ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/25(水)16:24:45 No.749387325
少し…へこみすぎでは?
1 20/11/25(水)16:25:54 No.749387504
へこんでても内容量変わってなきゃどうでもいいだろ
2 20/11/25(水)16:26:52 No.749387657
いい具合にフィットして気持ちいいよ
3 20/11/25(水)16:26:53 No.749387661
薬指に力入れすぎでは?
4 20/11/25(水)16:28:20 No.749387920
がっかりしてめそめそしてどうしたんだい
5 20/11/25(水)16:29:03 No.749388057
ここをキャップに当てて回すとと簡単に開けられるんだ
6 20/11/25(水)16:29:43 No.749388157
新しい電動オナホのおススメかと思ったのに…
7 20/11/25(水)16:35:05 No.749389176
>ここをキャップに当てて回すとと簡単に開けられるんだ 1本で満足しろデブ
8 20/11/25(水)16:36:06 No.749389362
容器HOT用か?
9 20/11/25(水)16:51:55 No.749392319
美味しくなって再発売
10 20/11/25(水)16:52:23 No.749392407
>いい具合にフィットして気持ちいいよ 先っちょにバリ当たってケガしない?
11 20/11/25(水)16:53:17 No.749392562
>がっかりしてめそめそしてどうしたんだい へこんでるのはスレ「」じゃねぇよ!
12 20/11/25(水)16:56:20 No.749393154
表面積増えるとはやく温くなりそう
13 20/11/25(水)16:57:30 No.749393378
シャンパンとかのへこみはもっと凄い 最後の一杯の目算が外れてすごい悲しいことになる
14 20/11/25(水)16:59:38 No.749393751
なんのための凹みなんだろう 強度上がるのかな
15 20/11/25(水)17:02:13 No.749394209
缶なら積んだときに組み合わさるようにってのはあるけど ペットボトルをそのまま積まないしな…
16 20/11/25(水)17:02:26 No.749394254
ペットボトルのってそんな容量減ってるっけ? どっちかというと値段が高くなってるイメージだが
17 20/11/25(水)17:04:04 No.749394567
降った時に沈殿してる乳を素早く攪拌できるんだよ ミルク系以外はこうなってない
18 20/11/25(水)17:04:06 No.749394574
350ペットボトルを500に見立てようとしてんなーと思うことはある
19 20/11/25(水)17:04:30 No.749394665
普通に強度だろう レジンの量を減らして他のペットボトルに比べて軽いのかもしれない
20 20/11/25(水)17:05:47 No.749394926
弁当の上げ底とかやたらとムキムキするよね 食いしん坊かよ
21 20/11/25(水)17:09:58 No.749395717
>弁当の上げ底とかやたらとムキムキするよね 割高になるのは良いんだけどバレないようにコソコソ減らしてるのがムカつくんだよ 正々堂々材料費上がったとか作業員の給与見直しで値上げしますとかアナウンスすれば良いし別に文句も言わない
22 20/11/25(水)17:10:25 No.749395803
温めた時の変形防止じゃないの
23 20/11/25(水)17:11:41 No.749396056
>割高になるのは良いんだけどバレないようにコソコソ減らしてるのがムカつくんだよ >正々堂々材料費上がったとか作業員の給与見直しで値上げしますとかアナウンスすれば良いし別に文句も言わない ガリガリ君みたいに?
