虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)21:13:05 レンポウグ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)21:13:05 No.749196691

レンポウグ

1 20/11/24(火)21:14:57 No.749197558

デカデカと連邦マークつけやがって…

2 20/11/24(火)21:15:12 No.749197687

さあ…戦ろうぜ…

3 20/11/24(火)21:15:18 No.749197738

イオはガンダム乗って勝ってほしい

4 20/11/24(火)21:15:57 No.749197991

わかっていてもシュールすぎる…

5 20/11/24(火)21:16:09 No.749198080

信仰の対象と化したガンダムより英雄にはこっちのほうがお似合いだろう

6 20/11/24(火)21:17:17 No.749198590

イオングいいよね

7 20/11/24(火)21:17:23 No.749198633

スペース鬼メイド長

8 20/11/24(火)21:17:49 No.749198835

魂のレイプ

9 20/11/24(火)21:18:16 No.749199015

許せねえ…

10 20/11/24(火)21:18:22 No.749199060

遂にジオングが初勝利するのか…?

11 20/11/24(火)21:18:57 No.749199312

su4382269.jpg 怖い

12 20/11/24(火)21:18:59 No.749199329

連邦の魂が形になったようだ…

13 20/11/24(火)21:19:29 No.749199530

連邦軍といえばサイコミュ兵器!

14 20/11/24(火)21:19:36 No.749199583

頭部メガ粒子砲の窪みがガンダムの顎に見えてきた

15 20/11/24(火)21:19:48 No.749199670

>su4382269.jpg >怖い でも強いかこれ?

16 20/11/24(火)21:19:52 No.749199695

>イオはガンダム乗って勝ってほしい ジオングからサイコガンダムもどきに発展してそれに乗るとかも見てみたいな

17 20/11/24(火)21:20:04 No.749199785

メイドっぽさあるな

18 20/11/24(火)21:20:30 No.749199966

>su4382269.jpg >怖い なんかスパルタンの怨念が取り憑いてそうだ…

19 20/11/24(火)21:21:16 No.749200312

でっかい手がいきなり背後に現れるとかホラー要素たっぷりだよね

20 20/11/24(火)21:21:53 No.749200590

ネオングみてえなブースターがついてる

21 20/11/24(火)21:21:57 No.749200613

これであのザクガンダムと戦うのか

22 20/11/24(火)21:22:08 No.749200700

サンボルはどこへ向かっているのか

23 20/11/24(火)21:22:41 No.749200923

ジオングで勝てる未来が見えない

24 20/11/24(火)21:22:56 No.749201019

大丈夫このジオングIフィールドついてたりしない?

25 20/11/24(火)21:23:00 No.749201049

サイコザク対ジオング…?

26 20/11/24(火)21:23:34 No.749201292

パーフェクトガンダムの相手だから足のついたジオングじゃないとな

27 20/11/24(火)21:24:00 No.749201484

>サイコザク対ジオング…? パーフェクトガンダムvsジオングだ間違えるな

28 20/11/24(火)21:24:09 No.749201553

イオはPガンダム見て驚くだろうけど  ダリルはジオングを知らないよね

29 20/11/24(火)21:24:10 No.749201564

>ジオングで勝てる未来が見えない 正直ガンダムの方はブラウブロついて弱体化してるように感じる 素のおっちゃんの方がイメージ的に怖い

30 20/11/24(火)21:24:18 No.749201624

ムラサメ研究所から出向で来た研究者などで強化しよう!

31 20/11/24(火)21:24:19 No.749201639

脚…確かに生えてるが…

32 20/11/24(火)21:24:32 No.749201739

二人パイロットだけどダリルに勝てる気がしねえ

33 20/11/24(火)21:25:01 No.749201944

もっと禍々しい化け物ほかにあったっけ?

34 20/11/24(火)21:25:16 No.749202057

ガトーみたいにビーム主体のその機体では!って言われない大丈夫?

35 20/11/24(火)21:25:24 No.749202115

ダリルがガンダム乗ったから負けフラグ立った

36 20/11/24(火)21:25:47 No.749202248

なんかでかくね

37 20/11/24(火)21:25:48 No.749202257

四肢欠損野郎がパーフェクトの名を持つ機体に乗るのが笑えるよね

38 20/11/24(火)21:25:50 No.749202273

向こうはIフィールド付きだし早いうちにブラウブロ壊さないと勝てる気がしない

39 20/11/24(火)21:25:51 No.749202288

これより禍々しいオーラとなるとビグザムぐらいでは?

40 20/11/24(火)21:26:06 No.749202413

>二人パイロットだけどダリルに勝てる気がしねえ 二人が100%シンクロしないとサイコミュは使えんぞ!って言ってたけどまあ負けフラグだよね…

41 20/11/24(火)21:26:15 No.749202495

元のジオングって元々ニュータイプ用で設計してたのになんでサイコミュハンドは有線式に妥協してたの

42 20/11/24(火)21:26:26 No.749202563

サンボルは初めからファーストを茶化すことしか考えてないし

43 20/11/24(火)21:26:30 No.749202598

ネオジオングに寄せる作業してるみたいだ

44 20/11/24(火)21:26:41 No.749202692

ブラウブロはiフィールド付いてるしマッチングかなり不利では?

45 20/11/24(火)21:26:54 No.749202787

>元のジオングって元々ニュータイプ用で設計してたのになんでサイコミュハンドは有線式に妥協してたの 大佐が…

46 20/11/24(火)21:26:55 No.749202791

ビグザムがレイプされてたのは別の作品だっけ…

47 20/11/24(火)21:26:57 No.749202807

>素のおっちゃんの方がイメージ的に怖い でも既に追い詰められてはいるんだよな

48 20/11/24(火)21:27:10 No.749202919

ボンズもビグザム隠し球にしてるし物持ちいいな

49 20/11/24(火)21:27:18 No.749202974

>元のジオングって元々ニュータイプ用で設計してたのになんでサイコミュハンドは有線式に妥協してたの 指ビームの弾数かな…

50 20/11/24(火)21:27:29 No.749203062

>>元のジオングって元々ニュータイプ用で設計してたのになんでサイコミュハンドは有線式に妥協してたの >大佐が… 大佐だっておしつけられただけだよぅ!

51 20/11/24(火)21:27:37 No.749203109

>サンボルは初めからファーストを茶化すことしか考えてないし 元々MSVの改変企画みたいなものだよ フルアーマーとサイコだってフルアーマーガンダムvsジョニーザクだしスレ画だってパーフェクトガンダムvsパーフェクトジオングだし

52 20/11/24(火)21:27:55 No.749203247

ダリルは普通にブラウブロ操作してるしジオングだいぶ不利だな

53 20/11/24(火)21:28:02 No.749203299

>ビグザムがレイプされてたのは別の作品だっけ… 0083リベリオン

54 20/11/24(火)21:28:08 No.749203345

>ガトーみたいにビーム主体のその機体では!って言われない大丈夫? 相手はIフィールド付きブラウ・ブロ背負ったパーフェクトガンダム…ダメだな勝てない

55 20/11/24(火)21:28:31 No.749203532

その辺も含めて試作なんじゃないの? 理想はターンxみたいなのでしょ

56 20/11/24(火)21:28:40 No.749203620

>相手はIフィールド付きブラウ・ブロ背負ったパーフェクトガンダム…ダメだな勝てない 有線サイコミュパンチ!

