ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/25(水)18:43:40 No.749417750
未だに解明されてないもの凄いアク抜きの謎
1 20/11/25(水)18:48:36 No.749419202
コンクリートはアルカリ性だからだよ
2 20/11/25(水)18:49:28 No.749419461
コンクリートの成分が筍の皮つっきって影響していくのか
3 20/11/25(水)18:49:38 No.749419514
置いとけばいいってのはそのアルカリの作用の仕方がよくわからんのだが
4 20/11/25(水)18:50:44 No.749419873
この漫画以外に根拠あるんだろうか
5 20/11/25(水)18:51:19 No.749420029
そもそもアクが出るというのがただの思い込みだったりしない?
6 20/11/25(水)18:52:43 No.749420451
ぶあつい皮越しのタケノコでできるんなら 他の食材でもできるんじゃないのか…?しかも一瞬で
7 20/11/25(水)19:03:08 No.749423601
加熱する時点で酵素の働きを止めてえぐ味成分のホモゲンチジン酸が増えるのを防げるからな…
8 20/11/25(水)19:04:19 No.749424022
掘ったらすぐ冷蔵しろって見た覚えがあるんだけど
9 20/11/25(水)19:06:16 No.749424608
名前が名前だから「」のネタかと思ったら 本当にあるのかホモゲンチジン酸…
10 20/11/25(水)19:11:24 No.749426100
ホモ現地人さん…
11 20/11/25(水)19:11:34 No.749426151
既存の知識から作者が考えたんだろなってハッタリと違って こういう突拍子もないオカルトは元ネタないと書けないので逆に信憑性ある
12 20/11/25(水)19:16:21 No.749427507
飛行機だってなにかわからんが飛んでるしな…
13 20/11/25(水)19:31:19 No.749431921
飛行機が飛ぶ根拠くらいは「」の年なら理解しておこうよ…
14 20/11/25(水)19:32:31 No.749432233
めちゃくちゃ早くて羽根があるから飛ぶんだろ
15 20/11/25(水)19:41:32 No.749434938
>飛行機が飛ぶ根拠くらいは「」の年なら理解しておこうよ… 揚力が発生する仕組みがよくわからないから教えろください
16 20/11/25(水)19:46:48 No.749436530
なんで地球の回る遠心力で地上の物は宇宙に飛んでいかないの? 重力は何故あるの?