虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)18:22:02 滅茶苦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)18:22:02 No.749137361

滅茶苦茶可愛くてスタイルも良いのにとある理由でシコれないガール

1 20/11/24(火)18:23:26 No.749137728

100年後に「このインパの顔を忘れたのか?」って聞いてくるけど無茶言うなよ…

2 20/11/24(火)18:24:17 No.749137948

シーカー族ハイリア人より美人の遺伝子強くない?

3 20/11/24(火)18:24:42 No.749138065

むしろ100年経ってあれなら元気な方だろ!

4 20/11/24(火)18:24:49 No.749138096

ハイリアはおひいさま以外全員ブスなの何なの…

5 20/11/24(火)18:25:15 No.749138206

面影が微塵もねぇ!

6 20/11/24(火)18:25:45 No.749138354

ああ見えて腕は立つ(滅茶苦茶立つ)

7 20/11/24(火)18:27:16 No.749138737

つまりパーヤは将来

8 20/11/24(火)18:28:10 No.749138961

>ハイリアはおひいさま以外全員ブスなの何なの… 俺もおひいさま愛おしくて仕方ないが一言聞きたい おひいさまの第一印象はなんだった

9 20/11/24(火)18:28:19 No.749139003

将来アレでもまだマシだろ!

10 20/11/24(火)18:28:26 No.749139035

強さおかしいだろ何なんだこの子

11 20/11/24(火)18:28:35 No.749139086

>おひいさまの第一印象はなんだった 眉が太い!

12 20/11/24(火)18:28:50 No.749139155

100年後だぞ無茶言うな

13 20/11/24(火)18:28:57 No.749139184

老インパは成敗!って言ってればもしかしたら思い出してもらえたかもしれん…

14 20/11/24(火)18:29:04 No.749139206

>ハイリアはおひいさま以外全員ブスなの何なの… ゲーム上の話をすると主要なキャラクターが一目でわかりやすいように 設定上の話は何もない

15 20/11/24(火)18:29:10 No.749139231

>おひいさまの第一印象はなんだった 芋

16 20/11/24(火)18:29:13 No.749139251

ゲージシステムの破壊者

17 20/11/24(火)18:29:20 No.749139280

>シーカー族ハイリア人より美人の遺伝子強くない? つまりコーガ様も美少女…

18 20/11/24(火)18:29:29 No.749139311

なんかハイリア人でもかわいい子いた気がするけどな具体名は出ないけど

19 20/11/24(火)18:29:30 No.749139317

>おひいさまの第一印象はなんだった 高貴さは感じないなって……

20 20/11/24(火)18:29:35 No.749139342

キャラモデルよく見るとおひいさまは髪サラサラっぽい感じなのに対してインパちゃんはもっさりしてるよね

21 20/11/24(火)18:29:43 No.749139376

>なんかハイリア人でもかわいい子いた気がするけどな具体名は出ないけど アゲハ!

22 20/11/24(火)18:30:28 No.749139577

逆にゾーラは美人率高いよね

23 20/11/24(火)18:30:39 No.749139625

おひい様はパツパツズボンと青ドレスは割と可愛いんだよ 白ワンピースが致命的なまでに似合わないのが悪い

24 20/11/24(火)18:30:41 No.749139640

ハテノの宿屋の店主とか…

25 20/11/24(火)18:30:45 No.749139663

>なんかハイリア人でもかわいい子いた気がするけどな具体名は出ないけど ユーリとかは結構人気だったような

26 20/11/24(火)18:30:50 No.749139685

続編の短髪おひいさまは美少女の雰囲気がある

27 20/11/24(火)18:32:49 No.749140210

今までで一番好きなインパになっちゃった

28 20/11/24(火)18:33:09 No.749140303

ハイリア人はみんな化粧が濃いのがダメな気がする

29 20/11/24(火)18:33:21 No.749140362

ドジっ子インパってもしかして初めて?

30 20/11/24(火)18:34:09 No.749140605

>おひい様はパツパツズボンと青ドレスは割と可愛いんだよ >白ワンピースが致命的なまでに似合わないのが悪い 学者の真似事がとにかく似合いすぎる……

31 20/11/24(火)18:34:38 No.749140746

今思えばブレスオブザワイルドに限らずゼルダのモブキャラは大体美人率少なくなかっただろうか そうでもなかったかな

32 20/11/24(火)18:34:52 No.749140813

パーヤは性格があまりにも戦いに向いて無さ過ぎてインパも戦闘術は教えて無さそうなんだよな

33 20/11/24(火)18:34:58 No.749140848

思ったよりリンクに忘れられてるの辛そう

34 20/11/24(火)18:35:01 No.749140869

>おひい様はパツパツズボンと青ドレスは割と可愛いんだよ >白ワンピースが致命的なまでに似合わないのが悪い もこもこの冬服も可愛いよね あのワンピースは死ぬほど似合わないけど