57 20/11/24(火)21:28:46 No.749203676

ジオングの指ームは側面からサラミスを一撃するような割とオーバーテクノロジーな代物なので 多分有線でエネルギー供給しないとまともに運用できないんだよ

58 20/11/24(火)21:28:49 No.749203698

悪趣味で好き

59 20/11/24(火)21:28:49 No.749203701

まあこれでアナハイムにコロニーがぶっ刺さりそうで安心した 凄惨なハルマゲドンが見られそうだ

60 20/11/24(火)21:28:58 No.749203777

>元のジオングって元々ニュータイプ用で設計してたのになんでサイコミュハンドは有線式に妥協してたの 有線じゃないとエネルギー供給足りないんじゃね MSの半分の大きさでメガ粒子砲5本付いてるし

61 20/11/24(火)21:29:12 No.749203885

中身サイコザクなガンダムに乗った元ジオン兵と ジオン試作MSに乗った連邦軍兵士とか訳わかんねえな

62 20/11/24(火)21:29:37 No.749204074

ほんとにレンポウグだった…

63 20/11/24(火)21:29:38 No.749204083

でも今回の罠にかかったサイコザク1機は落とせそうよね

64 20/11/24(火)21:30:06 No.749204289

ラストシューティング楽しみだわ

65 20/11/24(火)21:30:15 No.749204356

ジオニストがテロ起こしそうなレイプだな

66 20/11/24(火)21:30:18 No.749204381

>中身サイコザクなガンダムに乗った元ジオン兵と >ジオン試作MSに乗った連邦軍兵士とか訳わかんねえな 非常に悪趣味で大変よろしい!

67 20/11/24(火)21:30:38 No.749204531

>ラストシューティング楽しみだわ 首無しジオングが上に向けてなんか撃ちそう

68 20/11/24(火)21:30:40 No.749204543

最新話でダミーバルーン突き破って出て来るところほんとかっこよくて好き

69 20/11/24(火)21:31:04 No.749204692

このジオングはどっから生えてきた設定なの? おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ?

70 20/11/24(火)21:31:28 No.749204879

>ラストシューティング楽しみだわ 手足が無いダリルが脱出できなくてそのまま死ぬのか…

71 20/11/24(火)21:31:30 No.749204900

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? 残ってたのを接収したやつだと思われる

72 20/11/24(火)21:31:33 No.749204937

一年戦争は自由だ

73 20/11/24(火)21:31:40 No.749205002

エルメスのビットはめちゃくちゃでかいので当時の技術じゃMSに積めるようなファンネルはまだ無理だったと考えられる

74 20/11/24(火)21:31:44 No.749205036

罠にかかったサイコザクは余すことなく殲滅するぐらいしてくれないと困る

75 20/11/24(火)21:31:44 No.749205037

もういよいよラストバトルって感じだな ラストバトルだよな…?

76 20/11/24(火)21:31:46 No.749205060

フルアーマーパーフェクトガンダムまでやり尽くしてほしい

77 20/11/24(火)21:31:47 No.749205073

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? ア・バオア・クー戦でシャアが持ってた1機以外に2機見つけて連邦が鹵獲したやつのはず

78 20/11/24(火)21:31:49 No.749205082

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? 連邦軍がアバオアクーでジオンのニュータイプ機関ごと3機接収した

79 20/11/24(火)21:32:06 No.749205208

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? アバオアクーに保管されてたジオング予備機の改造じゃないの

80 20/11/24(火)21:32:19 No.749205330

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? 完品一機と組み立て中一機をガンタンクで乗り込んで接収した

81 20/11/24(火)21:32:21 No.749205347

>もういよいよラストバトルって感じだな >ラストバトルだよな…? いいや絶対に崩壊したムーアを舞台にラストバトルをやってもらう

82 20/11/24(火)21:32:31 No.749205427

㌧ 本当に作りかけの試作機だと思ってたから3つあったの知らなかった…

83 20/11/24(火)21:32:35 No.749205465

>フルアーマーパーフェクトガンダムまでやり尽くしてほしい ブラウブロの代わりにジオング背負うのか!?

84 20/11/24(火)21:32:36 No.749205475

>でも今回の罠にかかったサイコザク1機は落とせそうよね あの黒人女性パイロットってダリルの親友と恋仲だったよな

85 20/11/24(火)21:32:39 No.749205502

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? 結構前に旧ジオンの拠点から接収したのよ もともとジオングは3機くらい作ってたって設定はあるしね

86 20/11/24(火)21:32:41 No.749205516

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? MSVの時点で3機作ろうとしたけど1機しか間に合わなかったよってのがある サンボル劇中でも残りの2機を特殊部隊が回収するシーンあったし

87 20/11/24(火)21:32:44 No.749205546

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? 一応本来の一年戦争でもジオングの2号機以降は作られてて連邦が接収してる それを研究してサイコガンダム方向に進む

88 20/11/24(火)21:32:48 No.749205568

>このジオングはどっから生えてきた設定なの? >おっちゃんと違っておいそれと作れるもんでもないでしょ? 2号機3号機を連邦が鹵獲したやつ この設定はサンボルオリジナルじゃなくてZの時点で存在してたん

89 20/11/24(火)21:32:57 No.749205640

書き込みをした人によって削除されました

90 20/11/24(火)21:32:57 No.749205641

ジオング鹵獲したのは何巻で何年前だったか…

91 20/11/24(火)21:33:00 No.749205672

遂に相討ちかな…

92 20/11/24(火)21:33:22 No.749205823

キチガイ9連ジオング博士きたな…

93 20/11/24(火)21:33:29 No.749205879

最後はジオングvsレンポウングかな

94 20/11/24(火)21:33:34 No.749205922

この時代にビームの射撃と白兵切り換え可能な技術が生まれていたらチョップとか強そうだな それはそうとバズーカくらい背負わせてやれ 弾倉使い切ったら分離させればいいんだから

95 20/11/24(火)21:33:44 No.749206004

ビグザムには何ぶつけるのか気になる

96 20/11/24(火)21:33:50 No.749206052

怒涛の鹵獲した連発で笑うわ

97 20/11/24(火)21:34:00 No.749206130

>ビグザムには何ぶつけるのか気になる コロニー

98 20/11/24(火)21:34:10 No.749206201

ジオングの技術使ったサイコガンダムが出るのは間違いないと思う

99 20/11/24(火)21:34:10 No.749206206

ジオング接収描写も一応伏線だったんだなーって感じだ まさかイオが乗るとは全く思わんかったが

100 20/11/24(火)21:34:17 No.749206254

これで無敵のレンポウグが悪いサイコブッタ一味をぶっ殺してイオたち一行は歴史の闇に葬られてエピローグでバーで演奏してる風景がちらっと見えて終わりだろ それで終わりでいいよね

101 20/11/24(火)21:34:26 No.749206327

>ダリル以外のサイコザク以外はカスだと言ってる辺り筋金入りである イオもレンポウグ初陣くらいは気持ちよく快勝できるか…?

