虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/26(木)06:14:39 最近PS2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/26(木)06:14:39 No.749576247

最近PS2と一緒にAC3買ったけど移動からして意味わからん過ぎるんですけお...

1 20/11/26(木)06:20:02 No.749576502

小ジャンプだ 蛙のようにブースターを吹かすんだ めんどくさかったら脚をタンクにしろ

2 20/11/26(木)06:24:35 No.749576698

>最近PS2と一緒にAC3買ったけど移動からして意味わからん過ぎるんですけお なんで?LRで左右移動してた頃だからか?それならキーコンフィグして変えればいいぞ

3 20/11/26(木)06:26:01 No.749576761

3SL→連ザⅡP・バーチャロンマーズ→LRって流れでプレイしたら一気に下手になった… 自分で相手のほう向かなきゃいけないってこんなに大変なことだったんだ…

4 20/11/26(木)06:27:16 No.749576824

>自分で相手のほう向かなきゃいけないってこんなに大変なことだったんだ… なので近距離用のワイドなFCSしか使わないのが俺だ

5 20/11/26(木)06:27:38 No.749576837

>なんで?LRで左右移動してた頃だからか?それならキーコンフィグして変えればいいぞ キーコンフィグあるのかありがとう

6 20/11/26(木)06:28:22 No.749576864

>最近PS2と一緒にAC3買ったけど移動からして意味わからん過ぎるんですけお... ていうか動くPS2買えたのか…

7 20/11/26(木)06:29:55 No.749576916

>ていうか動くPS2買えたのか… そりゃ世界一売れた据え置きだから動作品で安いヤツもいっぱいある

8 20/11/26(木)06:31:11 No.749576978

旋回性能は大事だぞ

9 20/11/26(木)06:31:12 No.749576979

>キーコンフィグあるのかありがとう うむ、俺は左右で横移動してLRで旋回するように変えて遊んでたよ 操作はアリーナで練習するといいぞ、何も失わないし勝てば賞金もらえるし

10 20/11/26(木)06:33:52 No.749577113

バズーカやハンドガンはゴミなので買わないほうがいいぞ アリーナは500マシンガン、ミッションは1000マシンガンでだいたいOKだった気がする

11 20/11/26(木)06:34:53 No.749577149

>バズーカやハンドガンはゴミなので買わないほうがいいぞ >アリーナは500マシンガン、ミッションは1000マシンガンでだいたいOKだった気がする バズーカもハンドガンも使い道はあるから… カテゴリ的に微妙なのはライフル

12 20/11/26(木)06:35:52 No.749577194

ハンドガンが熱暴走狙いやすいって今思うとよくわからん特徴付けだった覚えがある

13 20/11/26(木)06:38:05 No.749577290

>ハンドガンが熱暴走狙いやすいって今思うとよくわからん特徴付けだった覚えがある 熱がない初代は反動クソ強拡散ハンドだったからその時点からよくわからん

14 20/11/26(木)06:38:21 No.749577302

1000マシが便利すぎるんで武器腕縛りとかやってたっけな…

15 20/11/26(木)06:38:55 No.749577329

それを言うと大型砲のカテゴリがグレネードの時点で何かおかしい あの世界はそう言うものだと割り切らないと

16 20/11/26(木)06:39:16 No.749577343

>ハンドガンが熱暴走狙いやすいって今思うとよくわからん特徴付けだった覚えがある 3だと熱を与えるより削り殺したほうがずっと楽だった気がする 右手マシンガンで左手爆発する銃でアリーナ最後まで行けたし CPUオンリーなので対戦とかは知らない

17 20/11/26(木)06:39:25 No.749577349

>1000マシが便利すぎるんで武器腕縛りとかやってたっけな… 核腕…核腕は全てを解決する…

18 20/11/26(木)06:39:26 No.749577351

とっつきが最強って聞いたから買えるようにがんばってみるよ

19 20/11/26(木)06:39:44 No.749577366

マガジン無かった頃のマシンガンいいよね

20 20/11/26(木)06:40:11 No.749577380

ストーリーの流れがほんとに綺麗で好き

21 20/11/26(木)06:40:31 No.749577398

>とっつきが最強って聞いたから買えるようにがんばってみるよ うn…まぁ…

22 20/11/26(木)06:40:37 No.749577402

>とっつきが最強って聞いたから買えるようにがんばってみるよ スペックは最強だけど使いこなせる奴は間違いなく変態だよ…

23 20/11/26(木)06:41:07 No.749577420

>マガジン無かった頃のマシンガンいいよね なんでガトリングにマガジンがあんだよ!えぇっ!!

