虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/11/24(火)21:17:16 どうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)21:17:16 No.749198585

どういうポジションのキャラが使いそうなのかいまいち読めないやつ

1 20/11/24(火)21:18:36 No.749199172

主人公のライバル兼親友的な

2 20/11/24(火)21:19:16 No.749199438

敵のデザインではなさそう

3 20/11/24(火)21:20:18 No.749199871

こういう堅実に強いやつはライバルのエースモンスターっぽい

4 20/11/24(火)21:20:45 No.749200068

表向きは冷静に見えるけど中身はアツいタイプのライバルキャラが使うやつ

5 20/11/24(火)21:24:32 No.749201743

>主人公のライバル兼親友的な 今でいうルークみたいなのが使いそうよね

6 20/11/24(火)21:25:38 No.749202200

異世界編で出る中ボスの新召喚

7 20/11/24(火)21:26:48 No.749202737

LV8攻撃力3000ドラゴンじゃないからライバルじゃなくてカイザーみたいな感じかな と思ったけどもしかしてGXってそのポジションのモンスターいないのか?

8 20/11/24(火)21:28:10 No.749203352

馬鹿な…!レベルを持たないエクシーズモンスターは儀式召喚に出来ない筈だぞ…何を企んでいる!?

9 20/11/24(火)21:28:11 No.749203362

>LV8攻撃力3000ドラゴンじゃないからライバルじゃなくてカイザーみたいな感じかな >と思ったけどもしかしてGXってそのポジションのモンスターいないのか? レベルと打点だけなら一応アンティークギアゴーレムがその枠なのかな?守備2500じゃないけど

10 20/11/24(火)21:28:51 No.749203710

>主人公のライバル兼親友的な つまりデュエマの白凰

11 20/11/24(火)21:28:52 No.749203721

カテゴリの主力が単一の召喚法は脇役感ある

12 20/11/24(火)21:29:44 No.749204125

カイザーみたいな立ち位置のキャラが使いそう

13 20/11/24(火)21:30:28 No.749204444

このスレだけでも結構解釈割れてるけどとりあえず主人公じゃないのは確か

14 20/11/24(火)21:32:03 No.749205181

かっこいいけど今一主人公向けってデザインじゃないと思う

15 20/11/24(火)21:33:09 No.749205729

まず機械族って時点でな 見た目はドラゴンだけど

16 20/11/24(火)21:33:57 No.749206104

大会優勝レピシに居ないことすらあるエース 除外に強いのでピン刺しでもOKなのに

17 20/11/24(火)21:33:59 No.749206119

カイザーやジャックみたいなポジ

18 20/11/24(火)21:34:26 No.749206330

カイトもそんな感じ

19 20/11/24(火)21:35:18 No.749206743

カイザーとかカイトみたいな主人公のライバル兼兄貴ポジが使う

20 20/11/24(火)21:35:34 No.749206885

斬機とかは数学要素が無ければ主人公が使いそうな感じ 数学要素のせいでクールなデータ活用キャラぶった脳筋メガネが使いそうになってる

21 20/11/24(火)21:36:13 No.749207204

やっぱ個性豊かだよなぁデッキビルドパックの連中

22 20/11/24(火)21:37:17 No.749207667

QUA出したときに「DRAじゃない!?」「新たなエースモンスターか…!」とかギャラリーに反応される

23 20/11/24(火)21:40:16 No.749208875

斬機は見た目は遊作だけど性能が遊馬

24 20/11/24(火)21:43:02 No.749210024

スレ画は多分かっこいいCGで出てきて派手な攻撃モーションとかするんだろうな…

25 20/11/24(火)21:43:46 No.749210282

ドラゴンメイドはお嬢様が使ってそうな感じですわね リスキルキィラも配信者の女の子が使ってそうな感じですわ

26 20/11/24(火)21:46:14 No.749211203

>ドラゴンメイドはお嬢様が使ってそうな感じですわね >リスキルキィラも配信者の女の子が使ってそうな感じですわ 六花や閃刀姫とヒロインポジションには事欠かないビルドパック

