20/11/25(水)18:02:14 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/25(水)18:02:14 No.749406812
たまにはヤナトの神にしてヒノエの民であるサクナヒメ画像で立てるのじゃ
1 20/11/25(水)18:03:15 No.749407037
田んぼの神様なのじゃ
2 20/11/25(水)18:06:07 No.749407693
おっと何者かのうこの凛々しい女神は なんぞよく見たらわしじゃったわぶははは!!
3 20/11/25(水)18:06:16 No.749407731
サクナヒメなかなか出てこないのう このおひいさまは何者なのじゃ?
4 20/11/25(水)18:06:18 No.749407737
むっ!美少女なのじゃ!
5 20/11/25(水)18:06:20 No.749407746
これはこれで凛々しく美しいのじゃがそれはそれとして視認性は例の画像が勝るのじゃ
6 20/11/25(水)18:07:06 No.749407922
探索してたら勝手に稲が育ってるんじゃが?
7 20/11/25(水)18:07:14 No.749407954
だれこの美少女
8 20/11/25(水)18:07:57 No.749408147
まぁラスボス戦のおひいさまは間違いなくこれだった
9 20/11/25(水)18:08:11 No.749408204
穂肥が足りぬと思ったがコレ無理に入れ続けなくてもいいのかのう
10 20/11/25(水)18:08:40 No.749408319
おひいさまはKAWAII(後者)KAWAII(前者)と来て最終的にカッコいいになるのじゃ!
11 20/11/25(水)18:08:45 No.749408339
この知らん女神パッケージにしか出ないのう…
12 20/11/25(水)18:09:48 No.749408607
ウッ、ココロワ汁出るっ!
13 20/11/25(水)18:09:56 No.749408641
>穂肥が足りぬと思ったがコレ無理に入れ続けなくてもいいのかのう むしろ一番要る奴じゃぞ まぁ0になるまでには猶予があるからかいまるを放つのじゃ
14 20/11/25(水)18:12:02 No.749409152
パッケージの神様はてんすいのサクナヒメで本編の神様はあまほほのサクナヒメじゃ
15 20/11/25(水)18:12:30 No.749409268
テレパシーか何かで探索中に指示を出したいのじゃ… (聞こえるかたうえもん…雨が降ってきたら樋を上げて欲しいのじゃ…)
16 20/11/25(水)18:12:48 No.749409340
あほあほのサクナヒメに見えたのじゃ…
17 20/11/25(水)18:13:32 No.749409538
>テレパシーか何かで探索中に指示を出したいのじゃ… >(聞こえるかたうえもん…雨が降ってきたら樋を上げて欲しいのじゃ…) むっ!サクナ様の声が聞こえまする! この田右衛門が責任を持って取水口の樋を上げますぞ!
18 20/11/25(水)18:14:05 No.749409668
>パッケージの神様はてんすいのサクナヒメで本編の神様はあまほほのサクナヒメじゃ そして最後でタイトル回収じゃ
19 20/11/25(水)18:15:21 No.749410010
おひいさまが新しい植え方をひらめいたのじゃ! それまでがんばって等間隔にしてたのが崩れたのじゃ
20 20/11/25(水)18:15:25 No.749410025
おひいさまって序盤の態度以外言う程子供って感じはしないのう…って思っておったらラストで泣いたのじゃ
21 20/11/25(水)18:15:57 No.749410150
>それまでがんばって等間隔にしてたのが崩れたのじゃ そうじゃ!稲で円を描いたら面白そうじゃのう!