24 20/11/26(木)06:42:23 No.749577473

>とっつきが最強って聞いたから買えるようにがんばってみるよ 剣豪目指すのか…険しい道だがやる気と反射神経があれば…

25 20/11/26(木)06:43:46 No.749577540

とっつきは剣豪とかそう言う次元ではないと思う…

26 20/11/26(木)06:44:00 No.749577548

とっつきとか大仏ぐらいにしか使わんわ…

27 20/11/26(木)06:44:02 No.749577551

>>とっつきが最強って聞いたから買えるようにがんばってみるよ >剣豪目指すのか…険しい道だがやる気と反射神経があれば… とっつきは剣豪とは違うような…まだブレの方が当てやすいよね今作まだブレホ生きてるし

28 20/11/26(木)06:44:26 No.749577572

実体剣を要望されてとっつきをお出しするフロムは 最高に狂ってるかユーザーバカにしてるかのどっちかだと思う

29 20/11/26(木)06:44:42 No.749577578

とっつきは剣っていうか拳

30 20/11/26(木)06:44:51 No.749577591

>とっつきとかアンサラーぐらいにしか使わんわ…

31 20/11/26(木)06:45:32 No.749577626

パンチモーションで真正面にしか当たらないヤツだっけ?・・・とっつき 射撃オンリーでやってたからよくわからん・・・

32 20/11/26(木)06:47:23 No.749577701

>パンチモーションで真正面にしか当たらないヤツだっけ?・・・とっつき >射撃オンリーでやってたからよくわからん・・・ パンチで真正面で当たり判定狭くて攻撃ボタン押してから若干ため動作入るから当たるまでラグがある けど火力は最強

33 20/11/26(木)06:47:40 No.749577716

実体剣(殴りモーション)(範囲激狭)(弾数あり)

34 20/11/26(木)06:47:51 No.749577729

>パンチモーションで真正面にしか当たらないヤツだっけ?・・・とっつき >射撃オンリーでやってたからよくわからん・・・ 加えてなんか知らんけど攻撃ボタン押してから数秒溜めるのでそれを含めて攻撃タイミング計って敵機に密着しないといけない アホか

35 20/11/26(木)06:48:43 No.749577774

>加えてなんか知らんけど攻撃ボタン押してから数秒溜めるのでそれを含めて攻撃タイミング計って敵機に密着しないといけない >加えてなんか知らんけど攻撃ボタン押してから数秒溜めるのでそれを含めて攻撃タイミング計って敵機に密着しないといけない >アホか (OBで辻斬りしてゆくポケモンマスター)

36 20/11/26(木)06:48:49 No.749577783

強化人間にクリア後しかなれないのでタンクとフロートで乗り切った覚えがある

37 20/11/26(木)06:49:07 No.749577794

でもロボが人間じみた動きで自重無視して長剣振り回しても違うしこれでいいんだ

38 20/11/26(木)06:49:09 No.749577797

>強化人間にクリア後しかなれないのでタンクとフロートで乗り切った覚えがある そっちの方がキツくないか?

