20/11/25(水)19:34:47 序盤の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/25(水)19:34:47 No.749432908
序盤の強敵たち貼る
1 20/11/25(水)19:37:00 No.749433551
序盤っていうか基本強かったような
2 20/11/25(水)19:37:05 No.749433572
ドランプ編あんまり序盤って気がしない
3 20/11/25(水)19:37:59 No.749433860
一応全体で見ると序盤ではある
4 20/11/25(水)19:38:52 No.749434110
今ドラ一郎のとこ読んだけど一話で試合完結してて完成度が凄い チビに野球楽しいだろ!って言うドラ一郎のシーンは何度見ても好き
5 20/11/25(水)19:39:26 No.749434281
割とドランプであの世界の天井行っちゃった感じがある
6 20/11/25(水)19:41:01 No.749434773
シロって初登場時こんなだったか…何かどんどんシャープになってたような記憶がある
7 20/11/25(水)19:41:06 No.749434800
二軍登場あたりが中盤開始って印象
8 20/11/25(水)19:41:56 No.749435079
ドランプもシロほどじゃないけどシュッとなってた気がする
9 20/11/25(水)19:42:09 No.749435142
ポール駆け上がるチビとか好きだったけど今読むと超序盤だな…ってなる
10 20/11/25(水)19:43:42 No.749435590
改めて見ると展開がめっちゃ早い
11 20/11/25(水)19:45:24 No.749436127
月刊誌だからね…
12 20/11/25(水)19:45:41 No.749436217
ドランプエモルとか全然序盤なんだよな サッカーボロスケ二軍登場辺りが中盤だけどこの辺の記憶はだいぶ薄い
13 20/11/25(水)19:46:05 No.749436341
ポコえもんが変身した後の最後の一投するシーンがめちゃくちゃカッコいいんだ
14 20/11/25(水)19:46:06 No.749436343
ワイドホワイトボールを道具とか無しに平気で当てるドランプなんなの…
15 20/11/25(水)19:47:41 No.749436792
>ワイドホワイトボールを道具とか無しにでバッティングで再現するドランプなんなの…
16 20/11/25(水)19:48:28 No.749436987
ポコが意外なほど頼りになる 熊化だけじゃなくて素でも結構強い
17 20/11/25(水)19:51:47 No.749438017
>ポコが意外なほど頼りになる >熊化だけじゃなくて素でも結構強い 催眠術強すぎる…初見殺しすぎる…
18 20/11/25(水)19:52:29 No.749438243
ポコはシロやドランプ攻略に大活躍したからな…
19 20/11/25(水)19:55:39 No.749439209
>ポコが意外なほど頼りになる >熊化だけじゃなくて素でも結構強い 満月打ちの派生の満月大根切りが割と後半まで頼りになってありがたい…
20 20/11/25(水)19:55:40 No.749439210
オーストラリア戦のポコが日本の観光名所で感動させて三振させるけど自分の故郷だけまったく通じないのいいよね
21 20/11/25(水)19:55:51 No.749439257
ポコは熊化も含めて機能満載すぎる
22 20/11/25(水)19:57:24 No.749439763
右下の話までが丁度ヘボチーム扱いされてた時なんでそこまで序盤で区切りがいいと思う
23 20/11/25(水)19:57:34 No.749439812
ドラ一郎はモデルがモデルだけにガンガン打つよね…
24 20/11/25(水)19:59:45 No.749440481
>オーストラリア戦のポコが日本の観光名所で感動させて三振させるけど自分の故郷だけまったく通じないのいいよね ただの山じゃん!
25 20/11/25(水)19:59:50 No.749440503
>オーストラリア戦のポコが日本の観光名所で感動させて三振させるけど自分の故郷だけまったく通じないのいいよね ただの山じゃん!
26 20/11/25(水)20:00:45 No.749440804
それで並列化するんだ…
27 20/11/25(水)20:01:11 No.749440943
>ドラ一郎はモデルがモデルだけにガンガン打つよね… 初登場のときは抑えられたけどWABCで暴れすぎる
28 20/11/25(水)20:01:50 No.749441175
ドラ一郎成績おかしくない?
