ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/25(水)19:40:47 No.749434701
https://twitter.com/ikafue/status/1331546235489058816?s=21 小説家の小林泰三さんが11月23日午前5時56分に逝去されました。奥様はネット環境になく、田中さんに公表してもらえとご本人がおっしゃっていたそうなので、私(田中啓文)から奥様の代理として告知させていただきます。
1 20/11/25(水)19:41:29 No.749434924
HAHAHAHA 御冗談を
2 20/11/25(水)19:41:39 No.749434977
ええ…
3 20/11/25(水)19:43:19 No.749435489
スレ画面白いよねくらいの軽い気持ちで開いたら…まじか…
4 20/11/25(水)19:43:20 No.749435495
癌かー
5 20/11/25(水)19:43:22 No.749435503
死んでほしくない人からどんどん死んでいく
6 20/11/25(水)19:44:54 No.749435961
因業探偵の続き待ってたのに…
7 20/11/25(水)19:45:22 No.749436118
個人的にクトゥルー物でC市が最高傑作だと思ってる 大ショック
8 20/11/25(水)19:45:27 No.749436145
え…!?
9 20/11/25(水)19:45:48 No.749436245
は?めちゃくちゃ現役だったじゃん
10 20/11/25(水)19:45:59 No.749436305
マジかい…まだ還暦前だったのに ご冥福をお祈りします
11 20/11/25(水)19:46:22 No.749436412
とてもつらい
12 20/11/25(水)19:49:34 No.749437314
まだまだ若かったよねって調べたら58歳って・・・・
13 20/11/25(水)19:50:13 No.749437525
最近も普通に作品いっぱい出してたから闘病中なんてこれっぽちも知らなかったわ…
14 20/11/25(水)19:50:31 No.749437619
酔歩する男好きだった…
15 20/11/25(水)19:51:33 No.749437933
あんな湿度と粘度の高い文章他の誰が書けるんだよ…
16 20/11/25(水)19:52:16 No.749438182
嘘でしょ
17 20/11/25(水)19:52:47 No.749438347
世界城の続き…
18 20/11/25(水)19:52:50 No.749438360
は? え?
19 20/11/25(水)19:53:42 No.749438632
人獣細工好きだった…
20 20/11/25(水)19:54:09 No.749438754
誰?
21 20/11/25(水)19:54:57 No.749438995
俺が初めて触れたクトゥルフ神話作家だ
22 20/11/25(水)19:56:01 No.749439305
釣りキチ訃報と連続してきてものっそい辛い…
23 20/11/25(水)19:56:29 No.749439444
仕事上がりになんてニュースぶっけてくるの…夕飯もまだなのに 「」の馬鹿…
24 20/11/25(水)19:56:46 No.749439552
マジか この人のSF好きだった
25 20/11/25(水)19:56:51 No.749439575
やすみんのスレ珍しいなと思ったらマジで…
26 20/11/25(水)19:57:40 No.749439837
ウソだろまだ60にもなってねえんだぜ…
27 20/11/25(水)19:57:59 No.749439922
SFとかホラーいいよね 童話殺しシリーズでさらにブレイクしてマジすげーなて思ってたのに
28 20/11/25(水)19:58:01 No.749439933
紫色のクオリアから小林泰三にポロロッカした人も多そう 悲しい
29 20/11/25(水)20:01:03 No.749440901
天体の回転についてみたいなSFまだまだ読みたかったのに…なんで…
30 20/11/25(水)20:01:35 No.749441087
こういうの見ると他の好きな作家も亡くなった時も考えちゃう 具体的に言うと神林とか
31 20/11/25(水)20:02:03 No.749441258
本屋で手に取って結局買わない系ランキングで俺の中で上位だったやつだ この機に読んでみるか
32 20/11/25(水)20:02:55 No.749441548
天獄と地国を読もう…
33 20/11/25(水)20:03:09 No.749441628
人間誰しもいつかは死ぬってわかってても実際死ぬとびっくりするよね
34 20/11/25(水)20:03:32 No.749441759
海を見る人だけ持ってるよ
35 20/11/25(水)20:03:34 No.749441774
病気は年齢関係ないけどやすみんがか…ショックだわ いいキャラやばいキャラたくさんいるけど徳さんが好きだったな
36 20/11/25(水)20:04:00 No.749441923
今調べるまでたいぞうだと思っていた
37 20/11/25(水)20:04:06 No.749441960
ザビたんいいよね
38 20/11/25(水)20:04:59 No.749442259
マジでか…
39 20/11/25(水)20:05:35 No.749442451
ちょっと待ってよ…ええぇ……
40 20/11/25(水)20:05:52 No.749442543
SF色強めの時は合わなかったけどホラー系のやつは本当読み漁ったわ…
41 20/11/25(水)20:06:31 No.749442750
河原でシュールストレミング開けてキャッキャしてた頃が懐かしいわ
42 20/11/25(水)20:06:34 No.749442768
いいよねしようと思ってスレ開いたんですけお… 嘘だろ…
43 20/11/25(水)20:06:53 No.749442873
今日めっちゃ嫌な日だな…
44 20/11/25(水)20:06:56 No.749442890
は?!?!?
