虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)20:35:09 可哀想... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)20:35:09 No.749181445

可哀想な人貼る

1 20/11/24(火)20:39:22 No.749183052

本当に可哀想な人貼るな

2 20/11/24(火)20:39:44 No.749183196

カカシの親父暁にならなくて良かったなって思った

3 20/11/24(火)20:40:44 No.749183585

イタチがサスケにお前よく生きてたな・・・ って言ってたけどこの人にも言ってやりたいすぎる・・・

4 20/11/24(火)20:41:43 No.749183956

ひじきや性質変化無しで火影と戦ったんだよな…

5 20/11/24(火)20:41:55 No.749184033

ナルト達は年齢に驚いてたけど この人からすると反応してほしいポイントはそこじゃないよね

6 20/11/24(火)20:42:10 No.749184141

いったいこいつ何歳なの!?

7 20/11/24(火)20:42:24 No.749184243

ちょっと初代火影ころしてきて

8 20/11/24(火)20:42:34 No.749184315

火遁使う前のボッてなるやつが好き

9 20/11/24(火)20:43:05 No.749184524

柱間暗殺に行って生き残ったのよりむしろその後の扉間の追撃を逃れた点を評価したい

10 20/11/24(火)20:44:05 No.749184894

>ちょっと扉間とマダラのいる木の葉に行って初代火影ころしてきて

11 20/11/24(火)20:44:08 No.749184915

こいつの仕様自体は凄く好き ただこの辺が漫画そのものが

12 20/11/24(火)20:44:22 No.749184993

ガンダムオタクは強いな

13 20/11/24(火)20:44:38 No.749185101

里のために頑張って優秀な忍になったぞ! えっ!?一人で柱間の暗殺を!? 出来なかったけどなんとか生き延びて帰ってきたよ… 里に重罪って言われた…もう金しか信じられない…

14 20/11/24(火)20:45:04 No.749185244

扉間のことを考えると成否に関係なく上層部はこいつをもう一度里に迎え入れるつもりはなかったんだろうなって…

15 20/11/24(火)20:45:13 No.749185302

いやでも木の葉に潜入して帰ってきたとかエドテンボム確定じゃん 滝隠れ上層部の判断も仕方ない所はあると思う

16 20/11/24(火)20:45:29 No.749185407

>いやでも木の葉に潜入して帰ってきたとかエドテンボム確定じゃん >滝隠れ上層部の判断も仕方ない所はあると思う そんな判断できるなら暗殺させるな

17 20/11/24(火)20:45:49 No.749185570

穢土転されてないか疑われたんだ…

18 <a href="mailto:滝隠れの里">20/11/24(火)20:46:07</a> [滝隠れの里] No.749185709

おい帰ってくるな

19 20/11/24(火)20:46:20 No.749185797

本当に卑劣な術過ぎるよなエドテン

20 20/11/24(火)20:46:27 No.749185848

ザ7777

21 20/11/24(火)20:47:35 No.749186245

確かに経歴カカシの親父っぽい

22 20/11/24(火)20:47:50 No.749186325

こう言うとなんだけどそもそもが嫌われてたとかじゃないの

23 20/11/24(火)20:47:57 No.749186372

時代によるけどマダラもまだいた可能性あるんだよな…

24 20/11/24(火)20:48:18 No.749186505

シンプルに術の威力が高くて耐久もあって強いとかいうやつ

25 20/11/24(火)20:49:19 No.749186886

>こう言うとなんだけどそもそもが嫌われてたとかじゃないの 柱間に喧嘩売るくらいなら普通に死刑にした方がまだマシだろ…

26 20/11/24(火)20:49:43 No.749187040

柱間倒せてないけど回想見ると結構大ダメージ与えてるように見える というか柱間こいつに殺されたのかと当時勘違いしてた

27 20/11/24(火)20:49:51 No.749187083

すぐキレて仲間殺すような性格だし…

28 20/11/24(火)20:50:36 No.749187401

当時読んだ時に初代火影の心臓奪ったんだと結構長く勘違いしてたぞ俺

29 20/11/24(火)20:50:38 No.749187412

火影暗殺行ったときはまだひじき持ってないよね?

