虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)18:46:04 踊る大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)18:46:04 No.749144235

踊る大捜査線ってそんなに凄い映画だったの?

1 20/11/24(火)18:46:20 ID:5IVGhQBs 5IVGhQBs No.749144323

削除依頼によって隔離されました お前に教える

2 20/11/24(火)18:47:49 No.749144764

織田裕二がワガママ言えるのもこの記録のおかげ

3 20/11/24(火)18:48:35 No.749144995

昨日の踊る大捜査線を見てたか?って話題でクラスが昼休みに盛り上がってた

4 20/11/24(火)18:48:36 No.749145000

1が面白かったので駄作の2が売れた

5 20/11/24(火)18:49:30 No.749145242

テレビシリーズは間違いなく名作だけど晩節は汚しまくった

6 20/11/24(火)18:49:33 No.749145262

ハウルもヒットしてたんだな

7 20/11/24(火)18:50:38 ID:aBaLzArU aBaLzArU No.749145586

削除依頼によって隔離されました 昭和は娯楽が少なかったんだろ

8 20/11/24(火)18:51:14 No.749145764

ポスト宮崎駿決まったな

9 20/11/24(火)18:52:33 No.749146108

結局何がなんだかわからないまま終わった交渉人とかもあったな…

10 20/11/24(火)18:54:06 No.749146535

>ポスト宮崎駿決まったな このアニメの監督の名前言える人いないと思う

11 20/11/24(火)18:55:28 No.749146961

事件は会議室云々めっちゃ流行ったもんな

12 20/11/24(火)18:56:52 No.749147358

鬼滅映画が流行ってるのは他に映画やってないからだよ

13 20/11/24(火)18:57:47 No.749147637

~~~封鎖できません! っていまだに結構通じそう

14 20/11/24(火)18:58:18 No.749147794

テレビ局制作でゴリゴリにCM打てば駄作でも客は入るという悪しき前例を作った映画

15 20/11/24(火)18:59:47 No.749148230

>鬼滅映画が流行ってるのは他に映画やってないからだよ 超特殊事例だからなんとも言いづらい……

16 20/11/24(火)18:59:58 No.749148277

>鬼滅映画が流行ってるのは他に映画やってないからだよ 他に映画やってないってだけでこんだけ興行収入いくわけねーだろ

17 20/11/24(火)19:00:04 No.749148306

一作目は割と面白かったのに二作目はなんだったんだろう…

18 20/11/24(火)19:00:49 No.749148564

焚いた肉

19 20/11/24(火)19:01:18 No.749148718

天国と地獄だ…!が全くピンと来なかったからなんともいえない気分だった

20 20/11/24(火)19:01:18 No.749148723

>テレビ局制作でゴリゴリにCM打てば駄作でも客は入るという悪しき前例を作った映画 TVシリーズと1が面白かったから期待して見に行った人も多いんじゃないの

21 20/11/24(火)19:02:00 No.749148935

いかりやが生きてればまだ続いてたんだろうな

22 20/11/24(火)19:02:26 No.749149057

2で憶えてることなんて封鎖できません!以外だと 岡村が牙つけて女の子襲ってたことしかないな…

23 20/11/24(火)19:03:03 No.749149260

>岡村が牙つけて女の子襲ってた これなんだったんだろう…

24 20/11/24(火)19:03:05 No.749149272

両さんがレインボーブリッジ封鎖しちゃいましたってのは記憶にある

25 20/11/24(火)19:03:20 No.749149345

えーでも俺宮崎駿好きじゃないわー 上から目線で突きつける表現とか 声優じゃない演技ヘタな俳優起用するとことか 小児性愛が垣間見えるとことか 左翼なのに兵器大好きなアンビヴァレンスなとことか

26 20/11/24(火)19:03:28 No.749149410

>>鬼滅映画が流行ってるのは他に映画やってないからだよ >他に映画やってないってだけでこんだけ興行収入いくわけねーだろ だけでは決してないけど限られた映画の箱を他の大作に奪われることないから普通に寄与はしてると思うよ

27 20/11/24(火)19:04:46 No.749149796

踊る2まではまだ見れた OPもかっこいいし 3がそびえ立つクソで絶望した

28 20/11/24(火)19:05:15 No.749149971

コロナ激しくなったから千尋越えは無理そうね

29 20/11/24(火)19:06:09 No.749150266

>結局何がなんだかわからないまま終わった交渉人とかもあったな… 監督がパトレイバー大好きだから…

30 20/11/24(火)19:06:27 No.749150353

他に映画やってないからじゃあ鬼滅見るかってなるか…?

31 20/11/24(火)19:06:52 No.749150474

踊る2はそこそこ楽しめたけど交渉人は本当につまらなかったな…

32 20/11/24(火)19:08:00 No.749150829

>踊る2はそこそこ楽しめたけど交渉人は本当につまらなかったな… 途中までは割と好きなんだけどすっきりしなさすぎる…

33 20/11/24(火)19:09:01 No.749151134

>踊る2はそこそこ楽しめたけど交渉人は本当につまらなかったな… 途中はまあ踊るのこと忘れて見れば割りといけるけど オチではあ?ってなって終わり悪けりゃ過ぎた

34 20/11/24(火)19:09:37 No.749151316

二作目の焼き直し感はかなりひどかった…もうやる事ないんだなって

35 20/11/24(火)19:09:55 No.749151397

ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう

36 20/11/24(火)19:10:01 No.749151425

このメンツを見るとタイタニックが一番浮いてると思う

37 20/11/24(火)19:10:44 No.749151661

>他に映画やってないってだけでこんだけ興行収入いくわけねーだろ あとTVアニメが人気出たから!

38 20/11/24(火)19:10:55 No.749151703

もののけよりハウルが上なのがなんどみても意外

39 20/11/24(火)19:11:10 No.749151783

>>結局何がなんだかわからないまま終わった交渉人とかもあったな… >監督がパトレイバー大好きだから… これで急にしっくりきた

40 20/11/24(火)19:11:35 No.749151906

>タイタニックが一番浮いてると思う 沈んだだろ

41 20/11/24(火)19:11:39 No.749151944

っていうかアニメ多いね アニメーターとか悪い話しか聞かないけど改善されないのか

42 20/11/24(火)19:11:56 No.749152028

