20/11/26(木)00:04:37 水曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/26(木)00:04:37 No.749528840
水曜日のスペースアドベンチャータイム ProjectEGGにて配信中の「スタークルーザー(X68k版)」をプレイしてます 完全にやってることが炭鉱夫プレイの賞金稼ぎ https://www.twitch.tv/loanwolf00/
1 20/11/26(木)00:06:11 No.749529329
そろそろ燃料タンクも見つかって良さそうなんだけどなあ
2 20/11/26(木)00:06:59 No.749529578
ハンターは儲からない商売すぎる
3 20/11/26(木)00:07:24 No.749529699
貧乏暇なし過ぎる…
4 20/11/26(木)00:07:57 No.749529895
自分もX68k版買おうかな…88版も買ってまだ進めてないけど
5 20/11/26(木)00:12:26 No.749531339
宇宙戦は随分上手くなったのに…地上戦のやり方が苦手なのかな?
6 20/11/26(木)00:14:05 No.749531849
敵を見つける手抜き技としてはオートで敵を目的地にして船体が敵の方を向いたらマニュアルに切り替える
7 20/11/26(木)00:23:47 No.749534899
今88版起動して地上戦やってみたけどやっぱり動き過ぎじゃないかな… レーダーは予備確認くらいで敵の位置は基本頭の中に入ってたよ 追いかけるのではなく迎撃するようにすればいいのかな? 敵は自分の位置に撃ってくるからずらすだけで弾は逸れる
8 20/11/26(木)00:25:10 No.749535277
大事なのはスライドです
9 20/11/26(木)00:26:12 No.749535605
どちらかといえばシューティングゲームに近いかな 敵がこちらに撃ってくるからそれを避けるっての ちなみに中盤超えるくらいまで友達に教えてもらうまでスライドを知らずに進めてました…
10 20/11/26(木)00:29:08 No.749536439
後は敵が弾を撃つタイミングを覚えて避けるってのもあるけど敵の位置が把握できてないなら無理か… 一応撃たれた後に前後どちらかに動くだけで大体避けられる
11 20/11/26(木)00:32:07 No.749537308
敵を狙うとき見える敵というかどれかをターゲットにして動くといいかも 見えるからといって気にすると混乱するので各個撃破にすると楽に戦える…かもしれない
12 20/11/26(木)00:32:46 No.749537472
オート使わない縛りプレイ回をやってみてほしいな 目的地の座標調べて自力で向かうの
13 20/11/26(木)00:34:32 No.749537976
>目的地の座標調べて自力で向かうの 移動自体は自動だから特に何も変化ないよ
14 20/11/26(木)00:42:27 No.749540332
自分が動き過ぎて相対位置が把握できていないように見える 止まって弾はレーザーで撃ち落としながらの方が楽かも
15 20/11/26(木)00:44:44 No.749540964
エネルギータンクかな?
16 20/11/26(木)00:44:57 No.749541035
敵と自分に当たり判定が無いのが地味に面倒なんだな…すり抜けられて裏から撃たれるのが悔しい
17 20/11/26(木)00:45:46 No.749541265
これで勝つる!
18 20/11/26(木)00:45:57 No.749541314
一回帰った方がいい消耗状態だよ
19 20/11/26(木)00:46:17 No.749541399
3個目か…本当に半分は来た感じだねぇ
20 20/11/26(木)00:49:16 No.749542224
ローポリなのに頑張ってるなカッコイイ
21 20/11/26(木)00:49:26 No.749542273
つまりこっちがバクテリアンって事じゃん!
22 20/11/26(木)00:51:07 No.749542750
ここの敵は回避能力も変態的
23 20/11/26(木)00:51:17 No.749542802
惑星グラディウスに侵攻したのか
24 20/11/26(木)00:52:35 No.749543192
形からするとスタークルーザーはシルバーホークか
25 20/11/26(木)00:59:17 No.749545143
X68k版はエネルギーが減らなくなるパッチ当ててクリアしたっけ PC-98版ではまっとうにクリアしたからまあいいだろう…
26 20/11/26(木)01:00:24 No.749545437
エネルギー減らないって実質シールド無限と一緒だからなあ
27 20/11/26(木)01:01:07 No.749545657
PC-88や98では左右に小刻みに方向キーを操作すると 敵が撃ってこないという裏ワザがあったのでクリア出来ないことはない
28 20/11/26(木)01:01:57 No.749545879
ディーフェンス!いいながやら左右に振ってたの思い出したわ
29 20/11/26(木)01:03:05 No.749546252
あと最後の大戦艦だっけかPC-98版でPC-88版のマップを参考にしてると なんか98版のほうが広くて混乱した
30 20/11/26(木)01:05:29 No.749546865
X68kのナイトアームズはOPテーマを最後まで聴けないという問題があるんだけど 音楽データをスタークルーザーへ入れてHELPキー押しながら起動で隠しメニューに入り 音楽プレイヤーを使うとナイトアームズのOPテーマを最後まで演奏出来る
31 20/11/26(木)01:06:30 No.749547162
また懐かしい技を…
32 20/11/26(木)01:07:24 No.749547386
タンクが増えた分補給費用も増えてなんとも辛い
33 20/11/26(木)01:07:28 No.749547397
EGGに裏技使えるように修正依頼出そう
34 20/11/26(木)01:08:35 No.749547671
ザカリテゲームだけ独立して無料枠に入れていいんじゃないかなとは思う
35 20/11/26(木)01:09:10 No.749547794
EGG版だとかく乱弾でたまにエラーで落ちる現象が発生するのかすごく気になる
36 20/11/26(木)01:09:48 No.749547949
残り2分です
37 20/11/26(木)01:11:32 No.749548391
光速移動してるからウルフ時間はそんなに経過してないよ
38 20/11/26(木)01:12:14 No.749548566
総力戦過ぎ
39 20/11/26(木)01:12:41 No.749548671
X68kのナイトアームズが後にプレイステーションのオメガブーストになる
40 20/11/26(木)01:12:59 No.749548763
割とマジでレーダーに集中してどんな状態で攻撃受けているのか把握してみたらいいんじゃないかな