30 20/11/24(火)20:50:46 No.749187461

生きて帰ってきたよ 褒めて

31 20/11/24(火)20:50:56 No.749187518

逃げずにちゃんと戦いに行く辺り勇気のある人

32 20/11/24(火)20:51:49 No.749187854

柱間暗殺の命受けた時点で造反してもおかしくはないよね

33 20/11/24(火)20:51:52 No.749187871

>柱間暗殺に行って生き残ったのよりむしろその後の扉間の追撃を逃れた点を評価したい 心臓抜き取りこの頃から使えるなら死んだフリでいけそう・・・ 残機制この頃から使えんだっけ?

34 20/11/24(火)20:51:57 No.749187900

最初から戻ることを想定していない鉄砲玉にみえる 戻ってきたから上層部ビックリしちゃった

35 20/11/24(火)20:52:25 No.749188057

>柱間暗殺の命受けた時点で造反してもおかしくはないよね 死ねってことだからな

36 20/11/24(火)20:52:53 No.749188231

>心臓抜き取りこの頃から使えるなら死んだフリでいけそう・・・ >残機制この頃から使えんだっけ? 使えない 普通に優秀な忍で黒い糸や複数の性質変化もない

37 20/11/24(火)20:53:22 No.749188403

なんか鉄っぽくなって硬くなる術あったよな あれも禁術?

38 20/11/24(火)20:53:54 No.749188626

遠回しな死刑宣告では?