テレビは良かったしこれエヴァの曲!?とかで多少なりとも盛り上がったしな 続けられるだけスピンオフまで続けたから尻すぼみなのは仕方ない

43 20/11/24(火)19:12:05 No.749152064

この流れで3作目の話が出て来ないのに「」の一抹の良心を感じる

44 20/11/24(火)19:12:34 No.749152232

>っていうかアニメ多いね >アニメーターとか悪い話しか聞かないけど改善されないのか 安く使えてこれだけ権利元が儲かる映画作ってくれるんだから改善なんてするわけない

45 20/11/24(火)19:12:44 No.749152283

>っていうかアニメ多いね アニメ以上に頑張ってる邦画が少なすぎるんだよ

46 20/11/24(火)19:12:47 No.749152296

嘘だろ踊る2より交渉人の方がマシだったわ

47 20/11/24(火)19:13:09 No.749152406

ハウルは面白かったろ もののけ程の衝撃は無かったとは思う

48 20/11/24(火)19:13:36 No.749152524

ドラマ→映画で面白い例ってある?

49 20/11/24(火)19:13:41 No.749152543

世界興行収入ランキングでも遂に10位にアニメが食い込んだしアニメの時代が来るのかも

50 20/11/24(火)19:13:46 No.749152565

レインボーブリッジって評価悪かったんだ… テレビシリーズしか見たことなかったけどなんかよくパロネタ聞くし普通に良作なんだと思ってたからびっくりした

51 20/11/24(火)19:13:55 No.749152608

>ドラマ→映画で面白い例ってある? トリック

52 20/11/24(火)19:14:16 No.749152699

>ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう 今後のアニメ展開をどこでするかだな ちゃんと長いところは尺に合わせてTVでやるか 味をしめて無理やり詰め込んだ劇場版とかやって顰蹙を買ってしまうかとかその辺を適切にやって最終戦を映画に持ってくるとかすれば まあわからんけど

53 20/11/24(火)19:14:26 No.749152743

本広監督は気がついたらPSYCHO-PASS作ってた あれも3から微妙…

54 20/11/24(火)19:14:30 No.749152764

>ドラマ→映画で面白い例ってある? HiGH&LOW

55 20/11/24(火)19:14:33 No.749152785

元の良さも落差も踊る1と2ほどじゃないけど 正直もののけからの千と千尋も個人的には微妙

56 20/11/24(火)19:14:47 No.749152856

アナ雪は歌の話が多くて売上凄いってあんま聞かなかったな

57 20/11/24(火)19:15:04 No.749152938

>トリック ラストは良かったけど普通に本編の方がよくね?

58 20/11/24(火)19:15:07 No.749152955

>ドラマ→映画で面白い例ってある? ナースのお仕事

59 20/11/24(火)19:15:13 No.749152978

五条大橋封鎖できません

60 20/11/24(火)19:15:16 No.749152993

深夜アニメの続編としては異常すぎる

61 20/11/24(火)19:15:20 No.749153019

書き込みをした人によって削除されました

62 20/11/24(火)19:15:27 No.749153059

3作目は本当に思い出せない… 交渉人は電車のやつだよね?

63 20/11/24(火)19:16:10 No.749153284

>五条大橋封鎖できません 大嵐光太郎帰れ!

64 20/11/24(火)19:16:14 No.749153302

>安く使えてこれだけ権利元が儲かる映画作ってくれるんだから改善なんてするわけない 鬼滅の場合は製作会社が出資もしてるからアニメの売り上げで配当がいくからどうだろうな

65 20/11/24(火)19:16:18 No.749153327

予算も撮影もだけど日本はこじんまりとした話の方がいいよ 映画になると途端にスケール広くなるけどついていけねえし製作側も手が届いてねえんだ

66 20/11/24(火)19:16:26 No.749153372

>深夜アニメの続編としては異常すぎる 他に映画やってないからじゃあ鬼滅見るかってなるか…?

67 20/11/24(火)19:16:31 No.749153398

胸糞悪いだけの容疑者

68 20/11/24(火)19:16:34 No.749153407

>本広監督は気がついたらPSYCHO-PASS作ってた >あれも3から微妙… 3はテレビシリーズだけだとあまりに消化不良すぎる

69 20/11/24(火)19:16:35 No.749153413

他の国だとどうか知らないけど日本だとアニメが一番老若男女楽しめるというか 家族で行って誰も我慢せず見られる感じがする アニメというか主にジブリとディズニーだけど

70 20/11/24(火)19:16:36 No.749153418

>>安く使えてこれだけ権利元が儲かる映画作ってくれるんだから改善なんてするわけない >鬼滅の場合は製作会社が出資もしてるからアニメの売り上げで配当がいくからどうだろうな ドラマ→映画で面白い例ってある?

71 20/11/24(火)19:16:39 No.749153434

>3作目は本当に思い出せない… >交渉人は電車のやつだよね? なんか小栗旬が厨二病になるやつ

72 20/11/24(火)19:16:46 No.749153473

>>本広監督は気がついたらPSYCHO-PASS作ってた >>あれも3から微妙… >3はテレビシリーズだけだとあまりに消化不良すぎる 嘘だろ踊る2より交渉人の方がマシだったわ

73 20/11/24(火)19:16:51 No.749153498

踊るのせいで長いこと警察組織の仕組み勘違いしてたわ

74 20/11/24(火)19:16:57 No.749153530

>家族で行って誰も我慢せず見られる感じがする >アニメというか主にジブリとディズニーだけど この流れで3作目の話が出て来ないのに「」の一抹の良心を感じる

75 20/11/24(火)19:17:07 No.749153577

>踊るのせいで長いこと警察組織の仕組み勘違いしてたわ ナースのお仕事

76 20/11/24(火)19:17:16 No.749153626

>アナ雪は歌の話が多くて売上凄いってあんま聞かなかったな アナと雪の女王 12億8100万ドル アナと雪の女王2 13億3000万ドル(アニメ映画世界1位・全映画世界10位)

77 20/11/24(火)19:17:18 No.749153638

>っていうかアニメ多いね アニメ以上に頑張ってる邦画が少なすぎるんだよ

78 20/11/24(火)19:17:28 No.749153695

>アナと雪の女王 12億8100万ドル >アナと雪の女王2 13億3000万ドル(アニメ映画世界1位・全映画世界10位) 3作目は本当に思い出せない… 交渉人は電車のやつだよね?

79 20/11/24(火)19:17:30 No.749153708

>他に映画やってないからじゃあ鬼滅見るかってなるか…? 定期的に映画見る人なんかは新作それ以外ないからじゃあ見ようってなる

80 20/11/24(火)19:17:31 No.749153714

なんだこれ

81 20/11/24(火)19:17:38 No.749153750

え?この流れでその荒らし方いく?

