伝説に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/24(火)22:09:57 No.749220596
伝説になれなかった少年
1 20/11/24(火)22:12:01 No.749221420
チコの死はなんだったんだ
2 20/11/24(火)22:14:43 No.749222377
その赤いコートパスがPWで最初に着てた奴だと知ってキチガイ感上がった
3 20/11/24(火)22:16:34 No.749223003
まぁ未完成作品の被害者だろう…
4 20/11/24(火)22:16:43 No.749223067
マジで足引っ張ることしかしてなかったなこいつ…
5 20/11/24(火)22:16:48 No.749223101
グレイフォックス説があって一時期自分も信じてたんだけどモザンビーク戦争と片言のドイツ語喋る要素全然一致しないから多分毒おじにとってのグレイフォックス(影)にする予定だったんだろうなあ
6 20/11/24(火)22:17:50 No.749223487
>マジで足引っ張ることしかしてなかったなこいつ… まったくその通りなんだけどヒーロー願望の少年の末路としてはよく書けていたと思う
7 20/11/24(火)22:20:04 No.749224298
>毒おじにとってのグレイフォックス(影)にする予定だったんだろうなあ 没ボイス見るとアマンダに暗殺依頼されたりザイールでXOF相手に一人で復讐続けてたみたいで生きてても惨いな
8 20/11/24(火)22:21:14 No.749224735
>グレイフォックス説があって一時期自分も信じてたんだけどモザンビーク戦争と片言のドイツ語喋る要素全然一致しないから多分毒おじにとってのグレイフォックス(影)にする予定だったんだろうなあ もしそうなら伊藤計劃のフォックスの葬送モデルにダブルフォックスやりたかったのかな
9 20/11/24(火)22:21:37 No.749224893
>>毒おじにとってのグレイフォックス(影)にする予定だったんだろうなあ >没ボイス見るとアマンダに暗殺依頼されたりザイールでXOF相手に一人で復讐続けてたみたいで生きてても惨いな こいつのせいでマザーベース潰されたしまた拷問に屈して仲間売ったし組織のボスとしても殺すしかないと思う
10 20/11/24(火)22:22:55 No.749225360
>没ボイス見るとアマンダに暗殺依頼されたりザイールでXOF相手に一人で復讐続けてたみたいで生きてても惨いな 没ボイスまであったのか
11 20/11/24(火)22:23:39 No.749225645
近接戦闘系の人型バディAI作るの難しくてオセロット連れてくの無理になったらしいのでチコもその流れじゃないか 犬だと勝手に行動して敵に見つかっても追い払われるだけで済むが人型キャラだとそうはいかないから遠距離で行動するクワイエットだけ採用されたと聞いた
12 20/11/24(火)22:24:46 No.749226083
>>没ボイス見るとアマンダに暗殺依頼されたりザイールでXOF相手に一人で復讐続けてたみたいで生きてても惨いな >没ボイスまであったのか ただしくはセリフ集だね チコもクワイエットと同じで自殺を見届けるか助けるかでマザーべースにとどまる予定だったっぽい?
13 20/11/24(火)22:25:34 No.749226390
デザインだけはマジでかっこいいな 小島って近接戦闘の刃物使いめちゃくちゃ好きだよね
14 20/11/24(火)22:25:55 No.749226522
モンハンボーイ
15 20/11/24(火)22:26:39 No.749226786
関わらないでさっさと帰ったコジマゴッドデスが一番頭いい
16 20/11/24(火)22:26:46 No.749226831
>デザインだけはマジでかっこいいな >小島って近接戦闘の刃物使いめちゃくちゃ好きだよね そんなのみんな好きだろ
17 20/11/24(火)22:26:49 No.749226849
こいつがグレイフォックスならヌルは何なんだ
18 20/11/24(火)22:28:03 No.749227338
>こいつがグレイフォックスならヌルは何なんだ 本当のグレイフォックスと経歴全然違うしヌルでいいんじゃない 上でも言われてるがヴェノムスネークにとってのグレイフォックスになる予定だったんじゃないか
19 20/11/24(火)22:28:39 No.749227575
尊厳破壊されて自慢の速足にボルト詰められるの興奮する
20 20/11/24(火)22:29:00 No.749227721
>関わらないでさっさと帰ったコジマゴッドデスが一番頭いい 本当に…本当に無関係の民間人だからな…
21 20/11/24(火)22:30:42 No.749228362
そもそもチコはなんで声が17歳だったんだろうか 他もサニーとかやってるけど
22 20/11/24(火)22:31:00 No.749228468
ヌルはヌルで若すぎるらしい
23 20/11/24(火)22:32:50 No.749229167
無駄に長いマチェーテいいな
24 20/11/24(火)22:33:05 No.749229267
>チコの死はなんだったんだ いや本当なんだったんだよ!
25 20/11/24(火)22:33:22 No.749229355
>そもそもチコはなんで声が17歳だったんだろうか 元々17歳は小島作品に結構な頻度で出てるのでその流れだろ 大人の女性キャラだとボスやローズと被るから避けたんだと思う
26 20/11/24(火)22:33:26 No.749229383
童貞捨てられたのだけは良かったんじゃないでしょうか
27 20/11/24(火)22:33:57 No.749229572
>童貞捨てられたのだけは良かったんじゃないでしょうか トドメの一押しでしたよね?
