ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/25(水)19:06:28 No.749424671
「」もこのへんのゲームを嗜んでおられるのであろうか…
1 20/11/25(水)19:09:35 No.749425549
APEX気になってるけど今更入っても延々カモられたりするのかなって躊躇しちゃう
2 20/11/25(水)19:09:51 No.749425621
1個もやったことない
3 20/11/25(水)19:10:19 No.749425762
横文字ばっかや…
4 20/11/25(水)19:10:37 No.749425855
何年前のゲームだよTF2!
5 20/11/25(水)19:11:32 No.749426143
モンハンとcivilizationだけだ
6 20/11/25(水)19:11:32 No.749426144
一瞬だけWarframeやってたけどアイテム漁って強化して出撃を一生繰り返すだけって聞いてすぐ飽きちゃったな
7 20/11/25(水)19:12:30 No.749426407
ヴァロ無いなと思ったらスチームのみか
8 20/11/25(水)19:12:46 No.749426491
カウンターストライクの新作???
9 20/11/25(水)19:14:17 No.749426938
トラックは寝る前にやってる
10 20/11/25(水)19:14:39 No.749427034
>カウンターストライクの新作??? リリース日:2012年8月22日
11 20/11/25(水)19:14:42 No.749427047
こういう競技性高いゲームが軒並み流行らない中でなんでAPEXだけ日本で流行ったの
12 20/11/25(水)19:15:18 No.749427218
>こういう競技性高いゲームが軒並み流行らない中でなんでAPEXだけ日本で流行ったの CS機でできるからにつきる
13 20/11/25(水)19:15:37 No.749427300
>APEX気になってるけど今更入っても延々カモられたりするのかなって躊躇しちゃう ランク分けもされているし初心者は専用鯖だから大丈夫よ スマーフは居るけど
14 20/11/25(水)19:15:53 No.749427378
PUBGも虹6も流行ってるような
15 20/11/25(水)19:15:59 No.749427409
>こういう競技性高いゲームが軒並み流行らない中でなんでAPEXだけ日本で流行ったの 元々バトロワは競技性は高くない上にキャラクター描写が刺さった
16 20/11/25(水)19:16:01 No.749427418
おっpayday2がある
17 20/11/25(水)19:16:05 No.749427433
Wallpaper Engineって面白いか?
18 20/11/25(水)19:16:28 No.749427533
テラリアなら
19 20/11/25(水)19:16:38 No.749427574
競技性が高くないから
20 20/11/25(水)19:16:50 No.749427629
>Wallpaper Engineって面白いか? 単に壁紙いじるツールなんでゲームとしてではなく常時起動してるだけであろう
21 20/11/25(水)19:17:59 No.749427950
あぺっくすはキャラがなんか可愛くない オーバーウォッチが異常でこれが普通か
22 20/11/25(水)19:18:37 No.749428135
パブジーいまでもこんな人気なのか
23 20/11/25(水)19:19:25 No.749428377
OWのキャラかわいいか…?
24 20/11/25(水)19:19:27 No.749428396
日本人限定にすると凄い違いがありそう
25 20/11/25(水)19:20:09 No.749428603
FPSTPS強いな…
26 20/11/25(水)19:20:42 No.749428772
Warframeはやってるな
27 20/11/25(水)19:20:56 No.749428850
ユーロトラックシミュレーターそんな人気なんだ
28 20/11/25(水)19:21:26 No.749429011
DayZ未だにやってんのは狂人の域だと思う
29 20/11/25(水)19:21:34 No.749429052
https://store.steampowered.com/app/1049590/ 日本人が好みそうだったけどそこまででもなかったEternal Return
30 20/11/25(水)19:21:41 No.749429079
OWはエロい
31 20/11/25(水)19:22:07 No.749429211
すげえHoi4がランキング乗ってる
32 20/11/25(水)19:22:18 No.749429276
この中だとTerrariaくらいだ ロケットリーグは積んだけどおそらく崩されることはない
33 20/11/25(水)19:22:57 No.749429475
DayZ生きてたのか…
34 20/11/25(水)19:22:58 No.749429481
忍者はシステム気に入ったけど露骨にキャラが受け付けなかった…
35 20/11/25(水)19:22:59 No.749429492
いつのランキングこれ…?
36 20/11/25(水)19:23:47 No.749429722
>いつのランキングこれ…? 2020年11月25日午後7時のランキング
37 20/11/25(水)19:23:49 No.749429730
びっくりするほど一個もやってなかった
38 20/11/25(水)19:24:25 No.749429913
destinyはどっかのタイミングで日本人ごっそり減ったな…
39 20/11/25(水)19:24:32 No.749429945
やっぱTF2だよな もっとこういう大雑把なの作れよ
40 20/11/25(水)19:25:19 No.749430150
こういうのはPC版はチーターだらけだと聞いた
41 20/11/25(水)19:25:19 No.749430151
そもそも知らんゲームばっかりだ みんなどこでそんなゲーム見つけてくるの
42 20/11/25(水)19:25:45 No.749430257
どれかあるだろと思ったけどモンハンしかなかった… まあ一人プレイのゲームしかやってないとそうなるか
43 20/11/25(水)19:27:23 No.749430712
このラインナップで知らないゲームばかりなのは単に普段はゲームしない人なだけでは CSで出てるゲームもあるのに
44 20/11/25(水)19:27:47 No.749430829
among usやってる
45 20/11/25(水)19:27:49 No.749430841
フォールガイズ…お前は今どこで戦っている…
46 20/11/25(水)19:28:07 No.749430915
apex意外と人少ないんだな
47 20/11/25(水)19:28:35 No.749431116
プレイしたことないタイトルは沢山あるけど 名前も知らないタイトルは下の方に4つか5つくらいしかない
48 20/11/25(水)19:29:06 No.749431289
>OWのキャラかわいいか…? こいつは死んでもいいやつだから
49 20/11/25(水)19:29:17 No.749431340
自動マッチング制のゲームは人口を掴みにくくて困る CSGO然りTF2然り
50 20/11/25(水)19:29:34 No.749431417
CSだけほんとずっとほぼトップなのは狂気を感じる
51 20/11/25(水)19:29:34 No.749431418
アマングスは開発者が困惑してて笑う
52 20/11/25(水)19:29:40 No.749431453
>apex意外と人少ないんだな そりゃ大半はSteam介してないでしょう
53 20/11/25(水)19:29:48 No.749431492
>apex意外と人少ないんだな 弁当屋から移行してないのも多いと思う
54 20/11/25(水)19:29:52 No.749431511
今でもPUBG40万人もいるの…?ほんとに…?