22 20/11/25(水)18:16:16 No.749410215
>おひいさまって序盤の態度以外言う程子供って感じはしないのう…って思っておったらラストで泣いたのじゃ 酒が飲める年齢じゃからのう 子供じゃなくてニートじゃ
23 20/11/25(水)18:16:20 No.749410228
誰か分からぬがきっと高貴で真面目で勤勉で田植え中に何か思いついても我慢する方なんじゃろうなあ…
24 20/11/25(水)18:16:27 No.749410265
正直サクナさんは同性にモテるタイプだと思いますわ
25 20/11/25(水)18:16:34 No.749410295
両親不在で資産だけあったから自堕落になったのは分かるがの タマ爺の語る親の逸話から見て両親健在だったらそれはそれで普通じゃない破天荒なおひいさまになってる気がするのじゃ
26 20/11/25(水)18:17:42 No.749410597
秘薬の元が出ないのじゃ…もうセーブ&ロードは嫌じゃ…
27 20/11/25(水)18:17:48 No.749410620
>あほあほのサクナヒメに見えたのじゃ… この頃はあほあほのサクナヒメかもしれんのぉ… su4384146.webm
28 20/11/25(水)18:17:52 No.749410643
>両親不在で資産だけあったから自堕落になったのは分かるがの >タマ爺の語る親の逸話から見て両親健在だったらそれはそれで普通じゃない破天荒なおひいさまになってる気がするのじゃ 両親がいると父上が甘やかしまくりそうでもっと性格悪くなってたかもしれん
29 20/11/25(水)18:18:40 No.749410867
>両親がいると父上が甘やかしまくりそうでもっと性格悪くなってたかもしれん お母さまとタマがその分厳しいのではないかのう
30 20/11/25(水)18:18:44 No.749410885
かいまるよ猫ばかりつれてくるのはやめるのじゃ
31 20/11/25(水)18:19:25 No.749411072
>正直サクナさんは同性にモテるタイプだと思いますわ…グフフッ
32 20/11/25(水)18:19:39 No.749411126
あの母上は序盤のおひいさま見たら普通に張り手しそうな感じはある
33 20/11/25(水)18:19:39 No.749411132
>かいまるよ猫ばかりつれてくるのはやめるのじゃ 口では嫌がってても身体は正直じゃのう…
34 20/11/25(水)18:20:27 No.749411356
>あの母上は序盤のおひいさま見たら普通に張り手しそうな感じはある まぁ母上が消えたからああなったんじゃと思うがのう
35 20/11/25(水)18:20:34 No.749411383
>かいまるよ猫ばかりつれてくるのはやめるのじゃ きたんぬ
36 20/11/25(水)18:21:08 No.749411553
タマ爺が教育そのものにはなんにも役立ってない・・・
37 20/11/25(水)18:21:14 No.749411570
>>かいまるよ猫ばかりつれてくるのはやめるのじゃ >きたんぬ 此度で最後じゃぞ
38 20/11/25(水)18:21:17 No.749411589
もしや総合探索度ってマックスにすると畑が増えるのか?
39 20/11/25(水)18:21:26 No.749411634
>>かいまるよ猫ばかりつれてくるのはやめるのじゃ >きたんぬ これで最後じゃからな!
40 20/11/25(水)18:22:00 No.749411785
>タマ爺が教育そのものにはなんにも役立ってない・・・ 飯も食わんから食育もできんのう
41 20/11/25(水)18:22:06 No.749411812
>もしや総合探索度ってマックスにすると畑が増えるのか? 畑は増えんのじゃ
42 20/11/25(水)18:22:10 No.749411826
>もしや総合探索度ってマックスにすると畑が増えるのか? エリアごと一定値で増える
43 20/11/25(水)18:22:25 No.749411903
肥料がよくわからんのじゃ 畑から回収した石が余ってたからぶちこんだら毒性とか上がったけど大丈夫なんかのう… あと塩とかダメそうなのも入れられるけどゲームだからセーフってことなんかのう
44 20/11/25(水)18:22:26 No.749411906
おひいさまは神としての自覚が増していくほど人の子には頼れない部分の弱さみたいなのも見えてきて好感度が激増する
45 20/11/25(水)18:22:40 No.749411994
>畑は増えんのじゃ そういえば畑って何で火の田んぼって書くのじゃ?
46 20/11/25(水)18:22:59 No.749412101
>畑から回収した石が余ってたからぶちこんだら毒性とか上がったけど大丈夫なんかのう… 水で薄めれば大丈夫じゃ
47 20/11/25(水)18:23:19 No.749412196
おひいさまは無意識に人の上に立つ覚悟みたいなのしてるところあるよね タマ爺まわりとか
48 20/11/25(水)18:24:46 No.749412589
>そういえば畑って何で火の田んぼって書くのじゃ? 焼くからじゃな
49 20/11/25(水)18:25:26 No.749412751
腐るものを材料で要求してくるのはやめるんじゃあ!!
50 20/11/25(水)18:25:35 No.749412792
>焼くからじゃな 手をか?
