20/11/24(火)16:05:27 都を追... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/24(火)16:05:27 No.749108914
都を追放されたわしが稲作をやってみたら豊穣武神として大成功してしまった件
1 20/11/24(火)16:06:15 No.749109051
(農家に)なろう小説
2 20/11/24(火)16:06:26 ID:4wfq4hok 4wfq4hok No.749109092
スレッドを立てた人によって削除されました ヤソップスロット dice3d7=7 1 2 (10)
3 20/11/24(火)16:06:38 ID:4wfq4hok 4wfq4hok No.749109133
スレッドを立てた人によって削除されました ヤソップスロット dice3d7=3 1 5 (9)
4 20/11/24(火)16:06:58 No.749109180
>(農家に)なろう小説 なりたくないような辛い農作業しか出ん!
5 20/11/24(火)16:07:23 No.749109250
カタログでウマ娘と並んでダメだったのじゃ
6 20/11/24(火)16:07:23 ID:4wfq4hok 4wfq4hok No.749109252
削除依頼によって隔離されました ヤソップスロット dice3d7=7 2 3 (12)
7 20/11/24(火)16:07:35 ID:4wfq4hok 4wfq4hok No.749109287
削除依頼によって隔離されました ヤソップスロット dice3d7=6 6 6 (18)
8 20/11/24(火)16:08:45 No.749109508
メスガキ感すぐに消えるからのう 小言言いながらも面倒見のいい神さんじゃ
9 20/11/24(火)16:11:17 No.749109909
クモカエルたにしはどうやって増やせばいいんじゃ?
10 20/11/24(火)16:12:18 No.749110112
>クモカエルたにしはどうやって増やせばいいんじゃ? 春は防虫マイナスじゃ
11 20/11/24(火)16:14:36 No.749110503
いいのか…?本当に防虫マイナスしていいのか…?
12 20/11/24(火)16:15:10 No.749110597
>(農家に)なろう小説 チートじみたスキルがどんどん出てくる
13 20/11/24(火)16:15:16 No.749110612
両親から遺産も才能も引き継いだ神
14 20/11/24(火)16:15:20 No.749110625
闇のトライフォースで虫-100して虫はまとめて死ぬんじゃな…じゃあ逆に?となったんだろうかのう
15 20/11/24(火)16:16:25 No.749110796
>両親から遺産も才能も引き継いだ神 精神が育ってようやく完成系 でも体は貧相だな…
16 20/11/24(火)16:16:32 No.749110814
わしの田がおかしいって…収量が少なすぎるって意味じゃよな?
17 20/11/24(火)16:18:10 No.749111086
豊穣神とのハイブリッドだからパワーソースが田んぼにあるのは普通にズルだと思う
18 20/11/24(火)16:19:33 No.749111337
農家ってすげー
19 20/11/24(火)16:19:35 No.749111347
>豊穣神とのハイブリッドだからパワーソースが田んぼにあるのは普通にズルだと思う 今火山のせいでめっちゃパワーダウンしとるんじゃ…
20 20/11/24(火)16:20:25 No.749111463
何って…普通に塩を堆肥に混ぜただけじゃが?
21 20/11/24(火)16:20:32 No.749111480
>>両親から遺産も才能も引き継いだ神 >精神が育ってようやく完成系 >でも体は貧相だな… 私はいいと思いますわ
22 20/11/24(火)16:22:45 No.749111806
水無限の時点でかなりのチートじゃな
23 20/11/24(火)16:33:20 No.749113522
>>両親から遺産も才能も引き継いだ神 >精神が育ってようやく完成系 >でも体は貧相だな… 成長の余地が残っておるということじゃ
24 20/11/24(火)16:44:27 No.749115434
三食水でも死にはしないしな…
25 20/11/24(火)16:44:40 No.749115462
今更都に戻って欲しいとかもう遅い!最悪の幼馴染と共に鬼島でのんびりスローライフさせて頂きます!