29 20/11/25(水)20:03:56 No.749441894
>初登場のときは抑えられたけどWABCで暴れすぎる いつの間にか出塁してる…
30 20/11/25(水)20:04:49 No.749442201
初登場時も全打席で打ってはいるからな…
31 20/11/25(水)20:05:14 No.749442331
ドラ一郎みたいな設定上強いやつが味方になっても強いの好き
32 20/11/25(水)20:05:27 No.749442405
シロえもんお前WABC編で急にクールキャラになってない? 俺は負けって言葉が嫌いなんだよ!とか凄む奴じゃ無かっただろ!
33 20/11/25(水)20:06:10 No.749442629
むしろドラ一郎でもクイーンボールすら打てないあたり魔球殺しのクロはおかしいんだなって
34 20/11/25(水)20:07:08 No.749442962
強いようで弱いようで強い ぶっ壊れ ライバル ライバル そんな印象
35 20/11/25(水)20:07:28 No.749443085
エモルは?
36 20/11/25(水)20:07:49 No.749443179
ドラ一郎は初回だけガンメタ貼られて討ち取られた感じだからな
37 20/11/25(水)20:07:49 No.749443188
>俺は負けって言葉が嫌いなんだよ!とか凄む奴じゃ無かっただろ! ドラーズとの初試合の時から俺は負けない!って言ってるよ!
38 20/11/25(水)20:08:06 No.749443278
エモルは中盤かな…
39 20/11/25(水)20:08:30 No.749443432
シロはダイエットしてからキャラ変した気がする
40 20/11/25(水)20:08:47 No.749443534
エモルは強いことは強いんだけどちょっと小ぶりな感じがある シロとかドランプが強すぎるとも言う
41 20/11/25(水)20:09:03 No.749443639
WABCでもキューバ戦で負けって言葉が嫌いなんだよ!って言ってなかったっけ?
42 20/11/25(水)20:09:20 No.749443777
今1話から読み返してるんだけどスズえもんの顔記憶とだいぶ違うな…
43 20/11/25(水)20:10:05 No.749444045
WABCでキューバに飛ばされてるシーンでメッタメタに打たれてたり 縛りプレイしてたとはいえイギリスに打たれてたりと強いはずなんだけど微妙に印象がアレなエモル
44 20/11/25(水)20:10:14 No.749444089
マンガワンで全話公開(無料ではない)してるけど なんでここ途中から1話を前後編に分割してんの…
45 20/11/25(水)20:10:39 No.749444222
ブラックホール打ちが好きなのでクロの必殺打法としてもっと定着してして欲しかった…
46 20/11/25(水)20:10:40 No.749444230
えっなんか最近良く見るけどどっかで無料してんの?
47 20/11/25(水)20:10:50 No.749444287
ホワイターズはシロ以外も平井を始めとして皆スペック高いよね
48 20/11/25(水)20:11:19 No.749444447
ドランプ投打で強すぎるよ…
49 20/11/25(水)20:11:32 No.749444511
>ブラックホール打ちが好きなのでクロの必殺打法としてもっと定着してして欲しかった… 名前的にはブラックホールとホワイトボールで一番綺麗なんだよなあ
50 20/11/25(水)20:11:59 No.749444642
>えっなんか最近良く見るけどどっかで無料してんの? マンガワン
51 20/11/25(水)20:12:01 No.749444660
キングスの本職ポジションに戻るシーンの強者感がすごい
52 20/11/25(水)20:12:04 No.749444684
古巣の選手の弱点を教えようとしたけど そいつらが弱点を克服していたから全く通用しなくてどんどん信用を失っていく展開めちゃくちゃ好き
53 20/11/25(水)20:12:20 No.749444767
>えっなんか最近良く見るけどどっかで無料してんの? 無料じゃないけど待てば読める系のトコで全話公開してる
54 20/11/25(水)20:12:30 No.749444831
平井と小松川代表に選ばれてるからなあ
55 20/11/25(水)20:12:31 No.749444838
エモルは赤トンボールすら通じないのがな てかエーモンドお前何普通に赤トンボールにバット当ててんだよ
56 20/11/25(水)20:12:45 No.749444901
そういやドラベースの敵って藤子F不二雄作品モチーフが多いけど エモルって何モチーフなんだろう
57 20/11/25(水)20:13:32 No.749445150
su4384472.jpg ここの右下あまりに酷い言われようで駄目だった
58 20/11/25(水)20:13:45 No.749445226
エモルは小細工を弄するキャラでなおかつ世界大会で打たれてるのがちょっとな シロも大概ではあるんだけど
59 20/11/25(水)20:14:23 No.749445433
ポコえもんはちょっと能力盛り過ぎじゃない? 催眠術だけでも強いのに熊化ストレートはまず打てないし
60 20/11/25(水)20:14:36 No.749445509
エモルは最後シオカラトンボール編み出してたけどあまりに活躍の場がなかった
61 20/11/25(水)20:14:40 No.749445530
シオカラはドランプも打てなかったぞ まあエラーされるんだが…
62 20/11/25(水)20:14:45 No.749445550
>マンガワンで全話公開(無料ではない)してるけど >なんでここ途中から1話を前後編に分割してんの… コロコロオンラインのマンガでもこんな感じに分割して配信してたからコロコロ系のマンガってどこもそんな形式なのかな…
63 20/11/25(水)20:14:50 No.749445587
>su4384472.jpg >ここの右下あまりに酷い言われようで駄目だった まあ人となり知ってる分褒め言葉でもあると思うから…
64 20/11/25(水)20:14:55 No.749445607
>su4384472.jpg >ここの右下あまりに酷い言われようで駄目だった それも そうだ!