39 20/11/26(木)06:49:29 No.749577819

無限とっつきってLRだけだっけ

40 20/11/26(木)06:50:29 No.749577870

3の強化人間は自分で特定のミッション改めてこなして機能獲得してかなきゃいかんとかある

41 20/11/26(木)06:50:32 No.749577872

まあパイルバンカー欲しいって層はそれなりにいたと思うし パイルつったら一撃必殺だし そこで威力削らないのがロボ側のフロムだよ

42 20/11/26(木)06:50:43 No.749577878

>ストーリーの流れがほんとに綺麗で好き AC1を分かりやすく一般向けにした感じでそりゃシリーズ1売れるわって感じだ

43 20/11/26(木)06:50:50 No.749577883

ラストミッションが笑っちまうくらいの低難易度だし余裕余裕

44 20/11/26(木)06:51:08 No.749577901

>無限とっつきってLRだけだっけ 3からあったはず

45 20/11/26(木)06:51:37 No.749577927

ぜひここからLRまでぶっ続けでやっていただきたい

46 20/11/26(木)06:51:40 No.749577930

アーマードコアのガトリングはチェーンガンだぞ

47 20/11/26(木)06:52:41 No.749577979

チェーンガン呼びしてるならなおさらマガジンあるわけねえだろがぁっ

48 20/11/26(木)06:52:41 No.749577982

3→SLの流れはストーリー的にめっちゃ綺麗なのでオススメ NXとLRはお好みで

49 20/11/26(木)06:53:06 No.749578007

>カテゴリ的に微妙なのはライフル ライフルが微妙なのってNXくらいじゃないの…? それどころか3の緑ライフルってPP緑並みに強武器じゃん…

50 20/11/26(木)06:53:16 No.749578018

>そっちの方がキツくないか? え?マジで?ごく一部のミッション以外ではいけたはず なんか最深部まで行って時間内に脱出するのは軽2足でがんばったような気がする

51 20/11/26(木)06:53:36 No.749578037

MoAのストーリーも不気味で好きだったな

52 20/11/26(木)06:54:20 No.749578077

>>カテゴリ的に微妙なのはライフル >ライフルが微妙なのってNXくらいじゃないの…? >それどころか3の緑ライフルってPP緑並みに強武器じゃん… 混同してたかも知らん…

53 20/11/26(木)06:54:24 No.749578080

いいですよね モノレール

54 20/11/26(木)06:55:22 No.749578121

もう隠しパーツの場所ほとんど覚えてないな... 皿頭だけは愛用してたし序盤で拾えるから未だに覚えてるけど

55 20/11/26(木)06:55:31 No.749578129

通勤してたらいつでもライバル企業が差し向けた巨大ロボに爆殺される世界観なんだよな…

56 20/11/26(木)06:57:01 No.749578228

ギリギリ唐沢が強かった頃かな

57 20/11/26(木)06:57:43 No.749578268

3の唐沢はもう重すぎて救済武器ではなかった気がする

58 20/11/26(木)06:58:05 No.749578295

>NXとLRはお好みで NXのshiningって曲が良いなと思ってNXやるなら3からオススメされたから3買ったんだ

59 20/11/26(木)06:58:44 No.749578333

>もう隠しパーツの場所ほとんど覚えてないな... 隠しパーツを見つけられるようになる専用頭とかレーダーとかオプションとか欲しかったすぎる

60 20/11/26(木)06:58:57 No.749578340

>NXのshiningって曲が良いなと思ってNXやるなら3からオススメされたから3買ったんだ 音楽はサントラだけ買ってNXはスルーでも良いと思う…

61 20/11/26(木)06:59:37 No.749578368

NXも悪くはないんだが入門ではやっぱ3よ

62 20/11/26(木)06:59:38 No.749578369

3からLRまでストーリー地続きだから楽しんでほしい

63 20/11/26(木)07:00:08 No.749578388

NXも色々言われるけど強いラジエータ積んだり内装気を使えば普通に楽しめるよ あんなに遊べない遊べない言われるほどでは無い

64 20/11/26(木)07:00:08 No.749578389

強いかどうかっていうとあんまり強くはないよね3カラサワ かっこ良さも下の尻尾が短くて微妙だと思う

65 20/11/26(木)07:00:33 No.749578411

NXは世界がどんどん取り返しのつかないことになっていく感じが好きで…

66 20/11/26(木)07:00:33 No.749578413

>あんなに遊べない遊べない言われるほどでは無い 遊べないと言うか面白くない

67 20/11/26(木)07:00:59 No.749578436

>かっこ良さも下の尻尾が短くて微妙だと思う 3は1000マシあればクリアできるし…

68 20/11/26(木)07:01:31 No.749578471

3は武器腕マシンガンのモードチェンジで弾ばら撒いてるだけで楽しい

69 20/11/26(木)07:02:41 No.749578529

操作が難しい?それならNBをやろう!

