虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • パック... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/24(火)23:47:05 No.749253234

    パック寿司で満足できる舌でよかったと思う夜もある

    1 20/11/24(火)23:47:37 No.749253395

    お酒は温めの燗が良い

    2 20/11/24(火)23:47:42 No.749253420

    半額でゲットした?

    3 20/11/24(火)23:49:03 No.749253810

    美味しいのはパックでも美味しいよね

    4 20/11/24(火)23:50:31 No.749254243

    納豆巻を缶ビールで流し込むの好き

    5 20/11/24(火)23:51:46 No.749254635

    高い寿司屋で食っても期待は超えてこないぐらいにはそこら辺の回転寿司おいしいからね

    6 20/11/24(火)23:53:06 No.749255053

    うまいのストライクゾーンがめちゃくちゃ広いとお得

    7 20/11/24(火)23:53:08 No.749255059

    今日の晩飯貼るな

    8 20/11/24(火)23:54:05 No.749255361

    パック寿司も売ってるところでピンキリあるからなあ

    9 20/11/24(火)23:54:08 No.749255377

    鮭オンリーのパック寿司はごちそう

    10 20/11/24(火)23:55:29 No.749255762

    パック寿司でも~500円と500~1000円とそれ以上でかなり差があるよね

    11 20/11/24(火)23:56:51 No.749256147

    鮮魚の旨い地方のパック寿司は一味違う 山梨県のスーパーとか

    12 20/11/24(火)23:58:03 No.749256469

    パック寿司でも値引きされる前のやつはおいしい… おいしかったんだこんなに…

    13 20/11/24(火)23:58:13 No.749256512

    >鮮魚の旨い地方のパック寿司は一味違う >山梨県のスーパーとか 大阪よりいい塩鮭と寿司売ってるのが気になる

    14 20/11/24(火)23:59:43 No.749256902

    半値シールでウキウキになってたら中身パサパサになってた悲しあじ

    15 20/11/25(水)00:00:49 No.749257220

    >鮭オンリーのパック寿司はごちそう ミニストップでたまにサーモンづくしパック買う んまい

    16 20/11/25(水)00:01:07 No.749257293

    むしろ俺の地元は回転寿司よりパック寿司の方がうまい 港町ではない

    17 20/11/25(水)00:02:19 No.749257603

    パック寿司が不味いとは言わないけどもっと上を知ってしまうとなかなか割り切れないんだ

    18 20/11/25(水)00:03:15 No.749257858

    半額パック寿司はケンタと安酒のお供になる

    19 20/11/25(水)00:06:41 No.749258766

    近所のスーパーの14貫600円のパック寿司がコスパよくて大好き

    20 20/11/25(水)00:07:09 No.749258888

    港町のパック寿司マジうまい

    21 20/11/25(水)00:07:47 No.749259058

    コンビニで大満足できる舌だけど田舎が漁師町だから 魚介類だけはハードルあがってる

    22 20/11/25(水)00:08:47 No.749259331

    パック寿司は水平にして持ち帰るの大変なんだよなぁ… たいてい家でバラバラに偏ったシャリとSASIMIを復元する作業が待っている

    23 20/11/25(水)00:11:52 No.749260133

    京樽うめぇ!

    24 20/11/25(水)00:13:02 No.749260412

    パック寿司食べているとむかし母ちゃんが買ってきてくれた 小僧寿しを思い出して涙が出そうになる… あのわさびの透けて見えそうなネタが当時はごちそうだった …いやまだ母ちゃん生きてるけどね