35 20/11/24(火)18:35:15 No.749140924

おひいさまはカエルについて滅茶苦茶語るムービーが1番可愛い

36 20/11/24(火)18:35:30 No.749140993

色々言われてるけどスカウォのババアよりかは可愛いだろあのババア

37 20/11/24(火)18:35:42 No.749141069

かわいいパーヤも将来はあんな感じになるのか…

38 20/11/24(火)18:35:47 No.749141098

プルアはまた成長したらあの姿になるんだよな…

39 20/11/24(火)18:36:16 No.749141259

そういや若インパと老インパが両方登場するのはスカウォでもやったのか

40 20/11/24(火)18:36:44 No.749141385

大戦の生き残りのシーカー族なんてあれしかいないんだから強くなきゃ生きてないわな

41 20/11/24(火)18:36:50 No.749141416

もしスマブラにおひいさま出るとしたらもう今までのゼルダの骨組みは完全に捨てて新しいキャラとして発表しないと無理だよね

42 20/11/24(火)18:36:54 No.749141432

>かわいいパーヤも将来はあんな感じになるのか… まぁ100年経てば…

43 20/11/24(火)18:36:55 No.749141439

君100年後と体型違いすぎない?

44 20/11/24(火)18:37:17 No.749141546

この世界線のパーヤはリンクの曾孫の可能性もあるのではないかと思ったり って書いたけどパーヤって孫なんだよね…100年で孫って事は 子ども作るの遅かったんだろうかインパとその子供

45 20/11/24(火)18:38:14 No.749141813

>君100年後と体型違いすぎない? >100年後だぞ無茶言うな

46 20/11/24(火)18:38:56 No.749142016

>この世界線のパーヤはリンクの曾孫の可能性もあるのではないかと思ったり >って書いたけどパーヤって孫なんだよね…100年で孫って事は >子ども作るの遅かったんだろうかインパとその子供 世界の状況が状況だしおちおち子供も作れなかったんじゃねえかな…

47 20/11/24(火)18:39:32 No.749142205

>この世界線のパーヤはリンクの曾孫の可能性もあるのではないかと思ったり >って書いたけどパーヤって孫なんだよね…100年で孫って事は >子ども作るの遅かったんだろうかインパとその子供 シーカー族自体が寿命というかライフサイクル長い説もありえる?

48 20/11/24(火)18:39:38 No.749142248

この子の武器にゲージ回復積みまくってみたい

49 20/11/24(火)18:39:42 No.749142265

シーカー族は所謂現実世界の人間と同じ感じの寿命かと思ってたんだけど絶対違うなこれ

50 20/11/24(火)18:39:59 No.749142342

らんまのコロンバァさんみたいなものと思えば…

51 20/11/24(火)18:39:59 No.749142343

コーガ様というよく分からない存在のせいで

52 20/11/24(火)18:40:10 No.749142399

久々に老インパ見てみたらつらい気持ちになった

53 20/11/24(火)18:40:20 No.749142451

若しくはパーヤが30代とか結構年齢高い説

54 20/11/24(火)18:41:11 No.749142691

分身の通常攻撃が強いのも勿論 心なしか必殺技の火力も何かおかしい気がする

55 20/11/24(火)18:42:08 No.749143002

夢幻の砂時計から大地の汽笛まで100年なのにゼルダ王家が玄孫(5世)になってたりその辺の感覚わりと適当な感じある

56 20/11/24(火)18:42:34 No.749143147

一回のステージで8お覚悟をくらい聞く

57 20/11/24(火)18:43:54 No.749143564

何が良いってただ強いだけじゃなくて滅茶苦茶使いやすい

58 20/11/24(火)18:44:02 No.749143613

参ります!お覚悟!成敗!参ります!お覚悟!成敗!参ります!お覚悟!成敗!