70 20/11/26(木)07:02:59 No.749578548

駐車場とダムが全て解決する

71 20/11/26(木)07:02:59 No.749578549

LRありきだけどストーリーは好きだよNX クリアして2週目の序盤のメールとか見てたら最初から詰んでるわ…ってなる

72 20/11/26(木)07:03:15 No.749578562

>NXは世界がどんどん取り返しのつかないことになっていく感じが好きで… ラストステージの最後には心底しびれたよ

73 20/11/26(木)07:03:47 No.749578583

3のラスト好き

74 20/11/26(木)07:04:56 No.749578646

NXこそ強化人間が必要だった

75 20/11/26(木)07:05:15 No.749578666

ネクサスはまずラジエータから組まなきゃ行けないの窮屈だからな… 土遁とかできるのは楽しいけど

76 20/11/26(木)07:05:50 No.749578696

>3のラスト好き シリーズ随一の爽やかで綺麗なラストだよね…

77 20/11/26(木)07:06:30 No.749578731

>>3のラスト好き >シリーズ随一の爽やかで綺麗なラストだよね… 初代はこれでよかったのか…?みたいな感じあるけど3は送り出してくれるからね

78 20/11/26(木)07:07:19 No.749578769

NXのラストはわけも分からずに死んでたまるかー!て必死に無人兵器迎撃したな

79 20/11/26(木)07:07:28 No.749578784

PSP版は操作無茶苦茶大変だった

80 20/11/26(木)07:08:02 No.749578814

初代のリメイクだからお前にはこの先の世界を見る権利と義務があるがしっくり来すぎる3のラスト

81 20/11/26(木)07:08:12 No.749578823

>PSP版は操作無茶苦茶大変だった パージをパージしましたよ私は

82 20/11/26(木)07:08:30 No.749578841

全ての企業が一丸となってやらなきゃならない事を主人公がほぼやってしまった ほんとに一つになれたのはみんな滅んだあとでした

83 20/11/26(木)07:09:33 No.749578894

>3の唐沢はもう重すぎて救済武器ではなかった気がする そもそも普通にやったらクリア前入手とかほぼ無理なので救済にならん

84 20/11/26(木)07:10:07 No.749578938

正直自動パージしか使ってなかったしあんまり困らなかったな

85 20/11/26(木)07:10:37 No.749578970

3の爽やかエンドからのslのぐちゃぐちゃ感は実にACって感じ

86 20/11/26(木)07:10:48 No.749578980

NXからランカーACの説明文が簡素になって寂しかった

87 20/11/26(木)07:11:46 No.749579033

>3の爽やかエンドからのslのぐちゃぐちゃ感は実にACって感じ SLもしんみりするラストだから好きよ

88 20/11/26(木)07:12:25 No.749579069

2AAが初めてのACだったから唐沢マーク2店で買えて使いまくった

89 20/11/26(木)07:13:09 No.749579118

FFもやろうねぇ

90 20/11/26(木)07:14:12 No.749579178

500マシ派

91 20/11/26(木)07:15:10 No.749579222

とっつき使うなら取り回しなんて気にしないから使いやすいやつより最強攻撃力のやつだよね アリーナの敵にぶち当てて一撃で殺すの楽しい!

92 20/11/26(木)07:15:21 No.749579230

NXは期待値の割に微妙なのが出てきただけだし…

93 20/11/26(木)07:15:59 No.749579267

初期から買えるバズーカはミッションで使うなら悪くないぞ まあマシンガンが強すぎなんだけどね…

94 20/11/26(木)07:16:57 No.749579330

AC3はPSPでやったけど特に困らなかったな…

95 20/11/26(木)07:17:55 No.749579390

800マシとハルバードに両肩置きビットが最終装備だった

96 20/11/26(木)07:21:12 No.749579610

>3からLRまでストーリー地続きだから楽しんでほしい 3・SLとNX・LRって出てくるパーツや企業は一緒でも繋がりないんじゃなかったっけ

97 20/11/26(木)07:23:30 No.749579761

>>3からLRまでストーリー地続きだから楽しんでほしい >3・SLとNX・LRって出てくるパーツや企業は一緒でも繋がりないんじゃなかったっけ そう ある程度の共通はあるけど明確に地続きな訳ではない