55 20/11/25(水)19:29:59 No.749431561
dayzみたいなのんびりゲームでいいよ
56 20/11/25(水)19:30:06 No.749431596
スレッドを立てた人によって削除されました フォールガイジってなんでこんな一気に廃れたんだ?
57 20/11/25(水)19:30:35 No.749431736
Skyrim多い時でまだ8000人も遊んでる人いるんだな…
58 20/11/25(水)19:30:45 No.749431771
>今でもPUBG40万人もいるの…?ほんとに…? 中国人がめっちゃ多いからな
59 20/11/25(水)19:31:04 No.749431858
FootballManager大好きだけど日本だと本当に奮わないらしくて残念 そういう自分も最新作より好きだった選手がいる時期の過去作ばっかり起動してるけど
60 20/11/25(水)19:31:07 No.749431870
Destineyにこれだけ人いるのが信じられない 本当に人間の数なのか?
61 20/11/25(水)19:31:15 No.749431906
FPSとTPSとシミュレーションばっかだ ジャンルからして自分の好みと離れすぎている…
62 20/11/25(水)19:31:18 No.749431919
destiny2はたまにやってる ハンドキャノンたのちい
63 20/11/25(水)19:31:23 No.749431934
PUBGが上位?ってことは数年前のデータかなと思ったけど今のデータなんだ 日本では正直流行は過ぎた感じがあるけど世界だと今でもプレイヤーはたくさんいるのね
64 20/11/25(水)19:31:43 No.749432039
あれ?fallguysいないんだ
65 20/11/25(水)19:31:51 No.749432072
下に行くほど全く知らないのが増えてくる
66 20/11/25(水)19:31:58 No.749432105
一生dustIIに籠ってる人もいるから
67 20/11/25(水)19:32:07 No.749432135
日本人はapexが多いよ
68 20/11/25(水)19:32:39 No.749432270
WallpaperEngineで大爆笑したわ
69 20/11/25(水)19:32:49 No.749432320
ソースエンジンは何でだろう
70 20/11/25(水)19:32:51 No.749432333
>Destineyにこれだけ人いるのが信じられない >本当に人間の数なのか? 日本では違うけど海外ではかなり根強い人気がある
71 20/11/25(水)19:33:02 No.749432384
CSGOやPUBGは流石に今から入る気にはならんな…
72 20/11/25(水)19:33:06 No.749432403
>PUBGが上位?ってことは数年前のデータかなと思ったけど今のデータなんだ >日本では正直流行は過ぎた感じがあるけど世界だと今でもプレイヤーはたくさんいるのね アメリカと中国だとまだまだヒットしてる 日本や韓国あたりだとチーターのせいでだいぶ勢いが殺された
73 20/11/25(水)19:33:07 No.749432409
dayzは3~4年ぶりくらいに起動したら改善されて少なくともmodの劣化版ではなくなってたな
74 20/11/25(水)19:33:11 No.749432427
PSO2海外でめっちゃ流行ってるって聞いたけどここには乗ってないだけ?
75 20/11/25(水)19:33:36 No.749432541
トータルウォー:ウォーハンマー2ってなんで…? いや悪いゲームじゃないけど…
76 20/11/25(水)19:34:03 No.749432687
>PSO2海外でめっちゃ流行ってるって聞いたけどここには乗ってないだけ? これはsteamのプレイヤー数だから
77 20/11/25(水)19:34:09 No.749432716
FF14なくね? あれも確か相当プレイヤー多いはずだったよね
78 20/11/25(水)19:34:18 No.749432756
日本だとapex人気でPUBG廃れてるけど海外だとまだまだPUBG人気でapexがいまいち
79 20/11/25(水)19:34:24 No.749432790
逆にモンハンすごくね?
80 20/11/25(水)19:34:51 No.749432923
>FF14なくね? >あれも確か相当プレイヤー多いはずだったよね だからこれSteamでのランキングだって!
81 20/11/25(水)19:34:55 No.749432940
Apex何回かやってみたけど なにすりゃいいのか分からないうちに何度も殺されちゃったな あれどういうゲームだったんだろう
82 20/11/25(水)19:35:01 No.749432971
やったことあるのトラックとモンハンくらいだ ペックスSteam来たら始めようかと思ってたけど結局やってない
83 20/11/25(水)19:35:02 No.749432973
apexは守りゲーだから攻め攻めゲーがやりたいなあ なんかの間違いでTF2再燃しないかなあ
84 20/11/25(水)19:35:17 No.749433045
>これはsteamのプレイヤー数だから あー…どうりで偏ってるわけか
85 20/11/25(水)19:35:18 No.749433050
いつもサッカーゲームがあるのが気になる どのあたりの人が遊んでるんだ
86 20/11/25(水)19:35:23 No.749433076
なんでCOD外してんのアクティブかなり多いだろうに
87 20/11/25(水)19:35:23 No.749433079
でも鯖分けされるゲームなら全体の人口の影響かなり減るよな
88 20/11/25(水)19:35:26 No.749433095
NBA結構いるんだな…
89 20/11/25(水)19:35:47 No.749433197
日本でpubgの勢い落ちたのは荒野行動がヒットしたのもあると思う
90 20/11/25(水)19:36:08 No.749433300
CSGOすげーなっていつも思う
91 20/11/25(水)19:36:13 No.749433326
>日本でpubgの勢い落ちたのはフォートナイトがヒットしたのもあると思う
92 20/11/25(水)19:36:23 No.749433380
dotaしかやってねえ
93 20/11/25(水)19:36:28 No.749433401
FootballManagerは2020と2021で合わせると凄いな やっぱサッカー人気は規模違うわ
94 20/11/25(水)19:36:31 No.749433419
モンハンが意外と多いんだな
95 20/11/25(水)19:36:34 No.749433433
>日本でpubgの勢い落ちたのは荒野行動がヒットしたのもあると思う 荒野行動やる層ってそもそもsteamやらんと思うけどな
96 20/11/25(水)19:36:39 No.749433460
上位3つ桁が違う
97 20/11/25(水)19:36:51 No.749433502
>あー…どうりで偏ってるわけか いや偏ってはないだろ…
98 20/11/25(水)19:37:01 No.749433556
ロケリは確か基本無料化してたからその影響じゃね
99 20/11/25(水)19:37:02 No.749433562
Unturnedってこんなに遊ばれてるの?!