59 20/11/24(火)18:44:27 No.749143763

インパの必殺技ってモーション長くない? 長いように見えるだけで他とそんなに変わらないのかな

60 20/11/24(火)18:44:39 No.749143823

出撃制限無かったら出し得すぎる… ちなみにラスボス撃破もインパだった

61 20/11/24(火)18:45:18 No.749144008

>分身の通常攻撃が強いのも勿論 >心なしか必殺技の火力も何かおかしい気がする ゲージのたまり方もおかしい

62 20/11/24(火)18:45:23 No.749144038

印回収して通常攻撃を連打するだけで雑に強いのいいよね

63 20/11/24(火)18:45:37 No.749144097

とりあえずインパとリーバルいたら大分楽だなってなる

64 20/11/24(火)18:45:48 No.749144158

ゼルダは初めて見たときぶっさ!盾ボ極めるわ と思ってたのに今見るとかわいいから愛着って凄いね

65 20/11/24(火)18:45:50 No.749144170

食事ボイスがかわいくて好き

66 20/11/24(火)18:46:11 No.749144267

試しに分身使わない縛りでやってみたらそれでも普通に強いぞこの子

67 20/11/24(火)18:46:15 No.749144298

本編でもこいつと蛮族いればガーディアンの群れから 逃げ切ることはできるなって性能

68 20/11/24(火)18:46:44 No.749144445

印は複数につけて一気に回収すればいいと気がついてからますます手がつけられなくなったガール

69 20/11/24(火)18:46:49 No.749144478

印3つの時のZRで分身が突撃するのカッコイイし使い勝手がいい

70 20/11/24(火)18:47:07 No.749144553

やっぱり怖いとかいうのがあざとすぎるこの忍者

71 20/11/24(火)18:47:17 No.749144611

印回収での強化がお手軽すぎる…

72 20/11/24(火)18:47:41 No.749144727

強攻撃が全体的に微妙な気がする まあY連打しとけば勝てるんだけど

73 20/11/24(火)18:47:44 No.749144744

おひいさまの肩出てる白い衣装はなんか太って見えるんだよね…

74 20/11/24(火)18:47:44 No.749144746

ミィズ・キョシアといい分身はシーカー族の基本の動きとかなんだろうか

75 20/11/24(火)18:48:05 No.749144848

印の付与の射程もおかしくない? ついでに付与した敵への追撃射程もおかしくない?

76 20/11/24(火)18:48:08 No.749144862

今作のレベルって上げてもハートが増えるだけだったりする?

77 20/11/24(火)18:48:27 No.749144955

奥義で印貯まるから殴ってるだけでも良いよ

78 20/11/24(火)18:49:39 No.749145286

単体相手だと印回収がやや面倒

79 20/11/24(火)18:50:07 No.749145440

>やっぱり怖いとかいうのがあざとすぎるこの忍者 リモコン爆弾で耳ふさいだりアイスメーカーの氷に座布団乗ってるたり塔からの出撃ボイスがあざとい

80 20/11/24(火)18:50:26 No.749145542

はわわとか言ってそうなのに強すぎる なんだその不敬なゲージの溜まり方は

81 20/11/24(火)18:51:54 No.749145944

元の世界線だとガノン討伐後に若返り処置してもらってそう

82 20/11/24(火)18:51:57 No.749145961

>単体相手だと印回収がやや面倒 ゲージ溜まってれば必殺技当ててダウン中に回収しきれるんだけど0からだとちょっと辛い

83 20/11/24(火)18:51:58 No.749145968

DLCでえっちな衣装こないかなー!

84 20/11/24(火)18:52:18 No.749146048

>試しに分身使わない縛りでやってみたらそれでも普通に強いぞこの子 基本的に軽くて癖がなくて使いやすい技性能だからね… ウィークゲージが分身なしだと削り少し弱いぐらい?

85 20/11/24(火)18:52:33 No.749146110

100年後は孫でシコればいいんだから

86 20/11/24(火)18:52:46 No.749146167

>ミィズ・キョシアといい分身はシーカー族の基本の動きとかなんだろうか ぶっちゃけ忍者だろこいつら

87 20/11/24(火)18:53:24 No.749146354

パーヤが! ばあやに!

88 20/11/24(火)18:53:28 No.749146370

>印の付与の射程もおかしくない? >ついでに付与した敵への追撃射程もおかしくない? 印は特に付与制限みたいのもなさそうなのがヤバい とりあえず群れに連写してサッサと回収とか雑なプレイできる

89 20/11/24(火)18:53:30 No.749146388

「」だって100年後あんな感じになるから覚えとけよ

90 20/11/24(火)18:53:39 No.749146423

導師は悪ふざけみたいな技使いやがる

91 20/11/24(火)18:53:52 No.749146475

可愛いから許されるけどキャラ格差が凄すぎる

92 20/11/24(火)18:54:08 No.749146550

>導師は悪ふざけみたいな技使いやがる インパを巨女に!!

