20/11/25(水)13:38:35 このカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/25(水)13:38:35 No.749356336
このカードどんなデッキにも入ってくるから全然足りない
1 20/11/25(水)13:39:49 No.749356556
言うほど色んなデッキに入れたいカードか…?
2 20/11/25(水)13:40:47 No.749356768
>全然足りない こんなんじゃ終われない
3 20/11/25(水)13:43:31 No.749357315
誘発対策としても相手の墓地利用対策としても優秀すぎる
4 20/11/25(水)13:44:11 No.749357456
腐ることはほぼないからな…
5 20/11/25(水)13:44:38 No.749357547
灰流うららと増殖するGを潰せるのはありがたい……
6 20/11/25(水)13:45:39 No.749357743
誘発は最悪ヴェーラーとかで代用してもいいけど誘発メタはこいつしかない…
7 20/11/25(水)13:46:34 No.749357951
これがいるから無限泡影が強いイメージ
8 20/11/25(水)13:47:27 No.749358144
俺が使うと腐るのに相手が使うと的確なタイミングで飛んでくるのずるい
9 20/11/25(水)13:49:58 No.749358659
俺が後攻で手札誘発投げるとあるやつ
10 20/11/25(水)13:50:35 No.749358776
墓穴効かない誘発入れようぜ!
11 20/11/25(水)13:51:41 No.749358990
>墓穴効かない誘発入れようぜ! ゴーズ!
12 20/11/25(水)13:51:44 No.749358995
2枚引いても腐らないのずるい
13 20/11/25(水)13:53:00 ID:wJ95R2.k wJ95R2.k No.749359240
>言うほど色んなデッキに入れたいカードか…? このカードが入らないデッキって【超重武者】と【壊獣カグヤ】くらいしか思いつかないけど…
14 20/11/25(水)13:55:08 No.749359678
入れたいかはともかく入れない理由があるデッキはかなり限られると思う
15 20/11/25(水)13:55:18 No.749359724
>このカードが入らないデッキって【超重武者】と【壊獣カグヤ】くらいしか思いつかないけど… きっと誘発なし環境でプレイしてるのだろう
16 20/11/25(水)13:56:04 No.749359877
枠きついから2枚くらいでちょうどいい
17 20/11/25(水)13:56:31 No.749359941
誘発以外にも刺さるからなこいつ
18 20/11/25(水)13:57:12 No.749360096
どのデッキにも二枚くらいほしい 足りない
19 20/11/25(水)13:58:03 No.749360283
メインのデッキ以外には入れてない 一応枠が足りないって言い訳してるけど本当に足りないのは枚数が…
20 20/11/25(水)13:59:14 No.749360533
誘発に使わなきゃいけない環境なだけで誘発無しなら墓地利用にガンガン使っていけるからもっと凶悪だよな…
21 20/11/25(水)13:59:50 No.749360666
現代のサイクロン
22 20/11/25(水)14:00:27 No.749360796
準制限なってからはなって当然だなと思うようになった
23 20/11/25(水)14:03:23 No.749361419
>このカードが入らないデッキって【超重武者】と【壊獣カグヤ】くらいしか思いつかないけど… あとは閃刀姫オルターあたりのコントロール系かな これらでも入ることあるけど
24 20/11/25(水)14:09:00 No.749362522
>このカードが入らないデッキって【超重武者】と【壊獣カグヤ】くらいしか思いつかないけど… 流石にそれは視野が狭くない…? もちろん強いけどエルドリッチとか十二獣とか環境に居るようなデッキでも入らないことは全然あるカードだと思うけど
25 20/11/25(水)14:09:27 No.749362613
初動に誘発食らったらもうどうしようもないデッキには入れざるをえない
26 20/11/25(水)14:12:51 No.749363269
こいつ使わないデッキで強いデッキはエルドリッチくらいだな
27 20/11/25(水)14:14:14 No.749363521
>こいつ使わないデッキで強いデッキはエルドリッチくらいだな 未界域とかあるじゃん!
28 20/11/25(水)14:14:52 No.749363655
こいつを入れようがないデッキは稀 入れなくてもいけるデッキはあるけど
29 20/11/25(水)14:15:12 No.749363695
環境はむしろそんなに頼らなくてもいいデッキ多い気がする まぁほぼ入ってるけど
30 20/11/25(水)14:15:37 No.749363784
抹殺の指名者よりこっちをばら撒いて欲しい…
31 20/11/25(水)14:16:09 No.749363879
取捨選択の結果入れてないやつは入らないわけではないよね
32 20/11/25(水)14:16:25 No.749363915
無効が相手ターンまで続くのが良調整
33 20/11/25(水)14:17:05 No.749364036
増Gだけはどうしても手数で越えられないからね
34 20/11/25(水)14:17:38 No.749364143
>抹殺の指名者よりこっちをばら撒いて欲しい… ストラクで再録されてなかったっけ
35 20/11/25(水)14:17:46 No.749364167
戦闘破壊効果に撃たれたことあったけど使えないよねこれ…?
36 20/11/25(水)14:18:35 No.749364313
これで増G無効にしたせいでこっちの増Gも使えなくなるミスをやらかした事ある
37 20/11/25(水)14:19:24 No.749364453
>取捨選択の結果入れてないやつは入らないわけではないよね それ言い出すと大体の汎用はそうだから…
38 20/11/25(水)14:19:50 No.749364518
というか誘発全般そうだけど基本俺が使うと腐る 相手に使うと殺される
39 20/11/25(水)14:19:51 No.749364522
>ストラクで再録されてなかったっけ 欲張りなのは自覚してるけど100円で買えるくらい気軽にならないかなって…
40 20/11/25(水)14:19:55 No.749364535
>戦闘破壊効果に撃たれたことあったけど使えないよねこれ…? ダメステは無理だね
41 20/11/25(水)14:20:32 No.749364631
強いしGがきついデッキだったら概ね入れるけど腐ることがないは多分記憶改竄してる
42 20/11/25(水)14:20:44 No.749364673
>>ストラクで再録されてなかったっけ >欲張りなのは自覚してるけど100円で買えるくらい気軽にならないかなって… 正直うらら増gあたりもそうだけど誘発ばら撒いてくれるだけでデッキ組みやすくなるんだけどね…
43 20/11/25(水)14:21:02 No.749364737
>相手に使うと殺される 単に相手が腐ってるときは見えてないだけでは
44 20/11/25(水)14:21:20 No.749364775
>強いしGがきついデッキだったら概ね入れるけど腐ることがないは多分記憶改竄してる Pデッキとか除外メインの相手でもない限りはまず墓地使うから基本腐らないと思うけどなぁ
45 20/11/25(水)14:21:29 No.749364795
>>相手に使うと殺される >単に相手が腐ってるときは見えてないだけでは それは本当にそう ただそう思っちゃうよねって言いたかっただけなの…
46 20/11/25(水)14:21:33 No.749364805
初動が薄いデッキだと入れづらいよね
47 20/11/25(水)14:21:47 No.749364842
氷結界ストラクの再録がしょっぱく見えるのは大体直前のドラグにこいつが入ってたせい
48 20/11/25(水)14:22:29 No.749364956
遊戯王は再録かなりやってくれる方じゃない?