100 20/11/25(水)19:37:08 No.749433592
これを偏ってるって思ってるほうが偏ってるやつ
101 20/11/25(水)19:37:08 No.749433594
>荒野行動やる層ってそもそもsteamやらんと思うけどな 多少は影響してると思うよ pubgがモバイルの展開遅れたのもあるとは思うが
102 20/11/25(水)19:37:11 No.749433610
対戦ゲー好きじゃないし代わりになるゲームも無いからダラダラと宇宙忍者し続けてる
103 20/11/25(水)19:37:33 No.749433716
偏ってるって表現は違うんじゃねえかな…
104 20/11/25(水)19:37:35 No.749433730
WallpaperEngineやってるよ
105 20/11/25(水)19:37:40 No.749433748
>これを偏ってるって思ってるほうが偏ってるやつ アゴ理論ってやつか
106 20/11/25(水)19:37:40 No.749433751
TF2は酒飲んで脳みそとろけた状態でも適当にやって許されるゲームだから楽でいい 溜まったハロウィン箱のトレ不可分さっさと開けなきゃなあ
107 20/11/25(水)19:37:41 No.749433756
4割くらいしかやったことな…Unturnedってまだこんなにプレイヤー居るのかよ!?
108 20/11/25(水)19:37:56 No.749433834
>WallpaperEngineやってるよ ゲームじゃねえ…
109 20/11/25(水)19:37:56 No.749433840
>ロケリは確か基本無料化してたからその影響じゃね スチームで無料化されてたっけ?
110 20/11/25(水)19:37:56 No.749433841
Fall guysはAmong us流行ったらそのまま死んだ印象
111 20/11/25(水)19:38:08 No.749433899
日本だとアペ一強でキッズにはフォトナって印象しかないから PUBGは落ち目だしカウンターストライクなんてもう死んだタイトルだと思ってた
112 20/11/25(水)19:38:22 No.749433966
フォールガイズマジでなんでないの? ここでもみんなこぞってやっていたよね
113 20/11/25(水)19:38:34 No.749434021
CSGOみたいなゲームやりてえなあって思うとCSGOしかないのはわかるけど それでもほぼ上位にランクインしてるのは凄いといつも思う
114 20/11/25(水)19:38:46 No.749434082
TW:WHが意外すぎる…いや俺も好きだけど…
115 20/11/25(水)19:39:08 No.749434187
だいたい知ってるけど殆どはやったことないかちょっとやって辞めたやつばっかだな…
116 20/11/25(水)19:39:19 No.749434242
CSGOつええな
117 20/11/25(水)19:39:20 No.749434248
ARKやってるよ PS4版だけどな! 狡猾の洞窟がメガロドン強化パッチと未だに居座ってるイカのせいで地獄絵図なんですけおおおおおお!!!1!11!
118 20/11/25(水)19:39:30 No.749434306
hoiは2は遊んだ
119 20/11/25(水)19:39:46 No.749434385
>PUBGは落ち目だしカウンターストライクなんてもう死んだタイトルだと思ってた CS:GOとDota2は賞金プール式だから有名どころが年に一度戻ってくる Dota2は修正見越さないといけないから予選と決勝Tで別ゲーになるしな
120 20/11/25(水)19:40:05 No.749434470
フォールガイズは長続きするゲーム性じゃないから… アプデ当たったらまたガーッと増えて即ガーッて引くと思う
121 20/11/25(水)19:40:21 No.749434558
フォールガイズは確か発売後1か月くらいの時点で同接ただ下がりしてたから これ長く持たんわって思った
122 20/11/25(水)19:40:24 No.749434573
CSのプレイヤーが多いゲームは反映されないからな FallGuysとかもCSなら多いんじゃない?
123 20/11/25(水)19:40:29 No.749434609
Rust Civ Hoi モンハン 結構あるな
124 20/11/25(水)19:40:31 No.749434613
競技シーンって見てるだけで面白かったりするよ
125 20/11/25(水)19:40:49 No.749434713
日本産のゲームはモンハンだけ?
126 20/11/25(水)19:40:50 No.749434716
ウォーフレームやってるとしはかなりいるよな 俺酔うからあんまやらへんけど
127 20/11/25(水)19:40:54 No.749434742
PCゲーマーは昔のゲームばっかやってんだな
128 20/11/25(水)19:41:07 No.749434806
面白いとは聞くがロケットリーグ未だに人気なんだな
129 20/11/25(水)19:41:09 No.749434816
>フォールガイズは長続きするゲーム性じゃないから… わーっと遊ぶ分には楽しいけど長く続けてコツコツ上達目指したい感じのゲームじゃないからな…
130 20/11/25(水)19:41:17 No.749434857
fallguysの流行りは元々PS4側だったしなsteamでもそこそこ流行ったけど
131 20/11/25(水)19:41:26 No.749434901
>ウォーフレームやってるとしはかなりいるよな としじゃないです…
132 20/11/25(水)19:41:27 No.749434911
lolないなって一瞬思ったけどこれsteamだったわ
133 20/11/25(水)19:41:29 No.749434926
ニンジャは復帰しようとしても複雑すぎてよく分からん
134 20/11/25(水)19:41:31 No.749434934
>PCゲーマーは昔のゲームばっかやってんだな 対戦ゲーは後続が弱いからな…
135 20/11/25(水)19:41:37 No.749434972
対人ゲーはやっぱ強いな
136 20/11/25(水)19:42:03 No.749435103
惑星WTってWoTより多いんだな… いやまああれはロシア鯖がすごいんだろうけど…
137 20/11/25(水)19:42:06 No.749435121
下から2つ目のSpacewarって何? GMODのMOD?
138 20/11/25(水)19:42:12 No.749435156
>PCゲーマーは昔のゲームばっかやってんだな アナログゲーマーも将棋とかチェスばっかりやってるが…
139 20/11/25(水)19:42:25 No.749435226
TF2を追うゲームは皆バランス偏重してゴミになるからな もっと大雑把でいいぞ
140 20/11/25(水)19:42:25 No.749435227
>fallguysの流行りは元々PS4側だったしなsteamでもそこそこ流行ったけど あっちだと無料でばら撒いてたからな
141 20/11/25(水)19:42:31 No.749435253
steamでなんか格ゲー買おうかと思ってたがCSで良さそうだな・・・
142 20/11/25(水)19:42:34 No.749435270
テラリアは半年前くらいに最終アプデが来たんだっけ めっちゃ息長いなあのゲーム…
143 20/11/25(水)19:42:45 No.749435320
https://store.steampowered.com/stats/?l=japanese
144 20/11/25(水)19:42:55 No.749435373
ARKずっとやってる DLCが延期して悲しい…
145 20/11/25(水)19:43:08 No.749435429
フットボールマネージャーはなんならここに載ってないさらに古いシーズンもそこそこプレイヤー数いそう 転生システムないから古いファンほど残りそうだし
146 20/11/25(水)19:43:09 No.749435440
CSはいろいろ完成されてるよね
147 20/11/25(水)19:43:10 No.749435442
>PCゲーマーは昔のゲームばっかやってんだな スレ画の上位のタイトルとかは完成されすぎててそれ以上上のものを他が作れないから…
148 20/11/25(水)19:43:10 No.749435444
海外だとバトロワゲーはWarzoneめっちゃ人気と聞くけど本当なんだろうか
149 20/11/25(水)19:43:21 No.749435500
>steamでなんか格ゲー買おうかと思ってたがCSで良さそうだな・・・ 自分は基本steamでゲームやってるけど格ゲーだけはわざわざCS買ってる steamは格ゲー人口少ない
150 20/11/25(水)19:43:36 No.749435559
ガイズPC版はチーターに潰されて 対策した頃にはもう人がいなくなってた感じ
151 20/11/25(水)19:43:47 No.749435616
OWが入ってなくてTF2が入ってるの悲しいな
152 20/11/25(水)19:44:04 No.749435697
>スレ画の上位のタイトルとかは完成されすぎててそれ以上上のものを他が作れないから… 似たようなのいっぱい出たけど結局代わりのもの作られなかったパターンだしな
153 20/11/25(水)19:44:09 [なー] No.749435719
なー
154 20/11/25(水)19:44:11 No.749435727
気軽に試合に途中参加で入って実在する銃撃てるFPSだとどれが良いの?