93 20/11/24(火)18:54:39 No.749146698

シコりたい…100年後がチラつく…

94 20/11/24(火)18:54:47 No.749146730

正直おひいさまが覚醒してもプレイアブル的にはそこまで強くなった感じがしない…

95 20/11/24(火)18:54:52 No.749146776

>可愛いから許されるけどキャラ格差が凄すぎる 蛮族とインパはレベル伸びやすいし意図的に使いやすくされては居ると思う

96 20/11/24(火)18:54:55 No.749146794

ビタロックキャンセル出来ない勢が厳しい

97 20/11/24(火)18:55:23 No.749146935

>正直おひいさまが覚醒してもプレイアブル的にはそこまで強くなった感じがしない… シーカーアイテムコンボで投げてくれたほうが便利だからな…

98 20/11/24(火)18:55:42 No.749147036

>可愛いから許されるけどキャラ格差が凄すぎる 神獣と子孫まで微妙とかひどいですよね 誰とは言いませんが

99 20/11/24(火)18:55:48 No.749147067

>ビタロックキャンセル出来ない勢が厳しい これあるからおひいさま覚醒前の方がいいな…ってなった

100 20/11/24(火)18:56:17 No.749147198

プルアは厄災時は20歳だっけ日記によると

101 20/11/24(火)18:56:18 No.749147200

ビタロックがあまりにも強すぎる

102 20/11/24(火)18:56:35 No.749147298

私だって!(虐殺)

103 20/11/24(火)18:56:36 No.749147300

なんでおにゃのこに衣装変更がないんですか…

104 20/11/24(火)18:56:39 No.749147313

導師様はあのシュタタタタタ!って走り方じゃなかったのが数少ない不満点

105 20/11/24(火)18:56:46 No.749147343

>「」だって100年後あんな感じになるから覚えとけよ 生きてねえだろ…

106 20/11/24(火)18:57:05 No.749147415

トカゲの神獣がぶっちぎりで弱い気がする

107 20/11/24(火)18:57:20 No.749147483

>ビタロックがあまりにも強すぎる 本編再現だな…

108 20/11/24(火)18:57:33 No.749147551

(おにゃのこ!?)

109 20/11/24(火)18:57:51 No.749147656

>トカゲの神獣がぶっちぎりで弱い気がする (もさっとしたカウンター)

110 20/11/24(火)18:57:56 No.749147685

ゾーラは短足なのになんであんな美しいのか

111 20/11/24(火)18:58:30 No.749147851

>トカゲの神獣がぶっちぎりで弱い気がする ルーダニアは侵攻用というか防衛用だと思う こっちから攻めるのに向かないスタイルすぎる… 逆にメドーは攻める気しかなさすぎる殺意が高すぎる

112 20/11/24(火)18:58:39 No.749147907

5体目の神獣 5体目の神獣はどこに

113 20/11/24(火)18:58:53 No.749147981

姉も早く使わせてくだち!モデルはできてるんだろ!

114 20/11/24(火)18:59:04 No.749148042

DLCあるんだっけ厄災?

115 20/11/24(火)18:59:07 No.749148049

ダルケルは攻撃力低い気がする気の所為かな

116 20/11/24(火)18:59:12 No.749148076

ルーダニアは本編での戦闘とか思うに本来進撃じゃなくて偵察とか情報戦向けなんじゃないだろうか

117 20/11/24(火)18:59:30 No.749148158

プルアが思ったより可愛くなかった 100年後の姿の方が好き

118 20/11/24(火)18:59:39 No.749148194

無双と本編で地形が違うのは神獣がやらかしたせいってことにしよう

119 20/11/24(火)18:59:58 No.749148276

メドーは調子乗りになるのもわかる虐殺兵器

120 20/11/24(火)19:00:07 No.749148320

>トカゲの神獣がぶっちぎりで弱い気がする 今のところ唯一負けたのがナボリス操作で時間切れだった

121 20/11/24(火)19:00:15 No.749148361

>ルーダニアは本編での戦闘とか思うに本来進撃じゃなくて偵察とか情報戦向けなんじゃないだろうか あの巨体で偵察なんて無理だよ!

122 20/11/24(火)19:00:48 No.749148555

バリアは標準搭載しろよな

123 20/11/24(火)19:01:15 No.749148706

>メドーは調子乗りになるのもわかる虐殺兵器 操作中のアレに加えてファンネルもあるんだし調子乗るなって方が無理がある

124 20/11/24(火)19:01:16 No.749148714

あんなにビームやらマグマやらばら撒いてたら地形くらい変わる

125 20/11/24(火)19:01:39 No.749148805

飛べるってのはアドバンテージでかすぎる…

126 20/11/24(火)19:01:51 No.749148868

神獣戦は!敵ラッシュで大体瀕死になるまでダメージ受けて 神獣使ってるのに…って辛い気持ちになる

127 20/11/24(火)19:01:56 No.749148906

神獣が火薬樽くらいでダメージ受けるなよ!

