読んで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/25(水)23:31:43 No.749518244
読んでる「」いるかわからないけど語りたい
1 20/11/25(水)23:37:32 No.749520069
新刊出たから最初から一気読みしたけどやっぱり面白いわ
2 20/11/25(水)23:39:11 No.749520597
これは電子書籍OKでスラムダンクはNGなのなんでだろう
3 20/11/25(水)23:39:16 No.749520619
題材もタイトルも作風も全てが「」向きじゃなさそう…って思ってた
4 20/11/25(水)23:39:44 No.749520760
新刊出た直後にスレ立てたよ
5 20/11/25(水)23:40:14 No.749520931
「」は何されても悔しくならないもんな
6 20/11/25(水)23:40:20 No.749520950
野宮と高橋の関係ってシグルイの源之助と伊良子に似てるなって思った 高橋の嘘が無ければ分かり合えたかもしれなかったり
7 20/11/25(水)23:41:43 No.749521408
6巻で高橋が父親相手に本音ボロボロ出てくるところ良いわ…
8 20/11/25(水)23:42:02 No.749521523
>これは電子書籍OKでスラムダンクはNGなのなんでだろう てかこれが解禁したのだって二、三ヶ月前の話だぞ イノタケが折れただけとも思うけどブザービーターがネット黎明期のweb連載なこと思うと電子反対にも思えないんだよな
9 20/11/25(水)23:42:17 No.749521613
野宮ってここまで全部我流なのか…?
10 20/11/25(水)23:42:26 No.749521650
イイ感じに中身忘れてるから読みなおそうかな
11 20/11/25(水)23:43:58 No.749522186
今回悔しさ思い出して本当によかったな野宮…ってなった 暴力も反省したし
12 20/11/25(水)23:44:31 No.749522366
一番心情理解できるのは花咲くん
13 20/11/25(水)23:44:51 No.749522471
やっぱり母ちゃん若かった
14 20/11/25(水)23:45:15 No.749522602
6巻くらいまで読んでたな 毎巻鼻汁塗れになりながら
15 20/11/25(水)23:45:24 No.749522658
高橋ってやっぱりクソじゃねえか?
16 20/11/25(水)23:45:25 No.749522664
>題材もタイトルも作風も全てが「」向きじゃなさそう…って思ってた そう?
17 20/11/25(水)23:45:30 No.749522691
>野宮ってここまで全部我流なのか…? ミニバスしてなくてもあれだけ子供のときからストリートやってれば我流とも言いづらいんじゃないか? バスケには真面目すぎるくらい真面目だし
18 20/11/25(水)23:46:46 No.749523138
>高橋ってやっぱりクソじゃねえか? クソだよ でもクソなりにかなりいい成長の仕方してるよ
19 20/11/25(水)23:47:29 No.749523400
主役3人とも苦境に立たされながらも支えてくれる女の子がそばにいるんだよなと思ってしまう
20 20/11/25(水)23:48:24 No.749523721
もうただ斜に構えただけの人くらいにはなってる高橋 「」みたいなもんだ
21 20/11/25(水)23:49:59 No.749524289
ていうか単行本入ってない前回の高橋はもうなんかスラダンのキャラみたいな愛嬌出てる
22 20/11/25(水)23:51:29 No.749524836
面白いんだけど読後の疲弊がすごくて感想喋りたい!ってなりづらい
23 20/11/25(水)23:51:40 No.749524898
どの巻読んでも泣ける
24 20/11/25(水)23:53:48 No.749525562
ヤンジャンの最新話も話していいのか!?
25 20/11/25(水)23:54:21 No.749525721
新刊の野宮と高橋の過去がああ…ああ…ってなる こいつらまっとうに仲良くなれたろ
26 20/11/25(水)23:54:34 No.749525784
>面白いんだけど読後の疲弊がすごくて感想喋りたい!ってなりづらい 描く方もしんどいだろうなって話なので掲載ペース遅くても許すよ… いややっぱりもうちょいペース上げろ
27 20/11/25(水)23:54:36 No.749525792
>主役3人とも苦境に立たされながらも支えてくれる女の子がそばにいるんだよなと思ってしまう 彼くんメソッド…
28 20/11/25(水)23:55:36 No.749526095
白鳥パートが好き
29 20/11/25(水)23:59:05 No.749527128
過去回想の夏美が可愛かった ギャルの作画が可愛くなってきてる 安積はいつも可愛い
30 20/11/25(水)23:59:56 No.749527376
>白鳥パートが好き あれは本当に素晴らしいプロレスだった
31 20/11/26(木)00:00:06 No.749527440
スコーピオンはみんな好きだろあんなの あのあとに連載止まっちゃったからプロレス漫画じゃん…みたいなヘイトを受けたけど考えてみたらヘイト稼ぎは流石スコーピオンってなる
32 20/11/26(木)00:02:00 No.749528084
>安積 抱けーっ!抱けーっ!抱いたー! 清ちゃんはさあ…
33 20/11/26(木)00:03:44 No.749528553
15巻は原点がキーワードの話が多い? 清春と安積は母さんの墓参りで 野宮は事故った場所と高橋に会った事で 高橋だけは仲間に支えられて初めて原点が出来たって感じだった お守り三銃士が揃ってあの底辺底辺言ってたクズの高橋が涙を流すとこで涙腺緩んだ…
34 20/11/26(木)00:04:05 No.749528685
戸川の青春だけはリアルではない 花咲くんの真の敵
35 20/11/26(木)00:05:19 No.749529068
清春だけ漫画的な悲劇のヒーローだよな 爆弾抱えてるのも嫌な予感しかしかいパラで金取ってよ…!
