虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • .... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/26(木)04:45:58 No.749573204

    ....

    1 20/11/26(木)05:02:10 No.749573801

    成田の亡霊

    2 20/11/26(木)05:04:31 No.749573874

    >真実と正義と美の化身

    3 20/11/26(木)05:08:48 No.749574002

    >成田の化身

    4 20/11/26(木)05:20:12 No.749574350

    ぶっちゃけどんな内容になるか想像が付かない...シン・ゴジラの時もそうだったけど

    5 20/11/26(木)05:33:27 No.749574748

    カントクくんは動かしたい画だけしかない人だからストーリーは気にしないほうがいい

    6 20/11/26(木)05:41:10 No.749575016

    エヴァよりこっちを先に公開してほしい

    7 20/11/26(木)05:45:11 No.749575151

    大好きなものどストライクだからヱヴァ以上に悩みそう

    8 20/11/26(木)06:03:15 No.749575774

    シンゴジもそうだったし 初代を今風にリメイクしてお出しするんじゃないか

    9 20/11/26(木)06:06:52 No.749575917

    意志疎通できなさそうな感じする

    10 20/11/26(木)06:07:11 No.749575933

    ウルトラギャラクシーファイトとかには出れなそう

    11 20/11/26(木)06:07:27 No.749575945

    今風というか今ウルトラマン自体は放送してるしなぁ

    12 20/11/26(木)06:08:17 No.749575984

    新作があるから昔の触っちゃいけないという理屈もないさ

    13 20/11/26(木)06:17:29 No.749576364

    今回は樋口君要素の方が多いしなあ

    14 20/11/26(木)06:20:05 No.749576506

    >エヴァよりこっちを先に公開してほしい 再緊急事態宣言でエヴァも再延期だろうしマジでこっちの方が早くなりそう

    15 20/11/26(木)06:23:10 No.749576642

    流石にもう延期はないのでは…

    16 20/11/26(木)06:33:15 No.749577078

    ハードSFっぽい要素をぶち込んでくるのは想像に難くない

    17 20/11/26(木)06:36:55 No.749577234

    カラータイマーないのやっぱいいなぁ

    18 20/11/26(木)06:43:05 No.749577510

    >カラータイマーないのやっぱいいなぁ 個人的にはあった方がいいな…

    19 20/11/26(木)06:45:17 No.749577613

    カラータイマーないと得体の知れなさが際立つ気がする

    20 20/11/26(木)06:55:28 No.749578124

    先に現れた怪獣相手に地球人への配慮とかなく暴れる宇宙人

    21 20/11/26(木)07:01:22 No.749578462

    >先に現れた怪獣相手に地球人への配慮とかなく暴れる宇宙人 怪獣倒した後に手から謎の光線出して街を修復した後さっさと帰りそうだな...

    22 20/11/26(木)07:07:25 No.749578779

    シンゴジみたいにリアル方向に振るなら街中の謎の広場じゃなく 普通に実際ある家屋踏みつぶしながら戦ってほしい気はする

    23 20/11/26(木)07:24:28 No.749579823

    ていうかこれに庵野ほとんど関わってない…

    24 20/11/26(木)07:26:10 No.749579932

    >ていうかこれに庵野ほとんど関わってない… 企画と脚本やってる以上結構ガッツリ関わってる気が

    25 20/11/26(木)07:31:46 No.749580319

    製作自体はほぼノータッチだよな 同時進行でエバー作ってるんだから

    26 20/11/26(木)07:32:35 No.749580385

    全然続報ないしビジュアルも保守的で惹かれないし別に…って感じ

    27 20/11/26(木)07:32:57 No.749580417

    多分胸の内部から光が漏れ出るね

    28 20/11/26(木)07:34:36 No.749580533

    他シリーズ制作出来なくなる位スベらなきゃいいや

    29 20/11/26(木)07:34:53 No.749580545

    公開は早くてもGWかな?

