虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/25(水)10:14:55 よくよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/25(水)10:14:55 No.749319703

よくよく考えてみると修とカトリーヌが組むのはナシだと思えてきた

1 20/11/25(水)10:16:13 No.749319844

ボーダーからしたら嫌ってる同士で組ませて意地悪する意味ないし

2 20/11/25(水)10:18:41 No.749320170

カトリーヌは最近出番あったし次は木虎のターン

3 20/11/25(水)10:21:04 No.749320479

>ボーダーからしたら嫌ってる同士で組ませて意地悪する意味ないし いやそれは非常時に手を組めないと困るから嫌いなもの同士でも慣れてもらわないと

4 20/11/25(水)10:22:58 No.749320714

削除依頼によって隔離されました >ボーダーからしたら嫌ってる同士で組ませて意地悪する意味ないし ワートリの話する人にもこんなバカいるんだ…

5 20/11/25(水)10:25:05 No.749320974

>>ボーダーからしたら嫌ってる同士で組ませて意地悪する意味ないし >ワートリの話する人にもこんなバカいるんだ… ひゅー頭いいーとでも言ってほしいのか

6 20/11/25(水)10:26:06 No.749321111

下限を上げるより上限を上げた方がよくない?

7 20/11/25(水)10:30:40 No.749321723

読んでないけどベストのステータスを上げるよりワーストの回避の方が重要だと思う 特に命がかかる場所では

8 20/11/25(水)10:36:16 No.749322393

>読んでないけどベストのステータスを上げるよりワーストの回避の方が重要だと思う >特に命がかかる場所では 安全脱出装置みたいなのが基本装備だから命は賭けずに戦えるし肉の壁とか特攻も出来るよ

9 20/11/25(水)10:36:54 No.749322470

>下限を上げるより上限を上げた方がよくない? 香取は持ってる資質は上の方だしオッサムは負荷をかける要素としては丁度いいよ…

10 20/11/25(水)10:41:03 No.749322991

来週これの続き?

11 20/11/25(水)10:41:50 No.749323077

これの続きだけどメンバー決定しても 共同生活より先に隊長面接があるな

12 20/11/25(水)10:44:44 No.749323431

シャッフルさせるのはともかく苦手な人同士を意図的に組ませるのは問題あるよ命がかかってる現場なのに ただどうなるかは続き読まないことにはわからないから来週を待つしかないか

13 20/11/25(水)10:46:21 No.749323630

隊員としての能力を査定される試験でこの二人と組まされたりしたら貧乏くじすぎるよね

14 20/11/25(水)10:47:00 No.749323717

>下限を上げるより上限を上げた方がよくない? 今判明している遠征の仕様を考えると常にベストな戦力で戦えるとは限らないからな。状況によっては遠征艇へのトリオン供給中で戦闘に参加できないとかありそうだし 特に三雲隊は遠征の要である千佳がどこまで実戦参加できるか分からない あとラービットやそれに類するものによる捕縛とかで欠員が出た場合も想定してそう

15 20/11/25(水)10:47:37 No.749323797

遠征行った先の現場で率先して苦手な人同士を組ませるってのは無茶苦茶だけど 選抜試験の段階だからなこれ

16 20/11/25(水)10:54:15 No.749324689

二人とも遠征部隊クラスの犬飼&カゲや二宮&ユズルとかなら遠征前に試しておく価値あるよね

17 20/11/25(水)10:55:53 No.749324910

上層部がメガネを落としたいと思ってるなら意図的に仲の悪い者同士で組ますとかあるかもよ

18 20/11/25(水)10:56:22 No.749324982

そもそも苦手同士で組まして慣れさせようとかそんなんじゃなくて閉鎖空間で苦手な人といて耐えられるかって試験だろうよ

19 20/11/25(水)10:59:51 No.749325531

>そもそも苦手同士で組まして慣れさせようとかそんなんじゃなくて閉鎖空間で苦手な人といて耐えられるかって試験だろうよ これだと仏とかザキさんとか引いたチームはそれだけで100点満点取れそう