51 20/11/25(水)18:25:44 No.749412840
>おひいさまは無意識に人の上に立つ覚悟みたいなのしてるところあるよね >タマ爺まわりとか 能力面でもだけど両親から継いだ元の器や才能が破格だったんだろうね そこに苦労っていう肥料ガンガンくべたらそりゃあ実る
52 20/11/25(水)18:25:48 No.749412857
>>>かいまるよ猫ばかりつれてくるのはやめるのじゃ >>きたんぬ >此度で最後じゃぞ >きたんぬ
53 20/11/25(水)18:26:08 No.749412950
>腐るものを材料で要求してくるのはやめるんじゃあ!! そこに肥溜めがあるじゃろう?嫌なら天返宮に行くのじゃな
54 20/11/25(水)18:26:10 No.749412961
>>タマ爺が教育そのものにはなんにも役立ってない・・・ >飯も食わんから食育もできんのう 神様に対する礼儀に対しては完璧じゃぞ
55 20/11/25(水)18:26:13 No.749412973
>腐るものを材料で要求してくるのはやめるんじゃあ!! 氷を使いなされ
56 20/11/25(水)18:27:12 No.749413232
氷があると食い物が腐らなくなるのか!?
57 20/11/25(水)18:27:23 No.749413274
そういえばたしかに藁焼かないのう
58 20/11/25(水)18:27:26 No.749413295
ハーフミリオン姫になりやがって...!
59 20/11/25(水)18:27:38 No.749413342
>そういえば畑って何で火の田んぼって書くのじゃ? 田んぼを焼く焼畑に対して畑という字を当てたのじゃ 田んぼ以外の野菜とか作る土地は奈良時代や平安時代の頃は畑ではなく畠と書いたのじゃ
60 20/11/25(水)18:28:23 No.749413559
>氷があると食い物が腐らなくなるのか!? 他が腐る代わりに氷が5個溶ける 10個あれば2日頑張れる
61 20/11/25(水)18:28:28 No.749413587
「」マ爺は博識じゃのう
62 20/11/25(水)18:28:56 No.749413722
聖域が悪しきものに襲撃されて力が各地に散らばるってのはゲームでよくあるけど神様視点でそれ見るとは思わなんだ
63 20/11/25(水)18:29:10 No.749413792
噂の^^を手に入れたのじゃがどの球を入れればいいのじゃ?
64 20/11/25(水)18:29:29 No.749413883
実際サクナヒメはつり目系の美人として一応デザインされてるよねうん
65 20/11/25(水)18:29:43 No.749413948
名水どこじゃ!!という時も氷を集めるのじゃ
66 20/11/25(水)18:29:58 No.749414018
>噂の^^を手に入れたのじゃがどの球を入れればいいのじゃ? 好きな玉じゃ!
67 20/11/25(水)18:30:16 No.749414088
おひいさまの中の人がおひいさまめちゃくちゃ好きみたいなこと言ってて「こんなメスガキが???」って思ってたけど気づいたら自分もめっちゃ好きになってた…
68 20/11/25(水)18:30:30 No.749414162
ムジーナが襷を落とさんのじゃ! ええい葉っぱなぞいらん!
69 20/11/25(水)18:30:55 No.749414264
タマ爺との別離の覚悟決めたおひいさまの気持ちを考えると泣けてくるのです そしてそれに対してタマ爺の素晴らしい主人二人に仕えられたという言葉がすごく沁みる
70 20/11/25(水)18:32:04 No.749414526
もしかして冒頭のおひいさまは単に酔いすぎてただけなのじゃないか?
71 20/11/25(水)18:32:54 No.749414726
元気いっぱいやかましくて泣き虫で甘えん坊だけどお母さんみたいな包容力もあって神らしくしっかりとした立ち居振舞いまでできるとかおひいさまのカバー範囲めちゃめちゃ幅が広い
72 20/11/25(水)18:32:58 No.749414741
てんほーのサクナヒメじゃなかったのか…
73 20/11/25(水)18:33:02 No.749414763
最終フォームとして最初に来てた服欲しかった
74 20/11/25(水)18:33:20 No.749414852
新しい装備作るのじゃ…探索に出しておったのじゃ…
75 20/11/25(水)18:33:38 No.749414921
あまほほのサクナヒメじゃぞ?
76 20/11/25(水)18:33:44 No.749414942
>ムジーナが襷を落とさんのじゃ! >ええい葉っぱなぞいらん! いい肥料になりますぞ
77 20/11/25(水)18:34:02 No.749415025
雑草が無から生えてきたのじゃ…
78 20/11/25(水)18:35:02 No.749415295
>穂肥が足りぬと思ったがコレ無理に入れ続けなくてもいいのかのう いらんときにいらん肥をやると雑草が増えるからのう 梱包用の順に肥料をやるのじゃ
79 20/11/25(水)18:35:29 No.749415420
発売からまだ2週間くらいで50万本は凄いなぁ …まだ2週間なのか!?