39 20/11/24(火)20:54:16 No.749188789

生きて帰ってきたのにみんな罵ってくるからひじきの術とついでに強い奴らの心臓盗んで抜け忍になったって感じだよ

40 20/11/24(火)20:54:23 No.749188842

> 使えない >普通に優秀な忍で黒い糸や複数の性質変化もない 特殊能力無しでマダラ柱間扉間を襲撃して生還って化け物じゃん…

41 20/11/24(火)20:54:26 No.749188861

>柱間暗殺に行って生き残ったのよりむしろその後の扉間の追撃を逃れた点を評価したい 扉間から生き延びて帰ってきた…?怪しい…殺すか

42 20/11/24(火)20:54:27 No.749188870

アニメだと戦闘シーン結構良かったな

43 20/11/24(火)20:54:34 No.749188919

殺せたらラッキーぐらいの感覚で多分行かされたやつ

44 20/11/24(火)20:54:47 No.749188996

>なんか鉄っぽくなって硬くなる術あったよな >あれも禁術? ただの土遁だから雷属性の雷切にやられる

45 20/11/24(火)20:55:00 No.749189090

里に帰ったらいや死ねよって言われてブチ切れて上層部皆殺しにして禁術ひじき盗んだから暗殺時点では持ってないはず

46 20/11/24(火)20:55:38 No.749189395

悲しい過去…なのかな

47 20/11/24(火)20:55:42 No.749189414

>扉間から生き延びて帰ってきた…?怪しい…殺すか この判断自体はすごく妥当なのが笑う

48 20/11/24(火)20:56:01 No.749189531

ひじきの術ってどんなデメリットあるのか知らんが基本的に覚え得じゃね

49 20/11/24(火)20:56:27 No.749189715

あの伝説の初代火影と!?って反応してほしかったのに何歳なのこいつとかズレた反応するクソガキどもはさ…

50 20/11/24(火)20:57:14 No.749190046

読者の知る柱間だけなら見逃してくれる可能性もあるけど 扉間がいる時点で生きて帰ってくるのがおかしいすぎる

51 20/11/24(火)20:58:00 No.749190341

>>扉間から生き延びて帰ってきた…?怪しい…殺すか >この判断自体はすごく妥当なのが笑う 本当なら十中八九マーキングされてるし嘘なら任務逃げたクズだしで…

52 20/11/24(火)20:58:07 No.749190397

ニット被ってる忍の心臓もいでるイメージから勘違いされがちだけどあれは砂の忍だ

53 20/11/24(火)20:58:15 No.749190446

柱間だけなら泣きながら土下座したら見逃してくれるだろうけど 卑劣様もいるのによく見逃してくれたな…

54 20/11/24(火)20:58:47 No.749190668

サイン会での岸影様曰く「角都はちゃんと三人と交戦して生きて帰ってます」

55 20/11/24(火)20:58:52 No.749190689

ひじき込みでも猿互換くらいの性能なのに全盛期の木の葉襲撃とか 何考えてゴーサイン出したんだろう

56 20/11/24(火)20:58:53 No.749190696

>あの伝説の初代火影と!?って反応してほしかったのに何歳なのこいつとかズレた反応するクソガキどもはさ… 柱間の全盛期知ってそうなのがもはや孫の綱手くらいだし…

57 20/11/24(火)20:59:05 No.749190769

これのせいでヒジキ獲得前の方が強かった説まであると聞く

58 20/11/24(火)20:59:14 No.749190832

>サイン会での岸影様曰く「角都はちゃんと三人と交戦して生きて帰ってます」 何歳なのコイツ…!

59 20/11/24(火)20:59:18 No.749190850

>サイン会での岸影様曰く「角都はちゃんと三人と交戦して生きて帰ってます」 そりゃ自慢するわ…

60 20/11/24(火)20:59:19 No.749190863

>あの伝説の初代火影と!?って反応してほしかったのに何歳なのこいつとかズレた反応するクソガキどもはさ… だって三代目が歴代最強だっていうし木遁ってショボそうだし多分大したことないかなって…

61 20/11/24(火)20:59:28 No.749190930

>サイン会での岸影様曰く「角都はちゃんと三人と交戦して生きて帰ってます」 マダラ込みかよ! やばすぎる

62 20/11/24(火)20:59:46 No.749191036

>サイン会での岸影様曰く「角都はちゃんと三人と交戦して生きて帰ってます」 マダラまでいて生還してるの!?余計おかしい…

63 20/11/24(火)21:00:26 No.749191272

もしかして滅茶苦茶すごい忍なのでは…?

64 20/11/24(火)21:00:29 No.749191297

>これのせいでヒジキ獲得前の方が強かった説まであると聞く もともと持ってる心臓は潰された可能性あるな

65 20/11/24(火)21:00:31 No.749191318

>里に帰ったらいや死ねよって言われてブチ切れて上層部皆殺しにして禁術ひじき盗んだから暗殺時点では持ってないはず 使い方ミスり倒しすぎだろ里の上層部…

66 20/11/24(火)21:00:42 No.749191401

…もしかしてひじき埋め込む前の方が強かったとかない?

67 20/11/24(火)21:01:04 No.749191561

体のいい厄介払い…?

68 20/11/24(火)21:01:17 No.749191645

ヒジキで残機と寿命得た代償に弱体化してるのかもしれないな…

69 20/11/24(火)21:01:32 No.749191752

ひじき前の戦闘スタイル気になるね

70 20/11/24(火)21:01:33 No.749191763

ヒジキの前は何使ってたんだ?

71 20/11/24(火)21:01:45 No.749191843

なまじ優秀だったばかりに柱間だって殺せるかもと思わせてしまったのか…

72 20/11/24(火)21:02:00 No.749191943

>…もしかしてひじき埋め込む前の方が強かったとかない? 心臓の質次第だもんなぁ… 術名がガンダム縛りなのはこいつの趣味だろうけど

73 20/11/24(火)21:02:04 No.749191968

あの三人と戦えとか死刑宣告そのものじゃねえか

74 20/11/24(火)21:02:21 No.749192107

もしかしてヒジキには残機性の代償に能力低下とかあったんじゃ…

75 20/11/24(火)21:02:26 No.749192138

>あの三人と戦えとか死刑宣告そのものじゃねえか (なんか生還してきた)

76 20/11/24(火)21:02:26 No.749192141

ちょくちょくパートナー殺しやってるから柱間殺しの命令は疎まれた上での事実上の死刑宣告だろう

77 20/11/24(火)21:02:47 No.749192308

あのトリオと戦って生還できるキャラなんて作品通しても片手が埋まるかどうか…

78 20/11/24(火)21:03:08 No.749192449

経歴が事実なら寿命と引き換えに滅茶苦茶弱くなってない?