20 20/11/25(水)11:07:02 No.749326585

苦手だろうと割り切れるかどうかってのはテストした方がいいんじゃないの 遊びでやってる訳じゃないし

21 20/11/25(水)11:07:11 No.749326602

シャッフル自体が非常事態を想定してるから嫌いな人とも組ませるはず

22 20/11/25(水)11:08:26 No.749326778

教室瞑想オッサム見ると閉鎖環境でオッサムといるの死ぬほどつまらなさそう

23 20/11/25(水)11:09:03 No.749326874

仲良い人との訓練は別に本部主導でやらなくても勝手にランク戦の練習やら個人戦やらでやるからなこいつらは 仲悪い人との訓練をさせる意味はでかいと思うよ

24 20/11/25(水)11:11:29 No.749327221

試験とはいえ千佳に意図的にストレスかけたら修が怒りそう

25 20/11/25(水)11:12:24 No.749327344

>上層部がメガネを落としたいと思ってるなら意図的に仲の悪い者同士で組ますとかあるかもよ 最低限の個人戦力見せてねってモールモッド3匹ばかりけしかければオッサムだけ落とせるし多分上にはそういう意図はないよ

26 20/11/25(水)11:12:59 No.749327433

宇宙飛行士モノの作品でよく見るやつだし どういう負荷かけるのがが楽しみではある

27 20/11/25(水)11:13:03 No.749327440

>そもそも苦手同士で組まして慣れさせようとかそんなんじゃなくて閉鎖空間で苦手な人といて耐えられるかって試験だろうよ 宇宙飛行士の選抜試験みたいやな 遠征艇は宇宙船みたいなもんか…

28 20/11/25(水)11:14:05 No.749327586

仲悪くても任務中ならとりあえず私情はおいといて最低限の連携とれるかどうかは重要だと思う 遠征選抜のタイミングで見るべきことなのかは知らんけど

29 20/11/25(水)11:14:49 No.749327688

影浦隊は今期東隊と当たりまくったから四人全員が東さんを嫌ってそう

30 20/11/25(水)11:15:21 No.749327758

>上層部がメガネを落としたいと思ってるなら意図的に仲の悪い者同士で組ますとかあるかもよ メガネは地力が選抜の基準に達して無いからな 仲が悪い相手だから上手くいきませんでした、が認められる立場じゃない 逆にここで弱いけど居たほうが良いぐらいの所を見せ付けてくれないと扱いに困る

31 20/11/25(水)11:15:49 No.749327813

>教室瞑想オッサム見ると閉鎖環境でオッサムといるの死ぬほどつまらなさそう 衝突して争わないで済む分だけマシとも考えられる

32 20/11/25(水)11:17:22 No.749328022

>影浦隊は今期東隊と当たりまくったから四人全員が東さんを嫌ってそう 敵に居る東さんは皆に嫌われて味方に居る東さんは皆に頼られてそうだ

33 20/11/25(水)11:17:43 No.749328069

やっぱり辻ちゃん死ぬんじゃ…

34 20/11/25(水)11:18:48 No.749328233

遠征中って本部と連絡も取れないよね?

35 20/11/25(水)11:18:50 No.749328238

なんで戦争の英雄と同等クラスの気配遮断出来るんだろうな東さん 絶対一般人じゃないよ

36 20/11/25(水)11:19:14 No.749328289

試験官側が指定した人がリーダーなのは確定として 「チームを作ってもらう」だから臨時隊長による隊員ドラフトなのかね

37 20/11/25(水)11:21:29 No.749328683

カトリーヌって隊長は向いてない気がする…

38 20/11/25(水)11:21:30 No.749328689

>なんで戦争の英雄と同等クラスの気配遮断出来るんだろうな東さん >絶対一般人じゃないよ 最初は一般人でもきちんと落ち着くように心がけながら人を殺していけばそのうち慣れるよ

