディアやテンペストとアビスではプレイヤー人口が違うから仕方ないのでは…
664 20/11/26(木)09:40:12 No.749594266
>あと69エンドはちょっと… ベルベットが生きてても文字通り世界の災厄だから…
665 20/11/26(木)09:40:14 No.749594269
レジェンディアは未だにPS2でしかやれないから話せる人が少ない印象 戦闘システム作り直してリメイクしてくだち
666 20/11/26(木)09:40:15 No.749594271
この手の作品って広報が駄目な部分隠すの上手だよね
667 20/11/26(木)09:40:18 No.749594275
>スレ画は馬場の嫁さんがモデルというか元ネタらしいな モデルならまだしも元ネタってどんな人間だよ
668 20/11/26(木)09:40:34 No.749594312
語り尽くされてるし飽きた頃合いで穢れが忍び寄ってきたな…
669 20/11/26(木)09:40:36 No.749594317
>ベルセリアは結構な頻度でセールしてたのもあるけどなんだかんだじわ売れしたって聞いたけど >実際はどうなんだろう steamとか総計して100万本売れたとか
670 20/11/26(木)09:40:42 No.749594331
ベルセリアはZ絡みじゃなきゃもっと売れてたと思う
671 20/11/26(木)09:41:07 No.749594391
>imgでゼスティリアの話をしてるところにmayのゼスティリアスレの話をしだす人って >他のテイルズ語ってるところにゼスティリアの話で水を差してくるやつと同じことしてるんだけど自覚はなさそう しぇんしぇーなんてmayでしか聞かない鳴き声やりだしたからじゃね
672 20/11/26(木)09:41:08 No.749594393
ゼスティリアはソフィがゲスト出演してるからと思ったけどシナリオが酷いらしくて結局やってないな…
673 20/11/26(木)09:41:17 No.749594410
>この手の作品って広報が駄目な部分隠すの上手だよね 広報の手元に来てる分だけなら面白い可能性と 全部来てるからこそこれ隠さないと売れないやつだって判断される例と 色々あるから難しい
674 20/11/26(木)09:41:20 No.749594420
ところで無期限延期になった新作なんですけれど…
675 20/11/26(木)09:41:22 No.749594426
助けてくれ導師「」
676 20/11/26(木)09:41:25 No.749594432
>この手の作品って広報が駄目な部分隠すの上手だよね 禁忌のマグナ…
677 20/11/26(木)09:41:31 No.749594445
この前クラースさんスレでファンタジア語れて良かったよ
678 20/11/26(木)09:41:33 No.749594449
>ベルセリアはZ絡みじゃなきゃもっと売れてたと思う 関連作品でなかったとしてもゲームの売上は前作の評判が大いに関わるから仕方ない
679 20/11/26(木)09:41:44 No.749594472
>ID:L1rqcS4Y 穢れついとる
680 20/11/26(木)09:42:06 No.749594503
ベルセリアはめっちゃ良かったのにアライズが続報すらなくてつらい
681 20/11/26(木)09:42:07 No.749594506
>>ID:L1rqcS4Y >穢れついとる ダメだった
682 20/11/26(木)09:42:27 No.749594565
真の「」ではなかったか
683 20/11/26(木)09:42:28 No.749594566
レジェンディアぐらいならここでもさんざん語れるよ
684 20/11/26(木)09:42:36 No.749594580
Zに関しては褒めれる部分無いからプレイしなくていいよ 戦闘もつまらないから救いようがない
685 20/11/26(木)09:42:53 No.749594627
ベルセリア→ゼスティリアの順で出てたらどうなっただろう… 結局阿鼻叫喚になるのは変わらないだろうけど
686 20/11/26(木)09:43:06 No.749594649
アライズはコロナ直撃してるのは本当だしあんまり邪推してやるな
687 20/11/26(木)09:43:12 No.749594673
img腐してるからdel入れられるんだ 次からはもっと上手くやれよ
688 20/11/26(木)09:43:17 No.749594682
レジェンディアとかリバースとかなら見る ハーツとかはあんまり見た記憶無い
689 20/11/26(木)09:43:17 No.749594683
>真の「」ではなかったか レスみる限りどう見てもまあ
690 20/11/26(木)09:43:27 No.749594704
「公式イベントでプロデューサーに代わって声優が土下座した」 というのがまるっきり違ったのが ネットもネットだなと思った
691 20/11/26(木)09:43:31 No.749594712
アライズは完全新作でお願いしたい
692 20/11/26(木)09:43:31 No.749594713
あんな冗長な戦闘になるなら神衣は時限強化システムでよかったわ 神衣前提の戦闘バランスとかキツすぎた
693 20/11/26(木)09:43:46 No.749594746
>この手の作品って広報が駄目な部分隠すの上手だよね まあ優秀すぎてシリーズにとどめ刺してるがな 王道避けようとしてたり色々な頃合いではあったんだろう
694 20/11/26(木)09:43:49 No.749594752
クロエは等身高くすると見た目がヤバイということを再確認できた
695 20/11/26(木)09:43:52 No.749594757
ゼスティリアは水の神殿みたいなとこが意味わからなくて詰んだ
696 20/11/26(木)09:43:58 No.749594767
>この手の作品って広報が駄目な部分隠すの上手だよね 開発途中で大幅変更あったりすると情報が広報の手元にまで来なかったりする
697 20/11/26(木)09:44:28 No.749594823
やりたかった話自体は王道中の王道では…
698 20/11/26(木)09:44:30 No.749594829
>ベルセリア→ゼスティリアの順で出てたらどうなっただろう… >結局阿鼻叫喚になるのは変わらないだろうけど 続編で駄作になるゲームが多いにしたって結局評価は変わらなさそうだな…アリーシャ関連をどうにかしなきゃどうしようもない…
699 20/11/26(木)09:44:32 No.749594833
D2とさX2はしょっちゅう立ってるけど逆にDとかXはここではあんま見てない気がする
700 20/11/26(木)09:44:33 No.749594838
>ネットもネットだなと思った やらかした作品にはいくらフカして叩いてもいいみたいなのがでるからな…
701 20/11/26(木)09:44:34 No.749594841
スレもだいぶ穢れてきたな…
702 20/11/26(木)09:44:38 No.749594851
アライズはコロナの影響もろに受けてるからごめん!って謝ってた
703 20/11/26(木)09:44:39 No.749594854