82 20/11/24(火)19:17:40 No.749153762

踊る2はそこそこ楽しめたけど交渉人は本当につまらなかったな…

83 20/11/24(火)19:17:52 No.749153826

上映中の映画一覧を見てきたがアニメ映画本当に多いな!

84 20/11/24(火)19:17:54 No.749153838

削除依頼によって隔離されました >え?この流れでその荒らし方いく? ドラマ→映画で面白い例ってある?

85 20/11/24(火)19:18:01 No.749153867

女管理官が出てきて無能晒したのは3作目だっけ?

86 20/11/24(火)19:18:06 No.749153896

>上映中の映画一覧を見てきたがアニメ映画本当に多いな! アナと雪の女王 12億8100万ドル アナと雪の女王2 13億3000万ドル(アニメ映画世界1位・全映画世界10位)

87 20/11/24(火)19:18:13 No.749153938

>>他に映画やってないからじゃあ鬼滅見るかってなるか…? >定期的に映画見る人なんかは新作それ以外ないからじゃあ見ようってなる だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない…

88 20/11/24(火)19:18:14 No.749153940

テレビシリーズは本当に色褪せない名作なんだけどなあ…

89 20/11/24(火)19:18:16 No.749153949

>女管理官が出てきて無能晒したのは3作目だっけ? コロナ激しくなったから千尋越えは無理そうね

90 20/11/24(火)19:18:21 No.749153971

女キャリアはレインボーブリッジじゃね

91 20/11/24(火)19:18:27 No.749153998

>だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない… アニメ以上に頑張ってる邦画が少なすぎるんだよ

92 20/11/24(火)19:18:36 No.749154038

定期的に見たい映画がある じゃなくて 定期的に映画館に足を運んで映画を見る って人いて文化が違う!ってなる

93 20/11/24(火)19:18:38 No.749154050

>女キャリアはレインボーブリッジじゃね っていうかアニメ多いね アニメーターとか悪い話しか聞かないけど改善されないのか

94 20/11/24(火)19:18:49 No.749154114

>定期的に見たい映画がある じゃなくて >定期的に映画館に足を運んで映画を見る >って人いて文化が違う!ってなる アナ雪は歌の話が多くて売上凄いってあんま聞かなかったな

95 20/11/24(火)19:19:01 No.749154176

ハウルは面白かったろ もののけ程の衝撃は無かったとは思う

96 20/11/24(火)19:19:12 No.749154234

深夜アニメの続編としては異常すぎる

97 20/11/24(火)19:19:16 No.749154253

>女管理官が出てきて無能晒したのは3作目だっけ? 2作目だね その無能も3作目でようやく愛らしくなってくるが

98 20/11/24(火)19:19:16 No.749154255

いきなりコピペ連発し始めるのいみわかんねーんだけど

99 20/11/24(火)19:19:21 No.749154279

事件は会議室云々の台詞も パト2の後藤隊長のパロなんだよな 本広克行は押井好きすぎる

100 20/11/24(火)19:19:24 No.749154288

>タイタニックが一番浮いてると思う 沈んだだろ

101 20/11/24(火)19:19:30 No.749154318

>アナと雪の女王2 13億3000万ドル(アニメ映画世界1位・全映画世界10位) 最終15億ドルまで伸びたよ ギリギリでワイルド・スピードSKY MISSIONに勝てず

102 20/11/24(火)19:19:30 No.749154319

鬼滅映画は映画以前にコミックが爆売れしてメディアにも取り上げられてたからいっちょ見に行ってみるかって層は結構いたと思う

103 20/11/24(火)19:19:32 No.749154328

なんとなくスレ画見て日本って映画売りづらい国なんじゃと思ってしまった…

104 20/11/24(火)19:19:33 No.749154332

何この荒らし

105 20/11/24(火)19:19:39 No.749154354

>2作目だね >その無能も3作目でようやく愛らしくなってくるが 上映中の映画一覧を見てきたがアニメ映画本当に多いな!

106 20/11/24(火)19:19:41 No.749154365

事件は会議室で起きてるんじゃない!

107 20/11/24(火)19:19:41 No.749154369

ずーっと暗いしなんの爽快感もねえけど室井のスピンオフは好き

108 20/11/24(火)19:19:49 No.749154420

ハリーポッターは浮いたぞ

109 20/11/24(火)19:20:20 No.749154579

>ギリギリでワイルド・スピードSKY MISSIONに勝てず ワイルドスピードすげえな

110 20/11/24(火)19:20:23 No.749154601

>鬼滅映画は映画以前にコミックが爆売れしてメディアにも取り上げられてたからいっちょ見に行ってみるかって層は結構いたと思う 予算も撮影もだけど日本はこじんまりとした話の方がいいよ 映画になると途端にスケール広くなるけどついていけねえし製作側も手が届いてねえんだ

111 20/11/24(火)19:20:31 No.749154638

踊る2普通に面白いと思ってたのでショック あれ駄作扱いなんだ…

112 20/11/24(火)19:20:35 No.749154662

>ハリーポッターは浮いたぞ 沈んだだろ

113 20/11/24(火)19:20:43 No.749154703

>何この荒らし アニメが何より嫌いな荒らしが最近よくコピペ荒らしをしてて伸びたから嗅ぎつけてきた

114 20/11/24(火)19:20:48 No.749154740

>踊る2普通に面白いと思ってたのでショック >あれ駄作扱いなんだ… 最終15億ドルまで伸びたよ ギリギリでワイルド・スピードSKY MISSIONに勝てず

115 20/11/24(火)19:20:49 No.749154742

>ハウルは面白かったろ >もののけ程の衝撃は無かったとは思う いっちゃなんだけどハウルがヒットしたのは千尋の後だったからだよ

116 20/11/24(火)19:21:01 No.749154824

>アニメが何より嫌いな荒らしが最近よくコピペ荒らしをしてて伸びたから嗅ぎつけてきた 事件は会議室で起きてるんじゃない!

117 20/11/24(火)19:21:12 No.749154893

>いっちゃなんだけどハウルがヒットしたのは千尋の後だったからだよ いきなりコピペ連発し始めるのいみわかんねーんだけど

118 20/11/24(火)19:21:23 No.749154951

>>他に映画やってないからじゃあ鬼滅見るかってなるか…? >定期的に映画見る人なんかは新作それ以外ないからじゃあ見ようってなる だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない…

119 20/11/24(火)19:21:38 No.749155025

