虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 貴方は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/25(水)20:54:49 No.749459016

    貴方は今産まれました これからダイスを振りあなたの人生を見ていきましょう 貴方が生まれた家の裕福度 dice1d100=43 (43)

    1 20/11/25(水)20:55:21 No.749459221

    ザ庶民

    2 20/11/25(水)20:56:27 No.749459643

    平均よりは低いがどのつく貧乏ではありません なので特にいう事はありませんね まだ生まれたばかりで貴方自身で行動を決める事は出来ません なので自我を持ち行動できる3歳くらいまでの 親からの愛のダイスを振ってみましょう 父からの愛 母からの愛 dice2d100=36 36 (72)

    3 20/11/25(水)20:56:54 No.749459796

    おつらい…

    4 20/11/25(水)20:57:43 No.749460107

    ネグレクトコース

    5 20/11/25(水)20:58:32 No.749460399

    まさかまさかの100面での結果が被りました 貴方は両親から36の愛を受けて育ちました …低くないですか? 父 母 1.仕事が忙しい 2.他の兄弟を可愛がっている 3.父の場合 別の男の子じゃないかと疑っている 3.母の場合 子育てにつかれている 4.もっと過激な理由 dice2d4=1 1 (2)

    6 20/11/25(水)20:59:13 No.749460662

    あー…

    7 20/11/25(水)20:59:13 No.749460665

    仲良しかよこの夫婦

    8 20/11/25(水)20:59:22 No.749460715

    あの…ダイスさん?

    9 20/11/25(水)20:59:22 No.749460716

    今時感がすごい

    10 20/11/25(水)20:59:35 No.749460784

    鍵っ子

    11 20/11/25(水)20:59:36 No.749460788

    愛はあるんだけどね…

    12 20/11/25(水)21:01:50 No.749461696

    どちらも一番まともな選択肢でよかったです 貴方の両親は裕福度も43なので共働きをして 仕事の方を優先しあまりあなたにかまわない人たちらしいです このようにあまり愛されずに育った貴方 現在3歳となり 性別 性格の良さ 両親への愛情 知力 体力 サイコパス度 コミュ力 dice7d100=44 98 16 100 51 79 13 (401) といった感じに育ちました 性別は2~50が男 51~99だと女です 1か100だとその時また考えましょう

    13 20/11/25(水)21:02:30 No.749461968

    悲しげなステだ…

    14 20/11/25(水)21:02:32 No.749461979

    天才のサイコパスできちゃった…

    15 20/11/25(水)21:03:23 No.749462290

    性格がいいのもサイコパスっぽい

    16 20/11/25(水)21:03:29 No.749462332

    性格めっちゃいい

    17 20/11/25(水)21:03:56 No.749462520

    愛が注がれてれば秀才になったであろうに…

    18 20/11/25(水)21:04:43 No.749462803

    天才になるのかシリアルキラーになるのか…

    19 20/11/25(水)21:05:49 No.749463229

    3歳にして天才的な学力を手にしました 多分親に構えなかった分ずっと本を読んでいたのかもしれませんね コミュ力はないですがその性格はとても優しい…ん?なんか危ない面もありそう… 両親への感謝などほとんど持っていない だいたいこんな感じでしょうか? これから行動開始ですがあなたはどっちでしょう? 1.保育園に通っている 2.家で育てられている 3.両親ではなく親戚の家に預けられている dice1d3=2 (2)

    20 20/11/25(水)21:06:18 No.749463424

    なんかのラスボスの幼少期って感じだ

    21 20/11/25(水)21:06:48 No.749463618

    自営業か

    22 20/11/25(水)21:08:31 No.749464260

    共働きだと送り迎えも難しいからな…

    23 20/11/25(水)21:08:58 No.749464429

    両親は働きに出ていて家に独りぼっちの貴方 貴方の自我を持っての最初の行動は 1.両親の仕事の資料を覗いてみる 2.本を読む 3.一人で出かけてみる 4.テレビを見る 5.もっと過激な非日常的な出来事 dice1d5=4 (4)

    24 20/11/25(水)21:10:56 No.749465198

    「出かけちゃだめって言われたし…」 と貴方は居間にあるテレビのスイッチを入れました やっていたのは 1.ヒーロー番組 2.家族愛あふれるホームドラマ 3.世間のニュース 4.料理番組 5.過激なニュース dice1d5=3 (3)

    25 20/11/25(水)21:12:03 No.749465579

    今の所不安要素はあるけど普通だな…

    26 20/11/25(水)21:14:36 No.749466548

    テレビをつけると世間のニュースを報道していました 3歳の男の子がニュース番組なんて見て楽しいのでしょうか? そして 1.すぐに消した 2.既に社会人レベルの社会常識があるのでニュース内容を理解した 3.これがお父さんの仕事かぁ 4.これがお母さんの仕事かぁ 5.なんだかうるさいテレビにむかついて叩き割った dice1d5=1 (1)