27 20/11/24(火)21:48:08 No.749211912

テーマから逆算して使用キャラのデザインができそうだ

28 20/11/24(火)21:48:19 No.749212001

>ドラゴンメイドはお嬢様が使ってそうな感じですわね どっちかというとそのままお嬢様の前座のメイド長とかが使いそうなイメージだ 見た目が若くても年寄りのベテランでもおいしい

29 20/11/24(火)21:48:52 No.749212188

>テーマから逆算して使用キャラのデザインができそうだ 無限起動の主人公の友達に居そうな感じ好き

30 20/11/24(火)21:48:55 No.749212204

無限起動は重機好きのガキで呪眼は中二病のガキ

31 20/11/24(火)21:49:47 No.749212544

実際のドライトロンが召喚する儀式はナーサテイヤかアモルファクターだけであとはひたすらリンクなんだがな…

32 20/11/24(火)21:49:54 No.749212592

儀式の固定観念を覆すから2年目以降に出てきそう

33 20/11/24(火)21:49:57 No.749212611

無限起動はメガトンゲイルお披露目がおいしすぎるイベント

34 20/11/24(火)21:50:52 No.749212955

>無限起動はメガトンゲイルお披露目がおいしすぎるイベント 「召喚条件はエクシーズモンスター3体!」

35 20/11/24(火)21:51:12 No.749213074

エルドリッチが1部のボスなのは知ってる 他の章のボスを利用したり裏切ったりするのも知ってる

36 20/11/24(火)21:51:14 No.749213094

斬機使いの眼鏡キャラが「俺は今からデータを…捨てる!!」 とか言い出すのはわかる

37 20/11/24(火)21:51:46 No.749213311

>「召喚条件はエクシーズモンスター3体!」 初見絶対ワクワクする

38 20/11/24(火)21:52:41 No.749213651

>斬機使いの眼鏡キャラが「俺は今からデータを…捨てる!!」 >とか言い出すのはわかる (EXゾーンにそびえたつ攻撃力6000のタイチョウ)

39 20/11/24(火)21:53:08 No.749213831

>実際のドライトロンが召喚する儀式はナーサテイヤかアモルファクターだけであとはひたすらリンクなんだがな… 環境にしか実際がないってキュークツじゃない?

40 20/11/24(火)21:53:26 No.749213945

空牙団は精霊世界の現地民たち

41 20/11/24(火)21:54:01 No.749214187

ドライトロン使いは対象耐性で処理できずに主人公が一度負ける少し格上のライバルポジっぽい カイトみたいな

42 20/11/24(火)21:54:07 No.749214228

100割の確率で私の勝利です(クイッ

43 20/11/24(火)21:54:07 No.749214235

OCGオリジナルテーマの使い手妄想するのいいよね 僕も大好きだ

44 20/11/24(火)21:54:09 No.749214244

スプリガンズ使いが見たくてたまらないんだけどドラグマ使いとトライブリゲート使いも生やして三人の間でアルバス共有しなきゃならないやつ

45 20/11/24(火)21:54:09 No.749214247

世界観合わせる感じで宇宙からやってきても良い

46 20/11/24(火)21:54:47 No.749214488

実はQUAの方が出番が多いことに定評のあるDRAさんじゃないか!

47 20/11/24(火)21:55:29 No.749214760

>スプリガンズ使いが見たくてたまらないんだけどドラグマ使いとトライブリゲート使いも生やして三人の間でアルバス共有しなきゃならないやつ 兄弟かズッコケ三人組かで解釈分かれそうだな

48 20/11/24(火)21:55:37 No.749214816

>世界観合わせる感じで宇宙からやってきても良い 宇宙人ならGXやセブンスに居るから全く問題ねぇな!

49 20/11/24(火)21:55:46 No.749214880

>実はQUAの方が出番が多いことに定評のあるDRAさんじゃないか! でもDRAさんで連打して逆転はロマンがある

50 20/11/24(火)21:55:48 No.749214891

「そんな儀式召喚があってたまるかよ!」

51 20/11/24(火)21:56:33 No.749215190

異次元からの侵略者が使う異質な儀式ってのはアリだな!