128 20/11/24(火)19:01:57 No.749148914

あそこ森ごと焼いてるよなあってなったやつ

129 20/11/24(火)19:02:49 No.749149176

ナボリスは突進して範囲攻撃してるだけでいいから楽だった

130 20/11/24(火)19:03:24 No.749149383

いちいち強攻撃単発でワープして印回収しないといけないのちょっとめんどくさいな…と思ってた 普通にコンボの強攻撃でも回収できると気付いて頭蛮族になった

131 20/11/24(火)19:03:36 No.749149452

こんな兵器作ってたら迫害されるのも納得だけどよくこんな超文明持ちのシーカー族迫害できたなハイラル王家 あと歴史考えると正直イーガ団の方がハイラル王に忠誠誓ってる組より動機わかるよ

132 20/11/24(火)19:04:35 No.749149741

>いちいち強攻撃単発でワープして印回収しないといけないのちょっとめんどくさいな…と思ってた >普通にコンボの強攻撃でも回収できると気付いて頭蛮族になった 印付け連打してからコンボ強で回収するの覚えると更に蛮族になるぞ

133 20/11/24(火)19:05:26 No.749150038

C1から空中え印付与クナイがスタイリッシュで好き

134 20/11/24(火)19:05:45 No.749150130

スレ画が湯婆婆になったのはガノンのせい

135 20/11/24(火)19:06:36 No.749150392

空飛べるメドー一体いるだけでハイラルの覇権取れるわ 厄災終わった後可哀想だけど破壊か封印するしか無いだろあれ

136 20/11/24(火)19:06:41 No.749150423

>印付け連打してからコンボ強で回収するの覚えると更に蛮族になるぞ 適当に前の方にはっつけてYYXで安全に回収できるのいいよね…IQとけゆ

137 20/11/24(火)19:07:08 No.749150567

>こんな兵器作ってたら迫害されるのも納得だけどよくこんな超文明持ちのシーカー族迫害できたなハイラル王家 ゼルダの仕事じゃねえのはわかるけどこんな超兵器わかる奴一人でも多い方がいいしゼルダの調査認めねえとかしてる場合でもないよね ついででも使えるもの使っとこうぜ王様!

138 20/11/24(火)19:07:09 No.749150572

スカウォ時代のインパが超長生きしてたしそういう生き物なんじゃねぇの

139 20/11/24(火)19:07:18 No.749150614

ルーダニアがあまりにも弱すぎる なんだその防御手段は

140 20/11/24(火)19:07:27 No.749150655

>空飛べるメドー一体いるだけでハイラルの覇権取れるわ >厄災終わった後可哀想だけど破壊か封印するしか無いだろあれ (空飛んで乗り込んでくる蛮族)

141 20/11/24(火)19:07:30 No.749150676

>あと歴史考えると正直イーガ団の方がハイラル王に忠誠誓ってる組より動機わかるよ 打倒ハイラルならわかるんだけど厄災信奉までいくと何か歪みすぎじゃね!?ってなる

142 20/11/24(火)19:07:44 No.749150746

強で消えてる間無敵なのはインチキじゃないか

143 20/11/24(火)19:08:02 No.749150837

機動力と射程距離のメドー 破壊力と防御のナボリス ロックオン範囲攻撃のルッタ 足踏みしてるルーダニア

144 20/11/24(火)19:08:02 No.749150842

ハイラルの外からの侵略に備えた城や砦の配置されてるらしいしその辺の驚異に対して神獣は保持しててもいいだろう >オーバーキル うn

145 20/11/24(火)19:08:17 No.749150919

>スカウォ時代のインパが超長生きしてたしそういう生き物なんじゃねぇの シーカー族は割とエルフみたいなところある

146 20/11/24(火)19:08:26 No.749150962

http://img.2chan.net/b/src/1606211647901.jpg

147 20/11/24(火)19:08:26 No.749150963

>厄災終わった後可哀想だけど破壊か封印するしか無いだろあれ でもメドーだけなら他の神獣ビームで撃ち落とせないかな

148 20/11/24(火)19:08:43 No.749151061

>強で消えてる間無敵なのはインチキじゃないか スーパーアーマー付きかつダメージ実質無効化で15秒一方的に殴れる両手剣リンクの方がおかしいから…

149 20/11/24(火)19:08:50 No.749151082

>ルーダニアがあまりにも弱すぎる >なんだその防御手段は そっと手を前に出す

150 20/11/24(火)19:09:17 No.749151208

>>ルーダニアがあまりにも弱すぎる >>なんだその防御手段は >そっと手を前に出す その手には何も掴めず

151 20/11/24(火)19:09:21 No.749151226

おひいさまの衣装ケツに戻せないの?