98 20/11/26(木)07:23:38 No.749579771

LRPの頃に出た年表でFFも含めて同じらしい NBは分からない

99 20/11/26(木)07:24:16 No.749579808

3の軽量脚にKRSWと月光乗せてぶっ飛んでた記憶しかない

100 20/11/26(木)07:24:52 No.749579848

NBはストーリーあるのかあれ

101 20/11/26(木)07:25:28 No.749579890

ネクサスの雰囲気気に入ったならネクサスからやればいいんで別に3からやる必要はないと思う 単品として3の出来はいいと思うけども

102 20/11/26(木)07:25:52 No.749579914

NBはゲームは置いといてテーマソングがマジ名曲

103 20/11/26(木)07:26:08 No.749579930

OPはネクサスが一番だと思ってる

104 20/11/26(木)07:26:35 No.749579958

NXはなんとディスク2枚組なんだぜー

105 20/11/26(木)07:26:39 No.749579964

3→SL NX→LR は繋がってるけどそれ以外はこじつけ程度でしかないと思う

106 20/11/26(木)07:28:17 No.749580067

SLは最悪両手マシンガンにロケラン背負ってればどうにかなるだろ

107 20/11/26(木)07:28:46 No.749580100

初代三部作と2も繋がってるぞ

108 20/11/26(木)07:29:32 No.749580148

>NBはストーリーあるのかあれ 設定上はあるよ 無いようなものだけど

109 20/11/26(木)07:30:36 No.749580228

マシスナとかマシショでサクサク敵を倒せるけど割とこっちもサクサク削られるのがSL

110 20/11/26(木)07:31:11 No.749580277

ロボゲー目当てでPS2買ったならJ-PHOENIXの1と2とかバンピートロットも押さえておくといいぞ 前者は機体組み換えの法則が今でも訳わからん

111 20/11/26(木)07:32:21 No.749580368

>ロボゲー目当てでPS2買ったならJ-PHOENIXの1と2とかバンピートロットも押さえておくといいぞ >前者は機体組み換えの法則が今でも訳わからん Z.O.EとANUBISとかACEシリーズとかも良い

112 20/11/26(木)07:32:42 No.749580395

>初代三部作と2も繋がってるぞ AAの世界が混沌としつつも閉塞感はないのである意味一番救われた世界になってるよね NXも4もVも世界の終わりすぎる

113 20/11/26(木)07:32:48 No.749580404

>初代三部作と2も繋がってるぞ そらそうだろ

114 20/11/26(木)07:34:15 No.749580505

>ロボゲー目当てでPS2買ったならJ-PHOENIXの1と2とかバンピートロットも押さえておくといいぞ 少し前のセールでダクソ3にハマったから他のフロムゲーにもてを出そうかなと思って あとエスコン3作の為に

115 20/11/26(木)07:35:00 No.749580552

Ⅴ系やってみたいんだけどVDだけやればいいのかな

116 20/11/26(木)07:35:23 No.749580590

>>ロボゲー目当てでPS2買ったならJ-PHOENIXの1と2とかバンピートロットも押さえておくといいぞ >少し前のセールでダクソ3にハマったから他のフロムゲーにもてを出そうかなと思って >あとエスコン3作の為に キングスフィールド…

117 20/11/26(木)07:37:28 No.749580764

>>>ロボゲー目当てでPS2買ったならJ-PHOENIXの1と2とかバンピートロットも押さえておくといいぞ >>少し前のセールでダクソ3にハマったから他のフロムゲーにもてを出そうかなと思って >>あとエスコン3作の為に >キングスフィールド… >エヴァーグレイス…