>ベルセリア→ゼスティリアの順で出てたらどうなっただろう… >結局阿鼻叫喚になるのは変わらないだろうけど どっちにしても酷いがコッチのが被害は酷かっただろうな ベルセリア自体は良作判定なのにあの世界・ストーリーに繋がるんだよな結局… で評価落としてる面あるし 前日譚ってそういう所損
704 20/11/26(木)09:45:38 No.749594975
>D2とさX2はしょっちゅう立ってるけど逆にDとかXはここではあんま見てない気がする Dはたまに見るしレイズのスレで話してる時も多い Xはマジであんま語られんね
705 20/11/26(木)09:45:40 No.749594980
>あんな冗長な戦闘になるなら神衣は時限強化システムでよかったわ >神衣前提の戦闘バランスとかキツすぎた 術使い複数相手だと一方的にボコられるから地神依の術で地面殴ってるのが一番効率的だった
706 20/11/26(木)09:45:42 No.749594988
>クロエは等身高くすると見た目がヤバイということを再確認できた 上着取ったら裸と一緒だよあんなの…
707 20/11/26(木)09:45:46 No.749594996
>ベルセリア→ゼスティリアの順で出てたらどうなっただろう… >結局阿鼻叫喚になるのは変わらないだろうけど ゼスティリアの兄貴殺しパートがもっと叩かれてたと思う 前作の味方キャラ雑に殺すことになるし
708 20/11/26(木)09:46:05 No.749595029
>>ネットもネットだなと思った >やらかした作品にはいくらフカして叩いてもいいみたいなのがでるからな… とはいえ火消が下手すぎたというより油を注いだとしか言えないのが悪い所もある
709 20/11/26(木)09:46:06 No.749595033
スレ画は開発スタッフほぼ全ての人たちがアニメによって報われたから…ぶっちゃけスレ画のキャラ自身も
710 20/11/26(木)09:46:15 No.749595049
ベルセリアもゼスティリアもやってないんだけど ベルセリアだけこないだ買ってまだ手を付けてなくて ゼスティリアやらなくても大丈夫なもの?
711 20/11/26(木)09:46:24 No.749595072
そぞろ涙
712 20/11/26(木)09:46:33 No.749595090
>とはいえ火消が下手すぎたというより油を注いだとしか言えないのが悪い所もある いやフカしの弁護になってないから
713 20/11/26(木)09:46:44 No.749595109
>ベルセリアもゼスティリアもやってないんだけど >ベルセリアだけこないだ買ってまだ手を付けてなくて >ゼスティリアやらなくても大丈夫なもの? 本当に気が向いたらでいいよ
714 20/11/26(木)09:46:47 No.749595119
>ベルセリアもゼスティリアもやってないんだけど >ベルセリアだけこないだ買ってまだ手を付けてなくて >ゼスティリアやらなくても大丈夫なもの? 自分はゼスティリアやらずにベルセリアやったけど普通に楽しめたよ
715 20/11/26(木)09:46:49 No.749595123
>ベルセリアもゼスティリアもやってないんだけど >ベルセリアだけこないだ買ってまだ手を付けてなくて >ゼスティリアやらなくても大丈夫なもの? ベルセリアやってからアニメ見ればいいよ
716 20/11/26(木)09:46:51 No.749595129
なにフカシって
717 20/11/26(木)09:47:06 No.749595160
>D2とさX2はしょっちゅう立ってるけど逆にDとかXはここではあんま見てない気がする Dはオリとリメで印象が変わるし 正直リメDは戦闘は良かったけど話や設定変更が酷すぎて…
718 20/11/26(木)09:47:07 No.749595165
>クロエは等身高くすると見た目がヤバイということを再確認できた トイレのとき全部脱がなきゃダメじゃんあの服装…
719 20/11/26(木)09:47:07 No.749595168
声優の結婚がゲーム制作開始より早かったら執着しなかったのかな… それともひどくなってたのかな…
720 20/11/26(木)09:47:12 No.749595173
>>とはいえ火消が下手すぎたというより油を注いだとしか言えないのが悪い所もある >いやフカしの弁護になってないから 別に弁護するつもりはないが穢れとはそういう挙動をするものだと理解してない訳がない
721 20/11/26(木)09:47:18 No.749595185
シリーズ中最低作品なのは確か
722 20/11/26(木)09:47:49 No.749595239
ゼスティリアはゲームのOPだけ見てあとはアニメが正史だからアニメでいいよ…
723 20/11/26(木)09:47:56 No.749595253
なるほどゼスティリアアニメ+ベルセリアでいいわけか それなら安心だ
724 20/11/26(木)09:47:57 No.749595254
>とはいえ火消が下手すぎたというより油を注いだとしか言えないのが悪い所もある 荒れた作品なんてどんな最善なムーブしても火消しが下手すぎとかの烙印押されるもんだと思うぜ 解決のためにこんなことしたとかの内容よりもアンチに反応したって部分だけを見られるから
725 20/11/26(木)09:48:05 No.749595276
>ベルセリアもゼスティリアもやってないんだけど >ベルセリアだけこないだ買ってまだ手を付けてなくて >ゼスティリアやらなくても大丈夫なもの? ゼスティリアアニメ一期見てベルセリアやってからアニメ2期見るのが1番良いと思う
726 20/11/26(木)09:48:27 No.749595320
>とはいえ火消が下手すぎたというより油を注いだとしか言えないのが悪い所もある 無敵の論法はやめなさい
727 20/11/26(木)09:48:36 No.749595333
地味にZXは最終回が1ヶ月後とか伸びたんだよな スケジュールカツカツだったのかな
728 20/11/26(木)09:48:43 No.749595348
>荒れた作品なんてどんな最善なムーブしても火消しが下手すぎとかの烙印押されるもんだと思うぜ >解決のためにこんなことしたとかの内容よりもアンチに反応したって部分だけを見られるから 火消しが下手と火に油を注ぐことは別だが
729 20/11/26(木)09:48:59 No.749595390
>荒れた作品なんてどんな最善なムーブしても火消しが下手すぎとかの烙印押されるもんだと思うぜ 最善なムーブしたか?実際のところ
730 20/11/26(木)09:49:00 No.749595392
>スレ画は開発スタッフほぼ全ての人たちがアニメによって報われたから…ぶっちゃけスレ画のキャラ自身も 一番救われたのはテイルズオブファンでテイルズオブシリーズに出るために頑張ってきた逢坂くんかな…
731 20/11/26(木)09:49:02 No.749595397
発売前のファミ通でむ!このヒロインいいねぇ…と思った気持ちを裏切られたから一生許す事はない アニメじゃなくてゲームがやりたかったんだ俺は
732 20/11/26(木)09:49:27 No.749595453
Z未プレイって幸運だよな アニメ見ればいいから
733 20/11/26(木)09:49:37 No.749595473