45 20/11/25(水)20:06:58 No.749442904
うそだろ…
46 20/11/25(水)20:07:07 No.749442950
酔歩する男は衝撃だったなあ… 幽霊もモンスターも殺人鬼も出てこないけど間違いなくホラーっていう
47 20/11/25(水)20:07:36 No.749443118
リアルで声出ちゃった 信じられない
48 20/11/25(水)20:07:46 No.749443165
お悔やみ見たときは作家的に「またまたそういう書名なんでしょ」と思ったらええ…
49 20/11/25(水)20:08:12 No.749443308
スレ画のシリーズの新作もまだ続きそうな終わりかただったのになあ
50 20/11/25(水)20:08:18 No.749443356
癌はもう仕方ないと思うしか…
51 20/11/25(水)20:09:11 No.749443711
ショックだ
52 20/11/25(水)20:09:14 No.749443724
>いいよねしようと思ってスレ開いたんですけお… >嘘だろ… いいよねもしようぜ!ビルと井森くんいいよね…
53 20/11/25(水)20:09:17 No.749443750
まさか最近ガチで体調悪そうな山本弘より先に逝くとは…
54 20/11/25(水)20:09:59 No.749444011
本人HPの文好きだったなあと思ってぐぐったらまだ残ってたというかちょこちょこだけど更新してたのか
55 20/11/25(水)20:10:02 No.749444025
アルファオメガ好きだった
56 20/11/25(水)20:10:02 No.749444030
クララ殺し買ったばかりだ…
57 20/11/25(水)20:10:17 No.749444105
玩具修理者…玩具修理者!助けて!!
58 20/11/25(水)20:10:19 No.749444122
世界観がぐにゃぐにゃしてて描写がぐちゃぐちゃしてるよね
59 20/11/25(水)20:10:37 No.749444213
失われた過去と未来の犯罪を先週買ったばかりなのに…
60 20/11/25(水)20:10:40 No.749444225
ええ…四里川探偵の続きは?
61 20/11/25(水)20:10:49 No.749444284
>玩具修理者…玩具修理者!助けて!! ガンは故障じゃないから無理だよ
62 20/11/25(水)20:10:54 No.749444316
ようぐそうほうとふ
63 20/11/25(水)20:11:01 No.749444357
>玩具修理者…玩具修理者!助けて!! やめろ!
64 20/11/25(水)20:11:14 No.749444421
スレ画のトリックは分かりやすくて解りにくいから個人的にかなり好みなんだ
65 20/11/25(水)20:11:16 No.749444434
>本人HPの文好きだったなあと思ってぐぐったらまだ残ってたというかちょこちょこだけど更新してたのか たぶん駄文いいよね インターネットに初めて触れた頃初めて見に行った作家の公式サイトだった…
66 20/11/25(水)20:11:22 No.749444461
ようぐそうとほうとふ!