80 20/11/25(水)18:35:33 No.749415438
このゲームは久々に二週目遊びたくなったゲームなのじゃ それはそれとしてこのダンジョンいつになったら終るのかのう…
81 20/11/25(水)18:35:41 No.749415475
おむすびの木花って夜の森でいいんじゃよな?
82 20/11/25(水)18:35:46 No.749415497
中干しで一時間休憩じゃ! 出穂したのじゃ…
83 20/11/25(水)18:35:59 No.749415550
雑草<田に呼ぶ肥の在る限り我は何度でも蘇り御主の力を糧としてくれようぞ
84 20/11/25(水)18:36:19 No.749415650
su4384187.jpg 公式グッズ貼るのじゃ
85 20/11/25(水)18:36:23 No.749415668
>発売からまだ2週間くらいで50万本は凄いなぁ >…まだ2週間なのか!? もう20年くらい経ったかと…
86 20/11/25(水)18:36:45 No.749415766
神の田に生える雑草って凄い力を持ってそうじゃのう
87 20/11/25(水)18:36:51 No.749415784
>このゲームは久々に二週目遊びたくなったゲームなのじゃ >それはそれとしてこのダンジョンいつになったら終るのかのう… 300階にございます
88 20/11/25(水)18:36:54 No.749415802
>発売からまだ2週間くらいで50万本は凄いなぁ >…まだ2週間なのか!? なんかもう1,2か月くらい稲を見てる気分になるのじゃ… おひいさま終わったら次は牧場物語でもやるかのう…
89 20/11/25(水)18:37:04 No.749415853
ハーフミリオン行ったのかや? めでたいのう!今夜は白飯じゃあ!
90 20/11/25(水)18:37:26 No.749415946
制作スタッフフェミの毒牙にかからないといいな…
91 20/11/25(水)18:37:29 No.749415959
>もう20年くらい経ったかと… 天界に住んでる「」初めて見たのじゃ
92 20/11/25(水)18:37:38 No.749415994
国営wikiに国営グッズと国からの支援がありすぎじゃ
93 20/11/25(水)18:37:41 No.749416012
>su4384187.jpg >公式グッズ貼るのじゃ 稲穂と歯車…グヒッ
94 20/11/25(水)18:37:50 No.749416064
>制作スタッフフェミの毒牙にかからないといいな… かかるキャラがいねえ!
95 20/11/25(水)18:38:11 No.749416166
>su4384146.webm こんなアホ神様が今では立派になって…という感動すらある
96 20/11/25(水)18:38:16 No.749416191
>>制作スタッフフェミの毒牙にかからないといいな… >かかるキャラがいねえ! 女性キャラがみんな自立してたくましい…
97 20/11/25(水)18:38:17 No.749416197
>su4384187.jpg >公式グッズ貼るのじゃ 稲とは…歯車とは…ゲッターとは…得心いったのじゃ
98 20/11/25(水)18:38:22 No.749416229
>su4384187.jpg サクココ硬貨
99 20/11/25(水)18:38:42 No.749416324
>su4384187.jpg こいつを集めて米俵を作るのじゃ
100 20/11/25(水)18:39:20 No.749416507
ムジーナって現実でも食べれるのかのう…
101 20/11/25(水)18:39:23 No.749416518
>>制作スタッフフェミの毒牙にかからないといいな… >かかるキャラがいねえ! この作品は素晴らしいフェミニズム作品ですね 次回作には私たちの意見を採用してください でクソになるケースがあまりにも多くてね…
102 20/11/25(水)18:39:40 No.749416600
su4384200.mp4
103 20/11/25(水)18:39:43 No.749416609
>ムジーナって現実でも食べれるのかのう… ハクビシンとかそこらへんじゃ つまりジビエ
104 20/11/25(水)18:39:50 No.749416645
>ムジーナって現実でも食べれるのかのう… 旨かったらもっと流行っておるじゃろう?そういう事じゃ
105 20/11/25(水)18:39:55 No.749416665
アプデで卵焼きが塩と出汁でも作れるようになってて笑ったのじゃ
106 20/11/25(水)18:40:01 No.749416706
>この頃はあほあほのサクナヒメかもしれんのぉ… >su4384146.webm 今気づいたけどなんだその米の盛り方は
107 20/11/25(水)18:40:46 No.749416930
>su4384200.mp4 出てくるだけで面白い女じゃな…
108 20/11/25(水)18:40:51 No.749416955
この勢いでダイナミックプロでコミカライズを…
109 20/11/25(水)18:41:09 No.749417038
>今気づいたけどなんだその米の盛り方は 神饌はこういうもんじゃよ
110 20/11/25(水)18:41:24 No.749417116
>この勢いでダイナミックプロでコミカライズを… な…なんで!?