どんなネタでもフカした時点でなに言おうがその叩いてるのと同レベルかそれ以下のクズだと思ってるよ正直
734 20/11/26(木)09:49:39 No.749595478
>なるほどゼスティリアアニメ+ベルセリアでいいわけか >それなら安心だ ベルセリアやってからアニメ見たほうがいいかもしれん
735 20/11/26(木)09:49:40 No.749595480
テイルズのソシャゲだとスレ画はどういう扱いになってるんだろ
736 20/11/26(木)09:50:04 No.749595529
真の「」じゃないとレスのたびに穢れが溜まってうんこがつくからな…
737 20/11/26(木)09:50:12 No.749595555
ぶっちゃけOP良かったし馬場が余計なことせずにアリーシャヒロインに添えてアニメの雰囲気で作られてればまじで評価高かっただろうなって思う
738 20/11/26(木)09:50:21 No.749595573
正直ライラが出る辺りで既にストーリーや設定が説明不足感出てくるゲーム
739 20/11/26(木)09:50:26 No.749595587
>テイルズのソシャゲだとスレ画はどういう扱いになってるんだろ フツーだよフツー 最近.hackコラボで脱いだら巨乳だったことが発覚した
740 20/11/26(木)09:50:47 No.749595629
ぶっちゃけテイルズ全作品レイズのスレで話してるところもある
741 20/11/26(木)09:50:53 No.749595646
ところでCS版は開発してるのかい? 現状馬場がテイルズ殺した状態だけど
742 20/11/26(木)09:51:03 No.749595669
>>とはいえ火消が下手すぎたというより油を注いだとしか言えないのが悪い所もある >無敵の論法はやめなさい 理想と現実は違うからなあ 被害を出したなら局限する方向に動かない方が悪いというのも商売の内だろう
743 20/11/26(木)09:51:07 No.749595676
>Dはオリとリメで印象が変わるし >正直リメDは戦闘は良かったけど話や設定変更が酷すぎて… 結構キャラが変わってたりしたからね まあリオンに関してはDとD2とリメDで全部キャラ違うのだが
744 20/11/26(木)09:51:30 No.749595724
>テイルズのソシャゲだとスレ画はどういう扱いになってるんだろ 別段優遇されてるわけでも不遇なわけでもないけど商人設定で話に少しだけ絡めやすいキャラってくらい
745 20/11/26(木)09:51:33 No.749595736
>テイルズのソシャゲだとスレ画はどういう扱いになってるんだろ テイルズのパーティーキャラの中で実はかなりのレア職な商人キャラだからそっち方面で活躍してる
746 20/11/26(木)09:51:34 No.749595738
>テイルズのソシャゲだとスレ画はどういう扱いになってるんだろ 腫れ物なの理解してるから特に目立つことも蔑ろにされることもなくと言ったところ
747 20/11/26(木)09:51:59 No.749595800
>ぶっちゃけOP良かったし馬場が余計なことせずにアリーシャヒロインに添えてアニメの雰囲気で作られてればまじで評価高かっただろうなって思う 戦闘は微妙なのと結局天族周りの設定にカタルシスが無い所が解決しないからどうだろう
748 20/11/26(木)09:52:08 No.749595822
>テイルズのソシャゲだとスレ画はどういう扱いになってるんだろ 今んとこ商人としてアレこれ裏で工面してくれてる面が強いし原作でヘイト稼いでた様なセリフやムーブはしてない
749 20/11/26(木)09:52:18 No.749595839
発売前にもっとロゼを推せばよかったのに なんで妙にアリーシャ推したんだろ
750 20/11/26(木)09:52:34 No.749595872
下手に持ち上げると再来みたいなことになるからあれだけど元々出来ることを生かす分には何も問題ないからな
751 20/11/26(木)09:52:37 No.749595881
エドナのデザインは凄く好きだよ それ以上は何も言わん
752 20/11/26(木)09:52:55 No.749595917
デザイナーがスレ画ヒロインなんて聞いてないよ!聞いてたらもっとヒロインっぽいデザインにしてたよ!ってなってたと聞いた
753 20/11/26(木)09:53:09 No.749595949
>戦闘は微妙なのと結局天族周りの設定にカタルシスが無い所が解決しないからどうだろう 白紙巻き戻しがなければシステムや他の設定も練り込まれた可能性はないだろうか
754 20/11/26(木)09:53:12 No.749595952
誰か馬場におかしいって言えなかったんだろうか 完全に馬場の私物じゃん
755 20/11/26(木)09:53:25 No.749595976
ベルセリアは主人公が女である意味がストーリーやってるだけで納得させられるの良いよなぁ
756 20/11/26(木)09:53:44 No.749596019
なんかこの時期って大きくやらかす大作ゲーム多かった気がする
757 20/11/26(木)09:54:09 No.749596060
ゲーム発売前にやった導師の夜明けが戦犯だと思う 出来が良すぎたしテイルズ得意のボーイミーツガール期待するじゃん
758 20/11/26(木)09:54:20 No.749596093
>ところでCS版は開発してるのかい? >現状馬場がテイルズ殺した状態だけど 本来は今年出る予定で去年PVも出したけどコロナで遅れて未定になった ストーリーはともかく戦闘システムはZみたいにテストプレイせずに出したみたいなことがないことを祈る
759 20/11/26(木)09:54:36 No.749596119
アニメ前はヘイト創作扱いされてたアリロゼ
760 20/11/26(木)09:54:58 No.749596168
エドナはジェイドとの嫌味合戦やアイゼンとの絡みが来てから結構キャラが良くなってきた感じ
761 20/11/26(木)09:55:02 No.749596180
ぶっちゃけスレ画のキャラ描写以前にゲームとして出来ヤバいからクソゲー好きならお勧め
762 20/11/26(木)09:55:06 No.749596184
FFの続編もPV間に合いませんでしたぁ!だもんなあ 大御所がどこもかしこも不安だよ
763 20/11/26(木)09:55:13 No.749596205
大きくやらかすというかロゼと鵺子で二大巨頭って感じだった
764 20/11/26(木)09:55:25 No.749596237
正直ゼスティリアのゲームもアニメも無視したベルセリアの続編がやりたい… ゼスティリアのアニメが悪いってわけじゃなくてベルセリアを主軸にした話が見たいんだ
765 20/11/26(木)09:55:43 No.749596273
>FFの続編もPV間に合いませんでしたぁ!だもんなあ >大御所がどこもかしこも不安だよ まあこのご時世やり辛いだろうしな
766 20/11/26(木)09:55:54 No.749596292
>FFの続編もPV間に合いませんでしたぁ!だもんなあ >大御所がどこもかしこも不安だよ 15失敗を未だに引き摺ってるんだろうか…?