52 20/11/24(火)21:56:57 No.749215356

メガリスでさらに混乱させよう

53 20/11/24(火)21:57:20 No.749215503

ユニオンキャリアーを素材にしてレベルを持たないモンスターを素材に儀式召喚だと!?ってやって欲しい

54 20/11/24(火)21:57:39 No.749215638

フォーミュラアスリートは単話ゲスト

55 20/11/24(火)21:57:49 No.749215698

メガリスは遺跡とかに居る石像とかが使ってきそう

56 20/11/24(火)21:58:12 No.749215844

プランドロールのアニメでの動きが見たい

57 20/11/24(火)21:59:04 No.749216193

ダストンはお掃除キャラか汚部屋キャラか迷う

58 20/11/24(火)22:01:12 No.749217032

戦華は一話しか出てこないようなコスプレマンが使ってくる

59 20/11/24(火)22:01:23 No.749217105

ドラグマって絶対破滅の光系のキャラが使うよね

60 20/11/24(火)22:02:07 No.749217363

味方の最高戦力感ある

61 20/11/24(火)22:02:20 No.749217435

ボスキャラが使いそうなのは何だろう

62 20/11/24(火)22:02:49 No.749217638

破械は間違いなく敵

63 20/11/24(火)22:03:04 No.749217734

>ドラグマって絶対破滅の光系のキャラが使うよね ◯◯編とかボス格が使うやつやん…

64 20/11/24(火)22:03:22 No.749217842

>ボスキャラが使いそうなのは何だろう 夢魔鏡

65 20/11/24(火)22:04:09 No.749218134

シャドールも敵感

66 20/11/24(火)22:04:37 No.749218324

閃刀姫は主人公の味方をする謎のコスプライヤーRが使ってくるんだ…

67 20/11/24(火)22:04:48 No.749218399

VFDはラスボス感がある

68 20/11/24(火)22:04:56 No.749218446

EXゴリゴリ削ってくるのは絶望しかないだろうな ピンチの時に墓地から除外して云々とか墓地に送られた場合云々とかの効果がたまたま発動して光明が見える

69 20/11/24(火)22:05:35 No.749218716

竜星は羽賀や竜崎みたいなポジション

70 20/11/24(火)22:05:56 No.749218846

>>ボスキャラが使いそうなのは何だろう >夢魔鏡 よ…弱い…

71 20/11/24(火)22:06:40 No.749219163

メインモンスターエルドリッチしかいないで罠がモンスターにとかはインパクト大きそう

72 20/11/24(火)22:07:36 No.749219565

>>>ボスキャラが使いそうなのは何だろう >>夢魔鏡 >よ…弱い… GX期のボスかな…

73 20/11/24(火)22:07:38 No.749219588

エルドリッチは別にスレが立っててそっちで言われてるけど融合召喚する時に絶対ヤバい顔芸すると思う

74 20/11/24(火)22:07:40 No.749219604

>ボスキャラが使いそうなのは何だろう ライロ

75 20/11/24(火)22:07:43 No.749219622

ボスが使いそうといえばエルドリッチ というかその場合ボスそのものがエルドリッチになりそうだけど

76 20/11/24(火)22:07:48 No.749219667

敵イメージは闇光まみれになっちまう 四属性がムズい

77 20/11/24(火)22:08:17 No.749219864

なんで遊戯王のドラゴンはすぐ機械化かドラゴニュート化するの?