102 20/11/24(火)21:34:30 No.749206362

>ブラウブロはiフィールド付いてるしマッチングかなり不利では? 実体剣を装備して攻略だ!ってなったらいよいよプラモ狂四郎

103 20/11/24(火)21:34:32 No.749206376

>ジオングの技術使ったサイコガンダムが出るのは間違いないと思う サイコガンダム自体がそうじゃねーか!

104 20/11/24(火)21:34:34 No.749206399

この作者の色んなネタの拾いっぷり見るに下半身のブースターパージした後に足出て来るのありそう

105 20/11/24(火)21:34:44 No.749206483

まだサイコブッダいるんだよな…

106 20/11/24(火)21:34:49 No.749206525

>ジオングの技術使ったサイコガンダムが出るのは間違いないと思う mk-2かな?

107 20/11/24(火)21:34:52 No.749206545

>連邦軍がアバオアクーでジオンのニュータイプ機関ごと3機接収した ガンタンクで突っ込んでジオング3機奪うってのも酷い

108 20/11/24(火)21:35:02 No.749206627

>怒涛の鹵獲した連発で笑うわ 自分とこで作れよ!!って両陣営の技術者が頭抱えてそう

109 20/11/24(火)21:35:09 No.749206680

最後の一撃はあざとい

110 20/11/24(火)21:35:11 No.749206690

>この作者の色んなネタの拾いっぷり見るに下半身のブースターパージした後に足出て来るのありそう 中の人もでてくるかもしれない

111 20/11/24(火)21:35:18 No.749206748

フルアーマージオングとか無いの?

112 20/11/24(火)21:35:19 No.749206754

茶化すんじゃなくて都合のいいNTいない世界かな ブッティストもろくでもないし

113 20/11/24(火)21:35:21 No.749206771

>これで無敵のレンポウグが悪いサイコブッタ一味をぶっ殺してイオたち一行は歴史の闇に葬られてエピローグでバーで演奏してる風景がちらっと見えて終わりだろ >それで終わりでいいよね うーんでもそれだけだとパンチ足り?なくない?

114 20/11/24(火)21:35:26 No.749206815

武器無いアトラスで強い方だったビリーとセバスチャン倒してるし運悪いだけだよイオ

115 20/11/24(火)21:35:28 No.749206834

サイコブッダ側にはまだビグザムが控えてるんだよな 連邦はジオングで切り札出尽くした感あるしテロ止められる気がしない

116 20/11/24(火)21:35:33 No.749206876

大型スカートパージしたら収納されてた足が出てくることを期待したい

117 20/11/24(火)21:35:47 No.749206991

>フルアーマージオングとか無いの? パーフェクトとかグレートとかあるよ

118 20/11/24(火)21:35:55 No.749207056

>>ダリル以外のサイコザク以外はカスだと言ってる辺り筋金入りである >イオもレンポウグ初陣くらいは気持ちよく快勝できるか…? まあ今回のガリバルディとサイコザクはやられるんだろうな その後の練習場の廃コロニーではどうなるか分からんけど

119 20/11/24(火)21:35:57 No.749207064

>元のジオングって元々ニュータイプ用で設計してたのになんでサイコミュハンドは有線式に妥協してたの エルメスほど糞でかく無いから無線だと色々火力とかに問題が出るのかも

120 20/11/24(火)21:35:57 No.749207069

>この作者の色んなネタの拾いっぷり見るに下半身のブースターパージした後に足出て来るのありそう Iフィールド対策兵器はまさかの蹴り…

121 20/11/24(火)21:35:59 No.749207080

謎ジオング剣も拾ってくれるとちょっと期待してる

122 20/11/24(火)21:36:04 No.749207117

>フルアーマージオングとか無いの? パーフェクトジオングというものはまあ存在すると言えばするんだが…

123 20/11/24(火)21:36:07 No.749207136

sp90796.jpg 腕4本あっても不思議じゃないのか

124 20/11/24(火)21:36:08 No.749207152

>大型スカートパージしたら収納されてたガンダムが出てくることを期待したい

125 20/11/24(火)21:36:09 No.749207160

Pガンダム対Pジオングと見せかけて デンドロビウム対ネオジオング

126 20/11/24(火)21:36:10 No.749207176

あのクソデカビグザムが暴れるとこも早く見たいわ!

127 20/11/24(火)21:36:18 No.749207241

イオが義足野郎になって終わるよ

128 20/11/24(火)21:36:23 No.749207269

フェイルセーフとしてヒートソードが生えるとか無いんです? それか腰のがロケット砲に換装されてるとか

129 20/11/24(火)21:36:31 No.749207329

イオダリル最終決戦でPガンダム大勝利だけど なにも知らないジオン残党が参戦してきてPガンダムが連邦と認識されて撃ち落とされて勝者無しエンド 作戦も失敗してアナハイムは残りましたくらいがいい

130 20/11/24(火)21:36:42 No.749207401

>あのクソデカビグザムが暴れるとこも早く見たいわ! 茶化すとかじゃなくてドチャクソ強いんだろうね

131 20/11/24(火)21:36:45 No.749207418

>sp90796.jpg >腕4本あっても不思議じゃないのか まだこの時は腕小さいな

132 20/11/24(火)21:37:14 No.749207636

>サイコブッダ側にはまだビグザムが控えてるんだよな >連邦はジオングで切り札出尽くした感あるしテロ止められる気がしない ジオンMAの中でまだ出てないのが出て来るかも… 後出てないのザクレロとビグロとアッザムとかだけど

133 20/11/24(火)21:37:16 No.749207662

漫画では2号機3号機には足は無かったけどアニメでは足があったな

134 20/11/24(火)21:37:16 No.749207663

>sp90796.jpg >腕4本あっても不思議じゃないのか スカートパージしたら出てくるのか…

135 20/11/24(火)21:37:25 No.749207722

クソババアがレンポウグを最強のMSと評しているがいまだに?

136 20/11/24(火)21:37:26 No.749207726

>sp90796.jpg >腕4本あっても不思議じゃないのか というか隠し腕の存在は設定である

137 20/11/24(火)21:37:26 No.749207732

すごい自由にやってる印象だけどガンダムエースもこんな感じの作品載ってるの?

138 20/11/24(火)21:37:34 No.749207782

あれ4号機もないこれだと サンボル世界でも1機はシャアが使ってたっぽいよね?