65 20/11/25(水)20:15:02 No.749445649
>マンガワン >無料じゃないけど待てば読める系のトコで全話公開してる サンキュー!
66 20/11/25(水)20:15:11 No.749445696
>su4384472.jpg >ここの右下あまりに酷い言われようで駄目だった そそ うれ だも !
67 20/11/25(水)20:15:39 No.749445849
書き込みをした人によって削除されました
68 20/11/25(水)20:15:48 No.749445899
最初のドランプ戦のゴリラチビとか三デブとかシリアスな試合のはずなのにギャグが面白すぎる…
69 20/11/25(水)20:15:54 No.749445930
ヒロシは完投するわ完璧に抑えるわなんだあいつ…
70 20/11/25(水)20:15:58 No.749445952
赤トンボールとか色んなシーンで出血してるけどこいつらロボットじゃないの?
71 20/11/25(水)20:16:20 No.749446079
エモルは藤川だと思ってた
72 20/11/25(水)20:16:34 No.749446166
シロはいけすかないライバルから味方のために肩を壊すエース味方になると何故か弱体化するライバル枠に新ライバルの噛ませに最後に戦うライバルと こいつ野球漫画の敵でいるポジションのやつ全部やってるな…
73 20/11/25(水)20:16:38 No.749446179
赤トンボール色んなシーンで出血してるけどこいつらロボットじゃないの?
74 20/11/25(水)20:16:56 No.749446270
>最初のドランプ戦のゴリラチビとか三デブとかシリアスな試合のはずなのにギャグが面白すぎる… オレはしんけんだぜ
75 20/11/25(水)20:17:16 No.749446376
ヒョロってチームが違ったらキャプテンのポジションだよね エースとキャプテンが別のタイプの
76 20/11/25(水)20:17:30 No.749446456
>ヒロシは完投するわ完璧に抑えるわなんだあいつ… 最後はヒロシくんがきっちり抑えてドラーズ勝利です!
77 20/11/25(水)20:17:37 No.749446500
赤トンボール色んなシーンで出血してるけどこいつらロボットじゃないの?
78 20/11/25(水)20:18:06 No.749446656
WWWボールって世界大会編で出たイメージあったのに早い段階で登場してる…
79 20/11/25(水)20:18:14 No.749446687
>赤トンボールとか色んなシーンで出血してるけどこいつらロボットじゃないの? 僕ぐらいの高級ロボットになると蚊が刺すんだよ!ってドラが言ってたし…
80 20/11/25(水)20:18:25 No.749446743
時々というかだいたいロボットってこと忘れてる なんだよシロえもんの肘の治療って工場連れてけよ!