>アニメが何より嫌いな荒らしが最近よくコピペ荒らしをしてて伸びたから嗅ぎつけてきた 定期的に見たい映画がある じゃなくて 定期的に映画館に足を運んで映画を見る って人いて文化が違う!ってなる

120 20/11/24(火)19:21:46 No.749155086

>事件は会議室で起きてるんじゃない! 2で事件は会議室で起きてるのよされるのは割と好きだったよ

121 20/11/24(火)19:21:49 ID:mqbrskO. mqbrskO. No.749155104

もうアニメ映画だけ作ってればいい説

122 20/11/24(火)19:21:50 No.749155114

>深夜アニメの続編としては異常すぎる 他に映画やってないからじゃあ鬼滅見るかってなるか…?

123 20/11/24(火)19:22:04 No.749155175

>もうアニメ映画だけ作ってればいい説 え?この流れでその荒らし方いく?

124 20/11/24(火)19:22:05 No.749155186

>ワイルドスピードすげえな 8位の『アベンジャーズ』とほぼ同じ興行収入だったからな… 世界興行収入1位がエンドゲームで5位がインフィニティウォーだから凄いぜアベンジャーズ

125 20/11/24(火)19:22:11 No.749155214

室井左遷されすぎ問題

126 20/11/24(火)19:22:16 No.749155235

>もうアニメ映画だけ作ってればいい説 アナ雪は歌の話が多くて売上凄いってあんま聞かなかったな

127 20/11/24(火)19:22:28 No.749155304

>8位の『アベンジャーズ』とほぼ同じ興行収入だったからな… >世界興行収入1位がエンドゲームで5位がインフィニティウォーだから凄いぜアベンジャーズ ハリーポッターは浮いたぞ

128 20/11/24(火)19:22:39 No.749155353

>世界興行収入1位がエンドゲームで5位がインフィニティウォーだから凄いぜアベンジャーズ なんとなくスレ画見て日本って映画売りづらい国なんじゃと思ってしまった…

129 20/11/24(火)19:22:49 No.749155407

鬼滅映画は映画以前にコミックが爆売れしてメディアにも取り上げられてたからいっちょ見に行ってみるかって層は結構いたと思う

130 20/11/24(火)19:23:01 No.749155470

>っていうかアニメ多いね >アニメーターとか悪い話しか聞かないけど改善されないのか 安く使えてこれだけ権利元が儲かる映画作ってくれるんだから改善なんてするわけない

131 20/11/24(火)19:23:18 No.749155555

ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう

132 20/11/24(火)19:23:33 No.749155646

他に映画が無くて売れるんだったらアゲ太郎はもっと大人気だったよ

133 20/11/24(火)19:23:33 No.749155649

>>本広監督は気がついたらPSYCHO-PASS作ってた >>あれも3から微妙… >3はテレビシリーズだけだとあまりに消化不良すぎる 嘘だろ踊る2より交渉人の方がマシだったわ

134 20/11/24(火)19:23:45 No.749155723

実写にも期待がかかるな

135 20/11/24(火)19:23:46 No.749155730

>他に映画が無くて売れるんだったらアゲ太郎はもっと大人気だったよ 定期的に映画見る人なんかは新作それ以外ないからじゃあ見ようってなる

136 20/11/24(火)19:23:59 No.749155833

>実写にも期待がかかるな 踊る2普通に面白いと思ってたのでショック あれ駄作扱いなんだ…

137 20/11/24(火)19:24:13 No.749155924

>実写にも期待がかかるな アニメが何より嫌いな荒らしが最近よくコピペ荒らしをしてて伸びたから嗅ぎつけてきた

138 20/11/24(火)19:24:27 No.749156002

>ハリーポッターは浮いたぞ 沈んだだろ

139 20/11/24(火)19:24:34 No.749156042

しょーもない荒らし方してるなあ

140 20/11/24(火)19:25:07 No.749156239

二ノ宮の映画とかもやってるけど全然だな

141 20/11/24(火)19:25:33 No.749156375

>二ノ宮の映画とかもやってるけど全然だな なんとなくスレ画見て日本って映画売りづらい国なんじゃと思ってしまった…

142 20/11/24(火)19:25:34 No.749156386

アゲ太郎はこの前1億超えたし最終2億まで視野に入ってる 制作費も全額とはいかないけどそこそこ回収できるはず

143 20/11/24(火)19:25:44 No.749156448

>しょーもない荒らし方してるなあ だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない…

144 20/11/24(火)19:25:52 No.749156490

君の名はがヒットしてジブリでもないのにアニメ映画でここまでやれるなんて奇跡じゃねえのってなってたのに こんな早く続くものが現れるとは思わなかった そういう世代が大人になって受け入れられやすい時代になったのかな

145 20/11/24(火)19:25:54 No.749156501

最近いるよねコピペ荒らし

146 20/11/24(火)19:25:56 No.749156510

>アゲ太郎はこの前1億超えたし最終2億まで視野に入ってる >制作費も全額とはいかないけどそこそこ回収できるはず 予算も撮影もだけど日本はこじんまりとした話の方がいいよ 映画になると途端にスケール広くなるけどついていけねえし製作側も手が届いてねえんだ

147 20/11/24(火)19:26:05 No.749156554

>>世界興行収入1位がエンドゲームで5位がインフィニティウォーだから凄いぜアベンジャーズ >なんとなくスレ画見て日本って映画売りづらい国なんじゃと思ってしまった… 自国コンテンツがあるから外国のコンテンツは不利になる

148 20/11/24(火)19:26:08 No.749156575

>君の名はがヒットしてジブリでもないのにアニメ映画でここまでやれるなんて奇跡じゃねえのってなってたのに >こんな早く続くものが現れるとは思わなかった >そういう世代が大人になって受け入れられやすい時代になったのかな 事件は会議室で起きてるんじゃない!

149 20/11/24(火)19:26:17 No.749156632

>二ノ宮の映画とかもやってるけど全然だな 二ノ国ではなく…? まあ今のレベルファイブなら…みたいなところある

150 20/11/24(火)19:26:20 No.749156646

>自国コンテンツがあるから外国のコンテンツは不利になる アナ雪は歌の話が多くて売上凄いってあんま聞かなかったな

151 20/11/24(火)19:26:29 No.749156692

しょーもない荒らし方してるなあ

152 20/11/24(火)19:26:33 No.749156724

>二ノ国ではなく…? >まあ今のレベルファイブなら…みたいなところある 鬼滅映画は映画以前にコミックが爆売れしてメディアにも取り上げられてたからいっちょ見に行ってみるかって層は結構いたと思う

153 20/11/24(火)19:26:41 No.749156776

他人のレスのコピペじゃなく自分の言葉で自分を語れよ!

154 20/11/24(火)19:26:45 No.749156792

>しょーもない荒らし方してるなあ 最近いるよねコピペ荒らし