118 20/11/26(木)07:37:39 No.749580785

500マシは強い そしてその500マシより装弾数が多くて重量が軽くて攻撃力が高くて集弾性が良い800マシはもっと強い

119 20/11/26(木)07:38:39 No.749580861

対戦するわけでもなきゃどんな武器やアセンでプレイしてもいいと思うけどね…その楽しみがあるし ただ変な装備増えんのSLからだからなあ

120 20/11/26(木)07:39:09 No.749580907

>>>>ロボゲー目当てでPS2買ったならJ-PHOENIXの1と2とかバンピートロットも押さえておくといいぞ >>>少し前のセールでダクソ3にハマったから他のフロムゲーにもてを出そうかなと思って >>>あとエスコン3作の為に >>キングスフィールド… >>エヴァーグレイス… くりくりみっくす…

121 20/11/26(木)07:39:20 No.749580923

左手武器が一気に増えるのもデカイよねsl

122 20/11/26(木)07:39:35 No.749580952

KF4は結構面白かった

123 20/11/26(木)07:40:02 No.749580981

SLはBGMが良いんだ

124 20/11/26(木)07:41:04 No.749581062

NXも音楽はいい エンディング曲とか

125 20/11/26(木)07:41:07 No.749581065

SLは自分の動き学習して成長するA期待Iが好きだった そんなのやったことないのに肩ミサイルロックした瞬間撃たずに別の武器に変えて撃ち始める煽りムーブを覚えた上で俺が勝てないやつになったけど

126 20/11/26(木)07:44:30 No.749581386

チェーンガンの火力が一番狂ってた時期 敵が凄い勢いで溶けてこれは...

127 20/11/26(木)07:47:14 No.749581655

3は軽2でマシンガンとブレード振り回した記憶しか残ってないな… 大仏でかなり詰まった

128 20/11/26(木)07:49:02 No.749581807

骨が強すぎた思い出 なんだその実防と旋回と軽さ

129 20/11/26(木)07:49:27 No.749581846

ひゅえそ いいよね

130 20/11/26(木)07:49:57 No.749581892

>ひゅえそ >いいよね ふえそ だろ!

131 20/11/26(木)07:58:45 No.749582737

ロボゲーってところしか共通点ないけどタイタンフォール興味ない?

132 20/11/26(木)08:00:04 No.749582876

3とドラクォはPS2の三大地下ゲー

133 20/11/26(木)08:01:54 No.749583049

>ふえそ >だろ! HUMANをフーマンと読むのかお前さんは

134 20/11/26(木)08:04:05 No.749583254

>HUMANをフーマンと読むのかお前さんは ふまん!

135 20/11/26(木)08:05:43 No.749583455

広角サイトにマシンガンと左投てき銃持てば大抵の敵が溶ける

136 20/11/26(木)08:06:53 No.749583573

2のアリーナにいたやつみたいに自分で作ったAIでアリーナに殴り込みとかもして見たかった FFやれ?そうだね…

137 20/11/26(木)08:07:59 No.749583703

特にリメイクとかしなくていいんで初代からの作品をそのままpc移植して欲しいといつも思う

138 20/11/26(木)08:12:01 No.749584118

>広角サイトにマシンガンと左投てき銃持てば大抵の敵が溶ける ああ…機体はアンテナ頭の最軽量だ…

139 20/11/26(木)08:13:55 No.749584339

>ロボゲーってところしか共通点ないけどタイタンフォール興味ない? 2はやったよ BTいいよね...BT...

140 20/11/26(木)08:14:52 No.749584471

AC3オペが一番好きだったな…レインマイヤーズだったか

141 20/11/26(木)08:17:22 No.749584750

初心者はタンクだ タンクを使ってガチタンに目覚めよう

142 20/11/26(木)08:18:01 No.749584819

>初心者はタンクだ >タンクを使ってガチタンに目覚めよう 神のレス

143 20/11/26(木)08:18:08 No.749584834

>BTいいよね...BT... いい… ところでマルチ来ない? BTをもとに作られたモナークってタイタンに乗れるよ?

144 20/11/26(木)08:20:23 No.749585054

3のタンクって使ったことないからわからないんだが左腕なに装備するの?