26 20/11/24(火)16:45:40 No.749115655
>水無限の時点でかなりのチートじゃな 誰も殆ど手を入れてない峠の水源の根本を確保してるからの… さっすが母上よ
27 20/11/24(火)16:46:20 No.749115783
大丈夫?米食って農作業ばっかしてたら父上みたいなボディになるんじゃ…?
28 20/11/24(火)16:46:44 No.749115843
本来ならSランク豊穣神じゃったがやる気を出してなかったのでDランクだったのじゃ
29 20/11/24(火)16:46:58 No.749115878
塩害
30 20/11/24(火)16:47:03 No.749115894
最悪じゃなく最愛って書いたつもりでしたのに
31 20/11/24(火)16:47:05 No.749115901
>大丈夫?米食って農作業ばっかしてたら父上みたいなボディになるんじゃ…? いやじゃいやじゃ母上みたいなボディがいいんじゃ って言おうとしたけど母上もそこまでむちむちぼいんじゃないんじゃ
32 20/11/24(火)16:47:46 No.749116010
このままだと将来ガッツみたいな体型なりそう
33 20/11/24(火)16:48:22 No.749116119
アブラムシくんって何じゃろっておもっとったが 本当にそのままアブラムシくんじゃったんじゃが… 何じゃこやつ!?
34 20/11/24(火)16:48:53 No.749116206
心配しないで大丈夫ですよサクナさん サクナさんは一生そのちんちくりんボディのままですからフフヒッヒ
35 20/11/24(火)16:49:03 No.749116238
アブラムシくんじゃ
36 20/11/24(火)16:49:18 No.749116279
前作からの続投らしいのじゃ じゃからタイトルが花咲かフリージアならぬ花咲かサクナなのじゃ
37 20/11/24(火)16:49:33 No.749116331
>このままだと将来ガッツみたいな体型なりそう それは クワと言うには あまりにも大きすぎた 大きく ぶ厚く 重く そして 大雑把すぎた それは 正に 鉄塊だった
38 20/11/24(火)16:49:47 No.749116370
やれば出来るのにやらなくてもいい環境だったからやらなかった 自ら稲作することで開花したのじゃ
39 20/11/24(火)16:50:46 No.749116533
>このままだと将来ガッツみたいな体型なりそう 父上があれじゃからのう…
40 20/11/24(火)16:51:10 No.749116609
ミルテが言ってる人と森の戦いってのも件のフリージアってやつなんかのう まあその争いの元になった玉はうんこに混ぜたんじゃが
41 20/11/24(火)16:51:24 No.749116650
>それは クワと言うには あまりにも大きすぎた >大きく ぶ厚く 重く そして 大雑把すぎた >それは 正に 鉄塊だった (50%)
42 20/11/24(火)16:52:05 No.749116766
おひいさまはちんちくりんなのが可愛いのですぞ
43 20/11/24(火)16:52:52 No.749116900
>ミルテが言ってる人と森の戦いってのも件のフリージアってやつなんかのう >まあその争いの元になった玉はうんこに混ぜたんじゃが えっ!?争いで何人もの人が死んでもなお求めるあの玉を米の味の為に!? 認める!
44 20/11/24(火)16:56:40 No.749117546
>>ミルテが言ってる人と森の戦いってのも件のフリージアってやつなんかのう >>まあその争いの元になった玉はうんこに混ぜたんじゃが >えっ!?争いで何人もの人が死んでもなお求めるあの玉を米の味の為に!? >認める! 火山灰で田んぼが駄目になったので数百年分の時を飛ばしたいです! を雑に伝えるとあんなギャグになるんだな…
45 20/11/24(火)16:57:33 No.749117709
だがわしは見てみたい この姿でいられるのは30分だけじゃとボインボインになる真サクナを
46 20/11/24(火)17:02:09 No.749118484
>火山灰で田んぼが駄目になったので数百年分の時を飛ばしたいです! >を雑に伝えるとあんなギャグになるんだな… 普通のゲームなら畑に向けて掲げるとかじゃないかの…
47 20/11/24(火)17:02:39 No.749118579
おひいさまもしかして両手が頭の天辺に付かないのでは?