    25 20/11/25(水)00:13:18 No.749260484

    パック寿司どころか細巻き詰合せでも良い 卵とネギトロと納豆 ツナの4本で満足…

    26 20/11/25(水)00:13:30 No.749260530

    ちょっとお高めの寿司が100として 100円回転寿司が60ならスーパーのパック寿司は70~80くらいはある スーパー玉出の寿司は20点くらい

    27 20/11/25(水)00:14:11 No.749260713

    ベルクで寿司を持ち帰って食べたら2回も当たったのでもう怖くて

    28 20/11/25(水)00:14:22 No.749260768

    スーパーオギノはレベル高い

    29 20/11/25(水)00:14:36 No.749260836

    俺は寿司をあてにしてわさび醤油を飲んでるフシがあるから寿司本体はわさび醤油を邪魔しない程度の味であれば十分

    30 20/11/25(水)00:14:48 No.749260895

    地元の市場の食堂がやってるパック寿司が凄く旨い 1パック700円くらいで10貫入ってるから安い 特にしめ鯖とイカが美味かった

    31 20/11/25(水)00:15:12 No.749261000

    回らないお寿司はパック寿司と比べ物にならないほど美味いけど パック寿司はパック寿司で美味しいので問題ない

    32 20/11/25(水)00:16:04 No.749261226

    パック寿司のイクラに入ってるキュウリとウニに入ってる大葉きらい

    33 20/11/25(水)00:16:38 No.749261356

    サーモンとかエビはパイレッシュに移して ちょっと炙ってやると美味い

    34 20/11/25(水)00:16:43 No.749261371

    ガリやワサビのコブクロ別にお取りください方式で家帰って取り忘れ気付くと悲しくなる

    35 20/11/25(水)00:17:24 No.749261558

    ベイシアは内陸部なのに日本一お寿司を食べる群馬県のスーパーマーケットなので24こで1280円とかだった気がする 青梅市にあるので便利だけど20時閉店なんだよな

    36 20/11/25(水)00:18:02 No.749261706

    >スーパー玉出の寿司は20点くらい なそ にん 低いの?

    37 20/11/25(水)00:18:34 No.749261846

    >>スーパー玉出の寿司は20点くらい >なそ >にん >低いの? 腐ってるから赤点以下も納得かな…

    38 20/11/25(水)00:18:45 No.749261896

    >回らないお寿司はパック寿司と比べ物にならないほど美味いけど 俺はほとんど違いなんかわかんなかったな サシ入りまくりのトロは確かに溶けるように消えたがそれは美味しいか?って言われると

    39 20/11/25(水)00:19:00 No.749261951

    パック寿司に入ってる名称不明のなんらかの白身すき

    40 20/11/25(水)00:19:39 No.749262116

    >なそ >にん >低いの? 寿司概念を更新できる味とだけ…

    41 20/11/25(水)00:20:08 No.749262241

    まずい寿司はほんと想像を絶するほどマズいからな…

    42 20/11/25(水)00:20:11 No.749262258

    玉出でなまものを!?

    43 20/11/25(水)00:21:24 No.749262532

    玉出の惣菜は外見も悪い まずさの半分ぐらいは外見のせいなんじゃないかな

    44 20/11/25(水)00:21:53 No.749262644

    玉出寿司の高評価ポイント: 安い 口に入れられる 低評価ポイント: 嚥下できない

    45 20/11/25(水)00:22:27 No.749262765

    >玉出でなまものを!? 回転が速いから割と新鮮だとも聞いたけど…どうなんだろう

    46 20/11/25(水)00:23:27 No.749262994

    新鮮じゃないから安いものを高回転で回してもずっと新鮮じゃないものがお出しされるわけで…

    47 20/11/25(水)00:24:08 No.749263178

    >玉出寿司の高評価ポイント: >安い >口に入れられる > >低評価ポイント: >嚥下できない ギリギリ食べ物じゃないな

    48 20/11/25(水)00:26:03 No.749263648

    西友の手巻き寿司はすごかったな すんごい酸っぱいの お酢じゃなくてクエン酸だろこれっていう… クエン酸でも腐敗防止になるのか

    49 20/11/25(水)00:26:05 No.749263652

    >鮮魚の旨い地方のパック寿司は一味違う >山梨県のスーパーとか うん?山梨は海無し県では?

    50 20/11/25(水)00:27:21 No.749263981

    俺はわさび醤油で食えば大帝美味いと感じるマン

    51 20/11/25(水)00:27:49 No.749264102

    山梨県民は回らないお寿司屋さんだーいすきだからな

    52 20/11/25(水)00:27:59 No.749264142

    >うん?山梨は海無し県では? 物流的にも静岡が近いので実は鮮魚の質も消費量もでけえんだ山梨…

    53 20/11/25(水)00:28:34 No.749264285

    近くのマックスバリューが高級寿司コーナーと低級寿司コーナーで分けてあるんだけど高級寿司が言うほど旨くない 変なお高いネタじゃなくて値段分ハイエンドなトロやサーモンを握ってほしい…

    54 20/11/25(水)00:28:53 No.749264354

    >俺はわさび醤油で食えば大帝美味いと感じるマン なんならわさび醤油単体でも食える

    55 20/11/25(水)00:29:22 No.749264460

    海なし県だから冠婚葬祭のちょっといい飯となったら寿司なので 珍しい魚なんかは無いけど定番の魚は質がいい山梨

    56 20/11/25(水)00:30:08 No.749264643

    奈良のヒトは海見ると「海や!」ってつぶやいてしまうくらいの 海なし県だけど柿の葉すし旨い!