49 20/11/25(水)14:23:05 No.749365078
手札に残るモンスターと違って伏せてブラフとして使えるから… それ腐ってるよねと言われたらうn
50 20/11/25(水)14:25:11 No.749365476
うらら泡影強貪あたりは再録されてもすぐ値段が戻る…
51 20/11/25(水)14:25:12 No.749365481
>遊戯王は再録かなりやってくれる方じゃない? 再録そのものはしてるけど需要が一向に下がらない…
52 20/11/25(水)14:25:59 No.749365618
サイクロンくらい再録しろ
53 20/11/25(水)14:26:32 No.749365726
汎用はデッキの数だけ欲しいからな…
54 20/11/25(水)14:27:09 No.749365825
>サイクロンくらい再録しろ これだ ストレージに入ってるくらいになって欲しい
55 20/11/25(水)14:28:11 No.749365999
>遊戯王は再録かなりやってくれる方じゃない? 需要が高く人気もあるカードが初めて再録される時はだいたいストラクって印象
56 20/11/25(水)14:28:31 No.749366052
>>>相手に使うと殺される >>単に相手が腐ってるときは見えてないだけでは >それは本当にそう >ただそう思っちゃうよねって言いたかっただけなの… つまりこっちも腐ってる時は相手に見せなければいいってことだ
57 20/11/25(水)14:28:45 No.749366102
レアコレって通年売ってていい商品じゃない?
58 20/11/25(水)14:28:58 No.749366140
選択肢となるようなカードは増えてるんだけどね
59 20/11/25(水)14:28:59 No.749366144
これ入ってるのレジェコレだっけあれ再販してくれ
60 20/11/25(水)14:29:43 No.749366285
初出のFLODはこれのおかげでパック剥かれまくったようなものだった そしてストラクRのドラグニティに再録されるまでノーマルの収録はなかった
61 20/11/25(水)14:30:38 No.749366442
そもそもパックの魔法が出なすぎる
62 20/11/25(水)14:31:21 No.749366576
>遊戯王は再録かなりやってくれる方じゃない? バトスピやデュエマと比べてちょい少ないかなって印象 あと再録されたとしても気軽にストラクチャーにぶち込んでシングル価格下落させまくるバトスピデュエマと比べて ノーレアとかやたらレアリティ引き上げられる印象
63 20/11/25(水)14:31:50 No.749366675
ショップのシングル価格も考慮してるんでしょ多分
64 20/11/25(水)14:32:34 No.749366828
汎用罠は結構再録してくれる お陰で罠デッキが安い
65 20/11/25(水)14:32:50 No.749366881
最近前年が色々豪華すぎたシワ寄せが来てる気がしなくもないけどARTはどうなるんだろうな
66 20/11/25(水)14:33:46 No.749367059
>最近前年が色々豪華すぎたシワ寄せが来てる気がしなくもないけどARTはどうなるんだろうな なんか去年と比べて絵違いの面子が…その
67 20/11/25(水)14:34:22 No.749367172
高価なカード再録してもシングル価格下がらないようやたらショップに気をつかってる感じするわ まぁバトスピなんかは気軽に高額カード構築済みデッキに入れてショップ殺しにいったから 一時期どこのショップでもシングル取り扱ってなかったけど
68 20/11/25(水)14:34:24 No.749367180
>最近前年が色々豪華すぎたシワ寄せが来てる気がしなくもないけどARTはどうなるんだろうな とはいってもアポロウーサとか入るみたいだし…LVP3の連中も再販しないなら入れてほしい
69 20/11/25(水)14:35:54 No.749367428
>ショップのシングル価格も考慮してるんでしょ多分 んなもんよりパック剥いてるユーザー考慮してほしいわ アメリカじゃないから告訴されんだろうし遊戯王レベルならショップにそっぽ向かれても生きてけるだろ
70 20/11/25(水)14:36:27 No.749367519
初動が遅めのデッキばかり組んでるから墓地メタ入ってたら誘発とか他のカード優先しちゃう
71 20/11/25(水)14:36:31 No.749367533
>汎用罠は結構再録してくれる >お陰で罠デッキが安い 正直デッキパワーにもよるけど誘発より罠入れた方が強いこともあってビビる
72 20/11/25(水)14:36:52 No.749367596
正直今パック剥く旨味ないからなあ…
73 20/11/25(水)14:37:13 No.749367649
召喚時誘発効果発動したら墓地に同名カード落ちててスレ画で無効にされた時は頭やわらけーってなった
74 20/11/25(水)14:38:10 No.749367811
天龍雪獄とか種族統一デッキだと大体刺さるから強い 転生とかだと墓地の転生前のウルフと転生後のウルフを対消滅させられる
75 20/11/25(水)14:38:44 No.749367919
>召喚時誘発効果発動したら墓地に同名カード落ちててスレ画で無効にされた時は頭やわらけーってなった 割とお馴染みの使い方だよ!? 俺はこれでジェネレイドに勝てた
76 20/11/25(水)14:38:49 No.749367941
>正直デッキパワーにもよるけど誘発より罠入れた方が強いこともあってビビる アレイスターに誘発大量に入れたデッキ使ってたんだけど 誘発無くして罠大量に積んで先行型にしたら勝率上がったわ
77 20/11/25(水)14:39:10 No.749367999
下手に価値下げたら裁判起こされるMtgはわからないでもないけど たかが中古ショップの機嫌伺って本来の顧客層が不利益被るってちょっとな
78 20/11/25(水)14:39:11 No.749368003
カードショップは生き残って欲しいけどオリパとかあまり印象良くないので必須枠は安くして欲しい感 まあサテライトショップとかやっててズブズブだから無理だろうけど…
79 20/11/25(水)14:39:24 No.749368042
>俺はこれでジェネレイドに勝てた やめろロプトルを除外するな