81 20/11/25(水)20:18:41 No.749446842
今バッティングセンターのところだよ エモル戦まで超面白かったのに
82 20/11/25(水)20:18:46 No.749446879
>ヒロシは完投するわ完璧に抑えるわなんだあいつ… 一応設定的には投手がヒロシしかいない関係上防御率は悪いらしい 巻末漫画でやってた
83 20/11/25(水)20:18:57 No.749446946
治療は修理とも取れるが催眠術が効くのが…
84 20/11/25(水)20:19:13 No.749447050
審判のデブ(デブじゃない)がカッコ良すぎる
85 20/11/25(水)20:19:21 No.749447095
>>ヒロシは完投するわ完璧に抑えるわなんだあいつ… >最後はヒロシくんがきっちり抑えてドラーズ勝利です! これ3回くらい見た気する…
86 20/11/25(水)20:19:24 No.749447111
アニメやってくれないかな
87 20/11/25(水)20:19:39 No.749447202
序盤のシロは4点あげといてすぐに忘れな草使って投手崩したりちょっとかっこわるいな
88 20/11/25(水)20:19:42 No.749447221
>ヒョロってチームが違ったらキャプテンのポジションだよね >エースとキャプテンが別のタイプの 初期はこんなだったのにな su4384488.jpg
89 20/11/25(水)20:19:49 No.749447263
ヒロシはさらっとすげえんだけど序盤~中盤はヒョロの方がもう一人の主人公感あった
90 20/11/25(水)20:19:57 No.749447305
なんで脱字して消した俺のレスを連投するの…
91 20/11/25(水)20:20:03 No.749447339
21えもん>時々というかだいたいロボットってこと忘れてる >なんだよシロえもんの肘の治療って工場連れてけよ! ドランプのとこのドクター一瞬で直しすぎ
92 20/11/25(水)20:20:20 No.749447427
シオカラトンボールはちょっと魔球過ぎない…?
93 20/11/25(水)20:20:42 No.749447549
>なんだよシロえもんの肘の治療って工場連れてけよ! 練習によって腕の状態が最適化されて魔球とか投げたりできるけど酷い怪我の場合全とっかえになって実質再起不能みたいなイメージ 腕のいいドクターはそのへん上手く治せるみたいな
94 20/11/25(水)20:21:01 No.749447676
何回も止まるってなんだよ…
95 20/11/25(水)20:21:28 No.749447828
ドランプ好きだったわ
96 20/11/25(水)20:21:30 No.749447846
エモルは逆トンボールが1番の魔球だから…
97 20/11/25(水)20:21:55 No.749447972
魔球どうこうならホワイトボールの時点ですでに大概だから…
98 20/11/25(水)20:22:04 No.749448021
>なんで脱字して消した俺のレスを連投するの… 魔球だろう
99 20/11/25(水)20:22:17 No.749448099
Qボール?投げるの左下だっけ…
100 20/11/25(水)20:22:18 No.749448107
打球にまで干渉するQボールも何気にやばくない?
101 20/11/25(水)20:22:51 No.749448295
>>なんで脱字して消した俺のレスを連投するの… >魔球だろう 消える魔球か…
102 20/11/25(水)20:23:06 No.749448371
色々派手な魔球の後に重いストレートが出てくるのは驚いた
103 20/11/25(水)20:23:10 No.749448389
冷静に考えるとロボットと互角に野球してる22世紀の人類すげーなって みかちゃんすら長打打つし
104 20/11/25(水)20:23:44 No.749448602
>エモルは逆トンボールが1番の魔球だから… あれ破られてないからな…
105 20/11/25(水)20:24:07 No.749448771
やってるスポーツの都合上ドラえもんと比べて腕が長く描かれてるのに今更気づいた
106 20/11/25(水)20:24:13 No.749448808
su4384498.jpg ドクターマークは医療技術が魔法並みなのに内面もかっこいいから完璧すぎる
107 20/11/25(水)20:24:25 No.749448876
逆トンボールは反則技すぎて以降無かったことになった 当たり前だわ
108 20/11/25(水)20:24:37 No.749448944
>打球にまで干渉するQボールも何気にやばくない? 満月大根切りと相性がたまたま悪かっただけだと思う 再登場した時に普通に飛んでたから
109 20/11/25(水)20:24:45 No.749448989
右上は味方になってからが本番