24 20/11/25(水)17:13:20 No.749396371
内容量じゃないけどOKストアの売れないから販売やめましたとか取引に応じないので扱いやめますとかは素直で好感が持てる
25 20/11/25(水)17:13:25 No.749396383
>ペットボトルのってそんな容量減ってるっけ? >どっちかというと値段が高くなってるイメージだが ものによっては450~470mlくらいになってるよ
26 20/11/25(水)17:14:31 No.749396585
もうオロナミンCくらいの量で何でも良くなってきた
27 20/11/25(水)17:14:48 No.749396635
>弁当の上げ底とかやたらとムキムキするよね >食いしん坊かよ サービス減らされてる以上不満出るのは同然だろう 年々ネットの回線速度とか沸かしたお風呂の温度とかコッソリ下げられ続けたら誰だって嫌だと思う
28 20/11/25(水)17:15:15 No.749396721
ばれてなくて大成功すぎる…
29 20/11/25(水)17:15:20 No.749396740
>ガリガリ君みたいに? むしろ売上増えたってのがすげぇ
30 20/11/25(水)17:15:37 No.749396790
お風呂の温度は下がっててもいいかな…
31 20/11/25(水)17:16:37 No.749396996
コンビニの惣菜パンは今のところ価格相応に美味いし量も満足だがやっぱなんか騙されてんだろうか
32 20/11/25(水)17:16:39 No.749397006
ペットボトルの値段もなんかまちまちになって騙そうとしてるよな コーラとかファンタが160円しててびっくりした あと500だと思って買ったコーラが小さいと思ったら3000しか入ってなかった
33 20/11/25(水)17:17:23 No.749397154
まあ長い間150円で提供されてた気がするからな… ペットボトルに関しては減ったり値上げしたり様々だが
34 20/11/25(水)17:17:42 No.749397215
カントリーマアム半分くらいになってるし風呂の温度でいうなら20℃位になってるの許すとは心が広いな
35 20/11/25(水)17:18:06 No.749397286
>あと500だと思って買ったコーラが小さいと思ったら3000しか入ってなかった 増えてんじゃねえか!
36 20/11/25(水)17:18:46 No.749397423
>弁当の上げ底とかやたらとムキムキするよね >食いしん坊かよ やめたまえ 容量減った物の叩きスレがimgで今一番伸びるネタなんだから
37 20/11/25(水)17:19:01 No.749397484
本当に憤慨してるんならここでグチグチ言ってないで会社にお便りでも出してくだち…
38 20/11/25(水)17:19:11 No.749397515
>あと500だと思って買ったコーラが小さいと思ったら3000しか入ってなかった アメリカンサイズだな
39 20/11/25(水)17:20:15 No.749397731
内容量をへらすためなんだろうが普通容量の数字見て買うよな
40 20/11/25(水)17:21:09 No.749397914
>カントリーマアム半分くらいになってるし風呂の温度でいうなら20℃位になってるの許すとは心が広いな 思うんだけど風呂釜も上げ底にしたら水道代節約にならないか?
41 20/11/25(水)17:21:40 No.749398021
パッケージ内の見えない部分の空間を増やしたり袋の空気の割合を増やしていくのとかは 最早容量を偽装してるただの詐欺だしそういうのを企業努力とは言わない なにより真っ当に詰め込んでる商品が不当競争で負ける可能性ある分余計に邪悪
42 20/11/25(水)17:21:45 No.749398041
騙すも何も容量明記してるし 値段を見ずに買ったらどうすると言われても馬鹿としか…
43 20/11/25(水)17:22:08 No.749398122
>やめたまえ >容量減った物の叩きスレがimgで今一番伸びるネタなんだから 嘘つけ、シャンクスよりも全然盛り上がってないじゃん
44 20/11/25(水)17:22:11 No.749398135
バッカス… ラミー…
45 20/11/25(水)17:23:19 No.749398376
バッカスの方はもうちょっと上手く騙せなかったのか…
46 20/11/25(水)17:23:51 No.749398481
何が言いたいのかサッパリ分からん 280mlペットボトルなんて20年前からあるし
47 20/11/25(水)17:24:02 No.749398517
弁当は純粋に量減って足りないから買わなくなったな…
48 20/11/25(水)17:25:56 No.749398905
>騙すも何も容量明記してるし >値段を見ずに買ったらどうすると言われても馬鹿としか… 話が通じてないな お茶とかは120円くらいなのにコーラは160円なんだよ 知らぬ間に値上げしてるんだよずるい
49 20/11/25(水)17:26:14 No.749398979
熱量自然法則を許せない子がおる
50 20/11/25(水)17:26:30 No.749399034
自販機とか輸送のためのサイズ調整だろうか
51 20/11/25(水)17:26:34 No.749399055
正直日本の企業には期待してないし買って応援もしなくなった 今はもう国内外問わず値段と品質のバランスが消費者に沿ってる所を支持してるよ
52 20/11/25(水)17:27:23 No.749399201
紅茶とかペットボトル細いのに500mlですけどみたいな感じで自販機に入ってたりしない?