145 20/11/26(木)08:20:56 No.749585103

3って大仏出てくるやつだよね 基本フロートで全部クリアしてたけど大仏だけガチタンじゃなきゃ俺勝てなかった思い出がある

146 20/11/26(木)08:21:56 No.749585196

>3のタンクって使ったことないからわからないんだが左腕なに装備するの? 投擲銃

147 20/11/26(木)08:21:57 No.749585198

「騙して悪いが」で3人も雇いやがった時来るとこまで来たなと思った

148 20/11/26(木)08:24:17 No.749585459

>AC3オペが一番好きだったな…レインマイヤーズだったか ちゃんとしたオペでこっちも気遣ってくれるオペ子いいよね…

149 20/11/26(木)08:24:30 No.749585472

攻略本ではタンクにエネルギーシールドを持たせることをやたら推されてた

150 20/11/26(木)08:24:30 No.749585473

3はin My Heartがすき

151 20/11/26(木)08:24:33 No.749585481

3のオペは距離感いいよね

152 20/11/26(木)08:27:15 No.749585787

>3はin My Heartがすき ンマイハー

153 20/11/26(木)08:27:28 No.749585817

>3はin My Heartがすき ンマイハー

154 20/11/26(木)08:28:32 No.749585936

んもー

155 20/11/26(木)08:31:15 No.749586257

リップハンターの裏切りはショックデカかった

156 20/11/26(木)08:40:35 No.749587266

3と3SLいいよね…2と2AAぐらい好き…

157 20/11/26(木)08:52:20 No.749588533

SLと3はBGMの方向性が結構違うから続編なのに不思議な感じ

158 20/11/26(木)08:55:38 No.749588965

>SLと3はBGMの方向性が結構違うから続編なのに不思議な感じ NXとLRほどではないので大丈夫だ

159 20/11/26(木)09:01:25 No.749589643

LRはサントラで聞き返すといい曲多いのにゲームやってるとマジで印象に残らないから異質だ 環境音に近いのかもしれない

160 20/11/26(木)09:02:47 No.749589796

NXのAutobahnが最高なんだ… …何言ってるのか聞き取れねえ

161 20/11/26(木)09:03:10 No.749589837

NXが不自然なくらいポップで爽やかなのに対してLRはミニマルで緊張感ある感じだからむしろプレイしながら聞くもんだと思う

162 20/11/26(木)09:08:59 No.749590481

LRは内装が結構楽しかった記憶がある ミッションやるくらいだとブースタの燃費と加速の違いで立ち回り変わってくるところとか

163 20/11/26(木)09:10:43 No.749590681

>LRはサントラで聞き返すといい曲多いのにゲームやってるとマジで印象に残らないから異質だ >環境音に近いのかもしれない めっちゃカッコいいのにわざわざタイトル画面放置しとかないと聴けないとかあるからな…

164 20/11/26(木)09:26:21 No.749592507

衛星軌道掃射砲が降り注ぐ中の戦闘イイよね

165 20/11/26(木)09:29:19 No.749592851

脚部はフロートが楽だよ

166 20/11/26(木)09:30:21 No.749592993

4脚がガシガシ歩くようになった

167 20/11/26(木)09:31:42 No.749593168

>4脚がガシガシ歩くようになった キモい!かっこいい!!

168 20/11/26(木)09:33:47 No.749593429

>全ての企業が一丸となってやらなきゃならない事を主人公がほぼやってしまった >ほんとに一つになれたのはみんな滅んだあとでした サイレントラインの最後はよちよち歩きだけどみんなで歩んだじゃないですか… 〆が一人のレイヴンになっちゃっただけで

169 20/11/26(木)09:35:31 No.749593636

3もSLもシナリオワクワクするから好き

170 20/11/26(木)09:37:37 No.749593928

フロートで水上キャノン構え水没は誰もが通る道

171 20/11/26(木)09:47:39 No.749595218

NXは初心者の配信で「」が指示厨になるくらい内装の選択肢狭いのがな…

172 20/11/26(木)09:47:52 No.749595245

>〆が一人のレイヴンになっちゃっただけで そこは使命を果たせずに燻ってたIBISがこのレイヴンになら討たれてもいい…ってなっちゃったから仕方ないんだ ある意味ロマンチックで好きだけど

↑Top