ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/24(火)20:53:12 No.749188356
「」はもう見た?
1 20/11/24(火)20:53:50 No.749188596
うん
2 20/11/24(火)20:54:53 No.749189038
どいつもこいつも可愛いが過ぎる
3 20/11/24(火)20:56:24 No.749189697
見たけど4dxでも見に行きてえーってなってる
4 20/11/24(火)20:58:37 No.749190595
まるい かわいい
5 20/11/24(火)20:59:04 No.749190763
最強の方向音痴料理下手執行人いいよね
6 20/11/24(火)20:59:36 No.749190976
すごいなこのスレ ぜんぜん知らんアニメ映画なのにしっかりフォローして見てるだなんて
7 20/11/24(火)21:01:25 No.749191697
前情報なしで見たからいつ櫻井の下に帰るんだろ…ってなった
8 20/11/24(火)21:05:30 No.749193484
去年の時点で結構話題だったからねえ 地方住みの人は知らない
9 20/11/24(火)21:06:24 No.749193876
ロシャオヘイセンキ? ロシャオヘイ戦記か
10 20/11/24(火)21:10:12 No.749195462
ロ シャオヘイ(苗字と名前)戦記(冒険譚)
11 20/11/24(火)21:14:56 No.749197552
シャオヘイはもうちょっと最初のダボダボシャツでいて欲しかった
12 20/11/24(火)21:15:20 No.749197756
モチモチしててシャオヘイが可愛かった…
13 20/11/24(火)21:17:57 No.749198898
もっと少年声でも良い気はするけどはなざーボイス良かった
14 20/11/24(火)21:20:48 No.749200090
変化のケツチラで射爆了だった
15 20/11/24(火)21:22:39 No.749200914
公開してるスクリーン多いな イオンシネマ以外ならだいたいやってる
16 20/11/24(火)21:23:50 No.749201419
コロナで流すタイトル減った結果 むしろ追い風になるという
17 20/11/24(火)21:26:34 No.749202635
もののけ姫っぽい構図だと思ったけど割と都会化最高なオチだった
18 20/11/24(火)21:29:47 No.749204147
電柱が立っていて日本の田舎ぽい風景なのに中国のアニメなのか 道路は左側通行みたいだし不思議だ
19 20/11/24(火)21:30:31 No.749204469
>イオンシネマ以外ならだいたいやってる え?うちそこでやってるぞ
20 20/11/24(火)21:34:49 No.749206521
埼玉県だとイオンシネマ熊谷と越谷だけ 東京都でもむさし村山や日の出はやってないな 少ない
21 20/11/24(火)21:35:33 No.749206873
今だに羅って名乗ったかどうか思い出せない
22 20/11/24(火)21:36:51 No.749207468
2011年に動画サイトで公開して話題に… なるほど 9年後に日本語吹き替え版ってすごいな
23 20/11/24(火)21:37:36 No.749207795
見た後二日間ぐらい ラ…ロ…羅…てどういう意味なんだろう…なんかすごい的な意味なんだろうか…って頭から離れなかった
24 20/11/24(火)21:38:26 No.749208173
この映画に羅はほぼ関係ない
25 20/11/24(火)21:38:36 No.749208232
戦記物なの?
26 20/11/24(火)21:39:27 No.749208580
この映画ではまだ羅小黒じゃなくて小黒
27 20/11/24(火)21:40:04 No.749208821
異能力バトル物 おっさんはだいたいX-MENだこれってなる
28 20/11/24(火)21:40:18 No.749208896
ロシャオヘイジェンジー
29 20/11/24(火)21:40:47 No.749209102
>戦記物なの? もののけ姫みたいにお前はどっちで生きるんだと選ぶ映画 の中にNARUTOのごつい作画回みたいなアクションだらけ
30 20/11/24(火)21:42:01 No.749209609
>2011年に動画サイトで公開して話題に… >なるほど >9年後に日本語吹き替え版ってすごいな この映画作るのに5年くらいかかったから…
31 20/11/24(火)21:42:03 No.749209626
ヒでドラゴンボールって言われてたけどナルティメットバトルだよな
32 20/11/24(火)21:42:44 No.749209892
石川賢の強キャラみたいな能力だなシャオヘイ...
33 20/11/24(火)21:42:59 No.749209992
ハートフルケモショタアニメかと思ったらアクション物だったのか…
34 20/11/24(火)21:43:02 No.749210016
>この映画ではまだ羅小黒じゃなくて小黒 ナタク見たいになんか原作とかもとねたあるキャラなの?
35 20/11/24(火)21:43:20 No.749210142
名作アニメって雰囲気じゃないんだな
36 20/11/24(火)21:44:01 No.749210393
つべにあるのなんてめちゃくちゃパロディまみれのゆるゆるアニメだから…
37 20/11/24(火)21:44:34 No.749210615
>もののけ姫っぽい構図だと思ったけど割と都会化最高なオチだった 漢民族に融和せよの一面もあるからだから共存も自然が勝つことも許されない
38 20/11/24(火)21:44:47 No.749210684
>ナタク見たいになんか原作とかもとねたあるキャラなの? そもそもこの映画がwebアニメの前日譚なので この映画の後に小黒が羅小黒になる
39 20/11/24(火)21:44:47 No.749210690
>NARUTOのごつい作画回みたいなアクションだらけ 物凄く巧いアニメーターがちょう頑張ったとかじゃなくて 3Dモデル作って何度もトライ&エラーみたいな作りで意外だった
40 20/11/24(火)21:45:00 No.749210772
多分なんかの奴で出たんだろうけどよくわからん妖精の皆さん!
41 20/11/24(火)21:45:07 No.749210811
シャオヘイとフーシーが素朴な世界で生きてきた妖精じゃなくてもっと賢かったら領界の中はもっとドクターストレンジのバトルみたいになったかな
42 20/11/24(火)21:47:33 No.749211665
最弱の執行人とかいうめちゃくちゃシブいおじさん su4382353.jpg
43 20/11/24(火)21:48:00 No.749211868
動画見たけど背景以外はフラッシュアニメって感じだな 2011年で都会と田舎の風景の対比とか新海誠のテイストを先取りしてる
44 20/11/24(火)21:48:44 No.749212139
奮起するマイノリティの構図がX-MENを思い出す
45 20/11/24(火)21:49:06 No.749212288
花の妖精のとこだけジブリ映画感すごかった
46 20/11/24(火)21:50:35 No.749212842
花の妖精の吹き替えが変な声すぎて吹く
47 20/11/24(火)21:51:02 No.749213021
敵から味方 味方から敵になる流れがいい 前知識なしだったからムゲンほんと嫌なやつって感じてた
48 20/11/24(火)21:51:08 No.749213047
>花の妖精のとこだけジブリ映画感すごかった そういう雰囲気で始まるからスマホ持ってるような世界観とは思わなんだよ
49 20/11/24(火)21:51:40 No.749213271
いろいろ混ざっていてモヤモヤとはする トトロテイストのモンスター抜きならなんとかなったか
50 20/11/24(火)21:52:43 No.749213665
>前知識なしだったからムゲンほんと嫌なやつって感じてた でも最後はムゲン様抱いてってなってたよ
51 20/11/24(火)21:52:56 No.749213744
パンフレットが買えない