53 20/11/25(水)17:27:51 No.749399306
難癖付ける為にスレ立てたの?
54 20/11/25(水)17:27:54 No.749399312
>自販機とか輸送のためのサイズ調整だろうか あー容器小さい方が持ち運びいいのだがと思ってたが 受け入れるスペースのためのサイズとかあるか
55 20/11/25(水)17:28:09 No.749399352
コーラはドラッグストアで買うと安いよね
56 20/11/25(水)17:28:19 No.749399379
野菜生活は許されざるよ…
57 20/11/25(水)17:28:31 No.749399421
>話が通じてないな >お茶とかは120円くらいなのにコーラは160円なんだよ 知らぬ間に値上げしてるんだよずるい 興奮しているところ悪いけどもう一度説明してくれねえか 何言ってるのかよく分からんのだが
58 20/11/25(水)17:29:09 No.749399538
>コーラはドラッグストアで買うと安いよね というかいつでもスーパーで買うのが一番安いのでは?
59 20/11/25(水)17:29:17 No.749399572
最近2Lのコーラが見つからない
60 20/11/25(水)17:29:46 No.749399658
安いお茶って相応の味しないか?
61 20/11/25(水)17:30:01 No.749399695
>最近2Lのコーラが見つからない 自販機にはねえよデブ
62 20/11/25(水)17:30:07 No.749399714
自販機は今すぐ飲みたい用だからな… 設置する方もお金かかる
63 20/11/25(水)17:30:13 No.749399740
>熱量自然法則を許せない子がおる 私は熱力学第二法則を憎む!!
64 20/11/25(水)17:30:13 No.749399741
最近はスーパーでも1.5で170円とかだしなぁ…
65 20/11/25(水)17:30:21 No.749399781
トップバリュのお茶は変な味する
66 20/11/25(水)17:30:30 No.749399822
それじゃあ怒ってる子がよく知らずにけおってるだけの馬鹿みたいじゃないですか
67 20/11/25(水)17:30:31 No.749399824
>>最近2Lのコーラが見つからない >自販機にはねえよデブ スーパーでも仕入れてくれないデブ
68 20/11/25(水)17:30:37 No.749399850
業務スーパーは正義だよ もう他での買い物なんて本当に最低限しかしてない
69 20/11/25(水)17:30:51 No.749399893
たかが数十mlにキレるほど心が貧しい人になりたくないわ
70 20/11/25(水)17:31:41 No.749400057
昔は1.5Lが自販機にいたような気もする
71 20/11/25(水)17:31:55 No.749400106
ドロリッチが調子にのり過ぎて販売終了したエピソード好き
72 20/11/25(水)17:32:07 No.749400154
>風呂の温度でいうなら20℃位になってるの許すとは心が広いな 水だこれ
73 20/11/25(水)17:32:08 No.749400161
自販機の300しか入ってないやつとか誰が買ってんのかわかんないしいいんじゃないかな セブンは滅べ
74 20/11/25(水)17:32:36 No.749400268
自販機は消費税出来てから増税のたびに10円ごと値上がりしてった剛の者だからな…
75 20/11/25(水)17:32:58 No.749400339
>たかが数十mlにキレるほど心が貧しい人になりたくないわ そういうことじゃないんだよ はぐらかしてる態度が許せないんだよ こっそりやったりお手頃サイズとか詭弁つかったり 世の中バカは多いが「」は騙せねえんだ
76 20/11/25(水)17:33:32 No.749400451
>自販機は消費税出来てから増税のたびに10円ごと値上がりしてった剛の者だからな… 皆慣れていったのでこれが正しい道な気がする…
77 20/11/25(水)17:34:08 No.749400590