155 20/11/25(水)19:44:12 No.749435735
>OWが入ってなくてTF2が入ってるの悲しいな Steamのランキングだっつってんだろ!
156 20/11/25(水)19:44:13 No.749435744
格ゲーは知り合いとやれるなら買うくらいにした方が良い
157 20/11/25(水)19:44:13 No.749435750
MHWのアクティブまだ2万もあるのか、すごいな…
158 20/11/25(水)19:44:17 No.749435765
>テラリアは半年前くらいに最終アプデが来たんだっけ >めっちゃ息長いなあのゲーム… tModが1.4に対応したらもっともっと遊べそう
159 20/11/25(水)19:44:23 No.749435799
>OWが入ってなくてTF2が入ってるの悲しいな やっぱ基本無料だよ
160 20/11/25(水)19:44:25 No.749435807
>PCゲーマーは昔のゲームばっかやってんだな CSだってSwitch OnlineやPS Plusで旧作タダゲーやってるんだからPC関係ないぞ
161 20/11/25(水)19:44:30 No.749435836
>海外だとバトロワゲーはWarzoneめっちゃ人気と聞くけど本当なんだろうか このランキングに載ってないってことはたいした数じゃないんだろうね
162 20/11/25(水)19:44:34 No.749435855
>>OWが入ってなくてTF2が入ってるの悲しいな >Steamのランキングだっつってんだろ! マジかよ 全部入りのも見たいわ
163 20/11/25(水)19:44:44 No.749435917
steam知らない「」おすぎる…
164 20/11/25(水)19:44:57 No.749435975
lolも何年選手だっけ?
165 20/11/25(水)19:44:59 No.749435987
>格ゲーは知り合いとやれるなら買うくらいにした方が良い 人が居ない対戦ゲーは辛い
166 20/11/25(水)19:45:02 No.749436002
>steam知らない「」おすぎる… 何よ!
167 20/11/25(水)19:45:13 No.749436067
>https://store.steampowered.com/stats/?l=japanese DOAで駄目だった
168 20/11/25(水)19:45:14 No.749436071
>ガイジ
169 20/11/25(水)19:45:16 No.749436089
Football Managerやってる日本人ってあんまり見ないな…
170 20/11/25(水)19:45:17 No.749436093
>ガイジ
171 20/11/25(水)19:45:18 No.749436103
gta割とスレ立ってたろアホンダラ
172 20/11/25(水)19:45:19 No.749436105
>steam知らない「」おすぎる… そもスレ画には書いてないやろ! 紛らわしいわ!
173 20/11/25(水)19:45:21 No.749436113
全部入ってどうすりゃいいんだ エシュロンって本当にあるのかな
174 20/11/25(水)19:45:21 No.749436114
>全部入りのも見たいわ 調べようがねーよ!
175 20/11/25(水)19:45:36 No.749436188
>何よ! あんたこそ何よ!
176 20/11/25(水)19:45:53 No.749436264
Dotaはマジでここだと話題見ないよなー
177 20/11/25(水)19:45:57 No.749436295
>>何よ! >あんたこそ何よ! キーーーーー!!!!
178 20/11/25(水)19:46:07 No.749436349
>そもスレ画には書いてないやろ! >紛らわしいわ! 知ってれば色合いでわかると思うけどまあわからん人もいるわな…
179 20/11/25(水)19:46:09 No.749436361
>そもスレ画には書いてないやろ! >紛らわしいわ! 書いてなくてもフォントというか文字のレイアウトというか見ただけで分かるだろ!? いや分かんないのが普通なのか…
180 20/11/25(水)19:46:19 No.749436405
Steamに慣れ親しんでればこの色合いでだいたい分かるけど やってない人には分からんよ…
181 20/11/25(水)19:46:41 No.749436491
仮に全部込みならlolが一位かな
182 20/11/25(水)19:46:44 No.749436510
わかる人にはわかるレベルじゃろ トリミングが悪いよこれ
183 20/11/25(水)19:46:57 No.749436580
civやhoiってこれ熱帯ってわけじゃなくて単にsteamで今遊んでる人数ってことで良いのかな
184 20/11/25(水)19:47:00 No.749436596
ここだとっていうか結局日本じゃMOBA自体流行んなかったじゃん
185 20/11/25(水)19:47:00 No.749436598
>仮に全部込みならlolが一位かな まあそれは間違いないと思われ
186 20/11/25(水)19:47:10 No.749436649
>ガイジ ガイズの誤字だよな…? 俺は「」を信じるよ…
187 20/11/25(水)19:47:19 No.749436686
steam知らないような人がなんでこのスレ見てんのって話になるけどな
188 20/11/25(水)19:47:26 No.749436711
hoiってなんぞ
189 20/11/25(水)19:47:37 No.749436762
>書いてなくてもフォントというか文字のレイアウトというか見ただけで分かるだろ!? >いや分かんないのが普通なのか… 全ての「」がsteamをインストールしてる訳ではないだろうし…
190 20/11/25(水)19:47:38 No.749436767
>仮に全部込みならlolが一位かな もう何年首位にいるんだろうな
191 20/11/25(水)19:47:43 No.749436799
あとはツイッチの視聴者数ソートあたりが参考になると思う
192 20/11/25(水)19:47:45 No.749436806
>やってない人には分からんよ… わからんよな… でもこのスレで多分3回は言われてるからちょっと読んでほしいなとは思う
193 20/11/25(水)19:47:50 No.749436833
おかしい… なぜこの中にstellarisが入っておらぬ
194 20/11/25(水)19:47:52 No.749436837
>steam知らないような人がなんでこのスレ見てんのって話になるけどな 難癖の極みかよ
195 20/11/25(水)19:48:19 No.749436947
>civやhoiってこれ熱帯ってわけじゃなくて単にsteamで今遊んでる人数ってことで良いのかな 起動中の人数だね
196 20/11/25(水)19:48:21 No.749436957
>hoiってなんぞ ハーツオブアイアン
197 20/11/25(水)19:48:28 No.749436989
apexは何年も生き残るゲームになれるかな
198 20/11/25(水)19:48:32 No.749437009
LoLはなんであんなにダントツの人気なんだろうな
199 20/11/25(水)19:48:39 No.749437046
>Football Managerやってる日本人ってあんまり見ないな… 日本語サポ無くなったのだいぶ昔でその後は公式の翻訳に携わってた人が翻訳パッチ配布するwiki運営してたんだけど他のゲームに比べてもパッチのダウンロード少なくて売れにくい作品と痛感したって言ってた
200 20/11/25(水)19:48:40 No.749437048
ゲームとか広範な言葉を使ったスレ「」が悪いとこもある
201 20/11/25(水)19:48:50 No.749437114
>ここだとっていうか結局日本じゃMOBA自体流行んなかったじゃん 日本はCSが強いから仕方ない
202 20/11/25(水)19:49:10 No.749437207
良くも悪くも日本はガラパゴスだからなぁ
203 20/11/25(水)19:49:28 No.749437290
SkyrimはNexusでMOD探してる人もプレイ人数に含めていいのでは?
