20/11/26(木)02:14:00 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/26(木)02:14:00 No.749561621
すごい肩赤だけど閉店してたのか…
1 20/11/26(木)02:22:10 No.749562772
コロナより前じゃね?
2 20/11/26(木)02:23:07 No.749562890
地主と折り合いがつかなかったとか何とかで
3 20/11/26(木)02:23:31 No.749562947
ちょうど1年前に
4 20/11/26(木)02:23:43 No.749562976
じゃあ仕方ないか…
5 20/11/26(木)02:24:46 No.749563122
筐体は別のところ行ったのかな
6 20/11/26(木)02:25:04 No.749563165
1度行ってみたかった
7 20/11/26(木)02:27:02 No.749563437
写真撮影禁止だったけど一階部分はOKだったんだろうか
8 20/11/26(木)02:29:11 No.749563721
知らんかった よく通ってたけど入ったこと無かったんだよな
9 20/11/26(木)02:29:58 No.749563835
もう1年経ったのか 閉店1週間ぐらい前に見納めしたわ
10 20/11/26(木)02:30:00 No.749563840
トイレの汚れ塗装がすごかった
11 20/11/26(木)02:30:15 No.749563865
個人的にウェアハウスと言ったら東雲
12 20/11/26(木)02:31:27 No.749564018
>写真撮影禁止だったけど一階部分はOKだったんだろうか 閉店間近に行ったけど普通にみんな写真バシバシとってたよ
13 20/11/26(木)02:35:50 No.749564507
>個人的にウェアハウスと言ったら東雲 すぐ近くのすき家の隣に住んでたわ
14 20/11/26(木)02:36:07 No.749564534
行ってみたかった 他にもこう言うところないんだろうか
15 20/11/26(木)02:36:51 No.749564614
>写真撮影禁止だったけど一階部分はOKだったんだろうか 閉店直前は撮影OKになってたよ
16 20/11/26(木)02:37:05 No.749564646
ここ以外のウェアハウスの写真見てるんだけどみんな特徴的な感じなんだな…
17 20/11/26(木)02:37:23 No.749564676
>閉店間近に行ったけど普通にみんな写真バシバシとってたよ 撮りに行けばよかった…
18 20/11/26(木)02:39:43 No.749564940
>行ってみたかった >他にもこう言うところないんだろうか 割と各地に似たようなのは点在してると思う
19 20/11/26(木)02:41:37 No.749565166
此処でバーチャロンやったな…
20 20/11/26(木)02:42:12 No.749565238
クセが強いのは草加かな…
21 20/11/26(木)02:44:24 No.749565479
岩槻のウェアハウスは周りラブホに囲まれてるから一人で行くの寂しかった
22 20/11/26(木)02:44:55 No.749565539
>トイレの汚れ塗装がすごかった 事前にこうだって知らなかったら入れなかったと思う su4385416.jpg
23 20/11/26(木)02:45:18 No.749565586
大好きだった…何故取り壊すんだ…
24 20/11/26(木)02:52:00 No.749566244
>ちょうど1年前に 粉雪の降った夜
25 20/11/26(木)03:01:14 No.749567182
取り壊しなの!?