67 20/11/25(水)20:11:32 No.749444510
大好きな作家だったから本当につらい 人造救世主以降読んでなかったけど
68 20/11/25(水)20:11:35 No.749444519
アルファオメガには学生時代ものすごく影響受けたので本当に悲しい
69 20/11/25(水)20:11:46 No.749444581
記憶破断者も良かったな
70 20/11/25(水)20:12:01 No.749444662
玩具修理者は衝撃だったなぁ あれからクトゥルー入ったんだよね
71 20/11/25(水)20:12:02 No.749444665
玩具修理者の叙述トリック秀逸だよね… ネタバレになっちゃうか?
72 20/11/25(水)20:12:27 No.749444813
唯一読んでた作家なのに…
73 20/11/25(水)20:12:28 No.749444815
NHKのトンデモ番組の検証する人
74 20/11/25(水)20:12:35 No.749444860
うおっスレ立ってるの珍しいなと開いたらううn つらい
75 20/11/25(水)20:12:49 No.749444921
徳さんいいよね…
76 20/11/25(水)20:13:14 No.749445055
>玩具修理者の叙述トリック秀逸だよね… >ネタバレになっちゃうか? グロホラーかと思ったらあのオチすごいいいよね… まぁもうかなり昔のだしいいんじゃない?
77 20/11/25(水)20:13:22 No.749445100
ウソだろ… 作家だと若手の部類に入る人なのに…
78 20/11/25(水)20:13:35 No.749445172
おれのお気に入りは超弦探偵Σ!
79 20/11/25(水)20:13:37 No.749445180
釣りキチ三平作者とこのニュースと併せてなんて日だ あまりにも突然過ぎて悲しみすら感じないわ…
80 20/11/25(水)20:13:39 No.749445192
小林ミステリだとスレ画が真っ先に上がりそうだけど密室•殺人もいいぞ
81 20/11/25(水)20:13:59 No.749445304
待って矢口先生も亡くなられたの…
82 20/11/25(水)20:13:59 No.749445306
は!?
83 20/11/25(水)20:14:15 No.749445386
え?
84 20/11/25(水)20:14:29 No.749445466
まだまだこれからだと思ってたけど若手ではなくない!?
85 20/11/25(水)20:14:30 No.749445474
まだ60にもなってないだろう 気の毒に
86 20/11/25(水)20:14:33 No.749445489
>玩具修理者は衝撃だったなぁ >あれからクトゥルー入ったんだよね 俺も和製クトゥルーに興味持ち始めたのあの辺からだわ…
87 20/11/25(水)20:15:04 No.749445665
>釣りキチ三平作者とこのニュースと併せてなんて日だ そんな日だから小野坂昌也のスレがマジか…で立ってるの見た時は心臓とまるかと思ったわ
88 20/11/25(水)20:15:40 No.749445852
>作家だと若手の部類に入る人なのに… 四半世紀やってて若手はちょっと気が長すぎないかな…
89 20/11/25(水)20:16:13 No.749446031
普通にベテランだろ
90 20/11/25(水)20:18:00 No.749446627
俺が好きなのはキャラ連鎖してくミステリ短編シリーズのやつ 原始人殺人事件とかパン屑の謎とか
91 20/11/25(水)20:18:30 No.749446783
悲しい以上に新刊が読めないことがただただ惜しい
92 20/11/25(水)20:19:28 No.749447134
ΑΩの時に仮面ライダーアマゾンが敵の女戦闘員を噛む事を熱く語ってたのが忘れられない
93 20/11/25(水)20:19:36 No.749447183
https://www.hayakawa-online.co.jp/new/2020-11-25-192724.html 早川文庫公式でもきてる…
94 20/11/25(水)20:20:05 No.749447351
病気で療養中だったのか
95 20/11/25(水)20:20:06 No.749447356
>悲しい以上に新刊が読めないことがただただ惜しい ほんとうにそれ そしていつのまにか未読のが溜まっていたこと気付く 悼みながらちびちび読むね…
96 20/11/25(水)20:20:15 No.749447405