155 20/11/24(火)19:26:48 No.749156813

>最近いるよねコピペ荒らし 今日から湧き出したから鬼滅の記録でぷっつんしたんじゃない?

156 20/11/24(火)19:26:56 No.749156856

>他人のレスのコピペじゃなく自分の言葉で自分を語れよ! 8位の『アベンジャーズ』とほぼ同じ興行収入だったからな… 世界興行収入1位がエンドゲームで5位がインフィニティウォーだから凄いぜアベンジャーズ

157 20/11/24(火)19:27:00 No.749156874

>しょーもない荒らし方してるなあ だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない…

158 20/11/24(火)19:27:08 No.749156929

>アゲ太郎はこの前1億超えたし最終2億まで視野に入ってる >制作費も全額とはいかないけどそこそこ回収できるはず あの規模で2億はかなり厳しい数字じゃない…?

159 20/11/24(火)19:27:10 No.749156936

>今日から湧き出したから鬼滅の記録でぷっつんしたんじゃない? ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう

160 20/11/24(火)19:27:22 No.749157005

>だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない… 二ノ宮の映画とかもやってるけど全然だな

161 20/11/24(火)19:27:33 No.749157072

>あの規模で2億はかなり厳しい数字じゃない…? テレビは良かったしこれエヴァの曲!?とかで多少なりとも盛り上がったしな 続けられるだけスピンオフまで続けたから尻すぼみなのは仕方ない

162 20/11/24(火)19:27:36 No.749157087

荒らされて困るスレか?

163 20/11/24(火)19:27:49 No.749157156

>>鬼滅映画が流行ってるのは他に映画やってないからだよ >他に映画やってないってだけでこんだけ興行収入いくわけねーだろ だけでは決してないけど限られた映画の箱を他の大作に奪われることないから普通に寄与はしてると思うよ

164 20/11/24(火)19:27:57 No.749157193

新海も大したことなかったな

165 20/11/24(火)19:28:02 No.749157222

>荒らされて困るスレか? この流れで3作目の話が出て来ないのに「」の一抹の良心を感じる

166 20/11/24(火)19:28:06 No.749157243

実写にも期待がかかるな

167 20/11/24(火)19:28:08 No.749157251

>あの規模で2億はかなり厳しい数字じゃない…? はい…めちゃくちゃ厳しいです… 鬼滅は言うまでもなくスタンドラえもん2もバリバリ稼いでるので時期とか関係なく厳しい

168 20/11/24(火)19:28:14 No.749157284

ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう

169 20/11/24(火)19:28:17 No.749157296

「」って売り豚嫌いなくせして鬼滅だけは別なの?

170 20/11/24(火)19:28:24 No.749157344

>荒らされて困るスレか? まあスレ「」はもういないだろうしね…

171 20/11/24(火)19:28:26 No.749157355

>実写にも期待がかかるな テレビ局制作でゴリゴリにCM打てば駄作でも客は入るという悪しき前例を作った映画

172 20/11/24(火)19:28:36 No.749157416

>天国と地獄だ…!が全くピンと来なかったからなんともいえない気分だった 天国と地獄観たよ 昭和30年代とは思えない完成度だった

173 20/11/24(火)19:28:37 No.749157418

>「」って売り豚嫌いなくせして鬼滅だけは別なの? あとTVアニメが人気出たから!

174 20/11/24(火)19:28:49 No.749157483

>天国と地獄観たよ >昭和30年代とは思えない完成度だった 8位の『アベンジャーズ』とほぼ同じ興行収入だったからな… 世界興行収入1位がエンドゲームで5位がインフィニティウォーだから凄いぜアベンジャーズ

175 20/11/24(火)19:29:00 No.749157537

>>荒らされて困るスレか? >まあスレ「」はもういないだろうしね… 定期的に見たい映画がある じゃなくて 定期的に映画館に足を運んで映画を見る って人いて文化が違う!ってなる

176 20/11/24(火)19:29:16 No.749157615

>荒らされて困るスレか? コロナ激しくなったから千尋越えは無理そうね

177 20/11/24(火)19:29:16 No.749157622

日本語すら理解できなくなった荒らしに悲しい現在…

178 20/11/24(火)19:29:17 No.749157631

アゲ太郎は全くスキャンダルも何もなかった上アニメもドラマもやって知名度高かったはずの映像研の実写映画の興収を普通に超えそうという時点でかなり健闘してる

179 20/11/24(火)19:29:35 No.749157730

>日本語すら理解できなくなった荒らしに悲しい現在… 二ノ国ではなく…? まあ今のレベルファイブなら…みたいなところある

180 20/11/24(火)19:29:39 No.749157744

>千尋越え 天城越えみたいになったな

181 20/11/24(火)19:29:42 No.749157765

テレビシリーズはそこそこおもしろい ただ映画はそびえたつクソ

182 20/11/24(火)19:29:48 No.749157792

ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう

183 20/11/24(火)19:29:49 No.749157803

管理してない時点で立てた人もそれを望んでるってことだろ

184 20/11/24(火)19:29:58 No.749157845

>>千尋越え >天城越えみたいになったな 踊る2普通に面白いと思ってたのでショック あれ駄作扱いなんだ…

185 20/11/24(火)19:30:10 No.749157914

>管理してない時点で立てた人もそれを望んでるってことだろ 安く使えてこれだけ権利元が儲かる映画作ってくれるんだから改善なんてするわけない

186 20/11/24(火)19:30:22 No.749157963

>テレビシリーズはそこそこおもしろい >ただ映画はそびえたつクソ だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない…

187 20/11/24(火)19:30:33 No.749158013

>ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう ドラマ→映画で面白い例ってある?

188 20/11/24(火)19:30:33 No.749158018

ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう

189 20/11/24(火)19:30:37 No.749158038

>管理してない時点で立てた人もそれを望んでるってことだろ 一度でも荒らされたらスレはもう…後戻りできなくなる!