48 20/11/24(火)17:03:06 No.749118662
>だがわしは見てみたい >この姿でいられるのは30分だけじゃとボインボインになる真サクナを 後世の主人公の前にいつもの姿で仲間入りの後そいつがピンチで意識朦朧な時にその姿になって助けてあのお人は一体誰…?とする これで読者人気はバッチリじゃ!
49 20/11/24(火)17:03:53 No.749118796
>>火山灰で田んぼが駄目になったので数百年分の時を飛ばしたいです! >>を雑に伝えるとあんなギャグになるんだな… >普通のゲームなら畑に向けて掲げるとかじゃないかの… 時を超えるアイテムか…光って終わるんだろうな… 肥溜めにぶちこむのじゃ!?ってなるなった
50 20/11/24(火)17:04:11 No.749118851
米の出来も肥溜め次第じゃからわしのパワーも元を辿ればうんこ…わしは…うんこ…?
51 20/11/24(火)17:04:40 No.749118961
>米の出来も肥溜め次第じゃからわしのパワーも元を辿ればうんこ…わしは…うんこ…? うんこの前は食べ物だから循環ですぞおひいさま
52 20/11/24(火)17:07:12 No.749119412
>アブラムシくんって何じゃろっておもっとったが >本当にそのままアブラムシくんじゃったんじゃが… >何じゃこやつ!? 過去作キャラじゃカムヒツキ様と同じ種族っぽい妖精がボコボコにしておった
53 20/11/24(火)17:09:46 No.749119911
何をしたって…水惑いの谷を飛燕と隠し通路のショートカット無しで120秒で踏破しただけじゃが…?
54 20/11/24(火)17:11:43 No.749120282
ココロワが数百年レベルに努力してたのを数年頑張ったら追い付くのはまあ凄まじい才能だと思う
55 20/11/24(火)17:12:35 No.749120431
最近気付いたが肥やらペットやら持った状態だとノーモーションで(!)のやつ拾えるんじゃな これで田螺だの蝗だのをポケットに突っ込まなくて済むわい…
56 20/11/24(火)17:13:10 No.749120546
母上は一応もと人間じゃから神様パワーの乗ったわしがどう育つかは予測難しいんじゃな
57 20/11/24(火)17:13:37 No.749120640
>米の出来も肥溜め次第じゃからわしのパワーも元を辿ればうんこ…わしは…うんこ…? 腐った食物 落ち葉
58 20/11/24(火)17:13:38 No.749120646
さっき始めたのじゃがこれ田んぼのステータス=サクナのステータスで核がサクナのレベルってことでいいのかの
59 20/11/24(火)17:13:42 No.749120656
わしは…孫悟飯…?