767 20/11/26(木)09:56:03 No.749596306
守銭奴キャラはわりとたくさんいるけど商人キャラはロゼとレイスしかいないんだよねテイルズのPC
768 20/11/26(木)09:56:11 No.749596317
su4385630.jpg
769 20/11/26(木)09:56:14 No.749596325
>エドナのデザインは凄く好きだよ >それ以上は何も言わん デザインお出しされたとき色違いのカノンノかと思いました まあキャラデザの人同じなので仕方ないのだが
770 20/11/26(木)09:56:15 No.749596329
家ごもり需要でゲームの需要は上がってるんだから頑張ってほしいね
771 20/11/26(木)09:56:17 No.749596331
>FFの続編もPV間に合いませんでしたぁ!だもんなあ >大御所がどこもかしこも不安だよ こういう最大限悪意を持って曲解した情報を垂れ流す奴はほんとどこにでも湧くな
772 20/11/26(木)09:56:28 No.749596361
16に関しちゃコロナもあるだろうし言っても仕方ないと思うぞ
773 20/11/26(木)09:56:44 No.749596396
>15失敗を未だに引き摺ってるんだろうか…? ていうか吉田が過労死気味だし…
774 20/11/26(木)09:56:49 No.749596407
>守銭奴キャラはわりとたくさんいるけど商人キャラはロゼとレイスしかいないんだよねテイルズのPC イネスは違うんだっけ?
775 20/11/26(木)09:56:51 No.749596409
>15失敗を未だに引き摺ってるんだろうか…? コロナのおかげで他社との連携回りはマジでどこもボロボロ
776 20/11/26(木)09:56:59 No.749596422
>su4385630.jpg 神楽ガタイ良いな
777 20/11/26(木)09:57:14 No.749596447
コロナ経て開発に対して遅いとか遅れてるとか言えるのは超お客様って感じでいいと思うようん…
778 20/11/26(木)09:57:24 No.749596464
白を目指せ 白に戻れ 白を汚せ 本来であれば清濁併せ呑むシナリオになってたんすよ
779 20/11/26(木)09:57:28 No.749596474
>イネスは違うんだっけ? イネスの場合なんか女社長で経営メインにやってるイメージが
780 20/11/26(木)09:57:47 No.749596526
PV間に合わないが何を指してるかわかんないが PV詐欺しようって思惑が透けて見えるよりはマシじゃねえかな 新作は見栄えはさておきゲームで楽しませようという意思は感じられるから期待してるよ
781 20/11/26(木)09:57:50 No.749596538
テイルズもそろそろ無双系コラボしようぜ ドラクエもペルソナもやってるし
782 20/11/26(木)09:58:01 No.749596569
>su4385630.jpg テイルズオブってる…
783 20/11/26(木)09:58:06 No.749596583
ツインブレイブ…
784 20/11/26(木)09:58:27 No.749596639
>デザイナーがスレ画ヒロインなんて聞いてないよ!聞いてたらもっとヒロインっぽいデザインにしてたよ!ってなってたと聞いた 絵の劣化はともかくデザインに関してはエリーゼが良かったので今後使うなら昔の絵に戻ってくれ
785 20/11/26(木)09:58:33 No.749596651
>なんかこの時期って大きくやらかす大作ゲーム多かった気がする ORASもめちゃくちゃ叩かれてたよな…
786 20/11/26(木)09:58:34 No.749596654
>正直リメDは戦闘は良かったけど話や設定変更が酷すぎて… イレーヌのわけのわからない設定とこき下ろしにゼスティリアの片鱗が見受けられたな
787 20/11/26(木)09:58:35 No.749596656
イネスは運び屋だったか
788 20/11/26(木)09:59:06 No.749596731
>>正直リメDは戦闘は良かったけど話や設定変更が酷すぎて… >イレーヌのわけのわからない設定とこき下ろしにゼスティリアの片鱗が見受けられたな なんかあったっけ・・・
789 20/11/26(木)09:59:10 No.749596737
でもいけませんスレイさん!っていわれてライラに射精管理されるエロは良かったよ
790 20/11/26(木)09:59:23 No.749596767
そういや俺屍2もこれぐらいの時期だったか
791 20/11/26(木)09:59:26 No.749596775
15みたいな意識高い系の広告が連発されるようになったら危険信号だと思う
792 20/11/26(木)09:59:37 No.749596795
>イレーヌのわけのわからない設定とこき下ろしにゼスティリアの片鱗が見受けられたな 馬場が初P担当した作品だしなリメD
793 20/11/26(木)09:59:40 No.749596800
無駄に開発期間与えちゃダメなクリエイターっているよね
794 20/11/26(木)09:59:45 No.749596814
>まあリオンに関してはDとD2とリメDで全部キャラ違うのだが D2は死後だから多少キャラ変わってても違和感は無いし
795 20/11/26(木)09:59:58 No.749596849
>なんかあったっけ・・・ イレーヌが生まれる前から街に差別があったけど差別を作り出したのはイレーヌ
796 20/11/26(木)10:00:17 No.749596888
>>なんかあったっけ・・・ >イレーヌが生まれる前から街に差別があったけど差別を作り出したのはイレーヌ ゼスみあるねぇ
797 20/11/26(木)10:00:47 No.749596963
>15みたいな意識高い系の広告が連発されるようになったら危険信号だと思う ジョジョASBとそっくりだったな
798 20/11/26(木)10:00:59 No.749596985
>イレーヌが生まれる前から街に差別があったけど差別を作り出したのはイレーヌ よくわからないけどこれはライターが設定を把握してなかっただけの話じゃないの?