>思うんだけど風呂釜も上げ底にしたら水道代節約にならないか? 風呂桶だろうけど水の入ったペットボトル入れてカサ増ししてる人はいる
78 20/11/25(水)17:34:14 No.749400612
>世の中バカは多いが「」は騙せねえんだ すげえキモイ
79 20/11/25(水)17:34:30 No.749400659
>たかが数十mlにキレるほど心が貧しい人になりたくないわ 減らすのは別にいいよ やり口が気にくわないだけだ
80 20/11/25(水)17:34:34 No.749400673
自販機とか山でもないと買わんわ
81 20/11/25(水)17:34:53 No.749400726
>>ここをキャップに当てて回すとと簡単に開けられるんだ >1本で満足しろデブ 力の弱いお年寄りかもしれない
82 20/11/25(水)17:34:54 No.749400730
>世の中バカは多いが「」は騙せねえんだ 頼むから同類と思い込まないでくれ
83 20/11/25(水)17:34:58 No.749400742
>世の中バカは多いが「」は騙せねえんだ 一緒にしないでくれ…
84 20/11/25(水)17:35:07 No.749400766
その凹んだ部分に親指入れてグラスに注ぐのがかっこいいウェイター
85 20/11/25(水)17:35:14 No.749400788
>>カントリーマアム半分くらいになってるし風呂の温度でいうなら20℃位になってるの許すとは心が広いな >思うんだけど風呂釜も上げ底にしたら水道代節約にならないか? そういや節水でペットボトル沈める湯船かさまし法あったな…
86 20/11/25(水)17:35:23 No.749400815
>たかが数十mlにキレるほど心が貧しい人になりたくないわ 何度も繰り返して半減するがよろしいか
87 20/11/25(水)17:35:27 No.749400824
デザートコーヒー的なやつなら200mlでもいいから温度高くして欲しい
88 20/11/25(水)17:35:33 No.749400849
俺は高くなってるくせに減らすやつは許さんこの世から会社ごと消えてしまえ
89 20/11/25(水)17:35:40 No.749400881
>昔は1.5Lが自販機にいたような気もする あの量の炭酸飲料がドーンって落ちるのはすごい衝撃ありそうだ
90 20/11/25(水)17:35:42 No.749400889
昔っからホットってお茶みたいな鉄板商品以外280mlだと思うんですけお…
91 20/11/25(水)17:36:05 No.749400969
>>たかが数十mlにキレるほど心が貧しい人になりたくないわ >減らすのは別にいいよ >やり口が気にくわないだけだ つまりキレてますよね?
92 20/11/25(水)17:36:06 No.749400972
気にしすぎでは?
93 20/11/25(水)17:36:19 No.749401014
もう水筒でも持参しなよ 弁当やお菓子と違って簡単に作れるだろ
94 20/11/25(水)17:36:21 No.749401022
>>世の中バカは多いが「」は騙せねえんだ >すげえキモイ 恥ずかしがり屋さんだな 情報強者なのは確かだろ
95 20/11/25(水)17:36:38 No.749401090
いつも思うのだが黙って量を減らしてる!って主張は内容量表示は見てないんだろうか あとしっかり告知したノザキのコンビーフも叩いてたしぶっちゃけ叩きたいだけだよね…
96 20/11/25(水)17:36:57 No.749401157
本当にダメならそのまま消滅するんですから大人しく静観すればよいのではないでしょうか
97 20/11/25(水)17:37:02 No.749401174
>風呂桶だろうけど水の入ったペットボトル入れてカサ増ししてる人はいる それいいな 俺もやるわ
98 20/11/25(水)17:37:13 No.749401206
よくよく考えてみたら街中にあれだけたくさん冷たい飲み物やあったかい飲み物が置かれてるってのもすごいよな
99 20/11/25(水)17:37:37 No.749401288
ドロリッチの悲劇を忘れるな
100 20/11/25(水)17:37:54 No.749401348
ドロリッチなう!