79 20/11/24(火)21:03:37 No.749192651

>柱間だけなら泣きながら土下座したら見逃してくれるだろうけど >卑劣様もいるのによく見逃してくれたな… 機密情報知ってるならともかくただの暗殺者ならわざと返したほうが相手方は荒れるだろうし

80 20/11/24(火)21:03:53 No.749192766

柱間扉間マダラ揃って同じ敵と戦うとかこの時代にカグヤでも復活してんのか?って戦力じゃん…

81 20/11/24(火)21:04:00 No.749192807

最近イキの良い心臓が取れなかったんだろう

82 20/11/24(火)21:04:05 No.749192844

引き換えっていうか加齢による衰えはあったんだろう 常人よりも控えめだったとしても

83 20/11/24(火)21:04:06 No.749192850

>ちょくちょくパートナー殺しやってるから柱間殺しの命令は疎まれた上での事実上の死刑宣告だろう パートナー殺しは里抜け後の人間不信のあらわれかも

84 20/11/24(火)21:04:08 No.749192871

言われてみると忍者の質自体が昔より下がってるんだから 心臓入れ替えて行ったらそりゃ時代が下るほど弱くなるよな…

85 20/11/24(火)21:04:14 No.749192918

最低でも影クラスの実力あったんだろうな

86 20/11/24(火)21:04:22 No.749192976

外法で延命してるから本人も気づかないまま劣化してるとかありそうだなあ なまじ不死身だから気づけない

87 20/11/24(火)21:04:23 No.749192985

暁勢ぞろいでもやりあいたくないメンツ

88 20/11/24(火)21:04:39 No.749193100

精鋭部隊で交戦してたとしてもあの3人相手に生還するの無理そうだしな…

89 20/11/24(火)21:04:43 No.749193127

一番最初の心臓とか老衰で死んでる可能性がある

90 20/11/24(火)21:05:20 No.749193403

卑劣様も無事に帰ったら怪しんで勝手に殺されるだろとか思って追撃やめたのかもしれん

91 20/11/24(火)21:05:33 No.749193512

>最低でも影クラスの実力あったんだろうな この場合の影の基準が柱間や八門解放ガイ先生相当に思えてくる

92 20/11/24(火)21:05:33 No.749193513

追走は柱間が止めたのかもしれんがそれで止まる2人じゃなさそう ホモの方は特に

93 20/11/24(火)21:05:42 No.749193579

3代目のことを考えると自前のチャクラとか技はかなり劣化してそうだなカクズ

94 20/11/24(火)21:05:49 No.749193637

何ならあの内の誰か一人だけとの交戦でも大惨事になりそうだし…

95 20/11/24(火)21:05:53 No.749193662

>経歴が事実なら寿命と引き換えに滅茶苦茶弱くなってない? 他に初代やマダラクラスいたらヒジキ自信で里起こししてるだろうし…

96 20/11/24(火)21:06:52 No.749194082

>追走は柱間が止めたのかもしれんがそれで止まる2人じゃなさそう >ホモの方は特に 暁のマダラはマダラ(オビト)で良かったな… 別にそこまで執着はしないかもしらんが

97 20/11/24(火)21:07:09 No.749194210

>追走は柱間が止めたのかもしれんがそれで止まる2人じゃなさそう >ホモの方は特に 自分以外で柱間の命狙う刺客とか許してくれなさそう

98 20/11/24(火)21:07:11 No.749194221

初めて戦った木の葉の忍びが初代って言ってるし 真相は単にルーキーだったから柱間が目こぼししてくれたってだけじゃないの?