80 20/11/25(水)14:39:58 No.749368149
>やめろロプトルを除外するな いやハール除外して勝てた
81 20/11/25(水)14:40:27 No.749368246
まあショップとは切っても切れない関係だし
82 20/11/25(水)14:40:29 No.749368251
>アレイスターに誘発大量に入れたデッキ使ってたんだけど >誘発無くして罠大量に積んで先行型にしたら勝率上がったわ 後攻捲る札も強くなったし意外とありだよね 増Gうららはどうあがいても入れない理由ない限り入れるけど…
83 20/11/25(水)14:41:23 No.749368440
カードショップと仲良くできるならそりゃした方が良いからな… 無くなったら基本的に客も減るし
84 20/11/25(水)14:41:53 No.749368520
>まあショップとは切っても切れない関係だし 遊戯王ならスーパーとかデパートのおもちゃ屋あれば十分でしょ 今はコロナで閉鎖されてるけど通常ならそういうとこにも遊ぶスペースあるし
85 20/11/25(水)14:41:57 No.749368529
今低速化してるから罠の価値はかなり高まってる 対策にパンクラのメイン採用まで見かける
86 20/11/25(水)14:42:13 No.749368575
>>まあショップとは切っても切れない関係だし >遊戯王ならスーパーとかデパートのおもちゃ屋あれば十分でしょ >今はコロナで閉鎖されてるけど通常ならそういうとこにも遊ぶスペースあるし 流石にその辺でやるのは高校生までかな…
87 20/11/25(水)14:43:00 No.749368722
スーパーやデパートにデュエルスペースは見た事ないな…
88 20/11/25(水)14:43:12 No.749368755
王宮の鉄壁がうざいからサイクロンメイン積みよ
89 20/11/25(水)14:43:59 No.749368906
罠は対象を取らない除去が汎用だと少ないんだよね 後はカウンターとか攻撃時のみとか限られるやつかスキドレみたいにこっちにも影響するやつとか 今はニビル意識して中速デッキが多くてドラグーンが消えて対象耐性持ちに遭遇する機会が減ったから割と罠の時代キテル
90 20/11/25(水)14:44:45 No.749369023
通告が後攻でも先攻でも使えて優秀すぎる
91 20/11/25(水)14:44:48 No.749369033
少しずつだけど罠の需要高まってるよね
92 20/11/25(水)14:46:15 No.749369260
先攻で通告宣告大捕り物伏せた時の無敵感
93 20/11/25(水)14:46:17 No.749369264
手札誘発以外にも刺さる 具体的には惑星探査車
94 20/11/25(水)14:46:59 No.749369386
>先攻で通告宣告大捕り物伏せた時の無敵感 ライストリブートで死ぬまでがテンプレ
95 20/11/25(水)14:47:03 No.749369394
誘発安売りしたらデッキ組みやすくなってカードショップ使う頻度上がるから頼む それはそれとして頑なに10期の再販なんで来ないんだろうね
96 20/11/25(水)14:47:50 No.749369554
遊戯王みたいなエターナル環境はショップ利用しないとパーツ集めがダルいのがなあ オークションは手元に届くまで実物確認できないから駄目だ
97 20/11/25(水)14:48:38 No.749369712
>それはそれとして頑なに10期の再販なんで来ないんだろうね IGAS/ETCO/LVP3あたりはもしかして一度も再販してないんじゃないか
98 20/11/25(水)14:48:39 No.749369716
えっ 今日はハノイの崇高なる力使っていいのか?!
99 20/11/25(水)14:49:05 No.749369796
9期より前ってそんなに再販してたっけ?
100 20/11/25(水)14:49:08 No.749369801
>遊戯王みたいなエターナル環境はショップ利用しないとパーツ集めがダルいのがなあ >オークションは手元に届くまで実物確認できないから駄目だ 中間のネットショップ便利ぜー
101 20/11/25(水)14:49:24 No.749369848
>少しずつだけど罠の需要高まってるよね 9期の真竜から魔法や罠主体のテーマが出続けてたとは言え 二ビルと結界波と遅れてきた一滴でようやくモンスター一辺倒の時代が去り 魔法や罠でいなされちゃうぜー!な時代が久しぶりに戻ってきたと感じる
102 20/11/25(水)14:50:19 No.749370013
>IGAS/ETCO/LVP3あたりはもしかして一度も再販してないんじゃないか IGASは2.3回とETCOは一回見た ただアレが再販なのかただ眠ってたのを引っ張り出したのかはわからん
103 20/11/25(水)14:52:16 No.749370376
そういえば最近になってようやく公式HPの9期カードが「過去の商品」になったな
104 20/11/25(水)14:52:21 No.749370391
エターナル環境しかないなら過去カードコンスタントに再録するのは必要じゃないかなぁ
105 20/11/25(水)14:52:44 No.749370458
エターニティコード再販欲しいわ
106 20/11/25(水)14:52:49 No.749370466
>>遊戯王ならスーパーとかデパートのおもちゃ屋あれば十分でしょ >>今はコロナで閉鎖されてるけど通常ならそういうとこにも遊ぶスペースあるし >流石にその辺のスーパーやデパートにおもちゃ屋あったのは俺が高校生の頃くらいまでかな…
107 20/11/25(水)14:53:19 No.749370564
手札誘発が無いと先行ワンキルとかが横行する必要悪なのはわかる わかるんだが使っても使われてもおもんねえなこれ!ってなる
108 20/11/25(水)14:53:20 No.749370566
レギュラーパックは再販あっても高レア狙いの人に掻っ攫われるのでまあ見ないのは仕方ないけどLVP3ほんと見ない…
109 20/11/25(水)14:53:41 No.749370636
>手札誘発が無いと先行ワンキルとかが横行する必要悪なのはわかる >わかるんだが使っても使われてもおもんねえなこれ!ってなる やろう!身内環境!
110 20/11/25(水)14:53:43 No.749370639
全部靴屋になってる!