101 20/11/25(水)17:37:55 No.749401356
>いつも思うのだが黙って量を減らしてる!って主張は内容量表示は見てないんだろうか >あとしっかり告知したノザキのコンビーフも叩いてたしぶっちゃけ叩きたいだけだよね… 出来るだけ反論されずに皆の共感を得られる話題で叩くのがチキン野郎の基本だからな
102 20/11/25(水)17:38:11 No.749401411
勘違いしてるけどコストカットや値上げや減らす事自体は別に良いんだよ 上げ底とか空気詰めとか姑息なやり方が気にくわないってだけで てか上げ底の為だけの二重容器とかは最早ただの環境破壊だし
103 20/11/25(水)17:38:11 No.749401412
>よくよく考えてみたら街中にあれだけたくさん冷たい飲み物やあったかい飲み物が置かれてるってのもすごいよな もう少し治安悪くなると破壊して銭泥しだす人出ると思う
104 20/11/25(水)17:38:17 No.749401435
俺の知らないところで言ったのは言ったことにならないんだ ってクレーマー多いよね
105 20/11/25(水)17:38:18 No.749401442
チキンラーメンの卵ポケットて容量減ってるの?
106 20/11/25(水)17:38:21 No.749401453
>もう水筒でも持参しなよ >弁当やお菓子と違って簡単に作れるだろ 水筒は邪魔になるから会社で飲み終わったペットボトルもらってそれに麦茶とか詰めて持ち歩いているけど最近のペットボトルは変に大変に生で再利用するのは結構大変…
107 20/11/25(水)17:38:39 No.749401525
>>ここをキャップに当てて回すとと簡単に開けられるんだ >1本で満足しろデブ 一本満足!
108 20/11/25(水)17:38:48 No.749401561
>よくよく考えてみたら街中にあれだけたくさん冷たい飲み物やあったかい飲み物が置かれてるってのもすごいよな 日本に初めて来た外人がびっくりするあるある現象
109 20/11/25(水)17:39:01 No.749401615
>よくよく考えてみたら街中にあれだけたくさん冷たい飲み物やあったかい飲み物が置かれてるってのもすごいよな 水道から飲める水が出てくるのもそこらでうんこできる場所があるのも日本くらいだよ
110 20/11/25(水)17:39:10 No.749401647
この期に及んで減らしただのドロリッチだのほざいてんのってスレ「」?
111 20/11/25(水)17:39:43 No.749401769
>あとしっかり告知したノザキのコンビーフも叩いてたしぶっちゃけ叩きたいだけだよね… 俺は叩いてないから勝手にひとくくりにしないで欲しい
112 20/11/25(水)17:39:47 No.749401785
量が多いほうが正義と思える時代は確かにあったよ 年を経るごとに(こんなに要らないな…)ってなっていくけど
113 20/11/25(水)17:39:53 No.749401805
他のアホの子も混ざってるように見える
114 20/11/25(水)17:39:57 No.749401822
四季があるのも日本だけだぞ
115 20/11/25(水)17:40:01 No.749401837
賢い消費者気取るなら値札と内容量表示ぐらい都度見ようぜ ネットで話題になってから正義感発揮するんじゃなくてさ
116 20/11/25(水)17:40:07 No.749401869
>いつも思うのだが黙って量を減らしてる!って主張は内容量表示は見てないんだろうか >あとしっかり告知したノザキのコンビーフも叩いてたしぶっちゃけ叩きたいだけだよね… 一応袋だけ残しといて比較してるけどセブンの惣菜は月一で5グラム減ってて面白いよ
117 20/11/25(水)17:40:14 No.749401893
>一本満足! 二本大満足!
118 20/11/25(水)17:40:38 No.749402005
>賢い消費者気取るなら値札と内容量表示ぐらい都度見ようぜ >ネットで話題になってから正義感発揮するんじゃなくてさ マジか 全部のお菓子とか食品の内容量把握してるのか?