60 20/11/24(火)17:14:11 No.749120760
>最近気付いたが肥やらペットやら持った状態だとノーモーションで(!)のやつ拾えるんじゃな >これで田螺だの蝗だのをポケットに突っ込まなくて済むわい… RTAで使われそう
61 20/11/24(火)17:14:16 No.749120778
歯車と発明の神じゃからのう 麓の時代設定考えてもまだそれほど信仰されてないじゃろうしな
62 20/11/24(火)17:14:19 No.749120795
>母上は一応もと人間じゃから神様パワーの乗ったわしがどう育つかは予測難しいんじゃな 麓の世に降りた瞬間急成長して服が…
63 20/11/24(火)17:15:06 No.749120937
>さっき始めたのじゃがこれ田んぼのステータス=サクナのステータスで核がサクナのレベルってことでいいのかの そうじゃレベルアップしたいなら稲作するしかないぞ 品質が良ければその分増えやすいぞ
64 20/11/24(火)17:15:20 No.749120998
>歯車と発明の神じゃからのう >麓の時代設定考えてもまだそれほど信仰されてないじゃろうしな これから産業革命で大逆転ですよサクナさん…
65 20/11/24(火)17:15:59 No.749121120
>歯車と発明の神じゃからのう >麓の時代設定考えてもまだそれほど信仰されてないじゃろうしな 遠い年月が経てばサクナヒメと同格に… というかある意味では豊穣神が仕事しないと強化しにくい神だよねある程度の豊かさが技術の発展に必要だし
66 20/11/24(火)17:16:10 No.749121157
>>母上は一応もと人間じゃから神様パワーの乗ったわしがどう育つかは予測難しいんじゃな >麓の世に降りた瞬間急成長して服が… (余裕のある胸元)
67 20/11/24(火)17:16:41 No.749121268
文明の発展と食物の豊穣は切っても切り離せぬ物だな…
68 20/11/24(火)17:16:53 No.749121315
サウナ様がタマとのイベントで見せた弱さがあるからラスボス戦での台詞が生きるのじゃ
69 20/11/24(火)17:16:54 No.749121321
>>歯車と発明の神じゃからのう >>麓の時代設定考えてもまだそれほど信仰されてないじゃろうしな >遠い年月が経てばサクナヒメと同格に… >というかある意味では豊穣神が仕事しないと強化しにくい神だよねある程度の豊かさが技術の発展に必要だし キンタも食えるようになってどんどん色々作れるようになったしな
70 20/11/24(火)17:17:10 No.749121374
着物の似合う云々だとココロワも貧乳であって欲しい
71 20/11/24(火)17:17:38 No.749121461
>>さっき始めたのじゃがこれ田んぼのステータス=サクナのステータスで核がサクナのレベルってことでいいのかの >そうじゃレベルアップしたいなら稲作するしかないぞ >品質が良ければその分増えやすいぞ よくわからんが肥料を入れればその分強くなるって事ていいのかのう
72 20/11/24(火)17:18:13 No.749121590
>最近気付いたが肥やらペットやら持った状態だとノーモーションで(!)のやつ拾えるんじゃな >これで田螺だの蝗だのをポケットに突っ込まなくて済むわい… これでぬも穀潰しとか言われずに済むんぬ
73 20/11/24(火)17:18:16 No.749121603
>よくわからんが肥料を入れればその分強くなるって事ていいのかのう それは肥料のステータス 米の格は秋になるまでわからない
74 20/11/24(火)17:18:41 No.749121674
>>歯車と発明の神じゃからのう >>麓の時代設定考えてもまだそれほど信仰されてないじゃろうしな >これから産業革命で大逆転ですよサクナさん… 英国紳士的な神様と結婚するのかな… 既にゴーレム作れてる人間いるみたいだし麓のそういう奴もありじゃな…
75 20/11/24(火)17:18:45 No.749121687
着物を上から見て胸の大きさがどうこう言うても詮無い話じゃ
76 20/11/24(火)17:19:10 No.749121761
>サウナ様がタマとのイベントで見せた弱さがあるからラスボス戦での台詞が生きるのじゃ 蒸気風呂の神…
77 20/11/24(火)17:19:15 No.749121780
技術神は…まあ…現代でどんだけ知られてる神様がいるかというと…
78 20/11/24(火)17:19:22 No.749121803
ワシは無い方が好みですな
79 20/11/24(火)17:20:19 No.749122014
つまりサクナを強くするには良質な米が必要性なのか...?