111 20/11/25(水)14:54:46 No.749370851
誘発ケアしながら展開できたら面白いし…複数枚握ってたらうn
112 20/11/25(水)14:55:06 No.749370916
俺は孫謀を召喚!効果を発動するぜー! ヴェーラーで あっ…はい…エンドです…
113 20/11/25(水)14:55:11 No.749370931
>手札誘発が無いと先行ワンキルとかが横行する必要悪なのはわかる >わかるんだが使っても使われてもおもんねえなこれ!ってなる その時期は遊んでなかったんだけど先行ワンキルって何するの?バーン?
114 20/11/25(水)14:55:17 No.749370944
>エターナル環境しかないなら過去カードコンスタントに再録するのは必要じゃないかなぁ シンクロかエクシーズ期くらいまでのは総集編パックあったけど ペンデュラム期辺りからそういうの出なくなってて 完全な総集編パックだと売れないんだろうな…
115 20/11/25(水)14:55:22 No.749370956
単純にノイド減らされるの苦しい…やめて…こっちも使うけど…
116 20/11/25(水)14:55:24 No.749370962
>手札誘発が無いと先行ワンキルとかが横行する必要悪なのはわかる >わかるんだが使っても使われてもおもんねえなこれ!ってなる 手札誘発が積めるということは必然的に低スロットで動けるテーマってことだから 結局のところ手札誘発の有無よりデッキの地力の差で勝負が決まるのいいよね よくない
117 20/11/25(水)14:55:39 No.749371012
>その時期は遊んでなかったんだけど先行ワンキルって何するの?バーン? 今あるのはテンペスターワンキル?
118 20/11/25(水)14:55:44 No.749371021
>誘発ケアしながら展開できたら面白いし…複数枚握ってたらうn そもそもそれが安定して出来るのって基本それだけで環境上位レベルだし…
119 20/11/25(水)14:55:59 No.749371068
良いよねパワーカード縛れる身内環境… やる友達がいねぇ…
120 20/11/25(水)14:55:59 No.749371069
>そういえば最近になってようやく公式HPの9期カードが「過去の商品」になったな 決闘者からすると現在なんだがな…
121 20/11/25(水)14:56:14 No.749371111
電子光虫とか雲魔物とか突然新規を1枚追加するのはいいんだけどデッキ構築に必要な過去弾収録のカードを再録してくれといつも思う 持ってないプレーヤーはショップでシングルで揃えるしか道はないけどそのショップにすらなかったら
122 <a href="mailto:カーナベル">20/11/25(水)14:56:49</a> [カーナベル] No.749371211
>持ってないプレーヤーはショップでシングルで揃えるしか道はないけどそのショップにすらなかったら フッフッフ…
123 20/11/25(水)14:56:52 No.749371227
>完全な総集編パックだと売れないんだろうな… それこそお得意の禁止前提ぶっ壊れ新規数枚入れて次の総集編パック出るまで徐々に禁止にしていこうぜ
124 20/11/25(水)14:56:54 No.749371232
誘発がつまんねえって言うけど罠も結構大概なのあるからな!
125 20/11/25(水)14:56:58 No.749371249
>>手札誘発が無いと先行ワンキルとかが横行する必要悪なのはわかる >>わかるんだが使っても使われてもおもんねえなこれ!ってなる >手札誘発が積めるということは必然的に低スロットで動けるテーマってことだから 結局のところ手札誘発の有無よりデッキの地力の差で勝負が決まるのいいよね >よくない 召喚!シャドール!12獣!エルドリッチ!ドラグマ!
126 20/11/25(水)14:56:59 No.749371253
>わかるんだが使っても使われてもおもんねえなこれ!ってなる 使う側としてはどこで使ったらいいかの駆け引きみたいのがあるから相手の展開をずっと眺めてるよりはまし 使われたら萎える気持ちはよくわかる
127 20/11/25(水)14:57:00 No.749371257
決着つかなくてももう後攻が何もできない布陣作ったらワンキル扱いだと思ってる
128 20/11/25(水)14:57:47 No.749371406
>フッフッフ… お前発売日にファントムフォース1700円で売っててドン引きしたよ…
129 20/11/25(水)14:57:50 No.749371413
>電子光虫とか雲魔物とか突然新規を1枚追加するのはいいんだけどデッキ構築に必要な過去弾収録のカードを再録してくれといつも思う >持ってないプレーヤーはショップでシングルで揃えるしか道はないけどそのショップにすらなかったら そこら辺をしっかり再録してもほとんどの人に需要ないんじゃない?
130 20/11/25(水)14:58:04 No.749371448
>>持ってないプレーヤーはショップでシングルで揃えるしか道はないけどそのショップにすらなかったら >フッフッフ… お前高いけど本当在庫豊富だから助かる
131 20/11/25(水)14:58:12 No.749371473
>誘発がつまんねえって言うけど罠も結構大概なのあるからな! まだ破壊できる余地があるだけ罠はマシじゃねえかな 無限泡影?あれ速攻魔法でしょ?
132 20/11/25(水)14:58:19 No.749371496
>電子光虫とか雲魔物とか突然新規を1枚追加するのはいいんだけどデッキ構築に必要な過去弾収録のカードを再録してくれといつも思う >持ってないプレーヤーはショップでシングルで揃えるしか道はないけどそのショップにすらなかったら デュエリストパックは再録と新規で構成されてるからありがたい
133 20/11/25(水)14:58:24 No.749371511
>手札誘発が無いと先行ワンキルとかが横行する必要悪なのはわかる >わかるんだが使っても使われてもおもんねえなこれ!ってなる それはどっちかというと誘発が悪いというより今の環境で全テーマに素で誘発1貫通できるくらいの強化渡さないKONAMIが悪い
134 20/11/25(水)14:58:44 No.749371571
>誘発がつまんねえって言うけど罠も結構大概なのあるからな! いいですよね拮抗勝負に御前試合にセンサー万別
135 20/11/25(水)14:58:54 No.749371604
今はネット通販にすら在庫ゼロってことあんまりないしそういうの利用してくれよな!ってことなんじゃないかな
136 20/11/25(水)14:58:59 No.749371623
スキドレ虚無辺りは貼られたら死ぬなと思いつつ対策せずに踏んで死ぬ
137 20/11/25(水)14:59:17 No.749371669
>召喚!シャドール!12獣!エルドリッチ!ドラグマ! 召喚の自力をそこに並べないでくだち!