119 20/11/25(水)17:40:49 No.749402045
>デザートコーヒー的なやつなら200mlでもいいから温度高くして欲しい もっと設定温度高めの欲しい時あるのわかる でも熱すぎるって感じる人出るよりはッて考慮して今の設定なんじゃろか
120 20/11/25(水)17:40:57 No.749402072
>俺は叩いてないから勝手にひとくくりにしないで欲しい そっちも勝手に「」に仲間意識抱いてません?
121 20/11/25(水)17:41:06 No.749402108
>二本大満足! 一本で我慢しろデブ
122 20/11/25(水)17:41:42 No.749402248
>マジか >全部のお菓子とか食品の内容量把握してるのか? 反論の仕方が小学生すぎるからやめろや!
123 20/11/25(水)17:41:42 No.749402250
>一応袋だけ残しといて比較してるけどセブンの惣菜は月一で5グラム減ってて面白いよ ガチ勢来たな…
124 20/11/25(水)17:41:56 No.749402291
>賢い消費者気取るなら値札と内容量表示ぐらい都度見ようぜ >ネットで話題になってから正義感発揮するんじゃなくてさ 賢い人間が増えたから声が大きくなったんだろ 便乗してるだけじゃあないぞ
125 20/11/25(水)17:41:59 No.749402302
トイレタンクにペットボトルは節約どころか壊れる元って広まって廃れたな
126 20/11/25(水)17:42:07 No.749402336
>そっちも勝手に「」に仲間意識抱いてません? 誰も別に仲間とか言ってないけどどうしたの?
127 20/11/25(水)17:42:58 No.749402521
>反論の仕方が小学生すぎるからやめろや! いや実際そうだろ いつの間にか減らされてる可能性あるんだから お菓子買いたいなーどれ買おうかなと思って棚を見るたびに 以前の内容量を覚えているかネットで検索して減ってるかどうか確かめないといけないじゃん
128 20/11/25(水)17:43:00 No.749402529
>賢い人間が増えたから声が大きくなったんだろ バカが増えたんでなくて?
129 20/11/25(水)17:43:29 No.749402639
俺は食い物はグラム100円以内じゃないと買わないから…
130 20/11/25(水)17:43:40 No.749402676
量減らすなら値段も下げるよね
131 20/11/25(水)17:44:34 No.749402871
サイレント減量するバカ会社は増えたね
132 20/11/25(水)17:44:59 No.749402975
>>俺は食い物はグラム100円以内じゃないと買わないから… >縛りプレイ勢来たな…
133 20/11/25(水)17:45:39 No.749403130
誤認効果があるってわかってるからこそ専用の底上げ容器とか作ってるのに 騙されるほうが馬鹿みたいな事言ってる奴頭おかしいんじゃないの? 騙す気無いなら素直な形で減量しろや!って話だろ
134 20/11/25(水)17:45:40 No.749403137
食の恨みはただでも大きいしそこに個人の卑しさとかもプラスされるからめんどくさくなるんだ
135 20/11/25(水)17:45:52 No.749403172
買わなきゃいいんじゃない?
136 20/11/25(水)17:45:59 No.749403206
>お菓子買いたいなーどれ買おうかなと思って棚を見るたびに >以前の内容量を覚えているかネットで検索して減ってるかどうか確かめないといけないじゃん 今の量と値段が割に合うかどうかでいいじゃん
137 20/11/25(水)17:46:00 No.749403214
>一応袋だけ残しといて比較してるけどセブンの惣菜は月一で5グラム減ってて面白いよ 元200gのが140と150の間で減ったり増えたりする
138 20/11/25(水)17:46:17 No.749403277
とりあえず怒りを向ける方向をこっちに向けないで欲しいんですけど…
139 20/11/25(水)17:46:39 No.749403361
>四季があるのも日本だけだぞ つまり日本は凄いって事…?
140 20/11/25(水)17:46:51 No.749403409
>俺は食い物はグラム100円以内じゃないと買わないから… それは主婦なら普通じゃないか?