39 20/11/25(水)11:25:10 No.749329252

>カトリーヌって隊長は向いてない気がする… カトリーヌは隊員だとわりと優秀な猟犬っぽいよね

40 20/11/25(水)11:25:19 No.749329274

東さんの何が怖いって初期ボーダー面子じゃないあとからの一般公募入隊なとこなんだよな…

41 20/11/25(水)11:27:12 No.749329547

どっちにせよ唐沢さんの古巣からスカウト来てそうな人材ではある…

42 20/11/25(水)11:27:29 No.749329589

>カトリーヌって隊長は向いてない気がする… でもあの隊でカトリーヌ以外にまともな指揮取れる人がいないんだよな… オペレーターが指揮取れたらいいんだけど

43 20/11/25(水)11:27:35 No.749329604

>「チームを作ってもらう」だから臨時隊長による隊員ドラフトなのかね 恐らく臨時隊長の人望でチームの戦力差が酷い事になるな・・・

44 20/11/25(水)11:34:14 No.749330623

>でもあの隊でカトリーヌ以外にまともな指揮取れる人がいないんだよな… >オペレーターが指揮取れたらいいんだけど カトリーヌ指揮取ってたっけ…

45 20/11/25(水)11:35:31 No.749330787

R5は香取が概ね指揮を取ってはいたよ 初見の玉狛の策に嵌ったせいで馬鹿みたいに見えるかもしれんが

46 20/11/25(水)11:41:27 No.749331641

香取ポテンシャル抜群だから化学反応で化けるかもしれんし劇薬投入は悪くないよ

47 20/11/25(水)11:41:46 No.749331686

R5は若村を鉛狙撃とひょろひょろ弾への盾にして強硬突破すべきだったな 一番鉛の影響が少なそうな若村だけが鉛狙撃に当たらずに終わったのはもったいない

48 20/11/25(水)11:43:39 No.749331960

ていうか男女混合で険悪な人間関係の組み合わせ閉鎖空間に押し込めてストレス耐久テストとか許されるのか? ボーダーってそこまで忠誠心強制できるようなタイプの組織じゃないし

49 20/11/25(水)11:44:41 No.749332136

もしかして今月号読んでない…?

50 20/11/25(水)11:44:48 No.749332154

許すって誰が許すんだ

51 20/11/25(水)11:45:24 No.749332250

嫌なら辞退すればいいし…

52 20/11/25(水)11:46:07 No.749332364

>ていうか男女混合で険悪な人間関係の組み合わせ閉鎖空間に押し込めてストレス耐久テストとか許されるのか? >ボーダーってそこまで忠誠心強制できるようなタイプの組織じゃないし ネイバーの矢面に立たせるよりよっぽど緩い任務じゃないかな…

53 20/11/25(水)11:46:08 No.749332370

>もしかして今月号読んでない…? まだ嫌いな人間同士で組ませるなんて話本編で出てないのに確定事項みたいに語ってる方がスレのカプ妄想だけ見て読んでないんじゃないのと思うが

54 20/11/25(水)11:47:01 No.749332508

ベイルアウトあるとは言え死ぬなり誘拐される危険性が周知されてるんだし閉鎖環境だのなんだので騒ぐのはすげえ今更というか順序が逆だろ

55 20/11/25(水)11:47:48 No.749332623

許すか許されないかの話をするなら最終的にそりが合わなきゃ辞めていいんだ ボーダーに都合悪いなら記憶抹消するけどな

56 20/11/25(水)11:47:59 No.749332665

読んでない子混じってない?

57 20/11/25(水)11:48:47 No.749332793

一応ボーダーにいる以上みんな死すら織り込み済みの過酷なもんだってわかってるはずだから… ベイルアウトあるっていっても大規模侵攻みたいな捕獲からの拉致とか死亡はありえるし 中学生とか高校生なのにメンタル極まりすぎってのはリアリティラインから外そう