111 20/11/25(水)18:41:39 No.749417184
>アプデで卵焼きが塩と出汁でも作れるようになってて笑ったのじゃ 大事なことですぞ
112 20/11/25(水)18:42:07 No.749417307
まずたぬきが煮たらアクが大量に出て常食には適さんからのう… むじなも似たようなもんじゃろ
113 20/11/25(水)18:42:16 No.749417343
酢を肥料にできるようにとか書いてあったがなんかええことあるんかのう
114 20/11/25(水)18:42:35 No.749417439
卵と酢でマヨネーズは作れんのかの?あれは卵焼きに合うぞ?
115 20/11/25(水)18:42:39 No.749417461
稲の病を防げるそうな
116 20/11/25(水)18:42:51 No.749417515
su4384219.jpg
117 20/11/25(水)18:43:16 No.749417639
>な…なんで!? おひいさまがこれやられてる所が見たいとみた su4384220.gif
118 20/11/25(水)18:43:26 No.749417675
>卵と酢でマヨネーズは作れんのかの?あれは卵焼きに合うぞ? 腹壊すぞ
119 20/11/25(水)18:43:29 No.749417696
アナグマなら美味いとはいうがのう
120 20/11/25(水)18:43:38 No.749417746
>su4384219.jpg 上の文字を逆にコラしておらぬか? いや本気で
121 20/11/25(水)18:43:53 No.749417827
>su4384219.jpg 右から左になっていくからたまらんよね…
122 20/11/25(水)18:44:07 No.749417886
>su4384219.jpg 最終的にこの二つとも違う凛々しい女ヒーローが現れた
123 20/11/25(水)18:44:42 No.749418063
今更じゃがタマ爺って寝るんじゃのう
124 20/11/25(水)18:44:55 No.749418127
>su4384219.jpg 大体左から右に来て左とも違う豊穣武神に落ち着く奴
125 20/11/25(水)18:44:57 No.749418137
最後の探索度が採取になってしもうた…
126 20/11/25(水)18:45:16 No.749418219
おひいさまは取り巻く環境に甘えてただけだからな…
127 20/11/25(水)18:45:39 No.749418320
>今更じゃがタマ爺って寝るんじゃのう サクナ様はいつ寝ておるのですか…?
128 20/11/25(水)18:45:40 No.749418327
爺!このらうんどあっぷというやつは雑草に効くらしいぞ!
129 20/11/25(水)18:46:00 No.749418426
>最後の探索度が採取になってしもうた… おそらく皆同じじゃ
130 20/11/25(水)18:46:02 No.749418445
水の宿り効果と黄泉特攻効果で探索が残ってしもうた これ飯の効果なのかのう?