    27 20/11/25(水)21:15:22 No.749466850

    平和だ

    28 20/11/25(水)21:16:46 No.749467377

    なんというか 過激な展開ばかりになるのもアレなんですが とりあえず入れた無難選択肢にばかり当たるのもそれはそれできついですね あなたはテレビをつまらないと感じ消しました そして 1.両親の仕事の資料を覗いてみる 2.本を読む 3.一人で出かけてみる 4.もっと過激な非日常的な出来事 5.幼少期はこうして寂しい日常を過ごして次の時代へ… dice1d5=5 (5)

    29 20/11/25(水)21:17:22 No.749467634

    かわいそ…

    30 20/11/25(水)21:17:25 No.749467650

    親の愛を受けられない子の日常を覗いただけだった…

    31 20/11/25(水)21:18:43 No.749468141

    貴方の幼少期はあまり親からの愛を受けられず ただ部屋で一人テレビをつけたり消したりして過ぎていきました そして時代は 1.小学校1年生 2.3年生 3.6年生 4.中学一年生 5.!? の時代へ… dice1d5=4 (4)

    32 20/11/25(水)21:19:29 No.749468443

    中学まで孤独な毎日?

    33 20/11/25(水)21:21:46 No.749469300

    小学生時代は特にいいイベントも悪いイベントもなく過ぎていきました まあ頭の良さもコミュ力も小学生時代ならそこまで関係ない? 貴方は小学校時代のダイジェストは 幸福度 友達の多さ(30以下はいない) 成績+30 dice3d100=58 82 43 (183) くらいの生活でした 友達は=数ではないですがとにかくいてほしいですよね…

    34 20/11/25(水)21:22:44 No.749469710

    そこそこ幸せそう

    35 20/11/25(水)21:22:47 No.749469731

    恵まれてやがる…

    36 20/11/25(水)21:23:01 No.749469804

    あと1歩足りない幸福度がなんか…

    37 20/11/25(水)21:24:39 No.749470414

    コミュ力もないのにどうしてここまで仲良くなれたのですか? 1.ある親友一人が積極的に話しかけてくれたおかげ 2.今の社会はスマホさえあればコミュはとれるから 3.ほとんどあなたと同じく成績優秀で寡黙な人たちと友達になった 4.お金を渡して…友達になってほしいって 5.人と仲良くなれる薬を作ったんだ… dice1d5=4 (4)

    38 20/11/25(水)21:25:11 No.749470626

    うわ…

    39 20/11/25(水)21:25:34 No.749470778

    今月の友達料です…

    40 20/11/25(水)21:25:40 No.749470822

    本当に友達かー?

    41 20/11/25(水)21:26:19 No.749471076

    幸福が歪んでる…

    42 20/11/25(水)21:27:41 No.749471593

    お金持ちでもないのに…

    43 20/11/25(水)21:29:18 No.749472254

    子供のころから仕事を優先していた両親を見ていて学んだのか お金を渡せば人は自分を見てくれると思ってしまった貴方 小学生ながら自分の小遣いを同級生の為に使い友達となってくれているという生活でした …ただ自分でも満足できないのかそれが幸福度58の正体かも 中学生になった貴方は 学生生活をどう過ごしますか? 1~2.新しい学校でも友達料で友達を作っていた 3.こんな自分じゃ…ダメだ! 4.隣の席の同級生「金で友達とかつまんなくねーか?」と話しかけてきた 5.都合のいいパシリ扱い&イジメを受けた dice1d5=3 (3)

    44 20/11/25(水)21:30:19 No.749472675

    中学デビュー

    45 20/11/25(水)21:30:22 No.749472698

    変わらないとな

    46 20/11/25(水)21:32:12 No.749473461

    貴方も頭ではわかっていたのです こんなのは本当の友達じゃない…変わらなくちゃいけない! そう思った貴方は 1.父と母と話しをする 2.コミュ力を上げるための話し相手としてまずはペットを飼ってみる 3.いきなり隣の席の同級生に話しかける 4.先生に相談する 5.人と友達になれる薬を作ればいいんじゃ…? dice1d5=2 (2)

    47 20/11/25(水)21:33:07 No.749473824

    大丈夫?いきなり殺したりしない?

    48 20/11/25(水)21:33:19 No.749473903

    サイコ度ほぼ80の奴が動物を!?

    49 20/11/25(水)21:34:02 No.749474218

    貴方はペットを飼おうと思いました 人間相手はダメでも動物なら…その思いで 1.犬 2.猫 3.インコ 4.両親「ダメだ」 5.ゾウ dice1d5=2 (2)

    50 20/11/25(水)21:34:52 No.749474535

    キャッツ!

    51 20/11/25(水)21:35:17 No.749474703

    ゾウってなに…?