    57 20/11/25(水)00:30:37 No.749264781

    近所のスーパーは総菜コーナーと鮮魚コーナーで配ってるわさびと醤油のグレードが違うからこの辺でも結構差が付きそう

    58 20/11/25(水)00:30:59 No.749264875

    スーパーや地域によるのかもしんないんだけど その辺のチェーン回転寿司よりスーパーの方が美味い気がすんだよな

    59 20/11/25(水)00:31:22 No.749264979

    わさび醤油めっちゃ好きなんだけどほぼ最底辺のわさびと醤油で満足しちゃってるんだよな もっと上を目指したほうがいいのかもしれない

    60 20/11/25(水)00:31:30 No.749265019

    >物流的にも静岡が近いので実は鮮魚の質も消費量もでけえんだ山梨… 住んでたけど知らなかったそんなの… そういやマグロの消費量が高いとか聞いた事あるな あと信玄の煮貝

    61 20/11/25(水)00:31:46 No.749265085

    >スーパーや地域によるのかもしんないんだけど >その辺のチェーン回転寿司よりスーパーの方が美味い気がすんだよな しかもコスパもいい

    62 20/11/25(水)00:32:03 No.749265155

    >スーパーや地域によるのかもしんないんだけど >その辺のチェーン回転寿司よりスーパーの方が美味い気がすんだよな 鮮魚強いところが入ってるとそういう傾向になることは結構ある

    63 20/11/25(水)00:32:48 No.749265338

    柿の葉すしは握り寿司とは別のカテゴリーなのでは?

    64 20/11/25(水)00:33:10 No.749265432

    近所のスーパー最初は鮮魚がOK未満ってレベルだったのに リニューアルしたら対面鮮魚から寿司からすごくレベルが上がってこんなに差が出るんだなって……

    65 20/11/25(水)00:33:53 No.749265613

    寿司のシャリ部分にわざわざ金を出すのがもったいない気がしていつも刺身か切り身を買っちゃう サーモンをザクザク切って食べるのが好き

    66 20/11/25(水)00:34:19 No.749265712

    消費期限切れた寿司でもおいしく食べられるような馬鹿舌でよかった お腹いたい

    67 20/11/25(水)00:34:59 No.749265884

    10年くらい前はマミーマートの寿司売り場の奥でお寿司屋さんみたいな厨房があってそこで握っていたようだけど 閉店してオザムになってしまった

    68 20/11/25(水)00:35:09 No.749265921

    >寿司のシャリ部分にわざわざ金を出すのがもったいない気がしていつも刺身か切り身を買っちゃう >サーモンをザクザク切って食べるのが好き あったかい悟飯で食べるのも乙だよね

    69 20/11/25(水)00:35:29 No.749266007

    長野なんかも日本海の良港から近いから魚の質は良かったりする

    70 20/11/25(水)00:36:02 No.749266154

    美味く感じる下限が低いとなにかと得した気分になる まあそれはそれとしてパック寿司より回らないお寿司食べたい

    71 20/11/25(水)00:36:04 No.749266161

    スーパーは鮮魚の格差すんごい出るよねマジで

    72 20/11/25(水)00:36:52 No.749266349

    >寿司のシャリ部分にわざわざ金を出すのがもったいない気が 俺は海鮮丼にしてみた パックご飯にすし酢をぶっかけただけの酢飯 オリーブハマチは脂が乗ってなくてあっさり風味だったなあ

    73 20/11/25(水)00:37:17 No.749266441

    今激アツなのはモールに入ってる大型魚屋のパック鮨

    74 20/11/25(水)00:37:27 No.749266491

    イカでだいぶわかる マグロにやたら変な油塗りつけてるとことかもある

    75 20/11/25(水)00:37:38 No.749266550

    魚ってなんかスーパーによって差があるね… 店舗ごとの話だったりもする

    76 20/11/25(水)00:37:45 No.749266585

    角上魚類のパックお寿司ちょっとお高いけどやっぱ美味しい…毎週食べたい

    77 20/11/25(水)00:37:47 No.749266597

    スーパーのパック寿司は回転寿司をリストラされたカッパが作ってるという…

    78 20/11/25(水)00:39:03 No.749266902

    ベイシアは群馬県の会社なんだけど生寿司なんだよな いったいどういう

    79 20/11/25(水)00:39:04 No.749266907

    ちよだ寿司が便利でとてもいい

    80 20/11/25(水)00:39:23 No.749266994

    カップ味噌汁もつけてやるぜ

    81 20/11/25(水)00:39:24 No.749266997

    >魚ってなんかスーパーによって差があるね… 近くのyoumeの魚くそまじゅい

    82 20/11/25(水)00:40:15 No.749267238

    某スーパーとコンビニの間の子みてえなとこのパック寿司はおいしくない シャリがまずいと全部まずい

    83 20/11/25(水)00:40:27 No.749267281

    マジでスーパーによって味も値段も全然違うからパック寿司に満足してない「」はフェイバリットパック寿司見つけるまで近くのスーパーを行脚してみてもいいと思うよ 同じサーモンづくし6個パックが498円なのに全然なスーパーと398円で超美味いスーパーが両方徒歩圏にあってスーパー選び大事だなってなった