58 20/11/25(水)11:50:13 No.749333005

まあ大規模侵攻のあとで辞めた子もそれなりにいるし 残った人はリスクは織り込み済みだとは思うよ…

59 20/11/25(水)11:50:37 No.749333070

>嫌なら辞退すればいいし… 今後の評価に大きく影響するから遠征行かないつもりでも参加しろ言われてるけどな

60 20/11/25(水)11:51:54 No.749333265

>嫌なら辞退すればいいし… 読んでないなら無理すんなよ

61 20/11/25(水)11:54:32 No.749333671

>今後の評価に大きく影響するから遠征行かないつもりでも参加しろ言われてるけどな まさか評価に影響しないって明言されないと気軽に断れないから駄目だとでも…

62 20/11/25(水)11:55:25 No.749333801

小夜子とかは男と組むのが嫌だからって辞退すると思うがな

63 20/11/25(水)11:55:29 No.749333810

>まさか評価に影響しないって明言されないと気軽に断れないから駄目だとでも… もういいから読んでからレスポンチしてくれ

64 20/11/25(水)11:56:44 No.749334028

少なくともカトリーヌや修よりも異性に対して免疫のない二人がどうなるかの方が大きな問題だと思う カトリーヌも修も普通の対応自体はちゃんと出来るんだ

65 20/11/25(水)11:56:54 No.749334051

むしろ何が問題でレスポンチになってるのかがわからん…?

66 20/11/25(水)11:58:15 No.749334268

そもそもスレ画だけ見てもリーダーが自発的に他所から人員選んでチーム組むような仕組みに見えるんだけど カトオサ組ませるのが面白そうだからって願望ありきで勝手に人間関係ストレス耐久テストってことにしてない?

67 20/11/25(水)11:58:28 No.749334313

レスポンチより レズポンチの方が好きです

68 20/11/25(水)11:59:22 No.749334453

>今後の評価に大きく影響するから遠征行かないつもりでも参加しろ言われてるけどな 一週間缶詰め+36時間戦闘が嫌なら辞退すればいいし評価が下がるのが嫌なら参加すればいいだけだろう

69 20/11/25(水)11:59:59 No.749334567

評価さがるというか参加してクリアした隊員は評価が上がるだな

70 20/11/25(水)12:01:27 No.749334819

一応ボーダーはお賃金出してるしそんな理不尽な話か? マスコミか何かかよ

71 20/11/25(水)12:02:47 No.749335069

個人的には最初から行きたくない人同士で組まされるのではなくて 改めてゼロから隊員の取り合いになって臨時隊長のオッサム大ピンチって方を期待してるんだが…

72 20/11/25(水)12:03:00 No.749335107

だから論点は理不尽か理不尽じゃないかじゃねえ その前提になってる「一緒に行きたくないってアンケに描いたやつ同士で組ませる」って話がまだ本編でそんなこと言われてねえってツッコまれてるんだよ

73 20/11/25(水)12:05:48 No.749335633

まあわざわざ行きたい奴と行きたくない奴を質問してるし 敵地での突発的なコンビネーションとかを考えたらそういう適性も見る可能性は考えられるけどね まるでそういう話が出たかのようなスレ立てはそりゃこうなるよねって感じだ

74 20/11/25(水)12:08:12 No.749336085

作中で決まったわけじゃないってのはそりゃそうだけど そういう意味合いでの突っ込みだったの?

75 20/11/25(水)12:09:56 No.749336436

>作中で決まったわけじゃないってのはそりゃそうだけど >そういう意味合いでの突っ込みだったの? まだ本編で組ませるなんて言われてないけどそんなことするか?って話に 嫌なら辞退すりゃいいだろ評価下がるだけだとか妄想で反論するから話がどんどん逸れてる

76 20/11/25(水)12:11:14 No.749336726

行きたい奴と行きたくない奴の質問は臨時隊長選びに使うだけの可能性もあるよね

77 20/11/25(水)12:12:29 No.749337028

なるほど…本編でそういう方針での振り分けがあり得るのかって話なら大いにあり得るとは思う ただ臨時隊長のリーダーとしての資質をゼロから見るならチーム作りからさせる可能性もあるので断言は出来ないな…

78 20/11/25(水)12:14:59 No.749337625

好き嫌いどちらでもないの組み合わせで隊を組まれそう

79 20/11/25(水)12:16:16 No.749337913

嫌いだから組みたくありませんとか生死が懸かった状況で言ってられないし そういう現地で臨時再編みたいな事も十分ありうるし 事前に演習しとくのはおかしいところか合理的な話だと思った

80 20/11/25(水)12:17:35 No.749338232

余程の事情があるのなら辞退してもいいよって忍田さんが言ってたような 那須さんとかは多分だけど体調を理由に不参加だよね?

↑Top