80 20/11/24(火)17:21:26 No.749122247
>英国紳士的な神様と結婚するのかな… >既にゴーレム作れてる人間いるみたいだし麓のそういう奴もありじゃな… ライバルの発明神じゃないかのう 何の神なんじゃろうな
81 20/11/24(火)17:21:27 No.749122249
自分で育てた米が自分のフィジカル強化に向かうってやっぱりなんかおかしい…
82 20/11/24(火)17:21:54 No.749122337
まあわし神じゃし
83 20/11/24(火)17:22:36 No.749122498
>つまりサクナを強くするには良質な米が必要性なのか...? 米は力だ
84 20/11/24(火)17:22:38 No.749122508
>つまりサクナを強くするには良質な米が必要性なのか...? 豊穣神故よい米を作ると神格があがるのじゃ
85 20/11/24(火)17:22:53 No.749122575
祭り始めたら収穫目前の米が消滅したのじゃ…
86 20/11/24(火)17:22:54 No.749122577
追加素材を入れると神気+5とかなるけどこれってあんまり意味ないのかのう
87 20/11/24(火)17:22:59 No.749122594
>まあわし神じゃし カミサマちがう エンジェルいいマス
88 20/11/24(火)17:23:40 No.749122741
>技術神は…まあ…現代でどんだけ知られてる神様がいるかというと… 名前だけなら一番知られてるのは鍛冶の神ウルカヌスことバルカンかな...
89 20/11/24(火)17:23:58 No.749122819
>追加素材を入れると神気+5とかなるけどこれってあんまり意味ないのかのう 意味無いことはないじゃろ 鬼真珠ぶちこんだ年ははっきり香りが増えたし
90 20/11/24(火)17:24:05 No.749122843
タマ爺は何ゆえ下を出しておるのだ?
91 20/11/24(火)17:24:08 No.749122856
>追加素材を入れると神気+5とかなるけどこれってあんまり意味ないのかのう 成長率にかかる補正なのでその分米が育つのじゃ ちなみに数値は%なので10とか20程度ではあんまり意味がないぞ
92 20/11/24(火)17:24:09 No.749122857
ワシは神なんじゃ…誰が何と言おうと神なんじゃ…
93 20/11/24(火)17:24:21 No.749122910
ルイセンコ農法とカルタゴ農法と大躍進農法と主体農法と緑の革命農法は見たことある
94 20/11/24(火)17:24:32 No.749122948
>タマ爺は何ゆえ下を出しておるのだ? ケモノじゃしの
95 20/11/24(火)17:24:39 No.749122976
田植えしてない畑に豊穣の〇〇撒いても力取り戻せるし稲というか土が力になってる節があるのぅ つまりわしはうんこで育っておるのか…
96 20/11/24(火)17:24:42 No.749122984
>ルイセンコ農法とカルタゴ農法と大躍進農法と主体農法と緑の革命農法は見たことある 基本的にやばそうな匂いしかせんのう
97 20/11/24(火)17:25:01 No.749123048
つまり素材だけいれても基本の米が悪ければ効果は薄いと言う事かのう
98 20/11/24(火)17:25:26 No.749123149
>キンタも食えるようになってどんどん色々作れるようになったしな わしもキンタを食ってどんどん作る!
99 20/11/24(火)17:25:34 No.749123181
刈り取った後も土には米の品格が残り続けるの謎じゃ
100 20/11/24(火)17:25:54 No.749123246
>>英国紳士的な神様と結婚するのかな… >>既にゴーレム作れてる人間いるみたいだし麓のそういう奴もありじゃな… >ライバルの発明神じゃないかのう >何の神なんじゃろうな 案外軍事産業かもしれんのう …そんな奴に親友を渡せんな
101 20/11/24(火)17:25:59 No.749123266
プランターにうんこしたら臭いがすごいのじゃ...肥溜めが臭くないなんて嘘じゃー
102 20/11/24(火)17:26:14 No.749123326
>田植えしてない畑に豊穣の〇〇撒いても力取り戻せるし稲というか土が力になってる節があるのぅ >つまりわしはうんこで育っておるのか… ラスボスがあれしたあれも火と土じゃったしのう
103 20/11/24(火)17:26:20 No.749123350
>刈り取った後も土には米の品格が残り続けるの謎じゃ それこそまさに豊穣神の加護じゃな 人の子のように出来不出来で一喜一憂する事もなく安定しておるのじゃ
104 20/11/24(火)17:26:28 No.749123395
厠に行け
105 20/11/24(火)17:26:28 No.749123396
つまり追加肥料は米質厳選できるようになってからドバッと入れた方がいいのじゃな?