今リアルでえっ!?って声出ちゃったよ…嘘だろ
97 20/11/25(水)20:20:28 No.749447472
散歩する侵略者で惹かれた
98 20/11/25(水)20:20:39 No.749447535
ゾンビのやつがそこそこ面白かったけど描写がグロかった思い出
99 20/11/25(水)20:20:55 No.749447647
「コォ!」 「コォ言うてる」でめちゃくちゃ笑った記憶が
100 20/11/25(水)20:21:06 No.749447702
唯一無二の存在感の塊だったのに…なんで…
101 20/11/25(水)20:21:20 No.749447780
えっおいうそだろ
102 20/11/25(水)20:21:22 No.749447795
やすみちゃん…
103 20/11/25(水)20:21:33 No.749447855
ダンドーの作者も癌で闘病生活だったな
104 20/11/25(水)20:21:43 No.749447910
>「コォ!」 >「コォ言うてる」でめちゃくちゃ笑った記憶が うわっなつかしい 関西弁かけあい上手いよね
105 20/11/25(水)20:21:56 No.749447978
こんな状況で聞くのもアレだけどスレ画の本面白い? 前から表紙見て気にはなっていたんだ
106 20/11/25(水)20:21:59 No.749447993
ほんと癌怖いな
107 20/11/25(水)20:22:08 No.749448041
だってまだそんな年じゃないって思ってたのに…… この人の突き詰めすぎた論理から出てくる意味不明な会話とホラー感とミステリすごい好きだった……
108 20/11/25(水)20:22:15 No.749448083
わりとグロの人だよね…と思ったら多分平山夢明とごっちゃになってるわ
109 20/11/25(水)20:22:17 No.749448098
東京創元社からも訃報のお知らせ来てるな
110 20/11/25(水)20:22:27 No.749448157
そのうち手をつけようと思ってて今月やっと玩具修理屋読んだところだったのに…
111 20/11/25(水)20:23:04 No.749448365
>わりとグロの人だよね…と思ったら多分平山夢明とごっちゃになってるわ いやまあヤスミンもグロ描写する人ではある
112 20/11/25(水)20:23:23 No.749448462
>こんな状況で聞くのもアレだけどスレ画の本面白い? >前から表紙見て気にはなっていたんだ 面白いよ アリスでホラーでミステリだから若い女子にも馬鹿ウケだ
113 20/11/25(水)20:23:39 No.749448566
学生の頃からずっと追いかけてた作者だからつらいわ
114 20/11/25(水)20:23:43 No.749448590
>面白いよ うn >アリスでホラーでミステリだから若い女子にも馬鹿ウケだ そうかな…そうかも…
115 20/11/25(水)20:23:45 No.749448609
>「コォ!」 >「コォ言うてる」でめちゃくちゃ笑った記憶が 検索を拒むタイトル来たな…
116 20/11/25(水)20:23:50 No.749448664
>わりとグロの人だよね…と思ったら多分平山夢明とごっちゃになってるわ いやこの人も大概グロだよ
117 20/11/25(水)20:24:17 No.749448822
>>わりとグロの人だよね…と思ったら多分平山夢明とごっちゃになってるわ >いやまあヤスミンもグロ描写する人ではある だんだんギャグかコントっぽいグロ
118 20/11/25(水)20:24:22 No.749448848
酔歩する男好きだった…
119 20/11/25(水)20:24:23 No.749448858
トレンドに上がってたから賞でも取ったのかと思ったら…
120 20/11/25(水)20:24:27 No.749448883
肉塊とか血膿とか大好きだよねこの作家
121 20/11/25(水)20:24:46 No.749449003
>わりとグロの人だよね…と思ったら多分平山夢明とごっちゃになってるわ 小林泰三もグログロだぞ!汚物度は平山夢明より高いぞ!
122 20/11/25(水)20:25:03 No.749449103
マジかよ… 御冥福をお祈りします
123 20/11/25(水)20:25:22 No.749449187
>こんな状況で聞くのもアレだけどスレ画の本面白い? >前から表紙見て気にはなっていたんだ かなりクセがあるから他の小林泰三作品から入った方がいいと思う クセのない小林泰三作品ってなんだ…?