138 20/11/25(水)14:59:39 No.749371739
スキルドレインはやっぱり死なねえかなって毎日思ってる
139 20/11/25(水)14:59:54 No.749371782
六花使ってるけど流石に環境とやりあえる力はないから罠ガチガチにしてみた 罠だけで勝った
140 20/11/25(水)15:00:01 No.749371805
>>召喚!シャドール!12獣!エルドリッチ!ドラグマ! >召喚の自力をそこに並べないでくだち! 召喚魔法はあれ大概狂った事書いてあるって!
141 20/11/25(水)15:00:05 No.749371813
>電子光虫とか雲魔物とか突然新規を1枚追加するのはいいんだけどデッキ構築に必要な過去弾収録のカードを再録してくれといつも思う >持ってないプレーヤーはショップでシングルで揃えるしか道はないけどそのショップにすらなかったら 魔轟神がそれだわ前から組んでる人は嬉しいけど持ってない人は高騰したシングルカード達集めないといけないし
142 20/11/25(水)15:00:11 No.749371834
エルドリッチに殺された「」多いな
143 20/11/25(水)15:00:13 No.749371841
>そこら辺をしっかり再録してもほとんどの人に需要ないんじゃない? それいうと新規であってもそこまで強くないテーマカードは殆どの人に需要ないよ つーか期を跨いだ過去カードなんて入手難易度はほぼ新規みたいなもんだ
144 20/11/25(水)15:00:20 No.749371856
フリーでこれ使うのはな…って思って入れなかったスキドレやらを相手に使われて死ぬ
145 20/11/25(水)15:00:37 No.749371903
>まだ破壊できる余地があるだけ罠はマシじゃねえかな むしろ誘発の方が後出しで対処できるスレ画で無効にしやすくない? ライストリブートみたいな札はないけど
146 20/11/25(水)15:00:38 No.749371904
>エルドリッチに殺された「」多いな まあ今環境上位だしね エルドリッチ側からすると電脳がゲロ吐くほど嫌いだが
147 20/11/25(水)15:00:59 No.749371971
>それはどっちかというと誘発が悪いというより今の環境で全テーマに素で誘発1貫通できるくらいの強化渡さないKONAMIが悪い 10期~11期にもなって通常召喚にヴェーラーぶつけるだけで致命傷になるテーマ発売するのいいよね
148 20/11/25(水)15:01:00 No.749371977
>今はネット通販にすら在庫ゼロってことあんまりないしそういうの利用してくれよな!ってことなんじゃないかな いや、前期ならまだしも2期前のカードなんかほぼネット通販にもないって
149 20/11/25(水)15:01:06 No.749372002
俺が死者蘇生!ってやるとだいたいスレ画が飛んでくる
150 20/11/25(水)15:01:32 No.749372089
リッチ関連が台頭してくる前より俺はスキドレが苦手だった
151 20/11/25(水)15:01:40 No.749372115
スキドレは虚無勅命クラスの強さあるよね
152 20/11/25(水)15:01:50 No.749372144
>>そこら辺をしっかり再録してもほとんどの人に需要ないんじゃない? >それいうと新規であってもそこまで強くないテーマカードは殆どの人に需要ないよ >つーか期を跨いだ過去カードなんて入手難易度はほぼ新規みたいなもんだ 新規だったらそこからそのテーマのファンになる人もいるだろうけど 昔のテーマの新規一枚出しましたってだけのことに新しくファンなんてできるかな
153 20/11/25(水)15:01:50 No.749372146
>魔轟神がそれだわ前から組んでる人は嬉しいけど持ってない人は高騰したシングルカード達集めないといけないし しかもDT産だから当時ですら魔轟神カード3枚ずつ揃えてる人限られてるよね… 収録種類の多さに加えて1枚100排出だから金がかかりまくる
154 20/11/25(水)15:01:54 No.749372163
>フリーでこれ使うのはな…って思って入れなかったスキドレやらを相手に使われて死ぬ 割とサイドボードで対策すること前提のカード多いよね遊戯王
155 20/11/25(水)15:02:22 No.749372248
>10期~11期にもなって通常召喚にヴェーラーぶつけるだけで致命傷になるテーマ発売するのいいよね @イグニスターとか誘発受けないと強いから仕方ないけど使ってると本当に辛い
156 20/11/25(水)15:02:44 No.749372311
>フリーでこれ使うのはな…って思って入れなかったスキドレやらを相手に使われて死ぬ あの手の封殺系カードはマッチ戦で初めて駆け引きが生まれるタイプだからシングルでは絶対に使わないようにしてるな…
157 20/11/25(水)15:02:53 No.749372342
>昔のテーマの新規一枚出しましたってだけのことに新しくファンなんてできるかな その追加で環境に追いつけるようになれば十分できる 逆にそうじゃないなら追加されたところで何の意味もない
158 20/11/25(水)15:03:05 No.749372378
スレ画のせいでわらしが手放せない
159 20/11/25(水)15:03:16 No.749372410
>新規だったらそこからそのテーマのファンになる人もいるだろうけど >昔のテーマの新規一枚出しましたってだけのことに新しくファンなんてできるかな 10期から始めたけど知らなかったテーマならたまに興味持つよ まあ大体既存が高騰してて組まないけど…
160 20/11/25(水)15:03:18 No.749372418
トーナメントパックに再録してくれるのは嬉しいけど基本的に過去テーマから1枚ずつの再録だろうし 枠が全然足りないんだよな…
161 20/11/25(水)15:03:32 No.749372473
いっそ全テーマに専用の手札誘発配ってくれないかな うらら増Gが採用見送られるレベルの奴を
162 20/11/25(水)15:03:49 No.749372523
アレイスター早く再録してくれ
163 20/11/25(水)15:03:53 No.749372536
スキドレはなかったらなかったで文句出そうなのがなんとも言えない消え失せろ
164 20/11/25(水)15:03:59 No.749372559
>いっそ全テーマに専用の手札誘発配ってくれないかな >うらら増Gが採用見送られるレベルの奴を PSYフレーム使おうぜ
165 20/11/25(水)15:04:10 No.749372592
>まあ大体既存が高騰してて組まないけど… 過去カードが手に入らないから新規カードも必要なくなるって本末転倒すぎる 結果的にパックにハズレカードが増えるだけじゃんな
166 20/11/25(水)15:04:11 No.749372601
>いっそ全テーマに専用の手札誘発配ってくれないかな >うらら増Gが採用見送られるレベルの奴を リンクでさえテーマ毎のは足りてないし無理だろう
167 20/11/25(水)15:04:20 No.749372636
>その追加で環境に追いつけるようになれば十分できる >逆にそうじゃないなら追加されたところで何の意味もない 別に環境だけで遊んでる人しかいないわけじゃないし意味はあると思うよ あまりにも残念な新規だとなんで…ってなるけど
168 20/11/25(水)15:04:34 No.749372702
スキドレ死ぬと俺のSinも死ぬからダメ
169 20/11/25(水)15:04:35 No.749372706
>トーナメントパックに再録してくれるのは嬉しいけど基本的に過去テーマから1枚ずつの再録だろうし >枠が全然足りないんだよな… いいよねアイスベル再録ふざけんな
170 20/11/25(水)15:04:44 No.749372729
>いっそ全テーマに専用の手札誘発配ってくれないかな >うらら増Gが採用見送られるレベルの奴を うららやGがデッキの雰囲気に合わないから 全てのテーマにうららやGの効果持ったカードくれ テーマサーチは不可でいいから
171 20/11/25(水)15:05:04 No.749372781
>いっそ全テーマに専用の手札誘発配ってくれないかな >うらら増Gが採用見送られるレベルの奴を ヴァンガードみたいな名前だけ違う同じ効果のカード群をお望みで?