28 20/11/24(火)22:33:58 ID:twKqXifQ twKqXifQ No.749229581
性癖歪むわ
29 20/11/24(火)22:35:05 No.749229942
あのイヤホンジャック声帯虫関係なんだろうけどどういう意味があったんかな
30 20/11/24(火)22:35:22 No.749230046
ヌルもよくわかんないけどOPS自体がパラレルお祭りゲーみたいなもんだし
31 20/11/24(火)22:35:51 No.749230229
デザインは本当にもったいないね パスのレインコートにピースマーク背負って復讐
32 20/11/24(火)22:37:45 No.749230928
まぁ下手にスレ画右のようなことになるよりは死んだ方がマシだったのがひどい
33 20/11/24(火)22:37:50 No.749230969
ニカラグアで仲間売った時に死なせてやるのが一番幸せな終わり方だったよ
34 20/11/24(火)22:38:02 No.749231044
>ヌルもよくわかんないけどOPS自体がパラレルお祭りゲーみたいなもんだし 4ではかなりガッツリ根幹に関わってる
35 20/11/24(火)22:38:13 No.749231107
>あのイヤホンジャック声帯虫関係なんだろうけどどういう意味があったんかな 万が一襲撃失敗したらチコ経由の寄生虫でぶっ殺す予定だったのかも
36 20/11/24(火)22:38:44 No.749231283
顎砕け取るやん…
37 20/11/24(火)22:38:48 No.749231305
MGSは4で終わった作品だからな…
38 20/11/24(火)22:39:33 No.749231557
>MGSは4で終わった作品だからな… スネークの系譜は間違いなくあれで終わったからな… それ以降は基本間を埋める作品(埋まってない)だし
39 20/11/24(火)22:39:59 No.749231710
ヌルだとするとフランクイェーガーからヌルになるとき人格無視の実権食らってその後チンコになるときまた食らうっていうひどい人生になるな…
40 20/11/24(火)22:40:45 No.749232000
>ヌルだとするとフランクイェーガーからヌルになるとき人格無視の実権食らってその後チンコになるときまた食らうっていうひどい人生になるな… 最初の設定からひどいから問題ない
41 20/11/24(火)22:40:55 No.749232058
OPSは細かい描写まできっちりあのような出来事があったわけではないが あんな感じの事件が全く起こらなかったというわけでもないフワッとした扱い
42 20/11/24(火)22:41:56 No.749232440
あとちょっと年齢が合わない ヌルだとマクドネルミラーと同じくらいの歳になるからシャドーモセス時点ではじいさん寄りのおっさんになる
43 20/11/24(火)22:43:43 No.749233053
マジで喪失感しか残らなかったTPP
44 20/11/24(火)22:45:23 No.749233680
>OPSは細かい描写まできっちりあのような出来事があったわけではないが >あんな感じの事件が全く起こらなかったというわけでもないフワッとした扱い ACIDのキャラとかあの場にいるわけ無いしな… 3のユニークだけでも相当厳しいけど
45 20/11/24(火)22:46:46 No.749234209
OPS+はともかくOPSはそこまでお祭りでもなくない?
46 20/11/24(火)22:49:47 No.749235324
狙撃手と刃物使いほぼ毎回出してる気がする 雷電とかグレイフォックス2みたいな設定だよね
47 20/11/24(火)22:50:12 No.749235480
OPSのストーリー本当に出来がいいと思う
48 20/11/24(火)22:50:37 No.749235642
OPSの脚本ストライクザブラッドの人だったのね
49 20/11/24(火)22:53:34 No.749236685
OPSもサヴァイヴもストーリー好きで俺本編好きじゃないのでは?ってなった
50 20/11/24(火)22:53:54 No.749236812
テキトーに広げた賢者たちを愛国者に繋げるのとビッグボスが愛国者たちに不信感持つ補完は完璧だった
51 20/11/24(火)22:56:53 No.749237887
ザンジバーランド作る話やりたいよー
52 20/11/24(火)22:57:46 No.749238190
拷問のテープ良すぎてああいう音声作品無いかなって思ってる
53 20/11/24(火)22:58:18 No.749238375
せっかく買った無線ルーター使い方分からんし無印PSPの操作性は難解だしOPSには苦い思い出があるけど カニンガム戦で最初に仲間になって死んだ部下がフラッシュバックするあのシーンは掛け値無しに最高
54 20/11/24(火)22:58:46 No.749238533
>ザンジバーランド作る話やりたいよー OPSもPWもⅤも結局どれもそこに至る話としては弱いよね…
55 20/11/24(火)22:59:37 No.749238881
>>ザンジバーランド作る話やりたいよー >OPSもPWもⅤも結局どれもそこに至る話としては弱いよね… ビッグボスが自分の国作る話してだけで凄い面白そうなんだけど意地でもそこは作らないだろうなあ
56 20/11/24(火)23:00:24 No.749239115
Ⅴも十分アレだったけど主人公が悪の作品は流石に作らんだろうからね…
57 20/11/24(火)23:01:49 No.749239560
ジーンからお金を貰ったし思想も一部共感したので建国しましたということになってる 俺の中ではそうなってる
58 20/11/24(火)23:03:47 No.749240182
体験版のテープのスカルフェイスは最高の悪役になりそうだったのに TPPになった瞬間ヘタれてすぐ死ぬの残念すぎた
59 20/11/24(火)23:05:22 No.749240674
スタッフもビッグボスに入れ込みすぎたな
60 20/11/24(火)23:06:36 No.749241063
>体験版のテープのスカルフェイスは最高の悪役になりそうだったのに >TPPになった瞬間ヘタれてすぐ死ぬの残念すぎた 戦闘は喪失感のためにわざと入れなかったらしいがいれよや!
61 20/11/24(火)23:08:13 No.749241564
改めてストーリー見るとMPOの時代のビッグボスはまだ真っ当なヒーローだな…
62 20/11/24(火)23:08:32 No.749241667
>スタッフもビッグボスに入れ込みすぎたな 過去が出れば出るほどアウターヘブンに繋がらなくなっていく気がする