    30 20/11/26(木)07:36:47 No.749580697

    特撮を今のウルトラとは別方向でやるのは見てみたいんだが 庵野だとやっぱりミニチュア方向にいきそうな感じもする

    31 20/11/26(木)07:37:17 No.749580740

    またプリビズをカラーで作ったんかな 今カラー忙しそうだけど

    32 20/11/26(木)07:40:32 No.749581012

    成田ウルトラマン完コピだけで終わるんだろうかね 令和なんだしもうその先に行かなきゃいけないと思うんだけど

    33 20/11/26(木)07:41:33 No.749581113

    音楽がどうなるか気になる 科特隊マーチは流れるんだろうか

    34 20/11/26(木)07:41:37 No.749581120

    え?これポスターなの?

    35 20/11/26(木)07:42:54 No.749581242

    樋口が庵野はどうしたら喜ぶだろうかを考えて作りましたって言ってるのがなんか不安

    36 20/11/26(木)07:44:07 No.749581351

    とりあえず巨大戦にしっかり尺が取られていればどんな話でも許す

    37 20/11/26(木)07:45:21 No.749581479

    迂闊にウルトラマンの活躍で民間人に被害が!とかに焦点当てると怒られるだろうし内容自体はちゃんと正義の味方してくれる…はず

    38 20/11/26(木)07:47:04 No.749581639

    ぜーーったいウルトラマンどうにかしろって政府へのデモのシーンとかあるよ

    39 20/11/26(木)07:47:07 No.749581645

    庵野の特撮好きは知ってるけどヒーロー観とかはよく知らない

    40 20/11/26(木)07:47:19 No.749581659

    監督としての樋口はカケラも信用していない

    41 20/11/26(木)07:47:28 No.749581674

    >え?これポスターなの? ポスターと言うか最初の特報で公開されたビジュアルイメージ画像

    42 20/11/26(木)07:48:48 No.749581792

    下馬評の期待されてなさでは体感的にシンゴジ以下かも

    43 20/11/26(木)07:50:52 No.749581975

    まだ予告すら出てないんだよなぁ遅くね

    44 20/11/26(木)07:55:30 No.749582410

    ウルトラマンが敵か味方かなんてのはよくやってるし今更その変やるとは思えんが いや長いシリーズだしどういう話してもこれ〇〇でやったとはなりそうだけど…

    45 20/11/26(木)07:56:01 No.749582461

    (今の所)シンエヴァ公開予定の一月に何かあると信じたい

    46 20/11/26(木)07:56:50 No.749582546

    良くも悪くも新しい話にはならなそう

    47 20/11/26(木)07:58:21 No.749582697

    別にシンゴジラも平成ガメラの焼き直しみたいな感じでそんな取り立てて新しい話って訳でもなかったけどな…

    48 20/11/26(木)07:58:21 No.749582698

    不随被害の問題とかもシリーズやフォロー作品や二次創作でさんざんやってはいそうだけど それはそれとして公式で真正面からやったらそれはそれで見てみたい気持ちはある

    49 20/11/26(木)07:59:56 No.749582860

    またまさはる重視になるんかね シンゴジのデッドコピーみたいになるのだけは許して

    50 20/11/26(木)08:03:56 No.749583233

    公開に合わせてULTRAMANがTV放送されることを期待している

    51 20/11/26(木)08:04:57 No.749583367

    ウルトラマンによる二次被害もウルトラマンの存在意義の話とかも 散々やってきたから今更感あるのは分かる

    52 20/11/26(木)08:05:47 No.749583466

    空想特撮映画と名乗ってる以上基地や怪獣に関するあれこれはあっても政治とかの描写は流石に控えるでしょ

    53 20/11/26(木)08:07:23 No.749583643

    シンゴジみたいに正体不明の存在を解明するのが主題になりそう

    54 20/11/26(木)08:08:20 No.749583733

    血は出ないのかな

    55 20/11/26(木)08:09:04 No.749583817