172 20/11/25(水)15:05:29 No.749372874
あのアルカナ新規でアルカナフォース面白そう!組むわ!ってなるかと言われると俺は何も言えない
173 20/11/25(水)15:05:33 No.749372886
>うららやGがデッキの雰囲気に合わないから >全てのテーマにうららやGの効果持ったカードくれ >テーマサーチは不可でいいから それやると本当の意味で虚無みたいなパックになるからやめるんだ
174 20/11/25(水)15:05:47 No.749372923
>スキドレはなかったらなかったで文句出そうなのがなんとも言えない消え失せろ ダーク・ネクロフィリアはスキドレへの憎しみをコントロールできない…
175 20/11/25(水)15:06:12 No.749373015
>>いっそ全テーマに専用の手札誘発配ってくれないかな >>うらら増Gが採用見送られるレベルの奴を >ヴァンガードみたいな名前だけ違う同じ効果のカード群をお望みで? ヴァンガードは今でこそパックに低レアリティで完全ガード収録してくれるようになったけど初期は酷かったの思い出した
176 20/11/25(水)15:06:18 No.749373042
昔のテーマをしっかり再録しても枠が~とか言われそうだしなぁ パックを増やせたら変わりそうだけどそれも簡単な話じゃないだろうし
177 20/11/25(水)15:06:38 No.749373118
ネークーローフィーアー!
178 20/11/25(水)15:07:09 No.749373204
電子光虫はあの1枚が追加された事で元々デッキを組んでたデュエリストは歓喜したという 欲しかった強化を貰えてようやく電子光虫がデッキになると喜んだものだ
179 20/11/25(水)15:07:29 No.749373273
雰囲気とか気にするなら他の汎用使えば良いのでは? デッキに合うかは知らないけど今の時代けっこう充実してるんだぞ
180 20/11/25(水)15:07:34 No.749373290
やはりビギナーズエディションみたいな再録パック…!! って思ったけど過去のは売れなかったんだっけ?状況違うから何とも言えないけど剥いてて楽しそうだから欲しい
181 20/11/25(水)15:07:44 No.749373327
>ダーク・ネクロフィリアはスキドレへの憎しみをコントロールできない… リメイク前も後も活用する側だろ!?
182 20/11/25(水)15:08:07 No.749373392
>雰囲気とか気にするなら他の汎用使えば良いのでは? >デッキに合うかは知らないけど今の時代けっこう充実してるんだぞ 流石にうららやGの代わりは何にも務まらんよ
183 20/11/25(水)15:08:12 No.749373407
>昔のテーマをしっかり再録しても枠が~とか言われそうだしなぁ 通常弾に再録カード多めに入れたら文句を言う人が絶対出るし DPみたいな再録+新規パックでも再録多めにしたらしたで文句出るし 塩梅が非常に難しい
184 20/11/25(水)15:08:43 No.749373530
>ネークーローフィーアー! 初登場時の名前はネクロフィリアだったし!
185 20/11/25(水)15:09:04 No.749373597
>ヴァンガードは今でこそパックに低レアリティで完全ガード収録してくれるようになったけど初期は酷かったの思い出した こっちでいう強欲な壺レベルに全部のデッキに入れたい効果をテーマ毎に擦りやがるもんだから 全く同じ効果の名前が違うカードをそれぞれ集めなきゃならんかったからな… しかも全部最高レアリティという
186 20/11/25(水)15:09:12 No.749373628
>流石にうららやGの代わりは何にも務まらんよ 気持ちはわかるけど同効果はややこしくなるしなあ イラスト違いとかで満足しよう
187 20/11/25(水)15:09:15 No.749373639
>昔のテーマをしっかり再録しても枠が~とか言われそうだしなぁ >パックを増やせたら変わりそうだけどそれも簡単な話じゃないだろうし この問題を解決するためのセレクション10だと思ってましたよ私は
188 20/11/25(水)15:09:26 No.749373687
俺は贅沢言わないぜ レアコレ3再販してくれって程度さ
189 20/11/25(水)15:09:31 No.749373704
新規に対して再録が不足し過ぎてるから個人的には近年の過去テーマ強化はあんま好きじゃない… ちゃんとデッキ組めるくらい再録を充実させてくれたら文句はないんだけど
190 20/11/25(水)15:09:32 No.749373706
雰囲気を気にした結果俺は手札誘発を全て抜いた 楽しいよドローしまくって強制的にリミッター解除引いてワンパンする閃刀
191 20/11/25(水)15:09:35 No.749373721
>通常弾に再録カード多めに入れたら文句を言う人が絶対出るし >DPみたいな再録+新規パックでも再録多めにしたらしたで文句出るし >塩梅が非常に難しい 公式曰くSELECTION10はテーマごとに再録の枚数と新規の枚数を最適化しているそうな そうかな…
192 20/11/25(水)15:09:38 No.749373735
>やはりビギナーズエディションみたいな再録パック…!! >って思ったけど過去のは売れなかったんだっけ?状況違うから何とも言えないけど剥いてて楽しそうだから欲しい 冗談抜きで今年のレアコレ3は初心者にも非常に優しいお得パックだったんだ
193 20/11/25(水)15:09:52 No.749373785
新規出すなら十分に再録して欲しいのはそうだけど難しいよなあ 買うか?って言われたら買わないこと多そうだし
194 20/11/25(水)15:09:59 No.749373811
でも他ゲームみたいにスタン落ちとか入ったらやめるかな… 好きなカード使えるのはやっぱりでかい
195 20/11/25(水)15:10:07 No.749373837
最近一周どころか二周半くらいして誘発が必須とまでいかない事例が多くなりつつあるよね
196 20/11/25(水)15:10:31 No.749373915