36 20/11/26(木)00:07:00 No.749529588
野宮がデブって言われて悔しさ取り戻す話読んだその日 サボってたランニングを開始したよ…あいつは俺なんだ…
37 20/11/26(木)00:08:22 No.749530035
野宮がいつからか悟り始めてる 18の癖に坊さんみたいだ バガボンドでイノタケがそんな感じになってったんだろうけど
38 20/11/26(木)00:09:38 No.749530452
悔しくないなんて悲しいなあって野宮が泣くシーンで俺もめちゃくちゃ涙出た
39 20/11/26(木)00:10:14 No.749530661
そう思うと一番等身大で共感できるのがあの高橋になるって面白いバランスしてる
40 20/11/26(木)00:12:12 No.749531270
花咲くんとスコーピオンに出会えたのは大きすぎる
41 20/11/26(木)00:12:15 No.749531284
今一巻読むとまだ絵がスラムダンクに寄ってる気がする バガボンドが乗りに乗ったあたりで絵の上手さがやばくなってくる
42 20/11/26(木)00:15:41 No.749532360
スコーピオンのファン多すぎ問題 野宮も会場にいたし多分カネゴンも好きでしょ
43 20/11/26(木)00:17:08 No.749532814
井上雄彦今働いてるのか
44 20/11/26(木)00:17:25 No.749532905
安易な美男美女や完璧超人をあまり描かなくなったよね スーパースターの安西ですら嫌な部分を描写してるし
45 20/11/26(木)00:17:45 No.749533036
>井上雄彦今働いてるのか 先週もリアル載ってたよ!
46 20/11/26(木)00:18:39 No.749533317
野宮はバスケパートのために巻いてるのかなって気はする オリンピックに乗るしかないでしょバスケ盛り立てたいなら
47 20/11/26(木)00:19:20 No.749533537
嗅いてたら面白いもんな
48 20/11/26(木)00:20:42 No.749533948
>面白いんだけど読後の疲弊がすごくて感想喋りたい!ってなりづらい ヤマがセックス!セックス!って叫ぶとこ読むとその日の活力がゴッソリ削られて心が重くなる…
49 20/11/26(木)00:22:21 No.749534423
お前らセックスしたか? ああセックスしたい…セックスしたい! おつらい
50 20/11/26(木)00:23:02 No.749534657
正直1巻から4巻くらいまではノリが好きじゃなかったけど 高橋にスポットが当たったあたりで急にリアルになった気がする…取材めちゃくちゃしたのが伝わってくる
51 20/11/26(木)00:23:05 No.749534672
ヤマは延命できることになったから…
52 20/11/26(木)00:23:28 No.749534798
高橋の父ちゃんが携帯買うところもすげえ涙出ちゃうんだよ
53 20/11/26(木)00:24:53 No.749535207
前のスレでも言ったけど連載開始の頃は年上の兄ちゃんくらいの年齢だったのに今はもう親目線?みたいな視点で見るようになった
54 20/11/26(木)00:25:29 No.749535381
>高橋の父ちゃんが携帯買うところもすげえ涙出ちゃうんだよ っ…つ繋がりたい!ガバッ
55 20/11/26(木)00:26:17 No.749535628
5.6巻の頃読んでておもしれえって思ってたけどまた読みたくなってきたな
56 20/11/26(木)00:26:53 No.749535814
高橋のパパ出てくる話は全部泣いちゃう
57 20/11/26(木)00:28:14 No.749536203
めちゃくちゃ面白いよ俺は11巻が好き 高橋に関しては13巻まで読んだらボロ泣きできるよ
58 20/11/26(木)00:30:35 No.749536850
バスケなんて楽しくはなかった…あの頃の様には…とか ボクに気付いた癖にどうして!?とか もうシュートも何も出来なくなった!とか泣けてくる
59 20/11/26(木)00:33:55 No.749537793
面白いかどうかは分からないけど3人がどうなるのか気になってしまう