虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/25(水)06:10:21 聴いて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/25(水)06:10:21 No.749298609

聴いてていいねえ…ってなるのは2000年代前半に多い気がする

1 20/11/25(水)06:12:04 No.749298669

有線イヤホンが時代を感じるねえ

2 20/11/25(水)06:12:33 No.749298684

アナルイヤホン!

3 20/11/25(水)06:13:17 No.749298710

ビールとプリンは何度聴いても良い

4 20/11/25(水)06:13:49 No.749298732

ただの自身の年齢の問題では

5 20/11/25(水)06:14:29 No.749298749

スレ「」にとってその時代が青春だっただけでは?

6 20/11/25(水)06:15:16 No.749298779

曲の好みの形成は思春期に行われるらしいね

7 20/11/25(水)06:18:00 No.749298879

こなーーーーー

8 20/11/25(水)06:18:54 No.749298914

>スレ「」にとってその時代が青春だっただけでは? 2007年あたりから聞き出して遡って行った感じだけど言われてみれば青春だったかもしれない 青春時代っていいよな

9 20/11/25(水)06:32:36 No.749299446

30過ぎても好きな音楽とか増えてるからまだまだ青春なのかもしれない

10 20/11/25(水)06:32:58 No.749299463

良いことじゃん!

11 20/11/25(水)06:38:47 No.749299687

もしかしたら誤解されてそうな気がしてる レミオロメンの曲はって感じです

12 20/11/25(水)09:21:25 No.749313376

その時期はテクノ聴きまくってる

13 20/11/25(水)09:34:07 No.749314819

思春期に聞いてた音楽から人は一生逃れられないと言ってたのは誰だっけか

↑Top