124 20/11/25(水)20:25:46 No.749449336
田中啓文が言ってるからもう嘘くさい 嘘だといえ
125 20/11/25(水)20:25:48 No.749449348
> >アリスでホラーでミステリだから若い女子にも馬鹿ウケだ >そうかな…そうかも… 浜辺美波が推薦してるんだ間違いない
126 20/11/25(水)20:25:52 No.749449371
>>こんな状況で聞くのもアレだけどスレ画の本面白い? >>前から表紙見て気にはなっていたんだ >かなりクセがあるから他の小林泰三作品から入った方がいいと思う >クセのない小林泰三作品ってなんだ…? スレ画
127 20/11/25(水)20:25:56 No.749449393
なんだかんだ玩具修理者は最初の一冊にいいよね
128 20/11/25(水)20:26:25 No.749449555
>>アリスでホラーでミステリだから若い女子にも馬鹿ウケだ >そうかな…そうかも… マジだって!井森くんに眼鏡男子だー❤️してた若い女子オタクがショック受けてたの当時見たもん! 表紙がちょっとお洒落なのがいいんだと思うな
129 20/11/25(水)20:26:35 No.749449601
>クセのない小林泰三作品ってなんだ…? 海を見る人に載ってるのはみんな綺麗めだろ!
130 20/11/25(水)20:26:39 No.749449623
小説を勧めるときには短編から勧めることにしている だから玩具修理者だ
131 20/11/25(水)20:26:41 No.749449634
そもそも病気だったのかよ…
132 20/11/25(水)20:26:45 No.749449657
まだ若いのに…
133 20/11/25(水)20:26:45 No.749449661
>クセのない小林泰三作品ってなんだ…? SFの文脈が平気なら天体の回転については比較的マシかな… 角川ホラーが平気なら玩具修理者
134 20/11/25(水)20:27:14 No.749449838
臓物グロがフィーチャーされがちだけど常識とか価値観を破壊してくる精神陵辱がキツい もちろん褒めてる
135 20/11/25(水)20:27:41 No.749449995
玩具修理者は薄めの本だから読みやすい 普段は本なんて読まない人間だったのにそれで手にとってしまった
136 20/11/25(水)20:28:04 No.749450124
ハンターハンターで知って手に取ったわ玩具修理者
137 20/11/25(水)20:28:17 No.749450197
それこそ玩具修理者とか綾辻行人が書いてるやつとか短くまとまってて小説としても出来が良いホラー作品好きなんだけどオススメあったら教えてほしい
138 20/11/25(水)20:28:19 No.749450211
教授だかなんだか偉そうな人に囲まれて河の始まりはどこか質問される話がなんか嫌
139 20/11/25(水)20:28:21 No.749450224
>常識とか価値観を破壊してくる精神陵辱がキツい >もちろん褒めてる あの足元が崩れてくみたいな感じが好きだな 読書してて良かったと思える
140 20/11/25(水)20:28:23 No.749450238
家に棲むもの好きだった
141 20/11/25(水)20:28:29 No.749450276
>マジだって!井森くんに眼鏡男子だー❤️してた若い女子オタクがショック受けてたの当時見たもん! >表紙がちょっとお洒落なのがいいんだと思うな 盛大に地雷踏んでるじゃねーか!
142 20/11/25(水)20:28:38 No.749450322
俺の青春は小林泰三や北野勇作と共にあった
143 20/11/25(水)20:28:48 No.749450388
シンウルトラマンを観れずに亡くなられたのが本当に残念だ
144 20/11/25(水)20:29:01 No.749450465
酔歩する男は俺の頭じゃよくわからなかった あれもクトゥルフネタなのかな
145 20/11/25(水)20:29:06 No.749450495
パラレルワールドとかすごく優しいやすみんだよね 題材が題材だからだと思うが
146 20/11/25(水)20:29:17 No.749450556
>教授だかなんだか偉そうな人に囲まれて河の始まりはどこか質問される話がなんか嫌 河川争奪しようぜ!
147 20/11/25(水)20:29:23 No.749450592
>教授だかなんだか偉そうな人に囲まれて河の始まりはどこか質問される話がなんか嫌 河川争奪いいよね 短編の中だと一番好み
148 20/11/25(水)20:29:25 No.749450610
「」のお勧めの本だって言うからスレ画を今日買ってきたからスレ立てようと思ったらまさかの展開だよ・・・
149 20/11/25(水)20:29:36 No.749450676
SF大好きでグロもあるよって作家性が一番分かりやすいのは玩具修理者じゃないかな 特撮オタクな面が出てるのはアルファオメガ ミステリなら色々あるけど入手しやすいしスレ画かなぁ?