190 20/11/24(火)19:30:51 No.749158104

>アゲ太郎は全くスキャンダルも何もなかった上アニメもドラマもやって知名度高かったはずの映像研の実写映画の興収を普通に超えそうという時点でかなり健闘してる 映像研の実写映画もうやってたんだって今思ったくらい話題聞かなかったぞ…

191 20/11/24(火)19:30:52 No.749158105

テレビは良かったしこれエヴァの曲!?とかで多少なりとも盛り上がったしな 続けられるだけスピンオフまで続けたから尻すぼみなのは仕方ない

192 20/11/24(火)19:30:55 No.749158118

>>管理してない時点で立てた人もそれを望んでるってことだろ >一度でも荒らされたらスレはもう…後戻りできなくなる! 他人のレスのコピペじゃなく自分の言葉で自分を語れよ!

193 20/11/24(火)19:31:07 No.749158184

>映像研の実写映画もうやってたんだって今思ったくらい話題聞かなかったぞ… 今日から湧き出したから鬼滅の記録でぷっつんしたんじゃない?

194 20/11/24(火)19:31:08 No.749158187

新海でも天気の子が売れてからの二作目なのに一気に落ちたし 仮に鬼滅映画二作目があるとしてもここまでウケるなんて多分作る方も思ってないよ

195 20/11/24(火)19:31:14 No.749158223

>ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう 今後のアニメ展開をどこでするかだな ちゃんと長いところは尺に合わせてTVでやるか 味をしめて無理やり詰め込んだ劇場版とかやって顰蹙を買ってしまうかとかその辺を適切にやって最終戦を映画に持ってくるとかすれば まあわからんけど

196 20/11/24(火)19:31:18 No.749158250

>テレビは良かったしこれエヴァの曲!?とかで多少なりとも盛り上がったしな >続けられるだけスピンオフまで続けたから尻すぼみなのは仕方ない しょーもない荒らし方してるなあ

197 20/11/24(火)19:31:31 No.749158304

>新海でも天気の子が売れてからの二作目なのに一気に落ちたし >仮に鬼滅映画二作目があるとしてもここまでウケるなんて多分作る方も思ってないよ なんとなくスレ画見て日本って映画売りづらい国なんじゃと思ってしまった…

198 20/11/24(火)19:31:35 No.749158332

>っていうかアニメ多いね アニメーターとか悪い話しか聞かないけど改善されないのか 安く使えてこれだけ権利元が儲かる映画作ってくれるんだから改善なんてするわけない

199 20/11/24(火)19:31:47 No.749158385

>今後のアニメ展開をどこでするかだな >ちゃんと長いところは尺に合わせてTVでやるか >味をしめて無理やり詰め込んだ劇場版とかやって顰蹙を買ってしまうかとかその辺を適切にやって最終戦を映画に持ってくるとかすれば >まあわからんけど もうアニメ映画だけ作ってればいい説

200 20/11/24(火)19:31:55 No.749158416

>アゲ太郎はこの前1億超えたし最終2億まで視野に入ってる >制作費も全額とはいかないけどそこそこ回収できるはず あの規模で2億はかなり厳しい数字じゃない…?

201 20/11/24(火)19:31:58 No.749158438

>アニメーターとか悪い話しか聞かないけど改善されないのか >安く使えてこれだけ権利元が儲かる映画作ってくれるんだから改善なんてするわけない あの規模で2億はかなり厳しい数字じゃない…?

202 20/11/24(火)19:32:13 No.749158509

>だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない… だから テレビシリーズが好評のまま終わったんだよ そんで映画を馬鹿みたいにCM打って宣伝したわけ そんでヒット ルーキーズも一緒 テレビでCM打てば好評だったドラマの続編映画は客が入るのがこの国

203 20/11/24(火)19:32:18 No.749158538

>アゲ太郎はこの前1億超えたし最終2億まで視野に入ってる >制作費も全額とはいかないけどそこそこ回収できるはず 予算も撮影もだけど日本はこじんまりとした話の方がいいよ 映画になると途端にスケール広くなるけどついていけねえし製作側も手が届いてねえんだ

204 20/11/24(火)19:32:32 No.749158639

もう自分で考えることすら放棄したか

205 20/11/24(火)19:32:32 No.749158640

>予算も撮影もだけど日本はこじんまりとした話の方がいいよ >映画になると途端にスケール広くなるけどついていけねえし製作側も手が届いてねえんだ この流れで3作目の話が出て来ないのに「」の一抹の良心を感じる

206 20/11/24(火)19:32:43 No.749158695

君の名はがヒットしてジブリでもないのにアニメ映画でここまでやれるなんて奇跡じゃねえのってなってたのに こんな早く続くものが現れるとは思わなかった そういう世代が大人になって受け入れられやすい時代になったのかな

207 20/11/24(火)19:32:43 No.749158697

>もう自分で考えることすら放棄したか 「」って売り豚嫌いなくせして鬼滅だけは別なの?

208 20/11/24(火)19:32:56 No.749158759

>君の名はがヒットしてジブリでもないのにアニメ映画でここまでやれるなんて奇跡じゃねえのってなってたのに >こんな早く続くものが現れるとは思わなかった >そういう世代が大人になって受け入れられやすい時代になったのかな 8位の『アベンジャーズ』とほぼ同じ興行収入だったからな… 世界興行収入1位がエンドゲームで5位がインフィニティウォーだから凄いぜアベンジャーズ

209 20/11/24(火)19:32:57 No.749158765

よくここまで惨めな荒らし方出来るな

210 20/11/24(火)19:33:04 No.749158813

予算も撮影もだけど日本はこじんまりとした話の方がいいよ 映画になると途端にスケール広くなるけどついていけねえし製作側も手が届いてねえんだ?

211 20/11/24(火)19:33:08 No.749158826

>「」って売り豚嫌いなくせして鬼滅だけは別なの? 日本語すら理解できなくなった荒らしに悲しい現在…

212 20/11/24(火)19:33:19 No.749158891

>よくここまで惨めな荒らし方出来るな 管理してない時点で立てた人もそれを望んでるってことだろ

213 20/11/24(火)19:33:22 No.749158901

こいつがひとつのスレにかかりきりになるならむしろ常時こういうスレ立てた方が治安よくなるんじゃない?

214 20/11/24(火)19:33:31 No.749158947

定期的に見たい映画がある じゃなくて 定期的に映画館に足を運んで映画を見る って人いて文化が違う!ってなる

215 20/11/24(火)19:33:32 No.749158953

>予算も撮影もだけど日本はこじんまりとした話の方がいいよ >映画になると途端にスケール広くなるけどついていけねえし製作側も手が届いてねえんだ? ぶっちゃけ鬼滅の次回作でも超えられなさそう

216 20/11/24(火)19:33:44 No.749159026

>こいつがひとつのスレにかかりきりになるならむしろ常時こういうスレ立てた方が治安よくなるんじゃない? だとしてもそんな珍しい人種だけでここまでのヒットになるとは思えない…