141 20/11/25(水)17:47:15 No.749403502
凹んでもいいから下になんか溜まらないようにして
142 20/11/25(水)17:47:48 No.749403621
強度用のエンボスに文句言いだすとかみっともないから外でもやった方がいいよ
143 20/11/25(水)17:48:12 No.749403713
>今の量と値段が割に合うかどうかでいいじゃん 正直gだけじゃボリューム感とか分からんのだが 初めて買う時じゃなきゃ量を測るのって 前買ったときこれくらいだったなーみたいな感覚じゃない? だからこそメーカーは少しずつ減らして分からないようにしてるわけで
144 20/11/25(水)17:48:53 No.749403876
>とりあえず怒りを向ける方向をこっちに向けないで欲しいんですけど… いや最初から手法の問題点の話しかしてないから勝手に君個人に向けたことになるの変でしょ 減量を実施した担当者の人ならともかく
145 20/11/25(水)17:49:15 No.749403954
結局「自分は賢いからこんなセコい手段お見通しなんですけお!」なのか「自分はアホだから分かりにくいのはズルだと思うんですけお!」なのかどっちなんだ
146 20/11/25(水)17:49:39 No.749404038
ここでけおらず勝手に怒っててほしい
147 20/11/25(水)17:49:53 No.749404084
周りから変人だと思われてるからここでやってるんでしょ
148 20/11/25(水)17:50:25 No.749404197
>とりあえず怒りを向ける方向をこっちに向けないで欲しいんですけど… 少なくとも俺は姑息な手法にしか向けてないから いつそっちに向けたと感じたのか教えて欲しい
149 20/11/25(水)17:50:32 No.749404213
内容量は dice1d500=358 (358)mlは欲しい
150 20/11/25(水)17:51:12 No.749404368
キレ方から見るに減ってるやつに文句言いながらまだ買ってんの?
151 20/11/25(水)17:51:29 No.749404426
シャンパンの凹みって指引っ掛けるところじゃないの?
152 20/11/25(水)17:51:40 No.749404469
>少なくとも俺は姑息な手法にしか向けてないから >いつそっちに向けたと感じたのか教えて欲しい 「それは俺じゃないし」と言えばいくらでも回避できるクソ技来たな…
153 20/11/25(水)17:51:57 No.749404513
こんなことでイライラしてるとか今までよく生きてこられたな… 姑息なやり方が気に食わないとか言ってるけど企業が姑息なことしてるなんてこれに限らずたくさんしてるじゃん それなのにこれだけにキレてんのはお前がただの卑しいケチンボなだけじゃん
154 20/11/25(水)17:53:42 No.749404902
>>あと500だと思って買ったコーラが小さいと思ったら3000しか入ってなかった >増えてんじゃねえか! ツボからワインが無限に出てくる聖人の奇蹟みたいな…
155 20/11/25(水)17:54:32 No.749405105
文句言ってる人に文句言うな!って言ってる人の方が怒ってるように見える…
156 20/11/25(水)17:54:32 No.749405107
そもそも国が姑息なんだから 戦士にでもなれよ
157 20/11/25(水)17:54:40 ID:OA7LNZDw OA7LNZDw No.749405147
ワインやシャンパンは元々そういう作りだよ…コーラの持ち手が凹んでる!レベルのイチャモン オリが出るからそれをまとめるという意味もある
158 20/11/25(水)17:55:11 No.749405234
内容量と戦う戦士はよくいる 頑張ってほしい
159 20/11/25(水)17:55:14 No.749405241
都合のいい怒りを持ってるな…
160 20/11/25(水)17:55:26 No.749405290
>文句言ってる人に文句言うな!って言ってる人の方が怒ってるように見える… 出ましたどっちもどっち
161 20/11/25(水)17:55:36 No.749405331
怒る理由がない…
162 20/11/25(水)17:55:37 No.749405337