139 20/11/24(火)21:37:49 No.749207916

>すごい自由にやってる印象だけどガンダムエースもこんな感じの作品載ってるの? ク…クロスボーン…

140 20/11/24(火)21:37:50 No.749207920

なんならジオングのスカート部分利用してハウンドドッグまで技術ツリーをつなげてしまおう TMSに必要なのはある程度装置が入る大きさだし

141 20/11/24(火)21:38:11 No.749208067

>すごい自由にやってる印象だけどガンダムエースもこんな感じの作品載ってるの? 安彦の描いてたオリジンもまあ似たようなもんだよ

142 20/11/24(火)21:38:13 No.749208093

キケロガとか…

143 20/11/24(火)21:38:18 No.749208133

若き彗星の肖像にパーフェクトジオング出てきたんだ…

144 20/11/24(火)21:38:23 No.749208162

>クソババアがレンポウグを最強のMSと評しているがいまだに? ちゃんと使えるのであればこの時代としては正直やべえよ機体だけ見るなら

145 20/11/24(火)21:38:46 No.749208292

そもそもサイコザクってリユースPデバイスのおかげで慣熟訓練なしで即戦線投入できる高機動型ザクⅡ武装マシマシってだけなんだけど ダリルがNTでアホほど戦果上げたから伝説化しているだけよね…?

146 20/11/24(火)21:38:50 No.749208317

>あれ4号機もないこれだと >サンボル世界でも1機はシャアが使ってたっぽいよね? 4機目は胴体だけみたいだしパーツ取り扱いで機体カウントされてないのかも

147 20/11/24(火)21:39:04 No.749208425

イオが怒りと悲しみで鬼滅のジオングソードをふるうのか

148 20/11/24(火)21:39:10 No.749208455

>そもそもサイコザクってリユースPデバイスのおかげで慣熟訓練なしで即戦線投入できる高機動型ザクⅡ武装マシマシってだけなんだけど >ダリルがNTでアホほど戦果上げたから伝説化しているだけよね…? おっちゃんと同じだよ スペックは破滅的にすごいわけじゃないが中身がおかしい

149 20/11/24(火)21:39:18 No.749208514

ジオリジンはメカはそんなでもないけど人柄を盛りまくったしシャアの出自も盛るし超自由だったね シャアガルに燃料を投下するんじゃないよ

150 20/11/24(火)21:39:20 No.749208522

中から別の機体出てきても驚かない

151 20/11/24(火)21:39:23 No.749208551

ジオングが有線になった訳 su4382322.jpg

152 20/11/24(火)21:39:24 No.749208560

エルメスのビットも確かMSくらいのサイズじゃなかったか

153 20/11/24(火)21:39:26 No.749208571

>ク…クロスボーン… ガンブレハマったからってガンプラみたいに組み替え遊びする世界観に突入すんのあんまり言われないけどだいぶ暴走してると思う

154 20/11/24(火)21:39:27 No.749208577

>クソババアがレンポウグを最強のMSと評しているがいまだに? まあまだこの時代ならジオングが最強のMSだと思う 今回のジオング鹵獲でようやく連邦がサイコミュ技術手に入れられたし

155 20/11/24(火)21:39:32 No.749208608

サイコザク慣性が独特過ぎて言うほど使いにくいってのはゲームやってるのが一番わかる

156 20/11/24(火)21:39:41 No.749208671

オリジンはシャアの掘り下げというかザビ家の掘り下げが大きいから歴史物っぽいのが大きいね アニメ向きじゃないけど安彦先生そういう作品けっこう描いてるし

157 20/11/24(火)21:39:45 No.749208701

パオングMk2の文脈も拾うならまだ魔改造の隠し玉がある感じになるのかなあ

158 20/11/24(火)21:40:13 No.749208866

今のサンボルって0080年くらい?

159 20/11/24(火)21:40:14 No.749208870

クロボンに関しては誰もVガン以降描かないから好き勝手してる感ある

160 20/11/24(火)21:40:43 No.749209070

ジオングの認知度どんなもんなんだろうな モノアイでジオン製とはわかるかもしれないが おのれ連邦めとなるくらいテンション上がるだろうか

161 20/11/24(火)21:41:33 No.749209408

デンドロビウムまじで出てきそうだなあ 乗るのは当然ダリルとサイコザクで

162 20/11/24(火)21:41:34 No.749209414

>クソババアがレンポウグを最強のMSと評しているがいまだに? アムロinガンダムがやばすぎただけで本来ジオングが自由に動けてたら単機で艦隊潰せるからな

163 20/11/24(火)21:41:37 No.749209434

>うーんでもそれだけだとパンチ足りなくない? パンチ足りなくてもいいからせめてどこかで安らぎを見出してほしいよ…

164 20/11/24(火)21:41:43 No.749209485

エルメス出ないの?あれも一機とは限らないんだろ?

165 20/11/24(火)21:42:06 No.749209638

>デンドロビウムまじで出てきそうだなあ >乗るのは当然ダリルとサイコザクで ブロウブロが実質デンドロでは?

166 20/11/24(火)21:42:09 No.749209663

ガンダムの装甲パクってる時点でお互い様すぎるし……

167 20/11/24(火)21:42:10 No.749209669

こっちもiフィールドないとブラウブロに一方的にやられそうだけど流石にジオングにiフィールド付けるのは難しいよね オーキスも外付けだったし

168 20/11/24(火)21:42:18 No.749209728

>エルメス出ないの?あれも一機とは限らないんだろ? 乗り手描けねぇ 高出力NT出せないのは明確な縛りだし

169 20/11/24(火)21:42:27 No.749209786

>クロボンに関しては誰もVガン以降描かないから好き勝手してる感ある もう作者が木星じいさんみたいなもんだから…

170 20/11/24(火)21:42:32 No.749209818

>中から別の機体出てきても驚かない あの広いコックピットブロックもどこにあるんだかな まさかスカートの中に新造?

171 20/11/24(火)21:42:37 No.749209851

今回言われてたけどあの指のメガ粒子砲の一つ一つが戦艦の主砲と同じ威力だからな…火力お化けよ

172 20/11/24(火)21:42:40 No.749209868

>モノアイでジオン製とはわかるかもしれないが >おのれ連邦めとなるくらいテンション上がるだろうか ややこしいけどサイコミュザクを試験操縦してた奴らもいるから分かると思う

173 20/11/24(火)21:42:46 No.749209905

ララァの頭痛がひどいからって有線でノイズキャンセリング加工してる方を採用したのか

174 20/11/24(火)21:43:12 No.749210097

ビグザムの方がジオンの象徴っぽさがある

175 20/11/24(火)21:43:17 No.749210131

多分だけどパオングにガンダム入ってそう

176 20/11/24(火)21:43:25 No.749210168

ラストバトルでジャアがアムロにこだわってなかったらもっと酷いことになってたよね ジオングよく考えるとおかしいよなあいつ…

177 20/11/24(火)21:43:26 No.749210172

時期的に近い0083機体のプロトタイプくらいなら出せるかもな

178 20/11/24(火)21:43:59 No.749210378

>ガンダムの装甲パクってる時点でお互い様すぎるし…… su4382341.jpg あの…左腕と右脚はどうやって用意を…?

179 20/11/24(火)21:44:04 No.749210414

安定したビット兵器の運用ができるようになるのZに入ってからようやくだし有線を選ぶのは当然ではある

180 20/11/24(火)21:44:08 No.749210438

ジオングをMS扱いでいいものか サイズといい結局下半身ブースターにしたのといいMAじゃね?