204 20/11/25(水)19:49:43 No.749437366
日本ならソシャゲのアクティブ見てみたくなる
205 20/11/25(水)19:50:03 No.749437466
>>Football Managerやってる日本人ってあんまり見ないな… >日本語サポ無くなったのだいぶ昔でその後は公式の翻訳に携わってた人が翻訳パッチ配布するwiki運営してたんだけど他のゲームに比べてもパッチのダウンロード少なくて売れにくい作品と痛感したって言ってた 日本でサッカー好きな人はPCゲームとかやらない層だしね
206 20/11/25(水)19:50:39 No.749437650
MOBAなんて責任の所在がモロに来るゲーム流行らないよ バトロワが流行るのは雑にやって雑に死ぬゲーム性だからだし
207 20/11/25(水)19:50:42 No.749437663
>LoLはなんであんなにダントツの人気なんだろうな 賞金が凄い
208 20/11/25(水)19:50:53 No.749437718
そもそもMOBAが流行ったアメリカで 流行った背景にあったLANパーティー文化が日本にはない
209 20/11/25(水)19:50:54 [なー] No.749437726
なー
210 20/11/25(水)19:51:17 No.749437842
>良くも悪くも日本はガラパゴスだからなぁ 日本はというか国ごとに結構特徴でそうだけどね 中国韓国ではlol人気高そうだし 欧州はFIFAとか強そうだし
211 20/11/25(水)19:51:23 No.749437867
なんかやたらわかりやすいのがきた!
212 20/11/25(水)19:51:41 No.749437977
あくまで起動中の人だからプレイ人口はもう少し多いはず
213 20/11/25(水)19:51:41 No.749437982
トラック野郎多くてうれしい
214 20/11/25(水)19:51:54 No.749438052
>フォールガイズ…お前は今どこで戦っている… PS4とかでやってる人はまだまだ多いだろう
215 20/11/25(水)19:51:56 No.749438059
いつの間にかciv5からciv6に世代交代してる civ6面白くなった?
216 20/11/25(水)19:52:01 No.749438085
DAYZ結構人いるんだな マップ増えたのかな…
217 20/11/25(水)19:52:05 No.749438103
テラリア多い!俺は積んでる!
218 20/11/25(水)19:52:07 No.749438117
>なんかやたらわかりやすいのがきた! わかりにくくね…?
219 20/11/25(水)19:52:14 No.749438163
15000人が無駄にトラックを走らせている
220 20/11/25(水)19:52:19 No.749438201
LoLは基本無料な上にスペック要求してこないから様々な環境の人がプレイしやすいしそれでいて競技シーンに夢があるからとりあえず触ってみるかってなりやすそう
221 20/11/25(水)19:52:38 No.749438291
>civ6面白くなった? civ5が面白くなった頃にはとっくになってたよ
222 20/11/25(水)19:52:42 No.749438316
war thunder…お前はどこで戦っている…
223 20/11/25(水)19:53:11 No.749438458
dotaも2までしかないとかvalveは本当に3以上の数を数えられないのか
224 20/11/25(水)19:53:18 No.749438499
>war thunder…お前はどこで戦っている… ランキング上位にいるだろうがよ!
225 20/11/25(水)19:53:24 No.749438534
>そもそもMOBAが流行ったアメリカで >流行った背景にあったLANパーティー文化が日本にはない 単にアジア圏とロシアで人気だったのがそのままスライドしてきてるだけじゃね
226 20/11/25(水)19:53:35 No.749438593
>15000人が無駄にトラックを走らせている 無駄だから楽しいんだ… これが現実と連動して実際に配送出来ますとかなったらやりたくなくなる
227 20/11/25(水)19:53:51 No.749438678
すでに弁当屋やってる人ばっかでsteam版は未だロビーの不具合直ってないのにこれだけいるAPEXは凄いな
228 20/11/25(水)19:53:56 No.749438698
チート対策がされてるゲームだとゲーム以外にアンチチート的なやつも入れなきゃならないのがな… 中にはアンインストールする方法がないやつもあるみたいだし
229 20/11/25(水)19:53:58 No.749438705
>steam知らない「」おすぎる… PCでゲームやるのは日本ではかなり少数派
230 20/11/25(水)19:54:05 No.749438729
>テラリア多い!俺は積んでる! 崩そうぜ!
231 20/11/25(水)19:54:07 No.749438742
>dotaも2までしかないとかvalveは本当に3以上の数を数えられないのか そもバルブはゲーム会社ではないやろ… ゲーム屋さんやぞ
232 20/11/25(水)19:54:17 No.749438794
>これが現実と連動して実際に配送出来ますとかなったらやりたくなくなる それちょっと面白そうだな…
233 20/11/25(水)19:54:31 No.749438866
CODのwarzoneとか流行ってるわりにあれマップ1個しか無いんだな
234 20/11/25(水)19:54:34 No.749438888
>それちょっと面白そうだな… 事故ったら現実に事故るけどよろしいか…?