150 20/11/25(水)20:29:44 No.749450735
難解なSF、ミステリー、ホラーをラノベみたいな文体で書く人だった
151 20/11/25(水)20:29:57 No.749450818
酔歩する男は間違いなく傑作 シュレディンガーの猫はこの作品から知った
152 20/11/25(水)20:30:08 No.749450877
玩具修理者とパラサイトイブが同年っていう豊作な角川ホラー大賞の年
153 20/11/25(水)20:30:37 No.749451048
天獄と地国の世界観いいよね…
154 20/11/25(水)20:30:41 No.749451075
玩具修理者というか酔歩する男はSF研の導入によく使われる
155 20/11/25(水)20:30:47 No.749451107
>酔歩する男は俺の頭じゃよくわからなかった >あれもクトゥルフネタなのかな SFサスペンスのアイデアをクトゥルーっぽい演出で書いてる感じ
156 20/11/25(水)20:31:27 No.749451326
SF界隈だと玩具修理者より酔歩する男の方が評価は高い傾向
157 20/11/25(水)20:31:41 No.749451395
糖質系の女性描くのめちゃくちゃ上手かったよね… セピア色の凄惨とか
158 20/11/25(水)20:32:03 No.749451512
>SF界隈だと玩具修理者より酔歩する男の方が評価は高い傾向 スローターハウス5読んでよくわからなかったのがこっちでちょっと分かった
159 20/11/25(水)20:32:10 No.749451545
>天獄と地国の世界観いいよね… やすみん続編ありそうな終わり方にするの好きすぎない?
160 20/11/25(水)20:32:13 No.749451563
中学時代に脳髄工場を読んだせいで全てが化学反応による電気信号の組み合わせなら意識とは…?と拗らせましたとも
161 20/11/25(水)20:32:22 No.749451618
待て待てこれを語るスレじゃないのか
162 20/11/25(水)20:32:38 No.749451705
有名な人で人気もあるけど記憶破断者を読んで自分には合わないな…って思った
163 20/11/25(水)20:32:38 No.749451706
アルファオメガはビーストウォーズのライノックスでてきて笑った思い出
164 20/11/25(水)20:32:48 No.749451751
>待て待てこれを語るスレじゃないのか お通夜かな…
165 20/11/25(水)20:32:57 No.749451806
>やすみん続編ありそうな終わり方にするの好きすぎない? いや世界城は続けよ! …続けよ…
166 20/11/25(水)20:33:17 No.749451932
AΩもウルトラマンFも積ん読だ…読まなきゃ…
167 20/11/25(水)20:33:54 No.749452121
>中学時代に脳髄工場を読んだせいで全てが化学反応による電気信号の組み合わせなら意識とは…?と拗らせましたとも マジかSFの定番ネタだけどやすみんからそっちに入れるのある意味うらやましい
168 20/11/25(水)20:33:55 No.749452124
>待て待てこれを語るスレじゃないのか いっぱい語ろう…
169 20/11/25(水)20:34:23 No.749452258
>待て待てこれを語るスレじゃないのか 語ってもいいんだぜ?語ろう
170 20/11/25(水)20:34:32 No.749452306
わりと定番ネタだったのかって後から知るけど特有のねちっこさがあるよね
171 20/11/25(水)20:35:11 No.749452519
酔歩する男はやる夫しか読んでないけどめっちゃ面白かった
172 20/11/25(水)20:35:13 No.749452529
ターイムマスィーン好きだった
173 20/11/25(水)20:35:15 No.749452541
豚にIPS細胞で作った臓器を移植されていくテセウスの船みたいな女の子の話印象に残ってる
174 20/11/25(水)20:35:15 No.749452542
ネフィリムとか超B級ハリウッド映画的で面白かったな…
175 20/11/25(水)20:35:36 No.749452658
妻への3通の告白とか停留所までとかトリックがいつも丁寧で好きだった……
176 20/11/25(水)20:35:45 No.749452702