181 20/11/24(火)21:44:09 No.749210448

>乗り手描けねぇ >高出力NT出せないのは明確な縛りだし 坊主はララァよりニュータイプとしては上だろう

182 20/11/24(火)21:44:14 No.749210485

>ラストバトルでジャアがアムロにこだわってなかったらもっと酷いことになってたよね 誰だよジャア

183 20/11/24(火)21:44:26 No.749210561

>su4382341.jpg >あの…左腕と右脚はどうやって用意を…? 見たまま作るくらいはできるだろ

184 20/11/24(火)21:44:33 No.749210605

>ラストバトルでジャアがアムロにこだわってなかったらもっと酷いことになってたよね >ジオングよく考えるとおかしいよなあいつ… アムロに出会う前にちょっと通り過ぎますよって感じの気楽さで艦隊潰して行ってるからな

185 20/11/24(火)21:44:45 No.749210676

天然パーマのガンダムvsNTのなり損ない金髪坊ちゃんジオングだからな 最後はイオが義手義足相手なら勝てるとフェンシングしないと

186 20/11/24(火)21:44:46 No.749210682

>ビグザムの方がジオンの象徴っぽさがある ジオンの象徴が南洋に使われてるのは尊厳破壊を感じる

187 20/11/24(火)21:44:47 No.749210685

>多分だけどパオングにガンダム入ってそう サイコザクのフレームにガンダムの装甲を被せてジオングを盛ったパーフェクトジオング…

188 20/11/24(火)21:44:51 No.749210710

>今回言われてたけどあの指のメガ粒子砲の一つ一つが戦艦の主砲と同じ威力だからな…火力お化けよ なぜ五本束ねた… フレミングの左手の法則で撃ったり…?

189 20/11/24(火)21:44:51 No.749210712

>ジオングをMS扱いでいいものか ゲームだと基本MSやからなぁ…

190 20/11/24(火)21:44:53 No.749210731

>su4382341.jpg >あの…左腕と右脚はどうやって用意を…? 嫌な事件だったね

191 20/11/24(火)21:44:55 No.749210737

80年はポケ戦で12月だからもう81年入ってるんじゃないかな ア・バオア・クーが落ちて接収されたならもう要塞残ってない丸裸だろうけど大丈夫ジオンの残ってる人?

192 20/11/24(火)21:44:55 No.749210741

>多分だけどパオングにガンダム入ってそう 頭を破壊してやったか!ってなったら体からガンダムが

193 20/11/24(火)21:44:57 No.749210751

>乗り手描けねぇ >高出力NT出せないのは明確な縛りだし アニメのみであんまり詳しくないんだけどNT出せないの? とんでもないレベルのNTは出せないってだけ?

194 20/11/24(火)21:45:33 No.749210961

というかジオングは戦艦とか大物食いさせる機体でガンダムなんか相手にするやつじゃないよね…

195 20/11/24(火)21:45:37 No.749210979

>アニメのみであんまり詳しくないんだけどNT出せないの? >とんでもないレベルのNTは出せないってだけ? ララァ級は無理ってだけじゃ

196 20/11/24(火)21:45:56 No.749211086

サイコ坊主出してる時点で強力なNT出せないってのはない

197 20/11/24(火)21:46:01 No.749211130

なんでスペースブッダはジオン残党を取り込んで ジオンの後継者みたいなことになってるんだっけ…?

198 20/11/24(火)21:46:02 No.749211134

国の名前を冠するだけある

199 20/11/24(火)21:46:23 No.749211247

漫画でもやっぱ名前出せなくてララァ・スン専用モビルアーマーって呼ばないとなのかな

200 20/11/24(火)21:46:23 No.749211248

太田垣康男個人の縛りに近いんだよな この作品の超兵器で最強論議するの超不毛なの含めて

201 20/11/24(火)21:46:25 No.749211258

>なんでスペースブッダはジオン残党を取り込んで >ジオンの後継者みたいなことになってるんだっけ…? 本人は復讐しか考えてないよ ジオンのみなさんは都合が良かっただけだよ

202 20/11/24(火)21:46:29 No.749211275

イオングは中にガンダム入ってる気がする 元ネタのPジオングもなんか隠しギミックなかったっけ

203 20/11/24(火)21:46:30 No.749211285

この時代のアムロって連邦軍にほぼ軟禁みたいな感じで監視されてるんだっけか

204 20/11/24(火)21:46:41 No.749211364

>というかジオングは戦艦とか大物食いさせる機体でガンダムなんか相手にするやつじゃないよね… 最終局面のシャアに必要だったのは高機動型ゲルググであったか

205 20/11/24(火)21:47:01 No.749211480

アトラスは改修されてビアンカが乗るのかなぁ

206 20/11/24(火)21:47:22 No.749211599

>というかジオングは戦艦とか大物食いさせる機体でガンダムなんか相手にするやつじゃないよね… タコザクでビリーがMS相手してなかったっけ

207 20/11/24(火)21:47:26 No.749211627

>なんでスペースブッダはジオン残党を取り込んで >ジオンの後継者みたいなことになってるんだっけ…? 俺の脳みそ弄った連邦許さねえって私怨

208 20/11/24(火)21:47:28 No.749211644

>この時代のアムロって連邦軍にほぼ軟禁みたいな感じで監視されてるんだっけか 戦争終わって話聞いてみたらコイツやばいわ閉じ込めよ…

209 20/11/24(火)21:47:38 No.749211710

スカート下にガンダムが体育座りで…

210 20/11/24(火)21:47:38 No.749211713

サイコブッダについてったジオンの残党はジオン自体にはもう大して思い入れないだろ

211 20/11/24(火)21:47:39 No.749211720

仮に相討ち展開なぞるって考えた場合ダリルコアファイター持ってないんだよな

212 20/11/24(火)21:47:48 No.749211779

両サイド民度最悪すぎる

213 20/11/24(火)21:47:52 No.749211804

>最終局面のシャアに必要だったのは高機動型ゲルググであったか 結局シンプルな高機動作れなくて型変えた急増品で初見殺しするしかなかったんだよな 余裕で対応仕切ってたのは時期が悪い。

214 20/11/24(火)21:48:12 No.749211947

ジオングの運用思想は戦艦よりは小型だけどそれよりもはるかに機敏な兵器に十分な火力持たせて船潰して連邦軍の宇宙船力の形骸化だろうになぁ なんで大佐は白いヤツのケツを追いかけて本来の仕事を放棄するんです?