    どっちにしろ面倒くさい人たちがこんなの違うってうるさいのは目に見えるしね

    56 20/11/26(木)08:12:15 No.749584146

    いままでウルトラマンによる二次被害の話ってやった事あるのか? やってもあまり面白くならなそうだが

    57 20/11/26(木)08:13:14 No.749584255

    そもそも決定稿以前の未完成デザインを引っ張ってきた時点で大多数の人間にとっては見慣れないコレジャナイものだしなあ

    58 20/11/26(木)08:15:56 No.749584589

    スぺシウム光線をあのSEで撃ってくれたらそれだけで満足しそう

    59 20/11/26(木)08:18:54 No.749584913

    >そもそも決定稿以前の未完成デザインを引っ張ってきた時点で大多数の人間にとっては見慣れないコレジャナイものだしなあ 未完成どころか本来はこれが完成デザインの筈だったんすよ…決定稿の雛形にもこんな感じだし su4385539.jpg ただ製作費やら様々な理由で土壇場でカラータイマーが付けられただけで…

    60 20/11/26(木)08:22:48 No.749585295

    覗き穴いらないのはCGの利点だな

    61 20/11/26(木)08:23:08 No.749585342

    いい作品だった場合今のウルトラマンはこいつ見習え!喋る!武器使うな!とか言われそう スレ画の元ネタ武器のマスターだけど

    62 20/11/26(木)08:23:38 No.749585392

    デザイナーは不満だと言うけど(あくまでネットで聞いた話) やっぱりあのカラータイマーがあってこそ完成されるデザインだと思うんだよね それが現場で急遽とってつけられたっていうのは信じられない話

    63 20/11/26(木)08:30:52 No.749586219

    まぁ結局の所は無闇に比べたり貶したりするよりもこういうウルトラマンも良いよね的な感じで観れば良いと思う

    64 20/11/26(木)08:34:06 No.749586570

    ゴジラはゴジラ自体が人類の敵だから単体で成立するけどウルトラマンはそうじゃないから敵になる怪獣なり宇宙人出るんだろうけど何になるんだろう

    65 20/11/26(木)08:36:11 No.749586789

    シンゴジラもビジュアルが最初に公開されたときはめっちゃ叩かれてたな

    66 20/11/26(木)08:41:59 No.749587410

    >ゴジラはゴジラ自体が人類の敵だから単体で成立するけどウルトラマンはそうじゃないから敵になる怪獣なり宇宙人出るんだろうけど何になるんだろう 発表されてから気長に待つかってろくに情報追ってなかったけど その辺もまだ明らかになってないのね

    67 20/11/26(木)08:44:38 No.749587691

    >いい作品だった場合今のウルトラマンはこいつ見習え!喋る!武器使うな!とか言われそう そういう極端な方向にふれるファンはいなそう ウルトラマンは気にしないキッズか割り切ってる大人がファンが多いイメージ

    68 20/11/26(木)08:47:22 No.749587985

    話がどう言う方向行くのか本当にわかんないよねシンゴジラみたいなリアル寄りなのかまさかの何時ものウルトラマンの映画みたいなノリなのか丁度いい中間の2004年の奴みたいになるのか

    69 20/11/26(木)08:49:13 No.749588188

    そういう層はいるけど『ウルトラが今も存続してるだけありがたいと思え!反金儲け主義は敵だ!』って層がここだと強くて声でかいから黙殺されてるだけじゃねえかな… おもちゃ臭いことへの批判が正当かとかはともかくマジで人格批判じみたのが普通に飛ぶし

    70 20/11/26(木)08:52:49 No.749588597

    シンゴジは前提としてハリウッドのゴジラとは違う方向で行こうってのがあったから ウルトラはウルトラでシンゴジとはかなり作風違うんじゃねえかなと思ってる

    71 20/11/26(木)08:57:54 No.749589240

    シルバーヨード出したりとかしないかな

    72 20/11/26(木)09:07:02 No.749590242

    差別化するなら現行のZじゃね

    73 20/11/26(木)09:07:44 No.749590321

    異星人とのファーストコンタクト物という方向はあるだろうか

    74 20/11/26(木)09:09:42 No.749590572

    終盤でカラータイマーがある第二形態になっちゃわない?