799 20/11/26(木)10:01:01 No.749596989
アビスのスタッフにリメイクしてもらおう
800 20/11/26(木)10:01:08 No.749597001
ヒガナもまあありかなって最近なった
801 20/11/26(木)10:01:30 No.749597052
>まあリオンに関してはDとD2とリメDで全部キャラ違うのだが そしてPSP版D2で隠しボスとして出たリメDリオンはあんな信念のない奴は僕じゃないとジューダスに全否定されるという
802 20/11/26(木)10:01:40 No.749597077
su4385632.webm OPの獅子戦哮のぶつけあいはカッコいいんですよ… 本編だと獅子!獅子!戦!戦!哮ーー!!
803 20/11/26(木)10:01:55 No.749597106
>>イレーヌのわけのわからない設定とこき下ろしにゼスティリアの片鱗が見受けられたな >馬場が初P担当した作品だしなリメD ああそうだったんだ…初めて買ったリメイクで悲しくなって封印した記憶しかない
804 20/11/26(木)10:03:03 No.749597253
あの世界穢れ多すぎだろ
805 20/11/26(木)10:03:04 No.749597257
リメDは戦闘に関しては凄く好きだからあまり好き勝手こき下ろされるのもキツい
806 20/11/26(木)10:03:29 No.749597307
テイルズはキャラの行動と性格を真面目に語るようなゲームではないと思う そこらへんしっかり作り込んでるアビスであの様相なんだからは
807 20/11/26(木)10:03:42 No.749597342
>OPの獅子戦哮のぶつけあいはカッコいいんですよ… これデゼルいるからバッドエンドにつながるシーンになってるのがひどい
808 20/11/26(木)10:03:47 No.749597357
>D2は戦闘に関しては凄く好きだからあまり好き勝手こき下ろされるのもキツい
809 20/11/26(木)10:03:56 No.749597376
>ヒガナもまあありかなって最近なった ポケマスの功績の一つだと思う
810 20/11/26(木)10:04:05 No.749597394
>15みたいな意識高い系の広告が連発されるようになったら危険信号だと思う スクエニの広報は一回全員クビにしていいと思う
811 20/11/26(木)10:04:15 No.749597416
良く有るうちのオリキャラ最強tueeee!!とかでもないんだよね… 寧ろアリーシャや他のメンツこそがそれっぽいのにスレ画が出てから全員洗脳されていく さながらテイルズオブ天孫降臨
812 20/11/26(木)10:04:27 No.749597439
>OPの獅子戦哮のぶつけあいはカッコいいんですよ… >本編だと獅子!獅子!戦!戦!哮ーー!! 「獅子!」「戦!」「「吼ー!!」」でいいよね なんでししししせんせんこうなんだろうね
813 20/11/26(木)10:04:36 No.749597464
>>イレーヌが生まれる前から街に差別があったけど差別を作り出したのはイレーヌ >よくわからないけどこれはライターが設定を把握してなかっただけの話じゃないの? 誰が主導なのかは不明だけど他人に尽くす系のキャラがやたら偽善者みたいな責め方されてそのために設定改変までされるのはゼスティリアの流れにとてもよく似ている
814 20/11/26(木)10:04:44 No.749597483
>そしてPSP版D2で隠しボスとして出たリメDリオンはあんな信念のない奴は僕じゃないとジューダスに全否定されるという それDのリオンじゃなくてアクラビ徘徊してお供にキンキンキンキンクソムーブさせるよくわからないリオン?にだけ言及してんじゃないの?
815 20/11/26(木)10:04:46 No.749597492
>スクエニの広報は一回全員クビにしていいと思う アトラスも頼む
816 20/11/26(木)10:05:04 No.749597521
>>なんかあったっけ・・・ >イレーヌが生まれる前から街に差別があったけど差別を作り出したのはイレーヌ なんかオリDだと貧富の差が激しいノイシュタットで孤児に資金援助とか食料援助とか特に下心なくやってたけど富裕層からはその行為を馬鹿にされてて孤児や貧民からも俺たちを見下して馬鹿にしてるとか思われてるって改悪されてたな 孤児のルーティや貧民上がりのコングマンとかもその行動は偽善だ間違ってるとか一方的に責め立てるキャラにされてて違和感凄かった
817 20/11/26(木)10:05:39 No.749597615
>なんかオリDだと貧富の差が激しいノイシュタットで孤児に資金援助とか食料援助とか特に下心なくやってたけど富裕層からはその行為を馬鹿にされてて孤児や貧民からも俺たちを見下して馬鹿にしてるとか思われてるって改悪されてたな リメDだとの間違いだった
818 20/11/26(木)10:05:43 No.749597625
リメDとD2はミクトランの声が天上王というよりサイヤ人の王子になってたのが驚きだったな
819 20/11/26(木)10:05:50 No.749597645
>テイルズはキャラの行動と性格を真面目に語るようなゲームではないと思う 正義と法の対立を描いてたのに殺人を許容する正義の仲間になるフレンいいよね良くない
820 20/11/26(木)10:05:57 No.749597664
いい事してる人に対して疑問を持つ性癖なのか
821 20/11/26(木)10:06:13 No.749597698
なんかサブクエの物盗り少年の話が不快だわ救いないわ主人公役にたたないわで凄かったな なぜこんなサブシナリオを?って言いたくなるぐらいだった
822 20/11/26(木)10:06:28 No.749597734
最初exvsの馬場Pと同一人物かと思ってあいつこっちでもやらかしたのかって納得してたら別人で驚いたのを覚えてる
823 20/11/26(木)10:06:38 No.749597757
>これデゼルいるからバッドエンドにつながるシーンになってるのがひどい デゼルの死亡イベントもスレ画のために作られた感がスゴいよね… んでザビータに雑に帽子被せる
824 20/11/26(木)10:06:48 No.749597782
>リメDは戦闘に関しては凄く好きだからあまり好き勝手こき下ろされるのもキツい だから戦闘がダメだったらマジでキツかったと思う
825 20/11/26(木)10:07:12 No.749597850
>リメDは戦闘に関しては凄く好きだからあまり好き勝手こき下ろされるのもキツい オリDの手羽先から無茶苦茶強化されたミクトランいいよね
826 20/11/26(木)10:07:24 No.749597885
>>>いつぞやのオリンピックで女性ライターが他国の選手ディスって炎上退社した事もあったな >>フローラを腹黒にした奴? >それとレブレサックやってる あれ同一人物だったのかよ!?