215 20/11/24(火)21:48:19 No.749211998

あの時点でジオング動かせるのシャアしかいないしアムロ止められるのもシャアしかいないしでね…

216 20/11/24(火)21:48:25 No.749212025

超カッコいいけど冷静になるとアバオアクーのあの乱戦の中でアムロとシャアが撃ち合いしてる中に 割り込もうものなら巻き添え食って死ぬし誰も漁夫の利取りに行かないあたり三国志の武将同士の一騎打ちみたい…ってなる

217 20/11/24(火)21:48:28 No.749212052

>この時代のアムロって連邦軍にほぼ軟禁みたいな感じで監視されてるんだっけか この時はまだ比較的自由 ただ訳の分からない事言ってお偉いさん方の不評を買ったアニメ版かサイド7に戻って復興を目指すオリジンかで別れる感じ

218 20/11/24(火)21:48:29 No.749212057

>坊主はララァよりニュータイプとしては上だろう 方向性の違いじゃないかな 坊主は俗物的でララァは概念的というか

219 20/11/24(火)21:48:32 No.749212072

サイコブッダもクソババァもどっちもろくでなしで本当にひどい

220 20/11/24(火)21:48:44 No.749212134

>仮に相討ち展開なぞるって考えた場合ダリルコアファイター持ってないんだよな どうせダリルに帰れる場所なんざ残ってないだろうし…

221 20/11/24(火)21:48:45 No.749212142

安室のヘイト稼ぐのも立派な仕事ってか 逆シャアも似たようなもんなんだよね……

222 20/11/24(火)21:48:50 No.749212175

いい加減イオにも良い目を見させてやってくれ

223 20/11/24(火)21:48:57 No.749212219

>なんで大佐は白いヤツのケツを追いかけて本来の仕事を放棄するんです? 大佐が暴れると同等に白い奴がジオンの被害を広げるので…

224 20/11/24(火)21:49:05 No.749212278

>いい加減イオにも良い目を見させてやってくれ 妹ちゃんできたし…

225 20/11/24(火)21:49:14 No.749212332

シャア専用のゲルググJあげたほうが勝ち目があったと思う 爆撃機が戦闘機にドッグファイト挑むようなものだ

226 20/11/24(火)21:49:32 No.749212440

だって白い奴平気で戦艦落とすんだもん

227 20/11/24(火)21:49:35 No.749212466

>いい加減イオにも良い目を見させてやってくれ セッション最高だったろ?

228 20/11/24(火)21:49:44 No.749212522

なんかリリーと気安い感じになってていいねイオ… 失うために得たのでなければいいが…

229 20/11/24(火)21:49:47 No.749212542

イオは家族ができましたね

230 20/11/24(火)21:49:49 No.749212562

腕飛ばさなくても12+2+1の高機動メガ粒子砲台出来るのは敵艦隊相手にするのに強すぎる…

231 20/11/24(火)21:49:50 No.749212566

クソババアの情を捨てられなくてサイコ僧正生み出した事への罪悪感と後悔が双子への態度でモロに分かるの本当にクソババアすぎて大好き

232 20/11/24(火)21:49:57 No.749212607

>逆シャアも似たようなもんなんだよね…… サイコフレーム渡しといてそりゃないぜ…

233 20/11/24(火)21:50:16 No.749212739

言っても更に小型のガンダムで軍艦もMSもボコボコ落とすアムロのガンダムはなんかで抑えないとやばいし…

234 20/11/24(火)21:50:21 No.749212757

シャアの任務ってSフィールドの防衛だからアムロ止めるのも任務の内だよ

235 20/11/24(火)21:50:25 No.749212796

そもそも戦艦落とすための兵器がMSだぞ 対MS同士の戦いにシフトしていくけども

236 20/11/24(火)21:50:38 No.749212862

言及された時も「最初のガンダムを操りトンガリ帽子を倒したニュータイプの少年」くらいにボカされてるし絶対出てこないだろうけどサンボル世界で一般人から見たアムロもちょっと見たいんだよな

237 20/11/24(火)21:51:03 No.749213027

クソババア人間臭くて大好きだよ というか同時に全部責任おっかぶせられて全部自分で責任取ろうとしてるのがまた…

238 20/11/24(火)21:51:16 No.749213105

>言及された時も「最初のガンダムを操りトンガリ帽子を倒したニュータイプの少年」くらいにボカされてるし絶対出てこないだろうけどサンボル世界で一般人から見たアムロもちょっと見たいんだよな デウスエクスマキナに近いんだろうなサンボルでは 出た時点でおしまい

239 20/11/24(火)21:51:34 No.749213227

サンボル世界のアムロとシャアは異次元の強さなんだろうなあ

240 20/11/24(火)21:51:46 No.749213302

ババアが自分のケツ拭くために被害者がどんどん増えるぞ!

241 20/11/24(火)21:51:51 No.749213346

頭の角も連邦マークみたいにして欲しかった

242 20/11/24(火)21:52:17 No.749213524

>デウスエクスマキナに近いんだろうなサンボルでは >出た時点でおしまい ダリルやイオちゃん先生が何やったって鬼畜天パと情けない奴の足元にも及ばんだろうし…

243 20/11/24(火)21:52:22 No.749213550

>言及された時も「最初のガンダムを操りトンガリ帽子を倒したニュータイプの少年」くらいにボカされてるし絶対出てこないだろうけどサンボル世界で一般人から見たアムロもちょっと見たいんだよな この世界だとシャアとやり合いながらドロス解体くらいはやってそう

244 20/11/24(火)21:52:32 No.749213603

一応艦橋にパンチ一発ぶち込んだりすれば余裕だけどそもそもそれが大変だし当時の高出力の遠距離兵器ってなると…ってなると機体が限られるって認識であってる?

245 20/11/24(火)21:53:00 No.749213776

サンボルアレンジのエルメスは回想だけで本編には出ないんだろうか

246 20/11/24(火)21:53:05 No.749213796

>頭の角も連邦マークみたいにして欲しかった おあつらえ向きのソケットあるしツインアイにしたのも見たかったかも

247 20/11/24(火)21:53:29 No.749213965

南洋同盟編はクソババアが撒いた種回収してるだけだからな…

248 20/11/24(火)21:53:36 No.749214027

ダリルが勝ってこれからめちゃくちゃやってやるぜ!ってタイミングで天パにボコボコにされるとかありそう

249 20/11/24(火)21:53:57 No.749214164

>ダリルが勝ってこれからめちゃくちゃやってやるぜ!ってタイミングで天パにボコボコにされるとかありそう ぶち壊しすぎだよう!

250 20/11/24(火)21:54:08 No.749214238

ボール入ってるんじゃない

251 20/11/24(火)21:54:16 No.749214297

>一応艦橋にパンチ一発ぶち込んだりすれば余裕だけどそもそもそれが大変だし当時の高出力の遠距離兵器ってなると…ってなると機体が限られるって認識であってる? 確実に落とすなら対空砲火抜けてブリッジ潰さないといけないからガンダムのライフルとかジオングのビームの強力なビーム兵器が対艦兵器になる

252 20/11/24(火)21:54:20 No.749214321

アムロはどれだけ機敏に速く動いても動いた先に当たるように撃って来る感じだから自分から当たりに行くような感覚になりそうだ…

253 20/11/24(火)21:54:27 No.749214361

無線からラ…ラ…って歌う声が聞こえたら そいつが近くにいてすぐに攻撃されるってなセリフあったけど あれ誰のこと言ってたんだろ

254 20/11/24(火)21:54:38 No.749214433

>ボール入ってるんじゃない アトラスで似たようなのやってなかったっけ

255 20/11/24(火)21:54:38 No.749214442

>一応艦橋にパンチ一発ぶち込んだりすれば余裕だけどそもそもそれが大変だし当時の高出力の遠距離兵器ってなると…ってなると機体が限られるって認識であってる? ザクⅠのころからマシンガンじゃ倒すまでに目立つからザクバズーカで戦艦攻撃するくらいにはミノさんだって万能じゃないはず そもそも宇宙で運用可能な低反動にするためにザクマシンガンは初速が遅いし