217 20/11/24(火)19:33:54 No.749159083

>定期的に見たい映画がある じゃなくて >定期的に映画館に足を運んで映画を見る >って人いて文化が違う!ってなる ハリーポッターは浮いたぞ

218 20/11/24(火)19:33:58 No.749159114

>よくここまで惨めな荒らし方出来るな 荒らすのも他人の袴借りないとできないって惨めすぎるよね…

219 20/11/24(火)19:33:59 No.749159125

>上映中の映画一覧を見てきたがアニメ映画本当に多いな! アナと雪の女王 12億8100万ドル アナと雪の女王2 13億3000万ドル(アニメ映画世界1位・全映画世界10位)

220 20/11/24(火)19:34:18 No.749159236

本広や堤というテレビ屋が邦画にとどめを刺した

221 20/11/24(火)19:34:26 No.749159284

>荒らすのも他人の袴借りないとできないって惨めすぎるよね… 一度でも荒らされたらスレはもう…後戻りできなくなる!

222 20/11/24(火)19:34:36 No.749159343

レインボーブリッジって評価悪かったんだ… テレビシリーズしか見たことなかったけどなんかよくパロネタ聞くし普通に良作なんだと思ってたからびっくりした

223 20/11/24(火)19:34:41 No.749159376

>本広や堤というテレビ屋が邦画にとどめを刺した はい…めちゃくちゃ厳しいです… 鬼滅は言うまでもなくスタンドラえもん2もバリバリ稼いでるので時期とか関係なく厳しい

224 20/11/24(火)19:34:46 No.749159398

何が目的なのか全然わからん 多分虫が操作してるとかだと思う

225 20/11/24(火)19:34:52 No.749159425

>レインボーブリッジって評価悪かったんだ… >テレビシリーズしか見たことなかったけどなんかよくパロネタ聞くし普通に良作なんだと思ってたからびっくりした アナ雪は歌の話が多くて売上凄いってあんま聞かなかったな

226 20/11/24(火)19:35:04 No.749159487

>何が目的なのか全然わからん >多分虫が操作してるとかだと思う この流れで3作目の話が出て来ないのに「」の一抹の良心を感じる

227 20/11/24(火)19:35:20 No.749159571

>アナ雪は歌の話が多くて売上凄いってあんま聞かなかったな なんとなくスレ画見て日本って映画売りづらい国なんじゃと思ってしまった…

228 20/11/24(火)19:35:24 No.749159591

>新海でも天気の子が売れてからの二作目なのに一気に落ちたし 天気の子は俺の気持ちに素直に言うとあんまり面白くなかった 初週は伸びてもロングランが出来なかったんだと思う 細田守のあれとかよりは全然楽しかったけど

229 20/11/24(火)19:35:53 No.749159736

>管理してない時点で立てた人もそれを望んでるってことだろ 望んでるって決めつける事は出来んがまあ管理できるのにしないなら荒れても自業自得だろうな

230 20/11/24(火)19:35:57 No.749159769

>天気の子は俺の気持ちに素直に言うとあんまり面白くなかった >初週は伸びてもロングランが出来なかったんだと思う >細田守のあれとかよりは全然楽しかったけど あとTVアニメが人気出たから!

231 20/11/24(火)19:36:08 No.749159827

>望んでるって決めつける事は出来んがまあ管理できるのにしないなら荒れても自業自得だろうな あの規模で2億はかなり厳しい数字じゃない…?

232 20/11/24(火)19:36:10 No.749159839

実写邦画の話がしたかったのに アニメしか語ることできねえのか「」は

233 20/11/24(火)19:36:26 No.749159911

>天気の子は俺の気持ちに素直に言うとあんまり面白くなかった >初週は伸びてもロングランが出来なかったんだと思う 二ノ宮の映画とかもやってるけど全然だな

234 20/11/24(火)19:36:33 No.749159938

>天気の子は俺の気持ちに素直に言うとあんまり面白くなかった 俺はラストの東京の描写見てギリギリ受け入れられたけど まあ人は選ぶだろうな

235 20/11/24(火)19:36:37 No.749159965

>実写邦画の話がしたかったのに >アニメしか語ることできねえのか「」は 定期的に見たい映画がある じゃなくて 定期的に映画館に足を運んで映画を見る って人いて文化が違う!ってなる

236 20/11/24(火)19:36:50 No.749160041

>俺はラストの東京の描写見てギリギリ受け入れられたけど >まあ人は選ぶだろうな 今後のアニメ展開をどこでするかだな ちゃんと長いところは尺に合わせてTVでやるか 味をしめて無理やり詰め込んだ劇場版とかやって顰蹙を買ってしまうかとかその辺を適切にやって最終戦を映画に持ってくるとかすれば まあわからんけど

237 20/11/24(火)19:36:56 No.749160071

>アニメが何より嫌いな荒らしが最近よくコピペ荒らしをしてて伸びたから嗅ぎつけてきた 事件は会議室で起きてるんじゃない!

238 20/11/24(火)19:37:11 No.749160147

ハウル7位が一番謎でしょ ジブリ映画だけで言ってもそんな上位に入る出来じゃないし

239 20/11/24(火)19:37:19 No.749160188

>いっちゃなんだけどハウルがヒットしたのは千尋の後だったからだよ いきなりコピペ連発し始めるのいみわかんねーんだけど

240 20/11/24(火)19:37:49 No.749160356

>ハウル7位が一番謎でしょ >ジブリ映画だけで言ってもそんな上位に入る出来じゃないし この流れで3作目の話が出て来ないのに「」の一抹の良心を感じる

241 20/11/24(火)19:37:50 No.749160359

>ハウル7位が一番謎でしょ 声がキムタクだから

242 20/11/24(火)19:38:00 No.749160414

>いきなりコピペ連発し始めるのいみわかんねーんだけど アニメーターとか悪い話しか聞かないけど改善されないのか 安く使えてこれだけ権利元が儲かる映画作ってくれるんだから改善なんてするわけない

243 20/11/24(火)19:38:10 No.749160468

>>ハウル7位が一番謎でしょ >声がキムタクだから 日本語すら理解できなくなった荒らしに悲しい現在…

244 20/11/24(火)19:38:24 No.749160556

>ハウル7位が一番謎でしょ >ジブリ映画だけで言ってもそんな上位に入る出来じゃないし 管理してない時点で立てた人もそれを望んでるってことだろ

245 20/11/24(火)19:38:35 No.749160630

>新海でも天気の子が売れてからの二作目なのに一気に落ちたし 仮に鬼滅映画二作目があるとしてもここまでウケるなんて多分作る方も思ってないよ なんとなくスレ画見て日本って映画売りづらい国なんじゃと思ってしまった…

246 20/11/24(火)19:38:39 No.749160668

もろに被害喰らった新恐竜でも30億円だからドラえもん強いな…

247 20/11/24(火)19:39:07 No.749160800

>最近いるよねコピペ荒らし 今日から湧き出したから鬼滅の記録でぷっつんしたんじゃない?

248 20/11/24(火)19:39:09 No.749160806

