ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/25(水)14:46:27 No.749369291
変なPCケースってロマンはあるよね
1 20/11/25(水)14:48:21 No.749369654
台バンしちゃいそう
2 20/11/25(水)14:57:02 No.749371264
雀卓かと
3 20/11/25(水)15:01:35 No.749372100
そうだこれをいっぱい買って並べて喫茶店を開こう
4 20/11/25(水)15:02:22 No.749372251
>そうだこれをいっぱい買って並べて喫茶店を開こう でもこれケースだけで30万するよ・・・?
5 20/11/25(水)15:04:39 No.749372713
ガラス部分に液晶仕込める仕様だったら完璧だったのに…
6 20/11/25(水)15:04:40 No.749372717
星野金属が健在だった頃に出してたデスク型ケース欲しかったなぁ…
7 20/11/25(水)15:08:00 No.749373361
あっこれ中のゲーミングパーツが見られるだけの覗き窓なのか
8 20/11/25(水)15:08:12 No.749373406
su4383818.jpg こういうの使ってみたい 置く場所に困るけど
9 20/11/25(水)15:08:57 No.749373579
水平のモニター搭載したデスクケース欲しがるのなんて テーブル筐体に魂を囚われた老人だけだから…
10 20/11/25(水)15:19:10 No.749375604
勝ったらったらお金出せる機能あったらなかなかいい
11 20/11/25(水)15:22:46 No.749376217
壁掛けできるような平たいケースでも探してみるかな 机もいいなと思ったけど今はディスプレの後ろに仕込みたい気持ちが大きい
12 20/11/25(水)15:25:39 No.749376753
>壁掛けできるような平たいケースでも探してみるかな できるだけオンボードで賄う最低限の構成としてもそれなりの重量ありそうね
13 20/11/25(水)15:26:40 No.749376944
>ガラス部分に液晶仕込める仕様だったら完璧だったのに… ついてないの!?
14 20/11/25(水)15:27:09 No.749377042
インベーダーゲーム連想する…
15 20/11/25(水)15:28:14 No.749377223
これ机じゃないのか
16 20/11/25(水)15:31:25 No.749377842
モニターを横置き出来る台を作るだけでもかなり解決しそう
17 20/11/25(水)15:38:43 No.749379292
自作机に窪み掘って そこに液タブ仕込むって言うのはよく聞くわ
18 20/11/25(水)15:43:15 No.749380153
机一体型pcケース? あたまいいね
19 20/11/25(水)15:45:15 No.749380520
ぶっちゃけケースなんて金属板で静電気防いでマザボと各種パーツを固定できるならどんな形でもいいからな…
20 20/11/25(水)15:46:14 No.749380684
>su4383818.jpg >こういうの使ってみたい >置く場所に困るけど ガンダムUCで見た
21 20/11/25(水)15:58:11 No.749382847
おっとこんなときちょうどいい新製品が https://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_1107.php
22 20/11/25(水)15:59:03 No.749382987
電源らしきスイッチの位置危ないな!?
23 20/11/25(水)16:00:36 No.749383266
モニタアーム付けられないやん
24 20/11/25(水)16:00:48 No.749383303
ピラミッドパワーは昭和っぽくていいな
25 20/11/25(水)16:01:12 No.749383373
>おっとこんなときちょうどいい新製品が なんかこれだけ個性的な造りで3万って安く感じるな… Razerのケースなんて普通の箱型なのに25000するし
26 20/11/25(水)16:01:20 No.749383399
うっかり座りそうで怖い
27 20/11/25(水)16:06:02 No.749384223
ピラミッドちょっと欲しい
28 20/11/25(水)16:06:40 No.749384332
>こういうの使ってみたい >置く場所に困るけど ユニットわけされてて開きやすくてよく冷えるけどクソでかいんだよね…
29 20/11/25(水)16:08:08 No.749384573
>おっとこんなときちょうどいい新製品が 頭が良くなるとか疲れなくなるとかパワーを得られそうな気がする
30 20/11/25(水)16:09:38 No.749384827
CRT時代にはモニタを斜めに収納するデスクとかあったな
31 20/11/25(水)16:09:43 No.749384836
https://www.youtube.com/watch?v=ucXt__w-5rw 良いよね… 本格水冷組んでみたいけどパーツの入手性がおつらい
32 20/11/25(水)16:10:42 No.749385009
壁にかけるむき出しPC良さそうだけどあれって性能的なデメリットってあるのかな
33 20/11/25(水)16:13:30 No.749385484
学生の頃スケスケのケースに憧れて星野のprism使ってたよ… 塗装が雑な他はいい品だった
34 20/11/25(水)16:18:00 No.749386214
>壁にかけるむき出しPC良さそうだけどあれって性能的なデメリットってあるのかな 貧弱な壁だと振動が伝わって不愉快になるとか?
35 20/11/25(水)16:19:54 No.749386504
三十路だけどテーブル筐体には変な憧れがあったな ゲームやれる年齢の頃には即に遺物扱いだったから だけど実際テーブル筐体プレイしてみたら腰が痛くなるわ画面見辛いわで夢見てたんだなと思い知らされたよ それでもちょっとスレ画は憧れてしまう
36 20/11/25(水)16:23:06 No.749387052
今だからこそ星野のケースがほしい
37 20/11/25(水)16:33:18 No.749388816
確かに机自体がPCになってるのはロマンがあるな…