256 20/11/24(火)21:54:51 No.749214513

>アムロはどれだけ機敏に速く動いても動いた先に当たるように撃って来る感じだから自分から当たりに行くような感覚になりそうだ… でも第三者視点で完全に消えてるんだよなこいつ早すぎて

257 20/11/24(火)21:55:03 No.749214593

義足野郎相手にはこの遠隔腕と足のないジオングが丁度いいぜ

258 20/11/24(火)21:55:06 No.749214608

ダリルとイオと作者の両腕が死んで終わりでしょ

259 20/11/24(火)21:55:10 No.749214634

>無線からラ…ラ…って歌う声が聞こえたら >そいつが近くにいてすぐに攻撃されるってなセリフあったけど >あれ誰のこと言ってたんだろ ララァ

260 20/11/24(火)21:55:19 No.749214696

>無線からラ…ラ…って歌う声が聞こえたら >そいつが近くにいてすぐに攻撃されるってなセリフあったけど >あれ誰のこと言ってたんだろ ララァ以外いるか?

261 20/11/24(火)21:55:23 No.749214716

>無線からラ…ラ…って歌う声が聞こえたら >そいつが近くにいてすぐに攻撃されるってなセリフあったけど >あれ誰のこと言ってたんだろ それはララァのアレでしょ

262 20/11/24(火)21:55:33 No.749214797

>無線からラ…ラ…って歌う声が聞こえたら >そいつが近くにいてすぐに攻撃されるってなセリフあったけど >あれ誰のこと言ってたんだろ それまだララァが存命の時のエルメスの逸話じゃなかった?

263 20/11/24(火)21:55:44 No.749214865

作者の両腕死ぬの全然冗談じゃねえんだよなこの漫画

264 20/11/24(火)21:55:45 No.749214873

連邦許さねぇ…アナハイムを潰す!

265 20/11/24(火)21:55:47 No.749214884

キチガイ三連大佐来たな…

266 20/11/24(火)21:55:49 No.749214903

>無線からラ…ラ…って歌う声が聞こえたら >そいつが近くにいてすぐに攻撃されるってなセリフあったけど >あれ誰のこと言ってたんだろ ララァのエルメス

267 20/11/24(火)21:55:56 No.749214952

キチガイ4連ララァきたな…

268 20/11/24(火)21:56:09 No.749215044

ララァは賢いな

269 20/11/24(火)21:56:13 No.749215067

ララァ!「」との4連戯れ事をやめろ!

270 20/11/24(火)21:56:30 No.749215172

だんだん詳細になっていってダメだった

271 20/11/24(火)21:56:31 No.749215178

最近ノリノリだけどまた腕壊さないか不安だよ

272 20/11/24(火)21:56:38 No.749215230

アムロは相手の思念を捕らえるから基本的に先に行動してるんだもんな 頑張って背中とったリックドムのヒートサーベルすら左手のビームサーベルで防いで損耗盾だけにしてるし

273 20/11/24(火)21:56:45 No.749215270

サンボルにはビッグガンもあるけどあれは隠れるポイントが多いサンダーボルト宙域だから成り立つ代物だしな

274 20/11/24(火)21:56:52 No.749215320

サイコザク鹵獲して手足切ったイオ乗っけようぜー

275 20/11/24(火)21:57:19 No.749215492

最近の絵は本当に利き手壊れたんです?

276 20/11/24(火)21:57:27 No.749215553

>サイコザク鹵獲して手足切ったイオ乗っけようぜー ババァはそれする気満々なのがひどい

277 <a href="mailto:ジョング">20/11/24(火)21:57:39</a> [ジョング] No.749215636

ジオングにあやかって作りました! 顔以外でオールレンジ攻撃とかできます!

278 20/11/24(火)21:58:08 No.749215816

>最近の絵は本当に利き手壊れたんです? 英雄の心が壊れたまま復調するように慣れる…慣れるのだ

279 20/11/24(火)21:58:20 No.749215912

相手が天パだからか忘れられがちだけどジオングの火力って一年戦争最強だからな…

280 20/11/24(火)21:58:29 No.749215963

連邦というかババアの手に落ちるのかねリユースPデバイス 新たな悲劇の始まりだが…

281 20/11/24(火)21:58:37 No.749216017

次でスレッガー・ロウが出てくるてマジ?

282 20/11/24(火)21:58:38 No.749216023

もうめんどくさいからおっちゃんに乗ったアムロ呼んでこようぜ

283 20/11/24(火)21:58:41 No.749216038

アムロでも出さないとテロ阻止は不可能だよね だってサイコザク32機とビグザムとパーフェクトガンダムinブラウブロだぜ

284 20/11/24(火)21:58:42 No.749216041

ザイコザクの素体がR1なのかR2なのかFZなのか気になる R2になってようやくマツナガさんが満足できるのになったけど推力だけだとFZに負けてるんだよな センサーは勝ってるんだけどR1は同等だし

285 20/11/24(火)21:58:59 No.749216148

ビグザムの対処法も考えないといけないの連邦大変だな コロニー引っ張れそうなサイズをどうやって破壊すんだろ

286 20/11/24(火)21:59:02 No.749216171

su4382392.jpg 作者もリユースサイコデバイスを実用させているんだ

287 20/11/24(火)21:59:05 No.749216206

意外とコアブースター出てないんだよな

288 20/11/24(火)21:59:11 No.749216242

>アムロでも出さないとテロ阻止は不可能だよね >だってサイコザク32機とビグザムとパーフェクトガンダムinブラウブロだぜ 戦力差がおかしいんだよなあ

289 20/11/24(火)21:59:12 No.749216254

アニメ漫画問わず安彦良和のジオリジンとこれくらいしかまともにガンダム作品見たこと無いから なんかサンボルがジオリジンの裏であった正史みたいな印象受けちゃう

290 20/11/24(火)21:59:13 No.749216267

>>無線からラ…ラ…って歌う声が聞こえたら >>そいつが近くにいてすぐに攻撃されるってなセリフあったけど >>あれ誰のこと言ってたんだろ ライリーライリー

291 20/11/24(火)21:59:41 No.749216469

そういや雑魚サイコザクを持ち帰れとかそういう指令出てないように見える

292 20/11/24(火)21:59:54 No.749216544

撃つなラリー!

293 20/11/24(火)21:59:58 No.749216557

逆にアムロさえ出れば最終的に何とかなりそうな怖さがある漫画

294 20/11/24(火)22:00:02 No.749216586

イオも擬似NT化してるんだよな

295 20/11/24(火)22:00:53 No.749216905

>アムロでも出さないとテロ阻止は不可能だよね >だってサイコザク32機とビグザムとパーフェクトガンダムinブラウブロだぜ 一般サイコデバイス組もサラミス3隻とガンキャノン隊沈めてるあたり強いのかと思ってたけどジオング相手だとボロボロみたいだからダリル以外のサイコザクはそこまででもないのかも

296 20/11/24(火)22:00:53 No.749216907

サイコブッダも前線に出てくるしもう連邦はダメだ

297 20/11/24(火)22:00:55 No.749216918

最後はボロブドゥールみたいな仏教サイコザクにダリルが乗るよ

298 20/11/24(火)22:01:21 No.749217090

つまりEXAMをレンポオングに搭載すれば機動系は解決ってことだろう?