角川ホラー漁ってたときに読んだ人獣細工の人豚をすごいおぼえてる
177 20/11/25(水)20:35:54 No.749452768
>ネフィリムとか超B級ハリウッド映画的で面白かったな… ああいうのどこまでマジで書いてんのか分からない
178 20/11/25(水)20:36:03 No.749452807
珍しいものが語れると思って開いたらぶん殴られた
179 20/11/25(水)20:36:27 No.749452937
全然触れてない人に一篇進めるなら酔歩する男の方が良くない?同じ本だけど
180 20/11/25(水)20:36:28 No.749452947
玩具修理者読んだらアルファオメガ読もうぜ クトゥルーウルトラマンだぜ
181 20/11/25(水)20:37:08 No.749453198
>豚にIPS細胞で作った臓器を移植されていくテセウスの船みたいな女の子の話印象に残ってる 人獣細工いいよね…
182 20/11/25(水)20:37:13 No.749453220
天獄とかいいよね世界観
183 20/11/25(水)20:37:14 No.749453232
酔歩する男は子供頃読んでかなりの衝撃だった
184 20/11/25(水)20:37:21 No.749453277
待ってくれよマジかよまだ全然新作とか出てたじゃん……
185 20/11/25(水)20:37:24 No.749453295
>ネフィリムとか超B級ハリウッド映画的で面白かったな… これとか人造救世主といった軽めのバトルものとロジカル作品とのギャップが凄まじすぎる
186 20/11/25(水)20:37:40 No.749453356
底のねちょねちょした部分が下地になってるけど作品ごとに猫の目みたいに雰囲気の変わる作家だよね 基本好きだけど合わない作品もあったり
187 20/11/25(水)20:38:05 No.749453514
おばあちゃんの絵とかのグロ描写癖になるよね…
188 20/11/25(水)20:38:18 No.749453587
これを期に読んでみようかなと思ったけど積読がたくさんあったわ
189 20/11/25(水)20:38:28 No.749453635
この世代の作家にも死人が出る時代が来たかと思うと…
190 20/11/25(水)20:39:01 No.749453804
>この世代の作家にも死人が出る時代が来たかと思うと… いやまあ癌は年齢関係ないちゃないからな…
191 20/11/25(水)20:39:09 No.749453867
グロくてもカラッとしてる不思議な感じだったな
192 20/11/25(水)20:39:14 No.749453886
ガチの物理学寄りの作品は面白いけど物理理論が全く理解できん 作中に挟まれる計算式は読み飛ばしてる…
193 20/11/25(水)20:39:25 No.749453945
>この世代の作家にも死人が出る時代が来たかと思うと… そして次には秋山瑞人・古橋秀之・上遠野浩平あたりが来るのか…
194 20/11/25(水)20:39:35 No.749453987
スレ画見て喜び勇んでスレ開いたらこれだよ…
195 20/11/25(水)20:39:36 No.749453995
>全然触れてない人に一篇進めるなら酔歩する男の方が良くない?同じ本だけど 薄いんだし両方読んでくれってつもり
196 20/11/25(水)20:39:53 No.749454085
>ガチの物理学寄りの作品は面白いけど物理理論が全く理解できん >作中に挟まれる計算式は読み飛ばしてる… それでいいんだ
197 20/11/25(水)20:40:05 No.749454159
関係ないけど筒井先生がまだお元気か確認に行ってしまった
198 20/11/25(水)20:40:19 No.749454235
>>この世代の作家にも死人が出る時代が来たかと思うと… >そして次には秋山瑞人・古橋秀之・上遠野浩平あたりが来るのか… ブギーポップは完結してくれ…
199 20/11/25(水)20:40:26 No.749454272
抗癌剤治療中にコロナ死するのあるらしいね
200 20/11/25(水)20:40:27 No.749454275
>>この世代の作家にも死人が出る時代が来たかと思うと… >そして次には秋山瑞人・古橋秀之・上遠野浩平あたりが来るのか… 俺は辛い耐えられない 古橋…鬼になって…
201 20/11/25(水)20:40:44 No.749454362
天獄の作中で世界の形について計算して検証するの好き