26 20/11/26(木)03:10:39 No.749568162
地主は別だし他の建物立つんだろう
27 20/11/26(木)03:11:59 No.749568282
深夜によくQMAやりに行ってたな 貴重な深夜プレイ可能店舗だったんだ
28 20/11/26(木)03:13:12 No.749568380
今時全時間帯で未成年が入れないタイプのゲーセンも珍しいな
29 20/11/26(木)03:14:14 No.749568464
su4385432.jpg 閉店一週間前くらいに行ったよ 一通り写真撮ってストⅤやって帰った
30 20/11/26(木)03:18:40 No.749568822
閉店前は写真撮る奴しかいなくて金落とさずに帰る人が多かったな… コスプレイヤーもいてびっくりした
31 20/11/26(木)03:23:16 No.749569193
>事前にこうだって知らなかったら入れなかったと思う >su4385416.jpg これ掃除する時どこが汚れてんのかわからなそうだな
32 20/11/26(木)03:27:12 No.749569456
理想のゲーセンだった
33 20/11/26(木)03:29:27 No.749569576
何というか夢の中みたいな空間なんだな… 夢で見るような空間…
34 20/11/26(木)03:49:36 No.749570771
写真のとこだけ見ると世紀末なんだけど中は普通に広いゲーセンだったな
35 20/11/26(木)03:52:41 No.749570940
ここにあった大型筐体とかは草加店に移ったんだよな
36 20/11/26(木)03:58:35 No.749571241
>su4385416.jpg 平成初期頃まではこういうトイレ結構あったよね なんか懐かしい
37 20/11/26(木)04:00:14 No.749571319
初代ストリートファイターのデカいボタンの筐体もあった
38 20/11/26(木)04:00:22 No.749571328
broken window現象の化身みたいな店構えだな
39 20/11/26(木)04:04:17 No.749571526
>閉店前は写真撮る奴しかいなくて金落とさずに帰る人が多かったな… >コスプレイヤーもいてびっくりした 写真目当てに行ったら初代ストファイやビーマニFINALあってやり込んでしまった 近場だったら通ってたわ
40 20/11/26(木)04:04:52 No.749571559
>初代ストリートファイターのデカいボタンの筐体もあった 黙々と波動昇竜でサガットまでノーミスで倒してる人が居てダメだった
41 20/11/26(木)04:06:49 No.749571644
入場料として100円くらい取ってもよかったんじゃないかな…とは思うくらいに凝った内装だよね
42 20/11/26(木)04:08:47 No.749571726
観光客とか入ってたから儲かってると勘違いした地主が家賃を値上げした 儲かってないので撤退した 昨今の情勢から見ると最適な撤退タイミングだったかも
43 20/11/26(木)04:09:40 No.749571763
建物自体を楽しむミステリーツアーだか謎解きツアーみたいなのもやってた
44 20/11/26(木)04:10:28 No.749571791
初めて知ったけどめっちゃ行きたくなったんですけお!
45 20/11/26(木)04:12:11 No.749571852
どっか他のとこがこういうの真似て欲しいな…
46 20/11/26(木)04:12:16 No.749571857
もう取り壊したから…
47 20/11/26(木)04:14:06 No.749571937
今は公園みたいになってるけど一時的なものなんだろうか
48 20/11/26(木)04:50:57 No.749573393
川崎近いのに行ったことなかったのがとても惜しい
49 20/11/26(木)04:56:07 No.749573581
取り壊す前にいったけどサイレントヒルみたいな内装だと 覚悟していったらそれほどひどくはなくてわりと近代的だった
50 20/11/26(木)04:56:20 No.749573587
地主は判断を誤ったな… 欲をかかなきゃまだまだ賃料絞れただろうに
51 20/11/26(木)04:57:05 No.749573621
そもそもゲーセン時代が斜陽だから
52 20/11/26(木)04:58:29 No.749573677
>地主は判断を誤ったな… >欲をかかなきゃまだまだ賃料絞れただろうに 欲かいたらダメね
53 20/11/26(木)04:58:53 No.749573687
ゲームセンターとして稼働してるから意味があるわけであって あれを地主がもってたからといってどうもならんからな いろんな番組が撮影しにくる名所だったのにもったいないことだ
54 20/11/26(木)04:59:45 No.749573714
タワマンが何か建てた方が良いんだろ
55 20/11/26(木)05:00:14 No.749573735
ゲームせずに観光にだけ来る人も多かったろうしな
56 20/11/26(木)05:02:42 No.749573818
川崎から2キロくらい歩くから地味にめんどくさい場所ではある
57 20/11/26(木)05:04:00 No.749573858
ホテルになってなかったっけ?