299 20/11/24(火)22:01:23 No.749217102

>ザイコザクの素体がR1なのかR2なのかFZなのか気になる 初期サイコがジョニザクっぽい配色だったしR2イメージじゃねえかな 操作性クソだけど強いからなんとか操作性を上げよう!キャンペーンがサイコデバイス計画の始まりだし

300 20/11/24(火)22:01:31 No.749217151

せっかくだからアムロ出すならチョバムじゃない方のフルアーマーアレックスに乗せてほしい

301 20/11/24(火)22:01:48 No.749217257

>最後はボロブドゥールみたいな仏教サイコザクにダリルが乗るよ くるか…曼陀羅ガンダム

302 20/11/24(火)22:02:10 No.749217379

今更アムロは出ないだろうよ

303 20/11/24(火)22:02:20 No.749217437

ジオンのMSでは性能を活かせないから亡命しましょうよ

304 20/11/24(火)22:02:27 No.749217478

>作者の両腕死ぬの全然冗談じゃねえんだよなこの漫画 だから腕の切り替えはしてねぇって! ずっと左腕で描いてるよ!

305 20/11/24(火)22:02:36 No.749217541

>アニメ漫画問わず安彦良和のジオリジンとこれくらいしかまともにガンダム作品見たこと無いから ある意味贅沢なやつだな

306 20/11/24(火)22:02:37 No.749217549

R2みたいな少数高級生産機を当時ではよく分からんシステムの実験機に出来るんだろうかって疑問はある

307 20/11/24(火)22:02:59 No.749217700

>サイコブッダも前線に出てくるしもう連邦はダメだ あんだけルナツーに駐留艦隊がいるんだしコンペイトウとか月のも合わせて全力で当たれば案外余裕だったりして ルナツーの件で面子丸潰れだし本気の半分くらいは出すでしょ…多分

308 20/11/24(火)22:03:07 No.749217755

>つまりEXAMをレンポオングに搭載すれば機動系は解決ってことだろう? ちょうどいいNTいるしな…

309 20/11/24(火)22:03:18 No.749217826

>操作性クソだけど強いからなんとか操作性を上げよう!キャンペーンがサイコデバイス計画の始まりだし あーそりゃ確かに既存のF型を修理するついでに改修しようって面が強いFZとは対極だわ あれは新規生産も含めて統合整備計画の範囲で操作性も大事にしてるパイロットに優しい機体だし

310 20/11/24(火)22:03:20 No.749217835

ダリルはいい加減死んで欲しい

311 20/11/24(火)22:03:27 No.749217881

>R2みたいな少数高級生産機を当時ではよく分からんシステムの実験機に出来るんだろうかって疑問はある 本国の期待度はどんなもんだったっけ… 結構厚遇されていたような…

312 20/11/24(火)22:03:27 No.749217884

初期サイコは改良機っぽいけど現サイコは確かふつーの陸戦ザクって言ってたような… あれからパガン(ザク)になるまでに機体刷新したんだろか

313 20/11/24(火)22:04:01 No.749218088

アムロ君は出てもせいぜい外伝の方だと思う

314 20/11/24(火)22:04:15 No.749218165

>ダリルはいい加減死んで欲しい 先にカーラ死んでほしい

315 20/11/24(火)22:04:31 No.749218281

>本国の期待度はどんなもんだったっけ… >結構厚遇されていたような… 高性能だけどコスト高すぎてリックドムでいいってなって4機で生産打ち切り

316 20/11/24(火)22:04:38 No.749218328

>R2みたいな少数高級生産機を当時ではよく分からんシステムの実験機に出来るんだろうかって疑問はある リビングデッド師団の戦果は普通に高かったしR2型1機位なら回してくれるでしょ

317 20/11/24(火)22:04:45 No.749218381

ダリル死ぬとしたら作品が終わるときでしょ!?

318 20/11/24(火)22:05:06 No.749218506

>初期サイコは改良機っぽいけど現サイコは確かふつーの陸戦ザクって言ってたような… >あれからパガン(ザク)になるまでに機体刷新したんだろか むしろ陸ザクを宇宙対応にするための装備がガンダム装甲なんよ

319 20/11/24(火)22:05:26 No.749218650

え!?大気圏用改修のJ型を次のサイコの素体に!?

320 20/11/24(火)22:05:34 No.749218709

トラスト隊生き残れるかな

321 20/11/24(火)22:05:55 No.749218838

アナハイム悪くないような

322 20/11/24(火)22:05:58 No.749218866

ショーンにはダリルとフィッシャーの現状を知らないで力強く生きて欲しい

323 20/11/24(火)22:06:19 No.749219007

>ザイコザクの素体がR1なのかR2なのかFZなのか気になる 言っとくけど南洋同盟製のは全部J型だぞ素体

324 20/11/24(火)22:06:25 No.749219049

かたわれちゃんも死んでイオングの頭部と下半身破壊されてガンダムフェイスついて足ついてサイコガンダム?になるんだ きっとそうだ ……さらにサブヘッド二つのせて狂四郎版デビルガンダムモチーフにしてもいいぞ ダリルPガンダムは赤く塗り替えて細部改修してレッドウォーリア作ろう

325 20/11/24(火)22:06:33 No.749219110

アムロは万が一出るとしても コンペ中のガンダム・翔で残党のサイコザクを画面外でバンバン落とした謎の大尉(曹長だっけ?)とかだと思う

326 20/11/24(火)22:06:34 No.749219116

>アナハイム悪くないような でもよぉアナハイムが今後の戦争の鍵を握るんだぜ

327 20/11/24(火)22:06:34 No.749219123

>アナハイム悪くないような それはない

328 20/11/24(火)22:06:46 No.749219206

これってアメコミでいうところのマルチバースなんだよね?

329 20/11/24(火)22:06:46 No.749219207

パガンにしたそもそもの流れが このサイコザク地上仕様だから何とかして宇宙用の装備手に入れなきゃ じゃあ将軍の秘蔵ガンダム使っちゃおうぜ だもんで

330 20/11/24(火)22:07:24 No.749219479

>これってアメコミでいうところのマルチバースなんだよね? 元々IFだったけどサンライズ側が正史に組み込もうとした

331 20/11/24(火)22:07:31 No.749219524

>言っとくけど南洋同盟製のは全部J型だぞ素体 まあフレームレベルまでバラしたら全部同じ何だろうけど恐ろしいよな

332 20/11/24(火)22:07:42 No.749219614

>>これってアメコミでいうところのマルチバースなんだよね? >元々IFだったけどサンライズ側が正史に組み込もうとした 悪の組織かよ

333 20/11/24(火)22:07:58 No.749219727

>元々IFだったけどサンライズ側が正史に組み込もうとした サンライズさあ・・・

↑Top