虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/25(水)19:49:37 ウワー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/25(水)19:49:37 No.749437333

ウワーッ!誰コイツら!?

1 20/11/25(水)19:50:10 No.749437511

原作の蜘蛛だ面構えが違う

2 20/11/25(水)19:51:31 No.749437920

若干きめえ

3 20/11/25(水)19:51:52 No.749438037

禁忌がカンストするまでは面白かった

4 20/11/25(水)19:52:00 No.749438078

並列思考はちゃんとやるんだね っていうかなんか人間がいっぱいいるんですけど!!!

5 20/11/25(水)19:53:11 No.749438457

4年ぐらい話が進んでない気がする

6 20/11/25(水)19:53:21 No.749438522

左上誰だ……?

7 20/11/25(水)19:56:51 No.749439583

漫画の方も単行本で人間パートやってるんだっけか

8 20/11/25(水)19:57:55 No.749439903

人間サイドやる必要あるのか?

9 20/11/25(水)19:59:07 No.749440295

>人間サイドやる必要あるのか? 流石に洞窟出るまで蜘蛛とモンスターオンリーなのはなかなか尖ってるというか…

10 20/11/25(水)20:20:06 No.749447357

まだアニメ化決定時の最初のPVよりはキモさは減ってる

11 20/11/25(水)20:21:47 No.749447933

蜘蛛が人面できも まあ本物のクモの顔だったらハエトリみたいなかわいい系でも苦情来そうだから許すが…

12 20/11/25(水)20:23:03 No.749448355

https://www.youtube.com/watch?v=xpPJIKUsbls 2クールやるんだね

13 20/11/25(水)20:23:35 No.749448542

漫画版もこんな顔なのに今更何を

14 20/11/25(水)20:25:56 No.749449390

漫画版は瞳のない白目だったはずだが

15 20/11/25(水)20:31:48 No.749451432

もうなろうブームも過ぎてるのに今更?

16 20/11/25(水)20:35:19 No.749452564

バチュルみたいな小動物路線の顔じゃだめだったのか

17 20/11/25(水)20:35:39 No.749452667

漫画版に慣れてるせいで違和感すっごい

18 20/11/25(水)20:36:45 No.749453059

ほぼほぼ独り言なのをどうするのかが楽しみであり不安でもある

19 20/11/25(水)20:37:28 No.749453308

漫画版が良すぎてな (人間はさすがにこっちのが良い)

20 20/11/25(水)20:38:28 No.749453638

それにしたって人間載せすぎでは?猿と地龍くらいは載せたれよ

21 20/11/25(水)20:39:43 No.749454024

スライムみたいに即座に人間型になるんじゃねえの?

22 20/11/25(水)20:41:06 No.749454498

右の方の剣を乗っけてる人の肩すごくない?

23 20/11/25(水)20:42:50 No.749455043

>スライムみたいに即座に人間型になるんじゃねえの? 2015年からコミカライズ連載してていまだに蜘蛛だよ

24 20/11/25(水)20:43:35 No.749455283

2クールてことは普通に漫画追い越すレベルで駆け抜けるのかな

25 20/11/25(水)20:43:56 No.749455412

>2015年からコミカライズ連載してていまだに蜘蛛だよ アニメ見て視るわ

↑Top