何十年もの底辺君臨スレには馴染めず何も得ず 終いにゃ終いにゃコピペで荒らし会話もできないままに死ぬ 実に惨めじゃありゃせんか 人生惨めじゃありゃせんか

249 20/11/24(火)19:39:31 No.749160951

この先あんまり面白くないんだよな鬼滅

250 20/11/24(火)19:39:40 No.749160979

>>踊る2はそこそこ楽しめたけど交渉人は本当につまらなかったな… >途中はまあ踊るのこと忘れて見れば割りといけるけど >オチではあ?ってなって終わり悪けりゃ過ぎた あれ後ののシリーズで犯人出てきたりするの?

251 20/11/24(火)19:39:44 No.749161006

>>ハウル7位が一番謎でしょ >声がキムタクだから それならヤマトが入ってないのおかしいだろ

252 20/11/24(火)19:39:54 No.749161057

周囲が自粛してる隙を狙ってコロナ拡散上等でぶっ込んできた卑劣の刃が記録に残るのムカつくな ドーピングもいいとこじゃん

253 20/11/24(火)19:39:58 No.749161076

>あれ後ののシリーズで犯人出てきたりするの? するなら評判回復してんじゃないかな

254 20/11/24(火)19:40:10 No.749161128

>ドラマ→映画で面白い例ってある? 真夏の方程式サイコー!

255 20/11/24(火)19:40:10 No.749161129

改めてジブリやべえなってなる

256 20/11/24(火)19:40:45 No.749161324

>天気の子は俺の気持ちに素直に言うとあんまり面白くなかった >初週は伸びてもロングランが出来なかったんだと思う >細田守のあれとかよりは全然楽しかったけど おおかみこどもまでは結構好きなんだ俺…以降は擁護出来ねえけど

257 20/11/24(火)19:41:09 No.749161451

ハリポタも地味にやばい 右肩下がりなんだけど

258 20/11/24(火)19:41:12 No.749161469

>真夏の方程式サイコー! 東野圭吾原作ありきじゃん

259 20/11/24(火)19:41:50 No.749161671

>おおかみこどもまでは結構好きなんだ俺…以降は擁護出来ねえけど テレ朝は新海かかえてフジは湯浅、日テレの細田で住み分けできたな

260 20/11/24(火)19:41:56 No.749161706

そういえば東野圭吾の作品ってアニメ化されてないよね なんでだろ

261 20/11/24(火)19:41:58 No.749161722

>東野圭吾原作ありきじゃん 鬼滅だって吾峠呼世晴原作ありきじゃん

262 20/11/24(火)19:42:13 No.749161813

>ハリポタも地味にやばい >右肩下がりなんだけど 映画は秘密の部屋がピーク 原作はゴブレットがピーク

263 20/11/24(火)19:42:45 No.749161972

天下のジャンプ連載って原作ありきな地上波→映画のコンテンツが興行収入日本一取りそうだしな

264 20/11/24(火)19:43:26 No.749162176

二作目の焼き直し感はかなりひどかった…もうやる事ないんだなって

265 20/11/24(火)19:43:42 No.749162257

おそらく最初は450万の煉獄零巻が捌けるくらい人入ったら良いな…くらいの気持ちだったと思う

266 20/11/24(火)19:43:44 No.749162270

日本で一番読まれてる漫画の映画が一位になるのは よく考えたら当たり前といえば当たり前な気もしてきた

267 20/11/24(火)19:44:31 No.749162540

むしろタイタニックに驚いたよ俺は 名作なのは知ってるけどランキング載ってるイメージはなかった

268 20/11/24(火)19:45:01 No.749162728

ただ映画としては微妙 事前知識がいる上に完結してないというね スコセッシならボロクソにいってるな鬼滅

269 20/11/24(火)19:45:34 No.749162939

ワンピとか日本の漫画の顔みたいな雰囲気出してた癖にクソザコだな

270 20/11/24(火)19:45:53 No.749163044

>おおかみこどもまでは結構好きなんだ俺…以降は擁護出来ねえけど 細田はなんであんな風になっちゃったんだろうな… 間違いなく才能あったのに

271 20/11/24(火)19:46:09 ID:aBaLzArU aBaLzArU No.749163133

娯楽の少ない昔のと比べられてもな

272 20/11/24(火)19:46:19 No.749163185

織田裕二がワガママ言えるのもこの記録のおかげ

273 20/11/24(火)19:46:26 No.749163218

>ただ映画としては微妙 >事前知識がいる上に完結してないというね >スコセッシならボロクソにいってるな鬼滅 誰…

274 20/11/24(火)19:46:27 No.749163219

>むしろタイタニックに驚いたよ俺は >名作なのは知ってるけどランキング載ってるイメージはなかった 今からは想像できないが世界でもトップクラスに当たった映画だしなあ

275 20/11/24(火)19:46:44 No.749163323

2001年宇宙の旅が一番だよ

276 20/11/24(火)19:46:47 No.749163336

テレビシリーズは間違いなく名作だけど晩節は汚しまくった

277 20/11/24(火)19:46:49 No.749163349

>ワンピとか日本の漫画の顔みたいな雰囲気出してた癖にクソザコだな あと18年ぐらいかけて3億部積み上げてから言わないと

278 20/11/24(火)19:47:15 No.749163512

新海でも天気の子が売れてからの二作目なのに一気に落ちたし 仮に鬼滅映画二作目があるとしてもここまでウケるなんて多分作る方も思ってないよ

279 20/11/24(火)19:47:40 No.749163658

>誰… いや映画の話してるスレならスコセッシぐらい知ってるだろ…

280 20/11/24(火)19:48:05 No.749163815

>>おおかみこどもまでは結構好きなんだ俺…以降は擁護出来ねえけど >細田はなんであんな風になっちゃったんだろうな… >間違いなく才能あったのに ジャンプ作家と同じで売れたらある程度好きなことやれるから 性癖を開放していったら客に引かれただけというな

281 20/11/24(火)19:48:09 No.749163839

>この先あんまり面白くないんだよな鬼滅 俺はむしろこの先が好きだよ

282 20/11/24(火)19:48:24 No.749163950

アバターもキャメロン作品だからとかでなく3D映画の広告売り込みで売れたとか言ってる「」も見かけたし 割と適当な人多いよね興行収入ネタ

283 20/11/24(火)19:48:45 No.749164054

売れたから映画史に残るわけでもないのにな

284 20/11/24(火)19:48:50 No.749164086

>アゲ太郎はこの前1億超えたし最終2億まで視野に入ってる >制作費も全額とはいかないけどそこそこ回収できるはず 予算も撮影もだけど日本はこじんまりとした話の方がいいよ 映画になると途端にスケール広くなるけどついていけねえし製作側も手が届いてねえんだ

285 20/11/24(火)19:48:59 No.749164124

>1が面白かったので駄作の2が売れた その理論だとアナ雪2が入ってないのは

↑Top