再録しても再録漏れが高騰するし 漏れなくても相性いいカードは高騰するから難しそう
197 20/11/25(水)15:10:32 No.749373926
>やはりビギナーズエディションみたいな再録パック…!! >って思ったけど過去のは売れなかったんだっけ?状況違うから何とも言えないけど剥いてて楽しそうだから欲しい 雲魔物とか一部コンタクト融合体とか何故か再録パックの収録をハブられる奴が出るのは納得いかなかった 再録パックじゃないなこれ
198 20/11/25(水)15:10:42 No.749373953
>新規出すなら十分に再録して欲しいのはそうだけど難しいよなあ >買うか?って言われたら買わないこと多そうだし こないだの魔轟神とか新規にはあまりにも…ってなるよね
199 20/11/25(水)15:10:45 No.749373963
誘発は元から必須ではないし…
200 20/11/25(水)15:10:48 No.749373972
>最近一周どころか二周半くらいして誘発が必須とまでいかない事例が多くなりつつあるよね 実質今強いエルドリッチも手札誘発入れても入れなくても良いデッキだしね 相手?相手は要るかもね…
201 20/11/25(水)15:11:01 No.749374019
ブースターSPは新規と再録のバランスがかなり良かったと思う
202 20/11/25(水)15:11:20 No.749374080
>新規出すなら十分に再録して欲しいのはそうだけど難しいよなあ >買うか?って言われたら買わないこと多そうだし 新しくそのデッキを組みたい!って人からしたら需要はあるだろうけど はたしてその需要はどれだけ大きいのか…
203 20/11/25(水)15:11:39 No.749374156
誘発を採用しないことで抹殺を透かす高度な戦術
204 20/11/25(水)15:12:16 No.749374275
>新規に対して再録が不足し過ぎてるから個人的には近年の過去テーマ強化はあんま好きじゃない… >ちゃんとデッキ組めるくらい再録を充実させてくれたら文句はないんだけど 9期は何故か素の融合が再録少なすぎてデュエリストが困る羽目になってたからなぁ
205 20/11/25(水)15:12:24 No.749374300
過去テーマの新カード出すなら3,4種類のテーマ纏めてそれしかでない専用パックに 新規カードと再録カード詰めてお出ししてほしい
206 20/11/25(水)15:13:01 No.749374402
シャドールストラクとか新しくシャドール組むのにもベストな再録だったけど あのレベルを全テーマに望むのは難しいと思うし
207 20/11/25(水)15:13:03 No.749374408
わかりました再録軒並みしてなくて絶版だらけの雲魔物の新規出します
208 20/11/25(水)15:13:05 No.749374414
いっそコナミがシングル通販してくれ…
209 20/11/25(水)15:13:09 No.749374420
レイジングフォース見たいに過去テーマ再録+新規カードと完全新規テーマ収録みたいなのはかなり理想的だと思うんだけど後が続かなかったあたり評判はよくなかったのかな
210 20/11/25(水)15:13:15 No.749374439
多分LVPに強カードが多かったのもセレクション10に新テーマ入ってるのも再録と強化だけだと売れないとKONAMIさん考えてるんだろうなぁって感じがするよね
211 20/11/25(水)15:13:17 No.749374442
融合はいつも足りないイメージがある
212 20/11/25(水)15:13:46 No.749374539
>融合はいつも足りないイメージがある 今素の融合使うデッキなんてある?
213 20/11/25(水)15:13:49 No.749374552
>誘発は(大会に出ずガチデッキを使わず相手に気を使って先行制圧もほどほど止まりの身内環境であれば)元から必須ではないし…
214 20/11/25(水)15:13:52 No.749374556
ここまで誘発必須の割にどれも高いからな再録しても追いつかない
215 20/11/25(水)15:14:00 No.749374586
>シャドールストラクとか新しくシャドール組むのにもベストな再録だったけど >あのレベルを全テーマに望むのは難しいと思うし あれ本当によかった… シャドールたのしい
216 20/11/25(水)15:14:20 No.749374646
>今素の融合使うデッキなんてある? プランキッズ 入れないレシピもあるけど
217 20/11/25(水)15:14:22 No.749374653
>>融合はいつも足りないイメージがある >今素の融合使うデッキなんてある? デストーイだと必須だ!
218 20/11/25(水)15:14:25 No.749374669
>こっちでいう強欲な壺レベルに全部のデッキに入れたい効果をテーマ毎に擦りやがるもんだから >全く同じ効果の名前が違うカードをそれぞれ集めなきゃならんかったからな… >しかも全部最高レアリティという 初期の構築済みデッキには完全ガード未収録だからまともに対戦できないので結局パック買って当てるしかないという有様 デッキ+スリーブ+デッキケース+プロモカードがセットになった「はじめようセット」にすら入ってないから全然はじめられないセットだったし そう思うと遊戯王って凄く優しくね?
219 20/11/25(水)15:14:31 No.749374688
シャドールはコナミのお気に入りだから みんなシャドール使ってね!感がすごい
220 <a href="mailto:GAIJIN">20/11/25(水)15:15:01</a> [GAIJIN] No.749374784
再録したくないなら増Gとか禁止すればよくない?
221 20/11/25(水)15:15:08 No.749374814
>そう思うと遊戯王って凄く優しくね? ブシロが渋すぎるだけです
222 20/11/25(水)15:15:12 No.749374830
>シャドールはコナミのお気に入りだから いやプレイヤーも好きですよね?