131 20/11/25(水)18:46:19 No.749418541
>おそらく皆同じじゃ 温泉の元が出ないのじゃ…
132 20/11/25(水)18:46:36 No.749418626
>これ飯の効果なのかのう? 装備変えるだけでも行けるのじゃ
133 20/11/25(水)18:46:58 No.749418725
稲作めんどうなのじゃー!楽したい……あぁもうしょうがないのう人の子らはもうわしに任せろ!! みたいな感じの印象
134 20/11/25(水)18:47:25 No.749418847
>>最後の探索度が採取になってしもうた… >おそらく皆同じじゃ わしは黄泉返しじゃった… 存在忘れてて末尾9ってなんじゃ?となった
135 20/11/25(水)18:47:29 No.749418862
黄泉特攻はうまい酒を飲むだけでいいのう 水の宿りはなんか服じゃ服
136 20/11/25(水)18:47:35 No.749418897
>装備変えるだけでも行けるのじゃ ではわしはどうやらそれに使えるの作っておらなんだな… 助かったぞ感謝して使わす
137 20/11/25(水)18:47:39 No.749418919
>梱包用の順に肥料をやるのじゃ 根穂葉は母上の書き損じじゃぞ 実際とじいの説明では根葉穂になっておるのじゃ
138 20/11/25(水)18:47:42 No.749418937
>>今更じゃがタマ爺って寝るんじゃのう >サクナ様はいつ寝ておるのですか…? 寝る暇ない時もあるんじゃ
139 20/11/25(水)18:47:55 No.749418996
おひいさまって頼めば性処理ぐらいはしてくれそうじゃのう
140 20/11/25(水)18:48:27 No.749419155
おひぃ様っておだてたら喜んでなんでもやってくれそうだけど人の子らは結構厳しめにしつけるよね
141 20/11/25(水)18:49:12 No.749419385
>実際とじいの説明では根葉穂になっておるのじゃ 現実でも根穂葉じゃぞ
142 20/11/25(水)18:49:19 No.749419418
水の返しは鱗の狩猟着 黄泉はなんじゃっけ片手と両手でそれぞれなんかあった奴じゃ
143 20/11/25(水)18:50:05 No.749419661
さっき持ってる苗を全部メチャクチャに植える農技覚えたのじゃ! 試しに使ってこれは使えんのぅ…ってオートセーブされた奴ロードしようと思ったら 間違えて最後に手動セーブしたのは1年前だったのじゃ…
144 20/11/25(水)18:50:16 No.749419717
多分他の神様に比べたら人間の扱いだだ甘だよ
145 20/11/25(水)18:50:22 No.749419757
>おひいさまって頼めば性処理ぐらいはしてくれそうじゃのう しょうがないのう…出したらすぐ寝るんじゃぞ…
146 20/11/25(水)18:50:25 No.749419768
煎餅を作ろうと思ったらいつもは口噛み酒か濁酒使うのに大吟醸使おうとしててビックリしたのじゃ…
147 20/11/25(水)18:51:02 No.749419948
>煎餅を作ろうと思ったらいつもは口噛み酒か濁酒使うのに大吟醸使おうとしててビックリしたのじゃ… 大体それが在庫不足になっとる奴じゃ
148 20/11/25(水)18:51:22 No.749420044
かいまる何者なの…?
149 20/11/25(水)18:51:39 No.749420129
>かいまる何者なの…? うんこー!
150 20/11/25(水)18:51:46 No.749420174
>おひいさまって頼めば性処理ぐらいはしてくれそうじゃのう フフヒッヒ
151 20/11/25(水)18:51:47 No.749420189
>黄泉はなんじゃっけ片手と両手でそれぞれなんかあった奴じゃ 黒曜石武器じゃな 黄泉神の針集めないと作れないのに黄泉神が全然落としてくれないから火口の変な塊から集めてやったわ
152 20/11/25(水)18:52:07 No.749420282
この口噛み酒誰が噛んだもんなんじゃろうなあ…
153 20/11/25(水)18:52:46 No.749420466
>>おひいさまって頼めば性処理ぐらいはしてくれそうじゃのう >しょうがないのう…出したらすぐ寝るんじゃぞ… お願いしますね…ウェへ!
154 20/11/25(水)18:52:46 No.749420468
>かいまる何者なの…? 闇の動物ブローカー
155 20/11/25(水)18:53:10 No.749420576
>この口噛み酒誰が噛んだもんなんじゃろうなあ… 他の料理ミルテがやってるのに口噛みだけたうえもんという事もなかろう
156 20/11/25(水)18:54:17 No.749420898
たうえもんは噛んだらそのまま飲み込んじゃうタイプ
157 20/11/25(水)18:54:38 No.749421016
ミルテの酒ってなんか酒蔵の漫画になってそう
158 20/11/25(水)18:55:08 No.749421174
米はやはり生に限りますなあ(ガリガリ)
159 20/11/25(水)18:55:57 No.749421439
結びの木花ってどこで集めるのがいいんじゃ?
160 20/11/25(水)18:56:26 No.749421561
>結びの木花ってどこで集めるのがいいんじゃ? 鹿を殺すのじゃ
161 20/11/25(水)18:56:35 No.749421620
犬や猫をどんどん連れてくるのはいいとして毎年春先に鴨をしっかり補充してたりほんとなんなんだかいまる…
162 20/11/25(水)18:57:31 No.749421929
>鹿を殺すのじゃ どこの鹿じゃ?黒い奴かのう
163 20/11/25(水)18:57:51 No.749422046
>どこの鹿じゃ?黒い奴かのう 勿論黒いやつじゃ
164 20/11/25(水)18:58:07 No.749422133
>勿論黒いやつじゃ 毎日戦えと申すのか?