99 20/11/24(火)21:07:21 No.749194282

命じられた時点では里に忠誠誓ってたのこの爺さん? 即抜け忍になってもおかしくない案件なんだけど

100 20/11/24(火)21:08:12 No.749194644

滝と木の葉って同じ火の国だからご近所なんだよな…

101 20/11/24(火)21:08:23 No.749194722

>初めて戦った木の葉の忍びが初代って言ってるし >真相は単にルーキーだったから柱間が目こぼししてくれたってだけじゃないの? 柱間はともかく扉間はそれじゃ許してくれないと思うんだよな…

102 20/11/24(火)21:08:24 No.749194725

>ホモの方は特に マダラは火影決める時点で既に里に心あらずぽかったしこだわらない可能性なくはない 卑劣様は兄者の静止なかったらやばいだろうな

103 20/11/24(火)21:08:42 No.749194849

木の葉の里自体が出来たばかりで暗殺者に構ってる間がなかったのかもしれない

104 20/11/24(火)21:09:42 No.749195282

結果として話が拗れてるから卑劣様の仕込みの可能性が捨てきれないのは何とも…

105 20/11/24(火)21:09:54 No.749195364

単純に寿命伸ばしても年齢による劣化は免れないとか?

106 20/11/24(火)21:10:22 No.749195545

穢土転生された時はあっさり倒されてたけど制御できない可能性を考えると全盛期で復活させてないかもしれないのか

107 20/11/24(火)21:10:46 No.749195692

使うと逆に弱体化するんだとしてもクソみたいな里と縁切りした戦利品としてひじきを使い続けるしかないからな…

108 20/11/24(火)21:10:50 No.749195717

卑劣様のマーキングとホモの目から逃げ切った…?殺しとくか

109 20/11/24(火)21:11:14 No.749195860

暁とか影クラスが極一部の例外除けば最後まで最上位クラスなのはNARUTOの好きなところだな

110 20/11/24(火)21:11:28 No.749195965

元の心臓がやべぇ血継限界かなんか持ってたのか単純に老いと雑魚狩りのしすぎで劣化したのか

111 20/11/24(火)21:11:41 No.749196049

卑劣様の策だと抜けた後のひじき放置してるのは若干危ないから 普通に逃げられたんじゃねえかな

112 20/11/24(火)21:12:31 No.749196443

確かにマーキングされてたら確実に殺されて再利用されてただろうしマーキングもされてないのか

113 20/11/24(火)21:12:55 No.749196612

>真相は単にルーキーだったから柱間が目こぼししてくれたってだけじゃないの? ヒジキは猿より一つ上の世代 千住兄弟は今だ享年わかってないけどヒジキは登場年齢判明してるから ルーキーってより木の葉出来立ての頃襲ったほうが自然な気がする

114 20/11/24(火)21:13:33 No.749196888

殺人癖アリで仲間を信じてないみたいな経歴だけど金回りを通じて暁支えるの好きっぽいのがなんか…

115 20/11/24(火)21:13:37 No.749196923

初代の時代は化物揃いとはいえ飛び抜けた強さなのでは…

116 20/11/24(火)21:13:59 No.749197104

>真相は単にルーキーだったから柱間が目こぼししてくれたってだけじゃないの? ジャンプフェスタ2004でナルトワールドは滝隠れの里が舞台だったけど 初代火影は滝隠れの里の若き忍びの襲撃で傷を負い驚異に感じて和睦として七尾を贈ったとあるので これが角都の事を指すとすると若い角都は相当だったと思われる

117 20/11/24(火)21:14:14 No.749197233

>ルーキーってより木の葉出来立ての頃襲ったほうが自然な気がする あーそっか 初めて出会った木の葉の忍びって言い回しもそもそも里がなきゃ存在しないのか その可能性もあるっちゃあるね

