20/11/25(水)17:34:24 中坊高... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/25(水)17:34:24 No.749400645
中坊高坊の頃の「」
1 20/11/25(水)17:35:27 No.749400825
ハンバーグみたいな頭してんな
2 20/11/25(水)17:37:14 No.749401210
昔は専門店があったなぁ懐かしいなぁ
3 20/11/25(水)17:37:21 No.749401235
現代のヤンキーもしっかりこれ受け継いで下手な伝統より長いのでは
4 20/11/25(水)17:38:15 No.749401428
裏ボタンは好きだった 種類も豊富で綺麗だったし
5 20/11/25(水)17:41:40 No.749402244
裏地パープルはいい生地使ってるのか触り心地よくてたまに触らせてもらってた
6 20/11/25(水)17:46:26 No.749403312
ジャックナイフ型櫛は持ってたわ…
7 20/11/25(水)17:51:38 No.749404459
>ジャックナイフ型櫛は持ってたわ… 漫画とかドラマの面白小道具だと思ってたけど実在したのか…
8 20/11/25(水)17:52:15 No.749404595
今日も元気にドカンを決めたら…ってそれだったの知らんかった
9 20/11/25(水)17:54:08 No.749405007
90年代初頭までは残ってた文化だった 厨房のころは学校にもよくいた 高校はまともな進学校に行ったから皆無だったけど
10 20/11/25(水)17:55:50 No.749405399
「」は何歳だよ…
11 20/11/25(水)17:57:02 No.749405624
>漫画とかドラマの面白小道具だと思ってたけど実在したのか… 今も買えるよ 500円くらい
12 20/11/25(水)17:58:48 No.749406010
カバンに鉄板入れたり?
13 20/11/25(水)18:01:33 No.749406644
90年代に高校生活送ってたけどいたぜ短ランボンタン
14 20/11/25(水)18:02:16 No.749406819
80年代は1桁歳だったので…
15 20/11/25(水)18:02:57 No.749406962
80年代は生まれてすらいねえな…
16 20/11/25(水)18:05:07 No.749407464
学ランの下にパーカー着てフードだけ出してたわ
17 20/11/25(水)18:05:20 No.749407523
ドカンはサルエルパンツとして今流行ってるな
18 20/11/25(水)18:07:20 No.749407985
あの歌のドカンってこれの事だったのか…
19 20/11/25(水)18:08:24 No.749408257
ジャックナイフ型の櫛っぽいナイフとかもあったよね
20 20/11/25(水)18:22:54 No.749412078
>ジャックナイフ型の櫛っぽいナイフとかもあったよね もしかしてバタフライナイフか?
21 20/11/25(水)18:25:55 No.749412889
ああいう店には自転車の後ろにつける棒も売ってたよね! ぶっといやつも!
22 20/11/25(水)18:33:46 No.749414950
こんななりして趣味はオタクなんだよね
23 20/11/25(水)18:35:51 No.749415513
教室で友達とダベってたらいきなり後ろから飛び蹴りされる 理由を聞くと「調子に乗ってたから」 本当にクソみたいな時代だった
24 20/11/25(水)18:39:58 No.749416678
制服の直ししてくれる店とかあったなぁ
25 20/11/25(水)18:41:44 No.749417213
こんな服なのにカタログは金髪外人なんだよな ほんと可笑しかった
26 20/11/25(水)18:44:06 No.749417884
90年代以降学ランの学校が減ったのってブレザーだとこういう制服を作りにくいからってのもあったんだろうな
27 20/11/25(水)18:44:34 No.749418013
>制服の直ししてくれる店とかあったなぁ 何故か元ヤンぽい人じゃなくて人の良さそうなじいちゃんなんかがやってる店なんだよな…
28 20/11/25(水)18:50:30 No.749419803
首から下だけならおしゃれの範疇だったし…