827 20/11/26(木)10:07:51 No.749597943
DLCという名の邪悪
828 20/11/26(木)10:07:53 No.749597944
D2のEDでモブに逆貼りさせて主人公の主張と真っ向から対立させるんだから何も考えてないと思うよここのスタッフ
829 20/11/26(木)10:08:07 No.749597988
>なんかサブクエの物盗り少年の話が不快だわ救いないわ主人公役にたたないわで凄かったな なんでこいつ偉そうに説教してんだよ…って思った 主人公がさすロゼするのもこのイベだったか
830 20/11/26(木)10:08:18 No.749598007
>正義と法の対立を描いてたのに殺人を許容する正義の仲間になるフレンいいよね良くない そもそもPs3からのフレンが仲間になるのは違和感しかない 元々別の場所でそれぞれの正義を通すって感じで光と影って感じだったのに というかお前が陣頭指揮取らなくちゃいけないのにこっちくるな
831 20/11/26(木)10:08:46 No.749598072
>D2のEDでモブに逆貼りさせて主人公の主張と真っ向から対立させるんだから何も考えてないと思うよここのスタッフ あそこはエルレインに救われた人も中にはいたんですよって事でしかないでしょ みんながみんな改変後の世界でうまくいってたらそれはそれでなんかご都合的だし
832 20/11/26(木)10:09:04 No.749598107
戦闘がダメでもシナリオが良かったら許容される シナリオがダメでも戦闘が良かったら許容される シナリオが不快で戦闘がクソだったらゴミだ
833 20/11/26(木)10:09:36 No.749598178
>あそこはエルレインに救われた人も中にはいたんですよって事でしかないでしょ 神を否定した後にその風呂敷広げてどうすんのさ
834 20/11/26(木)10:09:45 No.749598202
エルレイン自体は行き過ぎた救済ってだけだからな…
835 20/11/26(木)10:10:01 No.749598240
TOVもだけど中盤で話がガラッと変わるスタイルがテイルズだという認識が製作側にあるんかな…
836 20/11/26(木)10:10:02 No.749598243
レジェンディアのストーリーすごい好きだから戦闘とか移動をなんとかして出して欲しいと思ってる俺がいるよ
837 20/11/26(木)10:10:09 No.749598270
>>>>いつぞやのオリンピックで女性ライターが他国の選手ディスって炎上退社した事もあったな >>>フローラを腹黒にした奴? >>それとレブレサックやってる >あれ同一人物だったのかよ!? 女性なのに炎上したら誰も擁護されず寧ろ男よりも容赦なく虐められて追放される だからポリコネは何の主義主張もなく暴れてるクレーマーと一緒だって思ってる
838 20/11/26(木)10:10:15 No.749598281
>戦闘がダメでもシナリオが良かったら許容される レジェンティアはクロエのキャラクエ以外は良いしな
839 20/11/26(木)10:11:09 No.749598414
レジェンディアは当時はアビスの影に隠れたが結構なローディングの長さでテンポ悪かったしな
840 20/11/26(木)10:11:16 No.749598428
アライズも延期したしここはとりあえずGfの移植で場を繋ぐ感じでですね…
841 20/11/26(木)10:11:22 No.749598443
>最近ヴェイグのことがよくわからなくなる今日この頃ですとか割とオブラートにコメント残す檜山 そのコメントに対して次の劇場で「声優さんにこんなこと言われてんだぞ!」って当のヴェイグ本人に言わせるとかもう意味分かんないよね…
842 20/11/26(木)10:11:33 No.749598475
>TOVもだけど中盤で話がガラッと変わるスタイルがテイルズだという認識が製作側にあるんかな… もしかして毎回ストーリーが中盤からガラッと変わるのってヘタクソなドンデン返しとかじゃなくて 単に馬場Pみたいなのが後から後から参戦したり取り分増やそうとしたスタッフが暴れて大脱線してただけじゃねぇかな…
843 20/11/26(木)10:11:38 No.749598486
>あそこはエルレインに救われた人も中にはいたんですよって事でしかないでしょ >みんながみんな改変後の世界でうまくいってたらそれはそれでなんかご都合的だし 言っちゃえば独善と独善の戦いだしねD2 洗脳とかはよくなくない?派が勝っただけで
844 20/11/26(木)10:12:20 No.749598601
>TOVもだけど中盤で話がガラッと変わるスタイルがテイルズだという認識が製作側にあるんかな… 最終的には世界救う規模の話になるからね Vなんて最初はコア泥棒追いかけるだけだったし
845 20/11/26(木)10:12:51 No.749598665
キャラの取り扱いには慎重になったし出来のいいアニメ化も果たしたからまあトータルで見ればそう悪くも…いやうーんどうなんだろ
846 20/11/26(木)10:12:59 No.749598680
https://www.youtube.com/watch?v=l9SPfRs9G1c&ab_channel=IDNWalkthroughs これなんだったの?
847 20/11/26(木)10:13:05 No.749598694
>神を否定した後にその風呂敷広げてどうすんのさ 広げてるんじゃなくて神を否定して風呂敷閉じた結果でしょそれ以上でもそれ以下でもない
848 20/11/26(木)10:13:27 No.749598746
>キャラの取り扱いには慎重になったし出来のいいアニメ化も果たしたからまあトータルで見ればそう悪くも…いやうーんどうなんだろ トータルで見てマイナス80点くらいだと思う…
849 20/11/26(木)10:13:32 No.749598761
>>TOVもだけど中盤で話がガラッと変わるスタイルがテイルズだという認識が製作側にあるんかな… >もしかして毎回ストーリーが中盤からガラッと変わるのってヘタクソなドンデン返しとかじゃなくて >単に馬場Pみたいなのが後から後から参戦したり取り分増やそうとしたスタッフが暴れて大脱線してただけじゃねぇかな… Vについては単に話引っ張れるネタがなくなっただけだと思う
850 20/11/26(木)10:14:20 No.749598895
なんかTOVの精神的続編みたいの作ってんだっけか?