223 20/11/25(水)15:15:13 No.749374833
身内環境で最初は誘発入れてなかったけど誰か一人が入れ出したら他のデッキが誘発無いだけで不利だからみんな入れ出して結果的に誘発必須になってしまった
224 20/11/25(水)15:15:22 No.749374864
シャドール 色々言われてたけど1から集めるなら十分だからな
225 20/11/25(水)15:15:33 No.749374897
>シャドールはコナミのお気に入りだから >みんなシャドール使ってね!感がすごい ストラク出てからはそうかもしれないけど…
226 20/11/25(水)15:15:37 No.749374910
>レイジングフォース見たいに過去テーマ再録+新規カードと完全新規テーマ収録みたいなのはかなり理想的だと思うんだけど後が続かなかったあたり評判はよくなかったのかな だってあれ光物が殆ど再録枠だったし…
227 20/11/25(水)15:15:57 No.749374980
>最近一周どころか二周半くらいして誘発が必須とまでいかない事例が多くなりつつあるよね 捲り札が充実してきたから 展開を止めずに最後にできたやつを後からぶっ壊すのが出来るようになってきたからかもね
228 20/11/25(水)15:16:05 No.749375003
>だってあれ光物が殆ど再録枠だったし… そういう調整クソ下手だよね
229 20/11/25(水)15:16:13 No.749375034
>身内環境で最初は誘発入れてなかったけど誰か一人が入れ出したら他のデッキが誘発無いだけで不利だからみんな入れ出して結果的に誘発必須になってしまった まあその辺は難しいよな… なのでこうして様々なデッキパワーと誘発有無まで選べるようにデッキを数用意する! 持ち運ぶの辛い…
230 20/11/25(水)15:16:23 No.749375063
>シャドール 色々言われてたけど1から集めるなら十分だからな というか当時から集めるのには最適と言われてたよう あんまり強くなくない?とも言われてたけど
231 20/11/25(水)15:16:48 No.749375141
20thシクやプリズマシクのお陰でスーレアやウルレアが安くなりがちなのはかなりありがたい
232 20/11/25(水)15:17:13 No.749375213
シャドール新規強くなくない?もアレ特定のカードのせいだろ
233 20/11/25(水)15:17:47 No.749375322
サンドリヨンはシャドールで使わせるために出したとしか思えない
234 20/11/25(水)15:17:52 No.749375339
シャドール自体は好きだよ でもまたシャドールかよって気持ちもあるにはあるよ それ以上にアナルガバガバカイザーはいい加減にしろよってなってるよ
235 20/11/25(水)15:17:54 No.749375349
まあでもシャドールくらいストラクで再録ばっちり+レギュラーパックで新規を出す ってのが全テーマできれば良いだろうけどそうもいかんだろうし
236 20/11/25(水)15:17:54 No.749375350
>20thシクやプリズマシクのお陰でスーレアやウルレアが安くなりがちなのはかなりありがたい 1枚くらい高いウルやスーが居て昔を思い出すよ…
237 20/11/25(水)15:18:07 No.749375397
>20thシクやプリズマシクのお陰でスーレアやウルレアが安くなりがちなのはかなりありがたい 最上位レアリティが増える事でそれまで最上位だったレアリティが安くなるのはいい事かもしれない
238 20/11/25(水)15:18:13 No.749375426
今だったらジェムナイトフュージョンスーレアで再録!とかやったらクソ叩かれるだろうな…
239 20/11/25(水)15:18:21 No.749375452
>シャドール新規強くなくない?もアレ特定のカードのせいだろ その後のパックに出た融合罠はびっくりするぐらい強かったけど ストラク新規も下級光ジャドール以外はかなり便利だからな!
240 20/11/25(水)15:18:42 No.749375519
表結界ストラクにウルトラレア一枚も収録してないのはコナミの悪意を感じたよ
241 20/11/25(水)15:18:49 No.749375536
雲魔物ストラクとか作っても…いや結構売れるかもしらん
242 20/11/25(水)15:18:57 No.749375563
召喚獣にもあのくらい強い融合体くれ
243 20/11/25(水)15:18:57 No.749375565
>下級光ジャドール ついにシャドール認定すらしてもらえなくなった…
244 20/11/25(水)15:19:33 No.749375674
>召喚獣にもあのくらい強い融合体くれ 冗談も大概にしろよ…
245 20/11/25(水)15:19:34 No.749375676
>召喚獣にもあのくらい強い融合体くれ もういらんだろお前らは…
246 20/11/25(水)15:19:38 No.749375688
最近追えてないけどドラグニティのストラクは良かったのかい?
247 20/11/25(水)15:20:00 No.749375747
>今だったらジェムナイトフュージョンスーレアで再録!とかやったらクソ叩かれるだろうな… 再録枠が光るのは今だったら悪手でしかない…
248 20/11/25(水)15:20:11 No.749375784
>最近追えてないけどドラグニティのストラクは良かったのかい? くそ強い 買って復帰しよう!スレ画も入ってるぞ!
249 20/11/25(水)15:20:49 No.749375899
なんだかんだ近年のストラクはちゃんと楽しめるようにはできてる さぁ今こそ暗黒界Rを出すのです…
250 20/11/25(水)15:21:09 No.749375945
氷結界も散々言われてるけどそこまで悪くもないらしいな 回したことないけど
251 20/11/25(水)15:21:12 No.749375953
カードプールの増加に従ってどんどん再録待ちが蓄積していくから ネットショップ任せになるのも仕方のない流れだと思う
252 20/11/25(水)15:21:24 No.749376002
>最近追えてないけどドラグニティのストラクは良かったのかい? 先日ちょっとお安くなってたから3つ買ったぜー
253 20/11/25(水)15:21:33 No.749376020
ソウルバーナー再販してくれ
254 20/11/25(水)15:21:37 No.749376035
>氷結界も散々言われてるけどそこまで悪くもないらしいな >回したことないけど ホワイトクジラさんが高騰するくらい人気だよ
255 20/11/25(水)15:21:42 No.749376047
>氷結界も散々言われてるけどそこまで悪くもないらしいな >回したことないけど まぁまだ新規あるだろ…たぶん…
256 20/11/25(水)15:22:37 No.749376191
>氷結界も散々言われてるけどそこまで悪くもないらしいな >回したことないけど まぁサポートが超優秀なので動けねぇよ何しろってんだみたいなことにはならない あの氷結界をそこまでのレベルに上げた時点で十分だと言える