118 20/11/24(火)21:14:15 No.749197247

柱間1人なら同情とかもっと大事なことがあって放置とかで逃されるかもしれないけど扉間とマダラもいたの!? 何で生きてるのコイツ…

119 20/11/24(火)21:14:26 No.749197336

マダラもジジイになってた時は見る影もない感じだったし 老化は普通に老化で相当パワーダウンするだろうな オオノキはジジイでも頭一つ抜けて強かったが全盛期はどんなだったんだろうな

120 20/11/24(火)21:14:47 No.749197495

お前どうやって帰ってきたんだ…

121 20/11/24(火)21:15:27 No.749197807

上層部からしたら失敗したら死ねって任務なのは分かるだろ!ってなるわこれ

122 20/11/24(火)21:15:50 No.749197943

>>真相は単にルーキーだったから柱間が目こぼししてくれたってだけじゃないの? >ジャンプフェスタ2004でナルトワールドは滝隠れの里が舞台だったけど >初代火影は滝隠れの里の若き忍びの襲撃で傷を負い驚異に感じて和睦として七尾を贈ったとあるので >これが角都の事を指すとすると若い角都は相当だったと思われる 追い出したあとにこんなこと言われたら滝はどんな顔すりゃ良いんだ…

123 20/11/24(火)21:16:14 No.749198115

こいつが飛雷神の術の生みの親だったのかも

124 20/11/24(火)21:16:25 No.749198209

そりゃキレてひじき盗んで抜け忍になるわって経歴すぎる

125 20/11/24(火)21:16:37 No.749198313

待てマダラ 追撃に労力を割く必要はない 穢土転生の疑惑を着せて帰還させれば自ずと向こうで処理される

126 20/11/24(火)21:17:38 No.749198746

>待てマダラ >追撃に労力を割く必要はない >穢土転生の疑惑を着せて帰還させれば自ずと向こうで処理される 卑劣様はこんなこと考えててもマーキングは本気でするだろうな…

127 20/11/24(火)21:17:47 No.749198822

ひじきは綱手より35年上なんで柱間達と大体タメよ 全盛期に突っ込まされた

128 20/11/24(火)21:18:35 No.749199166

真っ当に成長してればかなり将来有望な忍になるはずだったんじゃ…

129 20/11/24(火)21:20:06 No.749199795

ホモと卑劣様がいただけで考察が逃走手段から死ななかった理由に変わってて駄目だった…

130 20/11/24(火)21:20:49 No.749200099

柱間はマダラとの和解時は山一つ破壊する規模までいってる描写なかったし 火影就任初期はまだそこまで力至ってなかったんじゃね?

131 20/11/24(火)21:21:48 No.749200553

自己紹介を柱間と扉間とマダラを同時に相手して逃げ切ったにした方がいいと思う… そっちのがビビるよ…

132 20/11/24(火)21:22:12 No.749200728

そこまでと言うがこいつが襲った時既に尾獣はほぼ柱間の支配下だ

133 20/11/24(火)21:22:13 No.749200731

>自己紹介を柱間と扉間とマダラを同時に相手して逃げ切ったにした方がいいと思う… >そっちのがビビるよ… こいつ何歳なの…!?

134 20/11/24(火)21:22:47 No.749200965

不死身能力手に入れちゃったせいで慢心して鍛えるの辞めたせいで弱くなったとかありそう

135 20/11/24(火)21:22:51 No.749200982

いのがズレてるみたいな風潮やめなよ

136 20/11/24(火)21:23:40 No.749201340

ジェネレーションギャップ…

137 20/11/24(火)21:23:47 No.749201392

>>自己紹介を柱間と扉間とマダラを同時に相手して逃げ切ったにした方がいいと思う… >>そっちのがビビるよ… >こいつ何歳なの…!? 違 ク

138 20/11/24(火)21:23:50 No.749201417

伝説の時代を生きてたのかひじき…

139 20/11/24(火)21:24:52 No.749201881

二代目より前の世代がおとぎ話扱いされるのが早過ぎる まだ生でみてる忍結構いるはずなのに

140 20/11/24(火)21:25:08 No.749202013

命令された通り柱間扉間マダラを襲ったものの柱間に一太刀入れるのが限界でした!