851 20/11/26(木)10:14:26 No.749598917
Vは騎士団腐ってるのにそんな組織のトップになって中から変えるとか息巻いてるフレンも 目の前の不条理に対して小賢しく割り切った気になってエステルバカにしてるユーリもどっちも不愉快だった それにボス戦がトドメを差すストレスゲーだった
852 20/11/26(木)10:14:46 No.749598972
ぶっちゃけキャラの取り扱いに慎重にならなくてもいいんだ Zが論外すぎただけだから
853 20/11/26(木)10:15:18 No.749599045
>なんかご都合的だし そんな薄っぺらい逆貼りで主人公のやった事に水かけるなよ
854 20/11/26(木)10:15:28 No.749599067
リメDはキャラの性格変わってたりなんでD2と食い違う展開が出てくるんだよと思ったくらいで戦闘はめっちゃ楽しかった
855 20/11/26(木)10:15:37 No.749599088
DLCやろうぜDLC
856 20/11/26(木)10:15:54 No.749599127
マイソロでレジェンディアキャラの秘奥義使えた時は感動したな… 通常のテイルズの戦闘システムで使うレジェンディアキャラの面白いこと面白いこと
857 20/11/26(木)10:16:07 No.749599159
>ぶっちゃけキャラの取り扱いに慎重にならなくてもいいんだ そうだな ところでこのタンスについて何か言う事無い?
858 20/11/26(木)10:16:11 No.749599171
>そのコメントに対して次の劇場で「声優さんにこんなこと言われてんだぞ!」って当のヴェイグ本人に言わせるとかもう意味分かんないよね… 檜山はテイフェス結構な頻度で出てたりちょうど近くにいたからサプライズで出演したりとフットワーク軽すぎる…
859 20/11/26(木)10:16:13 No.749599176
すごいよね人気シリーズを完全に停止させた1作
860 20/11/26(木)10:16:20 No.749599193
リメDは外殻落ちてこないのか…ってなった
861 20/11/26(木)10:16:21 No.749599196
シナリオはGくらい緩いのでいい あんまりメッセージ性みたいのないし
862 20/11/26(木)10:16:54 No.749599277
レジェンディアは敵の攻撃が苛烈だから後ろで回復魔法連打させるのが最適解になるっていう
863 20/11/26(木)10:16:55 No.749599281
小説とか映画みたいな脚本家がいるわけでもないのがゲームの面白いとこで ゲーム作りが得意なだけのおっさん達が頑張って捻り出したストーリーというものが往々にしてある
864 20/11/26(木)10:16:56 No.749599286
>最終的には世界救う規模の話になるからね >Vなんて最初はコア泥棒追いかけるだけだったし 規模が雪だるま式にでかくなっていくのそんなに嫌いではないんだけど もうちょっとスマートに…と思う部分はやってて思った
865 20/11/26(木)10:17:15 No.749599336
>>ぶっちゃけキャラの取り扱いに慎重にならなくてもいいんだ >そうだな >ところでこのタンスについて何か言う事無い? そいつに関してはロゼ以上の論外だわ俺にとっては
866 20/11/26(木)10:17:37 No.749599382
DLCは有料ですからのじゃあ今だけ無料での流れもひどかった気がする
867 20/11/26(木)10:17:42 No.749599401
声優のためにゲームの展開まるごと変えるってあり得るのか? 想像できん
868 20/11/26(木)10:17:50 No.749599416
サメワニヘビはよく見るけどクマは見たことねえわ
869 20/11/26(木)10:18:44 No.749599552
>声優のためにゲームの展開まるごと変えるってあり得るのか? >想像できん ドラマや映画だと俳優に合わせて変えるみたいなのはたまにあるな
870 20/11/26(木)10:18:46 No.749599561
>すごいよね人気シリーズを完全に停止させた1作 B面白いんだけどダメだったね 全世界100万本は売れたけど頻繁に半額セールに出てきたし
871 20/11/26(木)10:19:02 No.749599596
>想像できん でもそうとしか思えないシナリオなんだ どれだけシナリオに無頓着な人でも違和感持つレベルだから
872 20/11/26(木)10:19:24 No.749599640
Bは戦闘システム把握したら結構楽しかったな キャラもみんないいし
873 20/11/26(木)10:20:02 No.749599729
これとベルセリアの偉い人って同じのハズなのに なんで話の良し悪しに雲泥の差があんの
874 20/11/26(木)10:20:25 No.749599776
RPGなんて何年も出ないの普通みたいなとこあるし長い目で見るべきでは? ドラクエだって11出てもう3年くらいになるしFFも15出てから5年くらいになるし ペルソナも5出てからだと4年位になるし
875 20/11/26(木)10:20:39 No.749599807
>これとベルセリアの偉い人って同じのハズなのに >なんで話の良し悪しに雲泥の差があんの ゲームは一人で作ってるわけじゃねえんだ
876 20/11/26(木)10:20:54 No.749599841
>声優のためにゲームの展開まるごと変えるってあり得るのか? >想像できん エリーゼのピンキストとか多少は声優のイメージに合わせる部分もある ただゲームは集団制作で個人の意志だけで変えるのはあり得んし一人が元凶みたいなことは正直ないと思う
877 20/11/26(木)10:21:18 No.749599906
>そうだな >ところでこのタンスについて何か言う事無い? 妹のアミィとかお前の妄想だろ?ってチェスターに抜かすのはすごいなぁと思いました
878 20/11/26(木)10:21:43 No.749599959
エステルもそうだしリメDでイレーヌが薄っぺらい悪人にされたのとか A終盤のナタリアビンタとか なんか理想が高い女を何が何でも否定したがる性癖あるよね馬場
879 20/11/26(木)10:21:52 No.749599980
みかこし可哀想…
880 20/11/26(木)10:22:00 No.749600008
毎年出してたシリーズじゃなければそうなんだけどこれほぼ毎年出してたシリーズだから
881 20/11/26(木)10:22:13 No.749600040
いのまたデザインの女の子の唇がすげえ好き 具体的にはリアラ
882 20/11/26(木)10:22:38 No.749600115
BはR2おせば楽に次の連携にもっていけるのがいいよね
883 20/11/26(木)10:22:53 No.749600153
まぁ声ネタに関しては結構昔からよくやってたしな 贔屓とかは別問題だが
884 20/11/26(木)10:22:58 No.749600167
>毎年出してたシリーズじゃなければそうなんだけどこれほぼ毎年出してたシリーズだから まあちゃんと作品出ればいいよ 毎年作るのやめてクオリティ上がったゲームとかあるしね
885 20/11/26(木)10:23:08 No.749600198
>リメDは外殻落ちてこないのか…ってなった じゃあなんでD2で地形変わってたり滅んだ街があるんだよえーってなったがまあ些細な事だろう…
886 20/11/26(木)10:23:26 No.749600245
>>すごいよね人気シリーズを完全に停止させた1作 >B面白いんだけどダメだったね >全世界100万本は売れたけど頻繁に半額セールに出てきたし Zに繋がると思うと…って層は割とマジでたくさんいたと思う
887 20/11/26(木)10:23:50 No.749600299
>>リメDは外殻落ちてこないのか…ってなった >じゃあなんでD2で地形変わってたり滅んだ街があるんだよえーってなったがまあ些細な事だろう… 多分新約Zみたいな扱いなんかな
888 20/11/26(木)10:24:09 No.749600345
プロデューサーの声優へのラブコールってのはマジなの… というかプロデューサーってそんなに権限強いの?