152 20/11/24(火)19:09:23 No.749151237

カウンターの判定がよくわかんねーんだけどルーダニア

153 20/11/24(火)19:09:29 No.749151272

足踏みも敵いない方にしたりする

154 20/11/24(火)19:10:02 No.749151427

シーカー族は神に仕えてた種族だから生き物としての格はハイリア人より上まである

155 20/11/24(火)19:10:10 No.749151472

>カウンターの判定がよくわかんねーんだけどルーダニア 手が出てるとキャッチしてくれるっぽい 手より奥に球来てると駄目

156 20/11/24(火)19:10:12 No.749151486

孫は弱かった…

157 20/11/24(火)19:10:15 No.749151507

他の神獣もほぼカウンター使わないんだけどそれは他の攻撃手段使った方が速いからでルーダニアは弱いから使いたくないだから使わない理由が違う

158 20/11/24(火)19:10:19 No.749151527

覚醒おひいさまはなんかもっと強くてよかったよね

159 20/11/24(火)19:10:25 No.749151559

>カウンターの判定がよくわかんねーんだけどルーダニア 最初のデスマウンテンの時ならヒノックスが投げてくる岩くらいしか止められない なんだこのクソ機能は…

160 20/11/24(火)19:10:39 No.749151637

>おひいさまの衣装ケツに戻せないの? クリアしたら戻せるよ

161 20/11/24(火)19:11:01 No.749151730

覚醒おひいさまはトレーニングモードだと強い

162 20/11/24(火)19:11:19 No.749151837

キャッチして投げ返してもそんな強くないのが凄いよねルーマニア君

163 20/11/24(火)19:11:20 No.749151845

照準合わせが苦手なのでナボリスがきつい

164 20/11/24(火)19:11:26 No.749151866

乗り手は防御キャラなのに

165 20/11/24(火)19:11:27 No.749151867

>ゼルダの仕事じゃねえのはわかるけどこんな超兵器わかる奴一人でも多い方がいいしゼルダの調査認めねえとかしてる場合でもないよね >ついででも使えるもの使っとこうぜ王様! 巫女の力がないとどうやっても厄災ガノンは封印できないからね 時間もないし早く目覚めてほしくて心を鬼にしたんだ…王様も辛いんだよ

166 20/11/24(火)19:11:38 No.749151934

実は蛮族に惚れてた設定ください

167 20/11/24(火)19:11:43 No.749151964

>打倒ハイラルならわかるんだけど厄災信奉までいくと何か歪みすぎじゃね!?ってなる とりあえず打倒ハイラルの御旗として厄災を掲げてる感じじゃないかな 本気で厄災が帰ってくるとは思っていない