110 20/11/25(水)20:24:45 No.749448991
ひろしの成長力が地味にすごい…
111 20/11/25(水)20:25:31 No.749449240
右上みたいなキャラは野球だとむしろ味方の方が使いやすいからな…
112 20/11/25(水)20:25:33 No.749449248
この漫画スカしてる奴らが最後めちゃめちゃ泥臭くなるのいいよね…
113 20/11/25(水)20:25:46 No.749449340
ドランプの帽子かぶったときに耳垂れ下がるのなんとも言えない良さがあるよね
114 20/11/25(水)20:26:01 No.749449415
キングス戦はポコとシロが一時的に仲間になったりするバトル漫画みたいな展開がコロコロならではって感じで楽しい 他の野球漫画だとあんま見れない
115 20/11/25(水)20:26:02 No.749449431
ヒロシメガネ外して云々の頃はもっと危ないタイプのピッチャーだったはずなのに…
116 20/11/25(水)20:26:32 No.749449592
>ヒロシメガネ外して云々の頃はもっと危ないタイプのピッチャーだったはずなのに… ヤシの実で鍛えたからな
117 20/11/25(水)20:26:52 No.749449703
他が分かりやすく魔球してるからロイヤルストレートフラッシュはインパクト弱いな…
118 20/11/25(水)20:27:00 No.749449751
エモル戦始まったとこまで来たけど毎回続き楽しみになる…
119 20/11/25(水)20:27:16 No.749449854
未だにジグザクの軌道みるとホワイトボールかアイアンリーガーのジグザクシュート連想する
120 20/11/25(水)20:27:28 No.749449913
>この漫画スカしてる奴らが最後めちゃめちゃ泥臭くなるのいいよね… 血で赤くなったから赤トンボールとかもうね…
121 20/11/25(水)20:27:31 No.749449928
シロどんどん顔シャープになって耳長くなっていったから猫…?と思う時があるけどまずドラえもんの時点で猫に似てねえな
122 20/11/25(水)20:27:34 No.749449947
それまでハチャメチャな打法や魔球やってたのにドランプとの対決では一本足打法なのがイカす
123 20/11/25(水)20:28:19 No.749450212
やっぱ各チームの主力が集まって一つのチームにって展開はベタだけどワクワクするよね
124 20/11/25(水)20:28:21 No.749450222
読んでる時忘れてるけどこいつら草野球チームなんだよな
125 20/11/25(水)20:28:35 No.749450311
>キングス戦はポコとシロが一時的に仲間になったりするバトル漫画みたいな展開がコロコロならではって感じで楽しい >他の野球漫画だとあんま見れない リアルに近い設定だとなんで乱入して来るんだよって話になるからな…
126 20/11/25(水)20:28:42 No.749450349
>エモル戦始まったとこまで来たけど毎回続き楽しみになる… ここら辺はマジで止まらないよね
127 20/11/25(水)20:28:52 No.749450412
>シロどんどん顔シャープになって耳長くなっていったから猫…?と思う時があるけどまずドラえもんの時点で猫に似てねえな 別に耳あっても猫ではないからな…
128 20/11/25(水)20:28:59 No.749450452
俺が劇場版ドラえもんにあんまりいいイメージ無いのこの漫画のせいだと思う
129 20/11/25(水)20:29:06 No.749450501
サッカー編評判悪いけど俺好きなんだ
130 20/11/25(水)20:29:14 No.749450543
改めて読むと真っ当に面白いな…
131 20/11/25(水)20:29:25 No.749450609
エモル戦はコマ割りもカッコいいんだわ
132 20/11/25(水)20:29:35 No.749450673
>やっぱ各チームの主力が集まって一つのチームにって展開はベタだけどワクワクするよね どうして日本はあんなに強い奴らが集まってるのにアメリカに負けたんだろう…
133 20/11/25(水)20:29:36 No.749450677
絵がちゃんとドラえもんしててかつ漫画力も滅茶苦茶高くてすごいよね
134 20/11/25(水)20:29:55 No.749450796
>>キングス戦はポコとシロが一時的に仲間になったりするバトル漫画みたいな展開がコロコロならではって感じで楽しい >>他の野球漫画だとあんま見れない >リアルに近い設定だとなんで乱入して来るんだよって話になるからな… 野球部結成のメンバー集めるぜー!的な展開で試合に勝ったら云々ってときに見なくもない あとドラベースがリアルに見えるレベルでファンタジーだけどアストロ球団とか
135 20/11/25(水)20:29:56 No.749450811