    84 20/11/25(水)00:41:01 No.749267416

    >シャリがまずいと全部まずい なんか後味ウェってなるシャリってあるよね

    85 20/11/25(水)00:41:26 No.749267525

    >魚ってなんかスーパーによって差があるね… 店長だか担当次第では珍しい魚を結構売ってたりとかね…

    86 20/11/25(水)00:42:01 No.749267650

    西友系のザ・モールみずほで大トロマグロ握りを半額で買って塩で食べる 美味い

    87 20/11/25(水)00:42:01 No.749267653

    まあ西友の若菜はダメだな…サラダ巻は買うけど

    88 20/11/25(水)00:42:18 No.749267716

    少なくとも鮮魚コーナー自体が寂しいとこはダメ率高い

    89 20/11/25(水)00:42:39 No.749267798

    スーパーは生鮮で捌いて作ってるかチルドでパックごと送ってきたものを並べてるか同じくチルドの刺し身とシャリを組み立てるかの三種類がある 当然捌いてるやつが一番うまい

    90 20/11/25(水)00:43:06 No.749267908

    >少なくとも鮮魚コーナー自体が寂しいとこはダメ率高い ちっちゃいスーパーはだいたいマズい気がする

    91 20/11/25(水)00:43:48 No.749268067

    スーパーの寿司も格段に良くなったとはおもうけど 醤油のパックが一緒に入ってたりするとなぁ…触るとちょっと生臭いし あの魚の形した醤油入れがなつかしい

    92 20/11/25(水)00:43:54 No.749268091

    100円回転寿司レベル高すぎてビビる

    93 20/11/25(水)00:44:42 No.749268288

    サーモンが美味いことに10年以上前から気づくべきだった

    94 20/11/25(水)00:45:10 No.749268402

    >あの魚の形した醤油入れがなつかしい やっぱコストかかるのかなぁ…アレ

    95 20/11/25(水)00:46:07 No.749268630

    埼玉県の業務スーパーでホヤが売ってたのはびっくりしたな 業務スーパーのお寿司買ってみようかな

    96 20/11/25(水)00:46:15 No.749268665

    前住んでたところは港町だったから逆にマグロだウニだとかそう言う定番ものより地の物入ってるパックの方が値段はもちろん味もネタもデカかったな

    97 20/11/25(水)00:46:37 No.749268753

    >あの魚の形した醤油入れがなつかしい あれって関東地方でも甘い醤油が入ってたよね

    98 20/11/25(水)00:47:10 No.749268896

    近所に食べログの回転寿司上位の店があるから近場のスーパーのパック寿司の平均値高くてありがたい

    99 20/11/25(水)00:47:13 No.749268906

    >サーモンが美味いことに10年以上前から気づくべきだった 魚食い民族としての誇りが… でももうノルウェーにケツ向けて寝れないよぉ…

    100 20/11/25(水)00:48:07 No.749269122

    OKストアの寿司が案外ちゃんと美味しい 少なくともそんなに寿司に力入れてないスーパーの寿司よりはレベルが高い

    101 20/11/25(水)00:48:42 No.749269263

    ていうか魚に関しては極力地元の物出す様になってるよね 実家の東京はともかく一人暮らし始めてから何故か漁港強い所を転々としてるからそう感じるのかもしれん

    102 20/11/25(水)00:48:57 No.749269316

    >サーモンが美味いことに10年以上前から気づくべきだった 昔は生で食べられない魚だったから…

    103 20/11/25(水)00:50:10 No.749269577

    東京来てからこんなに高いのにこんなに美味しくないの…?って思ったけど10年くらい住んだら慣れた カップ麺?的な感じで寿司っぽいもの食べてる!って考えたらとてもいい

    104 20/11/25(水)00:50:39 No.749269682

    そういやコンビニの寿司食ったことないな

    105 20/11/25(水)00:50:45 No.749269699

    普段はパックでいいけどたまに1万くらいの食うとやっぱ違うなってなる

    106 20/11/25(水)00:51:06 No.749269780

    富山にGOTO行ってきたけど回転寿司ですら桁違いだった

    107 20/11/25(水)00:51:34 No.749269904

    >そういやコンビニの寿司食ったことないな 良くはない がスーパーまであるってくダルさを考えると十分以上に妥協できる味

    108 20/11/25(水)00:53:23 No.749270363

    鮮魚が売りのスーパーが近くにできたら寿司もかなりうまい 値引きシール貼られる前にいつも売り切れてる

    109 20/11/25(水)00:53:50 No.749270478

    うめー サラダ軍艦うめー

    110 20/11/25(水)00:57:42 No.749271379

    大手回転寿司チェーンでも店によって味が違うらしい 俺にはその違いがわかんね

    111 20/11/25(水)01:05:06 No.749272969

    ウニと貝は抜きで