235 20/11/25(水)19:54:37 No.749438899
>LoLは基本無料な上にスペック要求してこないから様々な環境の人がプレイしやすいしそれでいて競技シーンに夢があるからとりあえず触ってみるかってなりやすそう そしてこころのよわいにほんじんは野良の暴言や責任感で脱落して心が強き者か壊れてる人しか残らなくなる…
236 20/11/25(水)19:54:44 No.749438937
Civは代々完全版や最終DLCリリースされてからが本番だしね
237 20/11/25(水)19:54:45 No.749438942
>これが現実と連動して実際に配送出来ますとかなったらやりたくなくなる 現実と連動したら殺人ゲームになると思う
238 20/11/25(水)19:54:59 No.749439005
韓国はlolのランクでスクールカースト決まるって聞いた
239 20/11/25(水)19:55:16 No.749439097
>すでに弁当屋やってる人ばっかでsteam版は未だロビーの不具合直ってないのにこれだけいるAPEXは凄いな もうロビー重くなるやつは修正されてると思うけど別?
240 20/11/25(水)19:55:37 No.749439187
Steamの話するけど 今夜セール来るよ
241 20/11/25(水)19:55:41 No.749439215
>>steam知らない「」おすぎる… >PCでゲームやるのは日本ではかなり少数派 人口の0.001%くらいだからな…
242 20/11/25(水)19:55:50 No.749439253
https://store.steampowered.com/hwsurvey/cpus/ついにPhenom X3が絶滅するか?
243 20/11/25(水)19:55:51 No.749439255
>韓国はlolのランクでスクールカースト決まるって聞いた とにかく闘争心が高い 人口比で考えるとマジで圧倒的
244 20/11/25(水)19:55:53 No.749439268
別に日本人が協力対人ゲーム嫌いなんてことはないよ イカが流行りに流行ったろ そして色んな奴の心が荒れたろ
245 20/11/25(水)19:55:58 No.749439291
トラックは始めて数分でぶつけた俺には無理だ…
246 20/11/25(水)19:56:01 No.749439308
>>テラリア多い!俺は積んでる! >崩そうぜ! やめとけ!やめとけ! あいつは時間泥棒なんだ
247 20/11/25(水)19:56:18 No.749439384
TF2こんなにいるのに全く試合にならないのはなんでよ
248 20/11/25(水)19:56:20 No.749439397
>Steamの話するけど >今夜セール来るよ は? そうゆう大事なことは早く言ってくれる????
249 20/11/25(水)19:56:23 No.749439408
>韓国はlolのランクでスクールカースト決まるって聞いた なんか似たような話Fortniteでと聞いたな
250 20/11/25(水)19:56:40 No.749439507
>Steamの話するけど >今夜セール来るよ ARK来るかな? PS4もう持ってるけどPCもやってみたくなってきた
251 20/11/25(水)19:56:46 No.749439543
そういやタイタンフォール2のセール今日までだし買っとくか
252 20/11/25(水)19:56:47 No.749439555
>>>テラリア多い!俺は積んでる! >>崩そうぜ! >やめとけ!やめとけ! >あいつは時間泥棒なんだ ごめん 崩したのはフレの拠点なんだわ
253 20/11/25(水)19:57:22 No.749439755
GTAって何でこんなに息長いの?MOD?
254 20/11/25(水)19:57:39 No.749439835
>ARK来るかな? >PS4もう持ってるけどPCもやってみたくなってきた 俺もPS4から移った派だけどグラフィックは段違いに良いよ PCスペックによるけど
255 20/11/25(水)19:57:57 No.749439913
ETSがこれだけプレイヤー多いのにアメリカ版の話題を見かけないのは何か理由があるのだろうか
256 20/11/25(水)19:58:05 No.749439947
TF2ってまだあるのか 盛り上がってたの10年くらい前だと思ってたのに
257 20/11/25(水)19:58:17 No.749440019
>別に日本人が協力対人ゲーム嫌いなんてことはないよ ガンダムとかも未だに人気だしな なんならソシャゲとかでもそういう要素入ったゲームもたくさんある…
258 20/11/25(水)19:58:21 No.749440035
結構新しそうな画像に見えるけどETS2が一覧に入ってるのが面白いな
259 20/11/25(水)19:58:23 No.749440050
dota2はやるよりも観戦するほうが楽しくなった
260 20/11/25(水)19:58:43 No.749440150
まずMOBAの下敷きになったRTSが日本でマイナーなのが
261 20/11/25(水)19:58:53 No.749440208
どんだけ人いても日本人いないと続かね…
262 20/11/25(水)19:59:00 No.749440251
>結構新しそうな画像に見えるけどETS2が一覧に入ってるのが面白いな 無職の頃朝配信やってるの見るのが日課だったわ
263 20/11/25(水)19:59:16 No.749440336
Source SDKなんちゃらってやったことないんだけど面白い?
264 20/11/25(水)19:59:27 No.749440395
中国だとKOFの強さでヒエラルキーが決まると聞いたが…
265 20/11/25(水)19:59:34 No.749440419
人気ジャンルの差はPCとCSのデフォでのデバイスの違いがでかいよな
266 20/11/25(水)19:59:38 No.749440447
TF2も何年選手だよこれ…
267 20/11/25(水)20:00:02 No.749440568
>どんだけ人いても日本人いないと続かね… ロシア人だらけになるとこのゲームも終わりかなってなる
268 20/11/25(水)20:00:03 No.749440573
プレイ時間とかで割り出したらまた変わりそうだな
269 20/11/25(水)20:00:07 No.749440601
PUBGまだそんなに人気あったのか… 国内だとAPEXまみれに思えたが
270 20/11/25(水)20:00:10 No.749440622
ポケモンのMOBAが出たら日本でのMOBA元年になるかなと思ったり思わなかったりする
271 20/11/25(水)20:00:40 No.749440763
APEXが日本で人気あり過ぎるんだ
272 20/11/25(水)20:00:41 No.749440769
>Source SDKなんちゃらってやったことないんだけど面白い? 面白いよ 無限に時間吸われる
273 20/11/25(水)20:00:42 No.749440776
WoTってSteamでもまあまあ人気だったんだ…
274 20/11/25(水)20:00:43 No.749440785
>ポケモンのMOBAが出たら日本でのMOBA元年になるかなと思ったり思わなかったりする 前出てなかったっけ?
275 20/11/25(水)20:00:56 No.749440859
バトロワに関しては日本はガラパゴスだよね
276 20/11/25(水)20:01:06 No.749440910
lolは暴言や煽りがヤバいってイメージしか持ってないけど今もそうなの?