容器凹みすぎって内容のスレで内容量減の話してるとこに「騙される奴が馬鹿!」って煽ってる奴が「俺に怒りを向けるな!」ってキレ返してるの意味わからんけど 当人の中では筋が通ってるんだろうか
163 20/11/25(水)17:56:02 No.749405439
>そもそも国が姑息なんだから >戦士にでもなれよ ネットでグチグチ陰口叩いてる時点でもう姑息判定されていいと思う…
164 20/11/25(水)17:56:12 No.749405479
元からだけどシャンメリーはナメてんのかってくらい量少ないからな…全国の一本しか買ってもらえない子供たちは苦しんでるだろう…
165 20/11/25(水)17:56:30 No.749405526
>それなのにこれだけにキレてんのはお前がただの卑しいケチンボなだけじゃん 一番目につきやすいところにあるから怒ってるだけだろうに むしろシュリンクフレーションを叩くなら企業の他の悪行も全部叩けという方が横暴だよ
166 20/11/25(水)17:56:34 No.749405545
>>文句言ってる人に文句言うな!って言ってる人の方が怒ってるように見える… >出ましたどっちもどっち どっちもどっちじゃねえかな…
167 20/11/25(水)17:57:04 No.749405631
>容器凹みすぎって内容のスレで内容量減の話してるとこに「騙される奴が馬鹿!」って煽ってる奴が「俺に怒りを向けるな!」ってキレ返してるの意味わからんけど >当人の中では筋が通ってるんだろうか そもそも内容減らすなんて騙しに来てるとか言い出した子がいるんですけど
168 20/11/25(水)17:57:11 No.749405646
>ネットでグチグチ陰口叩いてる時点でもう姑息判定されていいと思う… じゃあ目についたやつにクレーム入れるか…
169 20/11/25(水)17:57:14 No.749405658
ここでやらず ヒでやるといいよ
170 20/11/25(水)17:57:19 No.749405679
無知すぎて成型に凸凹つける意味すら知らないんだよぉ~~~
171 20/11/25(水)17:58:22 No.749405910
>元からだけどシャンメリーはナメてんのかってくらい量少ないからな…全国の一本しか買ってもらえない子供たちは苦しんでるだろう… ポケモンとコナンとドラえもんと鬼滅でラベルが各8種類なので32ラベルフルコンプしたいキッズは容量すくないと腹が破裂してしまうからな…
172 20/11/25(水)17:58:51 No.749406022
俺の働いてた工場は肉に水入れてるからグラム気にしてもあんま意味ないよ
173 20/11/25(水)17:58:59 No.749406053
>こんなことでイライラしてるとか今までよく生きてこられたな… スレ画に沿った話してるとこにイライラして煽り出すのもよく今までimgやってこれたなと思うよ
174 20/11/25(水)17:59:44 No.749406218
なんかみんな
175 20/11/25(水)18:00:10 No.749406311
値段と量気にするならまずコンビニで買わない…
176 20/11/25(水)18:00:19 No.749406346
>俺の働いてた工場は肉に水入れてるからグラム気にしてもあんま意味ないよ そういうマジの犯罪はやめろ!
177 20/11/25(水)18:00:40 No.749406436
ミートホープ!
178 20/11/25(水)18:01:07 No.749406537
>俺の働いてた工場は肉に水入れてるからグラム気にしてもあんま意味ないよ 社名を教えろ
179 20/11/25(水)18:01:41 No.749406677
いやまぁ大手じゃなきゃみんなやってるし…
180 20/11/25(水)18:01:47 No.749406702
>そもそも内容減らすなんて騙しに来てるとか言い出した子がいるんですけど 言い出したも何も底上げは誤認効果見込んでなきゃやらないだろ… 開発者が効果を認めてるからわざわざコスト掛けてやってるのに
181 20/11/25(水)18:02:18 No.749406826
騙されて買う人の方が多いから今があるんだ これからも俺だけが気付いてる意識高い高い系として頑張ってほしい
182 20/11/25(水)18:02:19 No.749406834
けおってるのデブだけでしょ