58 20/11/26(木)05:04:57 No.749573887
チネチッタの更に先だからな…
59 20/11/26(木)05:06:18 No.749573933
後釜いないのにコロナ突入して地主からしたら最悪のタイミングでは…?
60 20/11/26(木)05:06:21 No.749573934
>川崎から2キロくらい歩くから地味にめんどくさい場所ではある そんなには歩かねえよ! 駅から徒歩10分だよ!
61 20/11/26(木)05:07:14 No.749573958
他に借りる所無くなって土地代だけ払う羽目になってそう
62 20/11/26(木)05:07:36 No.749573972
内装とかどこかに保存されてたりとかは…
63 20/11/26(木)05:07:42 No.749573974
税金だけかかる金食い虫だろうな
64 20/11/26(木)05:08:52 No.749574005
末期に行ったけど写真撮ってるレイヤーしかいなかった 内装は頑張ってたけどレトロゲーム機の半分は動かず ほんと末期のゲーセンだった
65 20/11/26(木)05:09:16 No.749574021
>内装とかどこかに保存されてたりとかは… 取り壊されるっていうからみんな最後に見に行ったんだ 閉店三日前くらいに行ったけどかなりカメラ片手の人が多かったよ すごい雰囲気だった su4385460.jpg
66 20/11/26(木)05:09:19 No.749574024
ゲオの経営縮小の影響も大きいようだ ようはそれだけの金がゲオに無い
67 20/11/26(木)05:09:57 No.749574041
>内装は頑張ってたけどレトロゲーム機の半分は動かず >ほんと末期のゲーセンだった 故障中ですみたいな筐体多かったね
68 20/11/26(木)05:12:44 No.749574110
最上階の卓球屋は通常営業でそこそこ繁盛していてでなんか悲喜こもごもって感じだったな
69 20/11/26(木)05:13:52 No.749574146
ここのネカフェにも行ったな…
70 20/11/26(木)05:14:57 No.749574177
>su4385416.jpg こんなトイレだけど便器はピカピカだった気がする
71 20/11/26(木)05:15:08 No.749574185
12歳くらいの女の子の見た目なラブドールが寝かされてる部屋とかもあったよね
72 20/11/26(木)05:16:16 No.749574229
>こんなトイレだけど便器はピカピカだった気がする 便宜まで汚かったら流石に利用を躊躇うだろ… su4385462.jpg
73 20/11/26(木)05:21:04 No.749574381
ここはランカーの巣窟な感じだったな…
74 20/11/26(木)05:22:21 No.749574430
ゲームは確かにあんまりやらなかったのですまない… ソフトクリームのクレーンゲームはやったな
75 20/11/26(木)05:29:49 No.749574647
ゲーセンなのに内装ばっか話題になってて 売り方間違えてたのは確実なんだよな…
76 20/11/26(木)05:39:50 No.749574963
同じ系列のどこかが初期はお化け屋敷風にして速攻で別のに変わってたな 探せば端っこに残ってるなごりを撮ってるブログあるはず
77 20/11/26(木)05:40:14 No.749574981
アウトランずっとやってた
78 20/11/26(木)05:43:51 No.749575106
香港してるのは1階~3階だけで4階から上は急にイタリアンっていう謎さ 有名な男子トイレも流石に女子トイレはプロヴァンス風だったけど個室だから当たり前か
79 20/11/26(木)05:53:03 No.749575391
書き込みをした人によって削除されました
80 20/11/26(木)05:58:50 No.749575619
綺麗だけどふっるい便器だな
81 20/11/26(木)06:06:35 No.749575907
レトロ筐体が結構並んでたし閉店間近だと年代物のゲームめっちゃ並べてイベントやってたな
82 20/11/26(木)06:07:39 No.749575959
>ゲーセンなのに内装ばっか話題になってて >売り方間違えてたのは確実なんだよな… ゲーセン部分も結構人入ってたし間違ってはなかったんじゃねえかな
83 20/11/26(木)06:17:48 No.749576379
内装は内装ですごいけど 川崎駅から比較的近いところでめっちゃでかいゲーセンで普通に筐体も揃ってたからな… でも川崎は駅前にも似たような規模はあるっちゃあるか…
84 20/11/26(木)06:18:32 No.749576424
むしろ撮影スポットとして金取れたと思うが 今どうなってんの?