277 20/11/25(水)20:01:16 No.749440968
>ポケモンのMOBAが出たら日本でのMOBA元年になるかなと思ったり思わなかったりする 正直無理でしょ…
278 20/11/25(水)20:01:18 No.749440980
DOTA2なあ 日本だとLOL以上に過疎が終わってるな何故か知らんが…
279 20/11/25(水)20:01:21 No.749441001
>>どんだけ人いても日本人いないと続かね… >ロシア人だらけになるとこのゲームも終わりかなってなる ロシア人ゲーム下手くそだし口も悪いからな…
280 20/11/25(水)20:01:24 No.749441022
対戦はしねえ
281 20/11/25(水)20:01:28 No.749441046
>>ポケモンのMOBAが出たら日本でのMOBA元年になるかなと思ったり思わなかったりする >前出てなかったっけ? 今度テンセントが作る奴が最初だと思う
282 20/11/25(水)20:01:40 No.749441125
TF2とかもう2年くらい新武器アップデート来てないコスメしか更新されない無料ゲーなのに未だにこんなに遊んでるの凄すぎる
283 20/11/25(水)20:01:44 No.749441140
Civ6意外と多くて驚き
284 20/11/25(水)20:01:46 No.749441148
ロシア人が多いゲームやったことないな… そもそもどういうのが好きなんだロシア人
285 20/11/25(水)20:01:49 No.749441171
dota2はロシア人しかいないイメージ
286 20/11/25(水)20:01:51 No.749441180
>lolは暴言や煽りがヤバいってイメージしか持ってないけど今もそうなの? たった数年でお行儀良くなるとお思いか
287 20/11/25(水)20:01:54 No.749441204
>dota2はやるよりも観戦するほうが楽しくなった 俺もこれだわ やらなくなっても何だかんだ大きい大会見るのは楽しい
288 20/11/25(水)20:01:57 No.749441218
>ロシア人が多いゲームやったことないな… >そもそもどういうのが好きなんだロシア人 dota2
289 20/11/25(水)20:02:01 No.749441246
Garry's Modって説明見る感じ3D版のPhun的なの?
290 20/11/25(水)20:02:01 No.749441247
持ってるのはHOAとcivとトラックくらいだ
291 20/11/25(水)20:02:16 No.749441333
>対戦は死ねえ
292 20/11/25(水)20:02:24 No.749441379
惑星にこんな人がいるのは意外だ...
293 20/11/25(水)20:02:24 No.749441383
なんとかチェスが今熱いみたいなのちょっと前に聞いたけど流行らなかったか
294 20/11/25(水)20:02:29 No.749441405
そもそもAPEXが実際に日本でどれだけ人気なのかイマイチわからないんだよな… PCゲーマー中心のムーブメントって結局実際の規模は小さかったりするし
295 20/11/25(水)20:02:41 No.749441470
1ゲームが長い対戦ゲームはプレイしにくい…
296 20/11/25(水)20:02:43 No.749441488
HoI4とETS2以外どうでもいいゲームばっか
297 20/11/25(水)20:02:47 No.749441511
>>>>テラリア多い!俺は積んでる! >>>崩そうぜ! >>やめとけ!やめとけ! >>あいつは時間泥棒なんだ >ごめん >崩したのはフレの拠点なんだわ 外道が!
298 20/11/25(水)20:02:54 No.749441547
トラック運転するだけのゲームにアクティブ3万人もいるのか
299 20/11/25(水)20:03:02 No.749441593
日本はそもそもMOBAに触れたことない人多いからね バトロワみたいに新ジャンルとして定着する可能性もある
300 20/11/25(水)20:03:05 No.749441608
まだ9000人くらいSkyrimやってるんだな
301 20/11/25(水)20:03:13 No.749441650
ポケモンとMOBAって地獄みたいなプレイヤー層になりそうな組み合わせいいよね
302 20/11/25(水)20:03:13 No.749441655
>そもそもAPEXが実際に日本でどれだけ人気なのかイマイチわからないんだよな… >PCゲーマー中心のムーブメントって結局実際の規模は小さかったりするし PS4の方がAPEX人口多いんじゃないか
303 20/11/25(水)20:03:14 No.749441663
未だにFootballManager2011やってるわ俺… 好きな選手やチームが元気な頃なんだもの
304 20/11/25(水)20:03:28 No.749441732
>PCゲーマー中心のムーブメントって結局実際の規模は小さかったりするし APEXって日本だとPS4勢の方が人口多いんじゃないかな…
305 20/11/25(水)20:03:47 No.749441842
Gmodはハーフライフのステージエディタ的なものだと思ってた
306 20/11/25(水)20:03:49 No.749441851
逆にこの中のゲーム1個もやった事ない「」のがレアじゃないの pc持ってないとか?
307 20/11/25(水)20:03:50 No.749441865
>1ゲームが長い対戦ゲームはプレイしにくい… 俺もそれで通常版WoTから距離置いたなぁ
308 20/11/25(水)20:04:05 No.749441955
>ポケモンとMOBAって地獄みたいなプレイヤー層になりそうな組み合わせいいよね エモートやチャットなどのコミュニケーション要素を全て排除すれば何とかなるかもしれない
309 20/11/25(水)20:04:06 No.749441961
>ポケモンとMOBAって地獄みたいなプレイヤー層になりそうな組み合わせいいよね 流石にチャット欄とかは完全排除するとは思うぞ 日本に限らず問題になるし暴言に関しては スマホ版LOLもmiapin削除されたし
310 20/11/25(水)20:04:28 No.749442073
>エモートやチャットなどのコミュニケーション要素を全て排除すれば何とかなるかもしれない どうやって戦えばいいんだ
311 20/11/25(水)20:04:52 No.749442220
デッドバイデイライトはちょっと興味あったけど ここでスレ見かけるとバランスの悪さへの怨嗟の声が多かったな…
312 20/11/25(水)20:04:58 No.749442253
なんなの?ゲーセンでいる頭がアレな感じな人が世界にはいっぱいいるの?
313 20/11/25(水)20:05:02 No.749442277
屈伸しようぜ!