>他の野球漫画だとあんま見れない そもそもこれプロ野球とかじゃなくて草野球だからね…
136 20/11/25(水)20:30:03 No.749450858
>サッカー編評判悪いけど俺好きなんだ トラとヒョロがいいよね…
137 20/11/25(水)20:30:19 No.749450929
>俺が劇場版ドラえもんにあんまりいいイメージ無いのこの漫画のせいだと思う 毎年映画の時期になると休載だったからな…
138 20/11/25(水)20:30:34 No.749451027
書き込みをした人によって削除されました
139 20/11/25(水)20:30:35 No.749451035
>>サッカー編評判悪いけど俺好きなんだ >トラとヒョロがいいよね… 塁にでればなんでもいいんだよって言いながらヘディングかますエーモンドいいよね
140 20/11/25(水)20:31:02 No.749451192
熊ポコがやけにかっこいい
141 20/11/25(水)20:31:05 No.749451209
エモル戦はクロvsエモル第一打席の18mの間を自由に飛び回るトンボをどう捉えるのか! みたいな実況が好き
142 20/11/25(水)20:31:11 No.749451244
ああそうかこの人が映画の漫画描いてるのか
143 20/11/25(水)20:31:21 No.749451292
いない時期でもちゃんとメンバーリストに名前載ってるドラえもんとグリいい…
144 20/11/25(水)20:31:25 No.749451320
WABC編はオレエモンとかキヌエモンとかそれなりにひねった名前なのに マヅイだけストレートがすぎない?
145 20/11/25(水)20:31:44 No.749451410
チビの長いバットでWWボール攻略するところが何回読んでも痺れるわ
146 20/11/25(水)20:31:44 No.749451413
キング…
147 20/11/25(水)20:32:17 No.749451585
小学生で180㎞はやべぇよ
148 20/11/25(水)20:32:29 No.749451654
>WABC編はオレエモンとかキヌエモンとかそれなりにひねった名前なのに >マヅイだけストレートがすぎない? 大物モデルな割には雑魚扱いなのちょっと可哀想だったな
149 20/11/25(水)20:32:44 No.749451731
グリ戦もいいよね… かつての仲間と戦うのベタだけど大好き
150 20/11/25(水)20:32:51 No.749451772
ドライチローは割と活躍してたから余計にねぇ…
151 20/11/25(水)20:33:06 No.749451860
序盤の強敵が最後まで全員強敵なの珍しいな…
152 20/11/25(水)20:33:15 No.749451918
>>WABC編はオレエモンとかキヌエモンとかそれなりにひねった名前なのに >>マヅイだけストレートがすぎない? >大物モデルな割には雑魚扱いなのちょっと可哀想だったな 松井とイチローが合体したキャラはプロ最強キャラだから…
153 20/11/25(水)20:33:20 No.749451942
バッセンの話の時も実在の選手モデルの人物すげえ雑に出てきてたし…
154 20/11/25(水)20:33:28 No.749451984
オールスターやった後にVSホワイターズやってくれるのが本当に好き
155 20/11/25(水)20:33:42 No.749452062
ヤゴが口悪すぎて笑う
156 20/11/25(水)20:33:56 No.749452128
捕手だけ若干層の薄さを感じる…
157 20/11/25(水)20:34:15 No.749452220
>>>WABC編はオレエモンとかキヌエモンとかそれなりにひねった名前なのに >>>マヅイだけストレートがすぎない? >>大物モデルな割には雑魚扱いなのちょっと可哀想だったな >松井とイチローが合体したキャラはプロ最強キャラだから… いたな…巻末漫画のやつ…
158 20/11/25(水)20:34:23 No.749452253
>ヤゴが口悪すぎて笑う でもあいつ良い奴なんですよ…
159 20/11/25(水)20:34:26 No.749452271
クロが逆転で勝つための都合どんな手段でも塁に出ることに定評のあるエーモンド
160 20/11/25(水)20:34:40 No.749452354
>捕手だけ若干層の薄さを感じる… 突然入ったシロのWとWW込みで後逸0だぜ?
161 20/11/25(水)20:34:43 No.749452366
>捕手だけ若干層の薄さを感じる… レツは日本代表の為に出したキャラだと思う
162 20/11/25(水)20:35:42 No.749452687
>バッセンの話の時も実在の選手モデルの人物すげえ雑に出てきてたし… 桑
163 20/11/25(水)20:35:50 No.749452734
そういえばレツいたな…