141 20/11/24(火)21:25:17 No.749202066

>そこまでと言うがこいつが襲った時既に尾獣はほぼ柱間の支配下だ 尾獣単体相手するなら他の影がなんとかできるやつだし… 柱間の最終的におかしいのは尾獣+こじらせまくったマダラに勝ってることだ

142 20/11/24(火)21:25:45 No.749202240

>命令された通り柱間扉間マダラを襲ったものの柱間に一太刀入れるのが限界でした! 強すぎる・・・

143 20/11/24(火)21:25:47 No.749202250

>>>自己紹介を柱間と扉間とマダラを同時に相手して逃げ切ったにした方がいいと思う… >>>そっちのがビビるよ… >>こいつ何歳なの…!? >違 >ク ナルト本編でこういうギャグ挟んだやり取りありそう

144 20/11/24(火)21:25:58 No.749202339

>命令された通り柱間扉間マダラを襲ったものの柱間に一太刀入れるのが限界でした! 頭おかしいくらい強いな

145 20/11/24(火)21:26:08 No.749202430

卑劣マーキングされずに逃げれたのはすごい

146 20/11/24(火)21:26:37 No.749202659

もし老化の衰えが如実に現れる世界観なら三代目の全盛期は確かにヤバそう

147 20/11/24(火)21:27:29 No.749203060

任務達成は大事だけど生き残るのも忍者として大事だよな…

148 20/11/24(火)21:27:56 No.749203254

柱間にまだ戦争は終わっておらずまだ見ぬ強い忍びが居ると思わせたのも大した事だけど 本人死刑になってるの本当にクソみたいな里だと思う

149 20/11/24(火)21:29:22 No.749203955

自前の心臓が他安影とか他安穢楠とかなんかな…

150 20/11/24(火)21:29:31 No.749204024

>もし老化の衰えが如実に現れる世界観なら三代目の全盛期は確かにヤバそう 相手の術を後出し同属性で相殺しながら如意棒でゴリラアタックしてくる

151 20/11/24(火)21:29:38 No.749204081

>柱間にまだ戦争は終わっておらずまだ見ぬ強い忍びが居ると思わせたのも大した事だけど >本人死刑になってるの本当にクソみたいな里だと思う 里というか忍世界全体糞だからナルトが頑張った

152 20/11/24(火)21:29:38 No.749204084

扉間の術を掛けられてるかもしれないし任務失敗して帰ってきたなら殺さないと…

153 20/11/24(火)21:31:11 No.749204739

兄弟の全盛期のコンビプレイを見てみたいなあ 忍界大戦でも生前には程遠いみたいだし兄者マダラ戦は怪獣大決戦過ぎるし…

154 20/11/24(火)21:31:26 No.749204863

一族の時代は終わってこれからは纏まって里の時代って流れの中で失敗したら死刑は暁入るよそりゃ 長門にボコられて強制加入だけど

155 20/11/24(火)21:32:58 No.749205649

>卑劣マーキングされずに逃げれたのはすごい というかあの人と戦った時点で穢土転生疑われるよね

156 20/11/24(火)21:33:42 No.749205982

>一族の時代は終わってこれからは纏まって里の時代って流れの中で失敗したら死刑は暁入るよそりゃ 根幹はおかーさんの操り人形だけど半数以上は忍世界が生んだ膿ではあるからな

157 20/11/24(火)21:33:55 No.749206086

>兄弟の全盛期のコンビプレイを見てみたいなあ >忍界大戦でも生前には程遠いみたいだし兄者マダラ戦は怪獣大決戦過ぎるし… あの兄弟が本気でコンビしないといけない相手って誰だよ…

↑Top