314 20/11/25(水)20:05:10 No.749442317
まさかSteamも知らないテラリアも知らない「」がまだいるのか? 布教しないと
315 20/11/25(水)20:05:15 No.749442335
テラリアとかウォーサンダーとか あとHOIやETSとかはたまに遊ぶ
316 20/11/25(水)20:05:18 No.749442346
>逆にこの中のゲーム1個もやった事ない「」のがレアじゃないの >pc持ってないとか? 持ってるけどFPSもスポーツゲーも興味ないからその時点で大半論外だわ そもそもバタくさい絵面も苦手だし
317 20/11/25(水)20:05:32 No.749442426
>なんなの?ゲーセンでいる頭がアレな感じな人が世界にはいっぱいいるの? おうちでゲーセン気分だぜ
318 20/11/25(水)20:06:03 No.749442594
terrariaは昔5ドルで買ったけど未だにアプデ来て遊べるのがおかしい…
319 20/11/25(水)20:06:19 No.749442684
対戦はいまだに興味ないけどPUBGを観戦するのは好きだった
320 20/11/25(水)20:06:20 No.749442690
TF2は今年「」の間でちょっと流行ってたじゃん
321 20/11/25(水)20:06:30 No.749442746
>まさかSteamも知らないテラリアも知らない「」がまだいるのか? >布教しないと SteamでSteam simulatorみたいのあったしそれやらせよう
322 20/11/25(水)20:06:33 No.749442763
でも野良の仲間とのコミュニケーション手段封じられた協力対戦ゲームって それはそれでストレスすごいよね
323 20/11/25(水)20:06:47 No.749442843
>TF2は今年「」の間でちょっと流行ってたじゃん novがあった頃はBFと並んで遊びまくってたけど最近またブームになってたのか
324 20/11/25(水)20:06:50 No.749442856
>なんなの?ゲーセンでいる頭がアレな感じな人が世界にはいっぱいいるの? ゲーセンにも出てこれないような濃厚なのがいるぞ!
325 20/11/25(水)20:06:54 No.749442878
セールでTF2買ったからやってる!
326 20/11/25(水)20:07:04 No.749442930
「」はアイアンリーグ流行らそうとするような奴らだぞ
327 20/11/25(水)20:07:05 No.749442941
>でも野良の仲間とのコミュニケーション手段封じられた協力対戦ゲームって >それはそれでストレスすごいよね だからこうしてディスコードなどで会話する
328 20/11/25(水)20:07:12 No.749442986
Terrariaやろうぜって友人に唆されたのがSteam入れた切っ掛けだった 意外と多いのかそういう人
329 20/11/25(水)20:07:21 No.749443045
対人ゲー興味無いからほとんど触った事無いゲームばっかりだわ
330 20/11/25(水)20:07:48 No.749443178
TF2ってどっちの事だよ!
331 20/11/25(水)20:07:49 No.749443182
TF2とTiF2を勘違いしたまま会話してる「」がいそうだな!
332 20/11/25(水)20:07:51 No.749443199
フォトナ入れたらどこに入るんだろ
333 20/11/25(水)20:07:59 No.749443239
>デッドバイデイライトはちょっと興味あったけど >ここでスレ見かけるとバランスの悪さへの怨嗟の声が多かったな… いいかい「」 ゲームへの愚痴ってのは遊んでる人が多いから発生するんだ 面白くないゲームは愚痴もまともに発生せずただ人が消えるんだ
334 20/11/25(水)20:07:59 No.749443242
TFって言われてもトランスフォーマーか遊戯王しか思い浮かばない いい加減頭字語の略称は被りが多すぎるからなんとかしてくれ
335 20/11/25(水)20:08:06 No.749443274
TF2って略すと二つあるからな…
336 20/11/25(水)20:08:12 No.749443310
>でも野良の仲間とのコミュニケーション手段封じられた協力対戦ゲームって >それはそれでストレスすごいよね 人数とプレイ時間によるんじゃないかなぁ イカみたいにサクッと終わるならいいけど 少人数で時間のかかるゲームやると地獄な気がする…
337 20/11/25(水)20:08:12 No.749443313
タイタンフォール2は大人気ゲームだからな…
338 20/11/25(水)20:08:20 No.749443372
>未だにFootballManager2011やってるわ俺… >好きな選手やチームが元気な頃なんだもの 強かったよなミラン…
339 20/11/25(水)20:08:22 No.749443379
対人ゲームは一定の層はできると言っても多数派というわけではないから
340 20/11/25(水)20:08:34 No.749443459
これから始める「」にひとつだけ忠告するけど積むことが目的になったら終わりだぞ
341 20/11/25(水)20:08:39 No.749443495
Valveが作ったほうな! saysoundありで復活してたんだよ
342 20/11/25(水)20:08:44 No.749443521
シングルのゲームはどうしても起動時間少ないから…
343 20/11/25(水)20:08:49 No.749443544
トイフォースの新作だろ?知ってる知ってる
344 20/11/25(水)20:09:11 ID:u6o7e9aQ u6o7e9aQ No.749443704
削除依頼によって隔離されました ヤソップスロット dice3d7=5 5 7 (17)
345 20/11/25(水)20:09:22 No.749443788
>TFって言われてもトランスフォーマーか遊戯王しか思い浮かばない >いい加減頭字語の略称は被りが多すぎるからなんとかしてくれ タイタンフォール2をどうやってTF以外で略せばいいんだ
346 20/11/25(水)20:09:25 No.749443801
>シングルのゲームはどうしても起動時間少ないから… 俺が数千時間やってるゲームはみんなシングルだわ…
347 20/11/25(水)20:09:56 No.749443996
>タイタンフォール2をどうやってTF以外で略せばいいんだ タフ2
348 20/11/25(水)20:09:57 No.749444000
作業中に配信者のプレイ横で流してると知ってるのにやってないゲームがどんどん増えてきてる…
349 20/11/25(水)20:10:05 No.749444040
>タイタンフォール2をどうやってTF以外で略せばいいんだ タフォ2
350 20/11/25(水)20:10:13 No.749444086
対人ゲーや協力ゲーやらないからスレ画はどれもプレイしたこと無い…
351 20/11/25(水)20:10:17 No.749444103
信じて!
352 20/11/25(水)20:10:27 No.749444163
>シングルのゲームはどうしても起動時間少ないから… 見てくれよ俺のこの500時間プレイした壺
353 20/11/25(水)20:10:35 No.749444202
>タイタンフォール2をどうやってTF以外で略せばいいんだ 上にもあるけど被らないようにTiF2って表記する人もいる 大体TF2ってなる
354 20/11/25(水)20:10:40 No.749444233
やはりコミュニケーションは麻薬…
355 20/11/25(水)20:11:07 No.749444387
非対称型対戦ゲーム流行りそうでデドバ以降あんまパッとしないな
356 20/11/25(水)20:11:08 No.749444394
>作業中に配信者のプレイ横で流してると知ってるのにやってないゲームがどんどん増えてきてる… エアプで知ったような口で語らなければ何も問題はない
357 20/11/25(水)20:11:46 No.749444584
タとフで略してもタッグフォースと被るな…
358 20/11/25(水)20:11:52 No.749444611
>でも野良の仲間とのコミュニケーション手段封じられた協力対戦ゲームって >それはそれでストレスすごいよね ポケモンのちょっとした協力プレイでも呪詛が出るわ