78 20/11/24(火)22:08:40 No.749220021

GXの白装束集団みたいに見知ったキャラがドラグマ教団に魅せられてドラグマ出張デッキがモリモリ襲ってくる

79 20/11/24(火)22:09:01 No.749220163

ライバルよりは主人公の親とか師匠ポジかな

80 20/11/24(火)22:09:13 No.749220280

破械は間違いなく敵キャラ

81 20/11/24(火)22:10:19 No.749220739

アダマシアは主人公感割と強い気がする

82 20/11/24(火)22:10:35 No.749220843

カテゴリカード以外を許容するかどうかだな

83 20/11/24(火)22:10:41 No.749220879

多分ヴァンガで言うとカイあたりが使う

84 20/11/24(火)22:10:59 No.749221012

メルフィーは単発ゲストだろうな… 雰囲気も他の話から浮いててあの話なんだったんだろうって言われるやつ

85 20/11/24(火)22:11:19 No.749221129

天威も主人公感高いけど最後がサハスラーラかと思うとちょっと微妙

86 20/11/24(火)22:11:28 No.749221185

>ボスキャラが使いそうなのは何だろう 真竜

87 20/11/24(火)22:12:07 No.749221452

ジェネレイドは味方ではないけど敵でもない奴が使いそう

88 20/11/24(火)22:12:23 No.749221542

魔妖と不知火は因縁のある二人が使う

89 20/11/24(火)22:12:25 No.749221556

ヴェンデッドはボスに負けて心一度折れたけど主人公のおかげで立ち直ってボス戦で助太刀してくれるタイプのキャラに使ってもらいたい

90 20/11/24(火)22:12:41 No.749221655

わくわくアーゼウスしてもギャグで許されそうなあたり懐が深い

91 20/11/24(火)22:12:46 No.749221683

破械は多分主人公側が使うデッキじゃない

92 20/11/24(火)22:13:08 No.749221804

水→海皇 炎→インフェルノイド 風→シムルグ 地→サブテラー なら敵あたりが

93 20/11/24(火)22:13:15 No.749221847

主人公が使いそうなのそんなにないな…

94 20/11/24(火)22:13:33 No.749221958

六花はクラスに居る旧家のお嬢様が使ってそう

95 20/11/24(火)22:13:56 No.749222092

インフェルノイドは一期のラスボス辺りが使いそう

96 20/11/24(火)22:13:56 No.749222093

>水→ガエル

97 20/11/24(火)22:13:58 No.749222101

不知火は味方 魔妖は敵が使いそう

98 20/11/24(火)22:14:21 No.749222235

ガエル使いはgxにいるのだよ

99 20/11/24(火)22:14:24 No.749222252

斬機あたりは効果も含めて主人公感かなり高いと思う

100 20/11/24(火)22:14:34 No.749222323

>主人公が使いそうなのそんなにないな… 主人公感って難しいよね… とりあえずエースに色んな形態があるのがそれっぽさだと個人的には思うけど

101 20/11/24(火)22:15:04 No.749222483

バージェストマは敵が使いそう

102 20/11/24(火)22:15:09 No.749222523

>とりあえずエースに色んな形態があるのがそれっぽさだと個人的には思うけど 閃刀姫…

103 20/11/24(火)22:15:16 No.749222562

ターミナル系とか星遺物とかアルバスとかストーリーが濃いと使い手全員出して順を追って使わなきゃならんのが辛いな

104 20/11/24(火)22:15:20 No.749222582

やはり武神か…

105 20/11/24(火)22:15:20 No.749222583

斬機は主人公らしさあるが戦いかたがマンネリしてしまう

106 20/11/24(火)22:15:24 No.749222606

>>主人公が使いそうなのそんなにないな… >主人公感って難しいよね… >とりあえずエースに色んな形態があるのがそれっぽさだと個人的には思うけど こ…国防

107 20/11/24(火)22:15:46 No.749222726

>とりあえずエースに色んな形態があるのがそれっぽさだと個人的には思うけど やはりギガンティックファイター/バスター…

108 20/11/24(火)22:15:48 No.749222736

>こ…国防 女の子が主人公でもいいと思うよ

109 20/11/24(火)22:16:19 No.749222909

今よりも強化形態増やせるなら閃刀は主人公デッキっぽいとは想う 

110 20/11/24(火)22:16:22 No.749222932

国防は主人公感はあるけどやってることが主人公じゃなさすぎる

111 20/11/24(火)22:16:44 No.749223081

レイちゃんはもうちょっと派手になれば…

↑Top