85 20/11/26(木)06:19:14 No.749576458
>でも川崎は駅前にも似たような規模はあるっちゃあるか… あるけど色々揃ってるのはここだったな 無くなったのが本当に惜しい
86 20/11/26(木)06:19:23 No.749576466
最終日に行ったけど音ゲーやってる人のコミュとかあった雰囲気で いいゲーセンだったんだなと思った
87 20/11/26(木)06:20:12 No.749576518
>ここ以外のウェアハウスの写真見てるんだけどみんな特徴的な感じなんだな… 子供が入れないってとこがまず少ないのよね
88 20/11/26(木)06:21:31 No.749576572
su4385483.jpg いいよね…
89 20/11/26(木)06:24:09 No.749576682
>香港してるのは1階?3階だけで4階から上は急にイタリアンっていう謎さ >有名な男子トイレも流石に女子トイレはプロヴァンス風だったけど個室だから当たり前か 5階の漫画喫茶は逆に妙に豪勢に見える作りにしてた マッサージチェアなんかもあったしたまに使ってたよ
90 20/11/26(木)06:27:36 No.749576836
草加・岩槻・川崎が個人的な三大変なウェアハウスだったな特に川崎は地方から来た人を連れたらめちゃくちゃ面白がってくれてただけに残念だ
91 20/11/26(木)06:30:46 No.749576959
ここに限らず川崎ってなんかランカー多いイメージ
92 20/11/26(木)06:37:09 No.749577243
まだし駅前には二ヶ所あるから…
93 20/11/26(木)06:46:06 No.749577644
5階のネカフェソフトクリーム食べ放題だし静かだしラウンジ利用最高だったもっかいやってほしい
94 20/11/26(木)06:48:12 No.749577746
>ここ以外のウェアハウスの写真見てるんだけどみんな特徴的な感じなんだな… 地元のも入り口周辺がちょっとすごかったけど もう10年以上前に全部取っ払って普通のゲーセンになってたなあ
95 20/11/26(木)06:49:40 No.749577829
ゲーセンはいっぱい人が来てもお金稼げないのは有名なんだけどな… 格闘対戦が盛り上がってた時はずーっと乱入続いてれば凄かったけど今は昔で 1プレイが長いと台動かすだけ損だし 昔のSTGとか1プレイ8時間とかやぞ
96 20/11/26(木)06:51:50 No.749577936
市川にバイオハザードの研究所みたいなウェアハウスあったな もう潰れた
97 20/11/26(木)06:56:23 No.749578190
変なウェアハウスはもう草加店くらいしか残ってないみたいに聞いた
98 20/11/26(木)06:58:05 No.749578294
ウェアハウスは時々入るのに躊躇する外観なものも多いよね どこだったか入口がホラーでちょっとはいりづたかった別の入口あった
99 20/11/26(木)07:08:05 No.749578817
初めて行った時入口のエアでめっちゃビックリした
100 20/11/26(木)07:09:43 No.749578904
プシッー!!
101 20/11/26(木)07:10:25 No.749578958
撮影はもともと禁止って言ってもゆるいもので 店側に許可取れば個人なら別にいいよくらいだったらしい
102 20/11/26(木)07:15:18 No.749579228
もう確か建物自体跡形もないよね
103 20/11/26(木)07:17:52 No.749579386
ゲーセンの雰囲気が良いは当てにならんからなぁ 言ってる人が人が寄り付かなくなる原因だったりとかよくあったし
104 20/11/26(木)07:17:54 No.749579388
川崎で同僚と飲む前に遊んでたな 同期は卓球とかやってた
105 20/11/26(木)07:18:48 No.749579451
この建物自体は川崎駅から少し離れてるよね