    75 20/11/26(木)09:09:57 No.749590599

    >そういう層はいるけど『ウルトラが今も存続してるだけありがたいと思え!反金儲け主義は敵だ!』って層がここだと強くて声でかいから黙殺されてるだけじゃねえかな… >おもちゃ臭いことへの批判が正当かとかはともかくマジで人格批判じみたのが普通に飛ぶし ウルトラが存続しているだけで満足している層はオーブくらいから変質して実質居なくなってる気もするけどね

    76 20/11/26(木)09:10:43 No.749590680

    とりあえずウルトラマン復活!って言われるよ

    77 20/11/26(木)09:10:52 No.749590703

    >終盤でカラータイマーがある第二形態になっちゃわない? 背鰭と覗き穴もつけよう

    78 20/11/26(木)09:11:40 No.749590794

    シンってタイトルになんでそんな拘ってるのかよくわからん

    79 20/11/26(木)09:12:41 No.749590907

    確か序盤のあらすじはもう出ててまんまウルトラ作戦第1号だった だからベムラーの登場が確定してる

    80 20/11/26(木)09:12:58 No.749590944

    意外とコミカルな作品だったりして

    81 20/11/26(木)09:13:22 No.749590992

    そういやここまで怪獣側の情報が全く出てないな 年明けて落ち着いた辺りに発表する感じなのかね

    82 20/11/26(木)09:13:26 No.749590999

    >意外とコミカルな作品だったりして ジェスチャーでコミュニケーションとるのか...

    83 20/11/26(木)09:14:43 No.749591159

    俺らのコンテンツのファンは大人だから!なんて信じられるわけなかろう

    84 20/11/26(木)09:14:49 No.749591173

    シンゴジのゴジラ見てると怪獣はなんかこう期待半分不安半分なとこある

    85 20/11/26(木)09:15:37 No.749591270

    >シンってタイトルになんでそんな拘ってるのかよくわからん 半ばシンって付けることが庵野秀明の監督作ってブランド名と化してる気がするから ひょっとしたら拘ってんのはプロデューサー辺りかもしれない

    86 20/11/26(木)09:16:10 No.749591332

    >下馬評の期待されてなさでは体感的にシンゴジ以下かも 情報ほとんど出てないからまだ期待する以前の話だと思う

    87 20/11/26(木)09:17:06 No.749591426

    >シンってタイトルになんでそんな拘ってるのかよくわからん >半ばシンって付けることが庵野秀明の監督作ってブランド名と化してる気がするから >ひょっとしたら拘ってんのはプロデューサー辺りかもしれない まぁそりゃ大ヒットした前作にあやかるのは当然の戦略だと思う

    88 20/11/26(木)09:17:24 No.749591451

    >シンってタイトルになんでそんな拘ってるのかよくわからん ここまでくると本人が拘ってるんじゃなくて出資元とか配給からのオーダーなんじゃないかなと思う 山崎貴の監督作品に英単語タイトルつけるのも本人希望じゃなくてそういう人たちからの指示だそうだし

    89 20/11/26(木)09:17:29 No.749591463

    実相寺アングルとかあるかな

    90 20/11/26(木)09:20:50 No.749591852

    今年中に予告来ないかな

    91 20/11/26(木)09:21:21 No.749591900

    成田さんが生きてたらどんな反応してたかな

    92 20/11/26(木)09:22:05 No.749591999

    エヴァで予告来そうじゃない?

    93 20/11/26(木)09:22:54 No.749592096

    元々ゴジラの時もよく完成出来てもない作品とタイトル揃える気になったよなと

    94 20/11/26(木)09:23:31 No.749592173

    貴方はそこにいますか?

    95 20/11/26(木)09:28:13 No.749592734

    このウルトラマン 金色にしたらフェストゥムだな