106 20/11/24(火)17:26:42 No.749123446
>>技術神は…まあ…現代でどんだけ知られてる神様がいるかというと… >名前だけなら一番知られてるのは鍛冶の神ウルカヌスことバルカンかな... 日本で鍛冶神ならタタラ神か金屋子神かの
107 20/11/24(火)17:26:48 No.749123477
肥溜の匂いが変わるのは色々混ぜて期間を置いてからですぞ
108 20/11/24(火)17:27:20 No.749123586
>>ルイセンコ農法とカルタゴ農法と大躍進農法と主体農法と緑の革命農法は見たことある >基本的にやばそうな匂いしかせんのう まぁ緑の革命農法以外は…うん… いや緑の革命も所得の問題があるけど
109 20/11/24(火)17:27:54 No.749123703
豊穣神はあのアマテラスだぞ やっぱり神と言えば豊穣神よ
110 20/11/24(火)17:28:13 No.749123765
石丸に武器供給したり麻薬米流行らせたりしてたしのう 武器と薬の神かのう
111 20/11/24(火)17:29:12 No.749124003
神様チートで農業無双 あれ?わしなんかしちゃいました?
112 20/11/24(火)17:29:19 No.749124039
>つまり追加肥料は米質厳選できるようになってからドバッと入れた方がいいのじゃな? ただ腐る食材はレアなものほど補正が凄かったりするのでいっそ腐らせるより肥料に突っ込むのも大事じゃ 特に大蒜やワサビやウナギや熊肉は肥料必須じゃ
113 20/11/24(火)17:29:28 No.749124070
>石丸に武器供給したり麻薬米流行らせたりしてたしのう >武器と薬の神かのう 頭良さそうじゃのう そやつほんとに神か?
114 20/11/24(火)17:29:38 No.749124120
豊穣神ってたくさんおるけど昔の人豊作祈願しすぎじゃないかのう
115 20/11/24(火)17:30:14 No.749124245
>そやつほんとに神か? ヴェッフ!
116 20/11/24(火)17:30:52 No.749124379
>豊穣神はあのアマテラスだぞ >やっぱり神と言えば豊穣神よ 人の営みそのものなスサノオと考えたら逸話の少ないツクヨミはなんなんじゃろうなあれ夜?
117 20/11/24(火)17:30:55 No.749124392
でも兎肉とか雀肉とかは正直腐らせた方が便利じゃ…
118 20/11/24(火)17:31:02 No.749124422
あ…あんた今その食料どこから取り出したんだ…? >あれ?わしなんかしちゃいました?
119 20/11/24(火)17:31:09 No.749124456
>豊穣神ってたくさんおるけど昔の人豊作祈願しすぎじゃないかのう 自分どころか村の存続に関わるからの 太陽信仰とかも天候を予測する神事に関わっておるのじゃ
120 20/11/24(火)17:31:27 No.749124527
>あ…あんた今その食料どこから取り出したんだ…? >>あれ?わしなんかしちゃいました? 大事すぎる…
121 20/11/24(火)17:31:46 No.749124609
いつか鶴の羽とか竜の鱗大量に使った肥料で米作りしてみたいのお
122 20/11/24(火)17:32:05 No.749124677
>特に大蒜やワサビやウナギや熊肉は肥料必須じゃ 入れよう入れよう思いつついつも腐らせておるのじゃ…
123 20/11/24(火)17:32:22 No.749124741
>豊穣神ってたくさんおるけど昔の人豊作祈願しすぎじゃないかのう 宗教によっては食える物が無くなる冬は邪神が創った災厄なんて解釈もあるんじゃ 季節その他諸々の要因で簡単に食い物が無くなるんだから豊穣神増やしてでも祈りたくなるってもんじゃろう
124 20/11/24(火)17:33:08 No.749124931
収穫の時期じゃタマ爺!米俵600表を都まで運んでくれ
125 20/11/24(火)17:33:14 No.749124957
肥料に混ぜる魂珀はあれなんの影響があるのじゃ? よくわからなくて少しだけ入れておるんじゃが
126 20/11/24(火)17:33:25 No.749125005
ウナギは肥溜めにぶちこむの憚られすぎて食っとるが?