168 20/11/24(火)19:11:50 No.749152000

ごめんな…おっちゃんも頑張っとるんや…

169 20/11/24(火)19:11:54 No.749152019

覚醒おひいさま正面にレーザー連射出来るのは面白い

170 20/11/24(火)19:11:56 No.749152024

>照準合わせが苦手なのでナボリスがきつい 広域サンダーだけでもクソ強いし…

171 20/11/24(火)19:12:33 No.749152228

もっさりした手の動きもひどい

172 20/11/24(火)19:12:37 No.749152245

>実は蛮族に惚れてた設定ください それはプルアの方に…

173 20/11/24(火)19:12:40 No.749152252

ナボリスは突進サンダー突進ループで全てがチリになる

174 20/11/24(火)19:12:43 No.749152275

ルッタは攻撃当てやすいけど火力が寂しい

175 20/11/24(火)19:12:55 No.749152337

>実は蛮族に惚れてた設定ください 来たら100年後に孫娘もいて忘れられてるって設定が辛すぎる…

176 20/11/24(火)19:13:02 No.749152364

古代兵装使って戦うキャラがロベリーじゃなかったとは思わなんだ

177 20/11/24(火)19:13:25 No.749152475

>http://img.2chan.net/b/src/1606211647901.jpg チェッキ~

178 20/11/24(火)19:13:51 No.749152590

>もっさりした手の動きもひどい ヴェウウゥゥゥゥゥ(スカッ

179 20/11/24(火)19:14:06 No.749152657

>本気で厄災が帰ってくるとは思っていない 本気で復活した上にコーガ様死ぬのは自業自得だけど可哀想…

180 20/11/24(火)19:14:16 No.749152701

>>実は蛮族に惚れてた設定ください >来たら100年後に孫娘もいて忘れられてるって設定が辛すぎる… まあそれはしょうがなく無い? むしろよく生きてたなってなるよ

181 20/11/24(火)19:14:22 No.749152730

メドー>ナボリス>水ありルッタ>ルーダニア>水なしルッタくらいだと思ってた あとナボリスとルッタの間に分厚い壁がある

182 20/11/24(火)19:14:28 No.749152756

まだ大剣と槍試してないけど 大剣そんな暴力武器なのか

183 20/11/24(火)19:15:22 No.749153031

無双は元から攻撃の振りの速さが強さに直結するからゴロン族は悲しみを背負っている 大柄な両手剣ファイターな王も同様 と思ったのになんだそのモードずるいぞ

184 20/11/24(火)19:15:27 No.749153058

>来たら100年後に孫娘もいて忘れられてるって設定が辛すぎる… 恋じゃなくても戦った友と時間の差できてしまった時点ですごい悲しいよ…

185 20/11/24(火)19:15:39 No.749153128

>まだ大剣と槍試してないけど >大剣そんな暴力武器なのか 強攻撃からさらに強攻撃派生みたいなパワーの高さがすごい 隙を見せると一時消費分も含めて全部持ってかれるけど

186 20/11/24(火)19:15:45 No.749153161

>まだ大剣と槍試してないけど >大剣そんな暴力武器なのか 大剣はHP使う攻撃がアホみたいに強いよ 削り力も高いからマスターソードより使う

187 20/11/24(火)19:15:52 No.749153201

命を削る武器みたいに書いてるけど完全出し得な技のオンパレードだよ大剣

188 20/11/24(火)19:16:39 No.749153436

なんなら雑にZR連打してるだけでもいい気がする大剣

189 20/11/24(火)19:16:43 No.749153458

分かってたけど空中戦できるメドーやっぱり強いのか

190 20/11/24(火)19:16:48 No.749153483

何だかんだリンクは弓が強すぎる…

191 20/11/24(火)19:16:51 No.749153500

大剣のスッときて耕すスマッシュすき

192 20/11/24(火)19:16:56 No.749153523

竜骨モリブリンバットは英傑武器だからな…

193 20/11/24(火)19:17:05 No.749153570

>分かってたけど空中戦できるメドーやっぱり強いのか ステージがゆるいのもあるかもしれない

194 20/11/24(火)19:17:21 No.749153653

ゾウさん操ってて思ったけど鼻攻撃中って無敵だからガードして寄るだけでいいな?

195 20/11/24(火)19:17:25 No.749153682

ウィークポイントスマッシュは槍が一番かっこいいと思う

196 20/11/24(火)19:17:40 No.749153761

>分かってたけど空中戦できるメドーやっぱり強いのか 自動で進んじゃうからチキンプレイできない欠点あるけど殲滅力高すぎる

197 20/11/24(火)19:17:52 No.749153822

でもメドーチャレンジだけは3回くらいやり直したよ俺 上と下から同時に責めてくるのやめろ

198 20/11/24(火)19:18:14 No.749153942

>竜骨モリブリンバットは英傑武器だからな… 武器質アップがついたので完全に英傑武器になってしまったようちのモリブリンバット…

199 20/11/24(火)19:18:24 No.749153980

リンクと一緒に姫様の為にフルーツ取りに行くの良いよね(魔物とイーガ団血祭にしながら)

200 20/11/24(火)19:18:30 No.749154005

>自動で進んじゃうからチキンプレイできない欠点あるけど殲滅力高すぎる 速射砲ずっと出してたら問題にならないからその辺りあんま気にしてないな…

201 20/11/24(火)19:18:31 No.749154013

>ウィークポイントスマッシュは槍が一番かっこいいと思う 必殺技も槍が一番派手でかっこいい

202 20/11/24(火)19:18:53 No.749154135

イーガ団だけでイーガ団以外の全ての民族集めたより人数いない?

203 20/11/24(火)19:18:58 No.749154155

ルッタはシールド張って近づいて殴ってるだけでいい

204 20/11/24(火)19:19:01 No.749154179

なんでもできる片手剣ととにかく押せ押せな大剣といつもの無双の槍

205 20/11/24(火)19:19:12 No.749154236

ヒノックスの目玉に剣突き刺して電撃を流すウルボザ様の姿にわしは心底しびれたよ

206 20/11/24(火)19:19:18 No.749154263

どう考えてもオーバースペックだしシーカー族が放逐されたのもわかる

207 20/11/24(火)19:19:49 No.749154421

ハイリア人にも薬くれた子とか可愛い子いるだろ

208 20/11/24(火)19:20:04 No.749154499

古戦場みたいなところの記憶の時はインパどこにいたんだろう

209 20/11/24(火)19:20:13 No.749154548

>どう考えてもオーバースペックだしシーカー族が放逐されたのもわかる 知恵も優れてて武術もやばいからな…

210 20/11/24(火)19:20:15 No.749154557

>イーガ団だけでイーガ団以外の全ての民族集めたより人数いない? あいつらは倒れたそばから再生してるだけだから…

211 20/11/24(火)19:20:57 No.749154804

なんか隠しキャラみたいな性能と派手さしてるよね初期きゃらなのに

212 20/11/24(火)19:21:23 No.749154953

あののっパラしかない大地の上に神獣とかいう化け物作ったのやばすぎる

213 20/11/24(火)19:22:15 No.749155233

英傑も皆くそ強い リーバルとか飛んで弓連射してるだけで敵が溶ける

214 20/11/24(火)19:22:40 No.749155360

無双で神獣のヤバさよく分かった あれ取られたら国滅ぶわ

215 20/11/24(火)19:22:53 No.749155429

フィニッシュムーブの種類増えるのってどういう条件なんだろ レベル?