    52 20/11/25(水)21:35:38 No.749474851

    猫です その猫は 1~2.もちろん正式に購入したもの 3.捨て猫 4.首輪ついてるけど…いいや持ってっちゃえ 5.よし…この遺伝子データを使って人工で作ってみるか dice1d5=5 (5) ちょくちょくサイコパス系や天才系の選択肢を入れてるんですけど 中々才能を発揮できませんね

    53 20/11/25(水)21:35:58 No.749474986

    !?

    54 20/11/25(水)21:36:03 No.749475036

    そうはならんやろ…

    55 20/11/25(水)21:38:13 No.749475918

    突然才能を全力で振りかざしたな

    56 20/11/25(水)21:38:47 No.749476165

    貴方はコミュ力がないのです 「ペットショップで色々手続きするくらいなら…自分で作る!」 …まぁ知力100だからいいって事で 猫を作りましょう 知力100なので補正ありです 猫の完成度 dice1d100+30=68 (98) 80以上で完璧な普通の猫 60~79はまぁ…猫? それ以下だと…

    57 20/11/25(水)21:38:59 No.749476266

    ダイス神「そろそろギア入れてやるか…」

    58 20/11/25(水)21:39:05 No.749476304

    ほぼ猫!

    59 20/11/25(水)21:39:51 No.749476634

    猫ってほとんどが猫なんだよね…

    60 20/11/25(水)21:40:28 No.749476882

    人工キャッツが出来てしまった

    61 20/11/25(水)21:41:15 No.749477178

    バイオテックキャッツ!

    62 20/11/25(水)21:41:31 No.749477291

    ぬになりきれないぬ

    63 20/11/25(水)21:42:00 No.749477471

    確か人間とサルの遺伝子が98%同じなんだっけ

    64 20/11/25(水)21:42:45 No.749477816

    >確か人間とサルの遺伝子が98%同じなんだっけ 人間とチンパンがそう

    65 20/11/25(水)21:42:46 No.749477823

    「できた…完璧な猫だー!」 不穏な数値では全くありません 普通に猫です よかったです 貴方は 1.当初の目的通り猫に喋りかけてコミュ力を上げようと思う 2.猫を量産してみる 3.…ちょっと遺伝子改良してみようかな… 4.貴方は知らなかった…謎の組織があなたを監視していたことを dice1d4=4 (4) 選択肢5つももう無理なので少し減らします

    66 20/11/25(水)21:43:05 No.749477939

    急展開

    67 20/11/25(水)21:43:42 No.749478195

    選択肢減らした矢先にこれかよ

    68 20/11/25(水)21:43:46 No.749478220

    これまさか >なんかのラスボスの幼少期って感じだ マジでこうなるのか?

    69 20/11/25(水)21:44:07 No.749478368

    まぁこの若さで猫作っちゃうからな…

    70 20/11/25(水)21:46:28 No.749479284

    わかった初めてできた普通の友達がその謎の組織と敵対するんだな

    71 20/11/25(水)21:46:44 No.749479383

    貴方は知らない謎の組織があなたの猫研究を監視していたことを そして 1.学校の帰り道にその組織に声をかけられる 2.そんな事も知らない貴方は今度は… 3.組織の偉そうな人「まだだ…もうしばらく監視だ…」 4.家に帰るとなんと… dice1d4=4 (4)

    72 20/11/25(水)21:47:36 No.749479685

    ここからもっとつらくするのか

    73 20/11/25(水)21:47:38 No.749479702

    ぬなんぬ

    74 20/11/25(水)21:48:50 No.749480273

    家に帰ったらなんと… 1.組織の人が家に上がりこんでいた 2.両親が離婚することになった 3.両親が置手紙を残し失踪した 4.両親が死んでいた dice1d4=1 (1)

    75 20/11/25(水)21:48:51 No.749480284

    ちょっとぬをつくっただけなのに不穏になってしまった

    76 20/11/25(水)21:49:26 No.749480519

    こいつら誰なんぬ…

    77 20/11/25(水)21:49:35 No.749480590

    お邪魔してまーす

    78 20/11/25(水)21:50:28 No.749480979

    3/4が両親関係の辛いやつじゃん…

    79 20/11/25(水)21:51:03 No.749481242

    スカウトかな…

    80 20/11/25(水)21:51:04 No.749481248

    一応一番マシなやつだ…

    81 20/11/25(水)21:51:21 No.749481353

    >ちょっとぬをつくっただけなのに不穏になってしまった 生命創造はちょっとではない

    82 20/11/25(水)21:51:59 No.749481653

    うちの研究所来ない?

    83 20/11/25(水)21:52:28 No.749481926

    ほんとに両親と絡まない人生ですね… 両親はまだ仕事中 家には組織の人物が 1.君には消えてもらう 2.君をうちにスカウトしたい 3.問答無用でついてきてもらう 4.話を聞かずにすぐに逃げ出し近くの交番に駆け込んだ dice1d4=2 (2)

    84 20/11/25(水)21:52:43 No.749482042

    穏当だった

    85 20/11/25(水)21:53:03 No.749482183

    スカウト(強制)じゃない?大丈夫?