889 20/11/26(木)10:24:11 No.749600350
>>>すごいよね人気シリーズを完全に停止させた1作 >>B面白いんだけどダメだったね >>全世界100万本は売れたけど頻繁に半額セールに出てきたし >Zに繋がると思うと…って層は割とマジでたくさんいたと思う そっからクチコミで売れていったから凄いな
890 20/11/26(木)10:24:33 No.749600404
>エステルもそうだしリメDでイレーヌが薄っぺらい悪人にされたのとか >A終盤のナタリアビンタとか >なんか理想が高い女を何が何でも否定したがる性癖あるよね馬場 リメDはともかくVのプロデューサーは樋口では
891 20/11/26(木)10:25:09 No.749600487
移植やリメイクして仲間追加は無理矢理感が出ざるを得んな ハーツRのおかっぱはどうなんだ
892 20/11/26(木)10:25:10 No.749600490
頑張って作ったけどただただつまんない駄作ってタイプじゃなくて なにがどうなってこんなものが出てきたの?ってタイプだからまぁ現場で色々ゴタついたんだろうなと
893 20/11/26(木)10:25:15 No.749600500
テイルズオブRPGツクール
894 20/11/26(木)10:25:30 No.749600527
仮面ライダー響鬼の前半後半くらいテイスト変わって困惑した あっちは本当にスタッフ変わってるわけなんだけどこっちは変わってないよな…?ってスレ見に来たら大変な事になってた思い出
895 20/11/26(木)10:25:56 No.749600598
Bも触ってみりゃ悪くはない作品なの確かなんだけど シリーズファンほど女主人公って時点でXからずっと見え隠れしてた変な拘りに警戒したくもなる
896 20/11/26(木)10:26:26 No.749600671
>じゃあなんでD2で地形変わってたり滅んだ街があるんだよえーってなったがまあ些細な事だろう… D2自体が月光がオリDの設定よく理解せずに作ったものなので
897 20/11/26(木)10:26:31 No.749600681
ブレイカーも女主人公だったし…
898 20/11/26(木)10:26:37 No.749600698
すごいよね公式BBSの古参コテハン乗っ取り
899 20/11/26(木)10:27:01 No.749600750
>プロデューサーの声優へのラブコールってのはマジなの… 知るかボケ
900 20/11/26(木)10:27:07 No.749600770
まぁなんだかんだでD2は面白かったからな
901 20/11/26(木)10:27:26 No.749600820
>D2自体が月光がオリDの設定よく理解せずに作ったものなので えっシナリオ月光だったのか 箱マスの悪評だけは聞いてるとこ…そっかバンナムだもんな…
902 20/11/26(木)10:27:53 No.749600901
Bは名作なんだけど前作が前作だから手が出にくいのもすごくわかってしまうのが悲しい
903 20/11/26(木)10:28:30 No.749600999
>D2自体が月光がオリDの設定よく理解せずに作ったものなので D2出た後のリメDで割とデカい食い違い生やしてくんなや!ってなっただけでD2は割と好き
904 20/11/26(木)10:28:59 No.749601071
>Bは名作なんだけど前作が前作だから手が出にくいのもすごくわかってしまうのが悲しい システム的にもああZが前作じゃなかったら・・・みたいなの多いしな 無駄にフィールドマップを戦闘マップにしてる仕様とか Zはシームレスバトル風にしてたけどBは普通に暗転するからマジで意味がない
905 20/11/26(木)10:29:14 No.749601097
デマが増えてきたな…そろそろお開きか
906 20/11/26(木)10:29:42 No.749601164
ハロルドは女だけどなんか面白そうなので男を名乗ってそのまま後世に伝わってましたとか いやそれは…
907 20/11/26(木)10:30:06 No.749601212
ラスダン手前でどうしてもつまらなさを抑えきれなくなって友達の家のポストに投函した記憶だけあるわ
908 20/11/26(木)10:30:13 No.749601232
ふつーにアトワイトさん仲間でよかったな・・・そういう予定だったみたいだし
909 20/11/26(木)10:30:20 No.749601247
ハロルド女設定はDの小説とかが初出じゃなかった?
910 20/11/26(木)10:31:00 No.749601348
いい感じで終わったEも後日談小説やドラマCDで余計な事しやがってってなる
911 20/11/26(木)10:31:17 No.749601396
このスレに限った話じゃないけどテイルズシリーズが完全に停止してると思いたい人ちょくちょく出てくるな
912 20/11/26(木)10:32:06 No.749601510
居たか?
913 20/11/26(木)10:32:13 No.749601521
ハロルドめっちゃ好きだからまぁヨシ!
914 20/11/26(木)10:32:16 No.749601535
>ラスダン手前でどうしてもつまらなさを抑えきれなくなって友達の家のポストに投函した記憶だけあるわ よくそこまで耐えたな
915 20/11/26(木)10:32:18 No.749601539
ベルセリオスに関してはミクトランに人格乗っ取られた説とかミクトランの野望に同調した説とか色々あったな
916 20/11/26(木)10:32:57 No.749601644
>居たか? 居てねぇよ!
917 20/11/26(木)10:33:01 No.749601657
>このスレに限った話じゃないけどテイルズシリーズが完全に停止してると思いたい人ちょくちょく出てくるな お前みたいのが一部のキチガイすら無視出来ないからそいつらが図に乗るんじゃないの?
918 20/11/26(木)10:34:05 No.749601812
このスレではCSが~言ってるのは居たな 間違ってないと思う
919 20/11/26(木)10:34:11 No.749601825
>>居たか? >居てねぇよ! 居てろよ!
920 20/11/26(木)10:34:22 No.749601839
ソーディアン割と簡単に人格死んだりするからベルセリオスがまともじゃなくてもおかしくないと思ってた
921 20/11/26(木)10:34:24 No.749601844
両側が極端に走ってるのに片方だけ批判する好例