216 20/11/24(火)19:23:04 No.749155483

なんだよ光の刃って

217 20/11/24(火)19:23:20 No.749155563

神獣って元々対ガノン兵器だったの? それともただなんとなく作っただけ?

218 20/11/24(火)19:23:24 No.749155593

>無双で神獣のヤバさよく分かった >あれ取られたら国滅ぶわ ガーディアンもいっぱい取られたぞ 滅びるわ

219 20/11/24(火)19:23:38 No.749155678

放逐だけですんでよかったろ あんなヤバイもの作るなら死んでくれ

220 20/11/24(火)19:23:40 No.749155693

>リーバルとか飛んで弓連射してるだけで敵が溶ける なんで負けたの君

221 20/11/24(火)19:23:46 No.749155732

パーヤの未来が見えすぎて辛い…

222 20/11/24(火)19:23:50 No.749155760

作中でなんの言及もされてないけど 癒しの力とか雷を操る力とかどうやって目覚めたんだろあの人たち

223 20/11/24(火)19:23:59 No.749155834

あれ取られたのに何で雨降らすとかの嫌がらせだけで済んでたんだ本編

224 20/11/24(火)19:24:04 No.749155872

本家無双の撤退戦好きだから今回も明確な負け戦あってもよかったな 砦戦は楽しかったけど

225 20/11/24(火)19:24:27 No.749156008

>>リーバルとか飛んで弓連射してるだけで敵が溶ける >なんで負けたの君 武器置いて行ったからな…

226 20/11/24(火)19:24:33 No.749156036

インパが20人いればハイラル制圧出来そう

227 20/11/24(火)19:24:39 No.749156079

コーガ様がより一層好きになった 面白すぎるあの人

228 20/11/24(火)19:24:47 No.749156127

>あれ取られたのに何で雨降らすとかの嫌がらせだけで済んでたんだ本編 操作が難しくて…

229 20/11/24(火)19:24:51 No.749156146

>あれ取られたのに何で雨降らすとかの嫌がらせだけで済んでたんだ本編 適正のある英傑が使うから強いのであって 乗っ取っただけのガノンが使うと嫌がらせがせいぜいということなのではなかろうか

230 20/11/24(火)19:25:06 No.749156230

>作中でなんの言及もされてないけど >癒しの力とか雷を操る力とかどうやって目覚めたんだろあの人たち リンクが暴力特化だからあんまそんな気しないけど魔法とか当たり前にある世界なんで

231 20/11/24(火)19:25:23 No.749156319

>作中でなんの言及もされてないけど >癒しの力とか雷を操る力とかどうやって目覚めたんだろあの人たち 元々魔法とか普通にある世界観だし

232 20/11/24(火)19:25:54 No.749156498

>リンクが暴力特化だからあんまそんな気しないけど魔法とか当たり前にある世界なんで オカリナ鳴らすだけで嵐呼んだりも出来るしな…

233 20/11/24(火)19:25:55 No.749156504

神獣4機が本気で侵攻してたら1年どころか1日でハイラル滅亡してたよね

234 20/11/24(火)19:26:04 No.749156550

> 覚醒おひいさまはなんかもっと強くてよかったよね というか正史おひい様だと手をかざせば一瞬でガーディアンは全滅でガノン城までも支援なしで一人で封印って感じなので明らかに今回より強い気がする パラレルの世界線経る上で潜在能力に変化が出た感じだろうか

235 20/11/24(火)19:26:05 No.749156557

近年はシステムの都合で魔力持たなくなったよねリンク

236 20/11/24(火)19:26:33 No.749156730

風のカースガノン君普通に使ったし100年後は久しぶりの戦闘で勘が鈍ってたんだろう

237 20/11/24(火)19:26:52 No.749156837

蛮族もおひいさまもナーフ食らってんだ正史より

238 20/11/24(火)19:27:09 No.749156934

今回の姫様ラネール山行ってないしな

239 20/11/24(火)19:27:44 No.749157133

知恵の泉行く前にガノン復活しちゃったからなぁ

↑Top