127 20/11/24(火)17:33:28 No.749125017
死の神と冬の神は悪神呼ばわりされることもあるのう…
128 20/11/24(火)17:33:33 No.749125030
稲荷神とか元々豊穣の神だったけど豊穣の神なら何でも出来るだろ!ってあれやこれやご利益追加された結果第三次産業ほぼすべての神になったし 人々の豊穣神への期待は強い
129 20/11/24(火)17:33:38 No.749125050
秘薬の素を突っ込めば最高の肥料になるのじゃ! まっこと簡単な仕事じゃのう!
130 20/11/24(火)17:33:50 No.749125100
>肥料に混ぜる魂珀はあれなんの影響があるのじゃ? >よくわからなくて少しだけ入れておるんじゃが 基礎材の効果が増えるのじゃよ
131 20/11/24(火)17:34:21 No.749125229
白干って肥料にならんのか!?
132 20/11/24(火)17:34:25 No.749125246
>肥料に混ぜる魂珀はあれなんの影響があるのじゃ? >よくわからなくて少しだけ入れておるんじゃが 元肥の根・穂・葉に倍数補正 でも入れすぎるとトライフォース一直線なので8割程度にしておくのがベストじゃ
133 20/11/24(火)17:34:32 No.749125270
遊びやちょっとした便利な物がなくなっても人は生きていけるけど食いもんなくなったら死ぬからな…
134 20/11/24(火)17:34:52 No.749125345
ヤナトに似た国ではカムヒツキ様に似た太陽神が父上に似た神の狼藉で引き篭もったのが冬の始まりじゃしな
135 20/11/24(火)17:35:06 No.749125388
>肥料に混ぜる魂珀はあれなんの影響があるのじゃ? >よくわからなくて少しだけ入れておるんじゃが 肥料を入れることで増える数値は以下の式で算出されるんじゃ ウンコ分+(コハク量によって算出される値*基礎材(牙とか糞)で増える%) つまりコハクと基礎材両方入れないとどちらかの値が0になってウンコ分しか増えないんじゃ 試しにコハクを最大に入れた後に基礎材の数弄って見ればグラフの変わり方で理解出来るはずじゃ
136 20/11/24(火)17:35:09 No.749125402
>特に大蒜やワサビやウナギや熊肉は肥料必須じゃ マツタケもいいのじゃ
137 20/11/24(火)17:35:15 No.749125423
飢えて死ぬぐらいなら殺しあえばいいだけじゃのう
138 20/11/24(火)17:36:11 No.749125631
ウナギやマツタケはどうしても食ってしまうのう
139 20/11/24(火)17:36:12 No.749125637
なるほどのう グラフがトライフォース気味じゃから今は魂珀はいれなくて良さそうじゃの 感謝じゃ
140 20/11/24(火)17:36:16 No.749125651
豊穣神は神への信仰の王道 技術神は端役ってのは大いにわかるんじゃな
141 20/11/24(火)17:36:23 No.749125673
su4381658.jpg これはどういうことなのじゃココロワ
142 20/11/24(火)17:36:47 No.749125768
>白干って肥料にならんのか!? 腐らせないようにわざわざ干したんじゃぞ!?
143 20/11/24(火)17:36:53 No.749125793
(そうか…麓の世の奴らは塩で増えた毒性を清水でゼロに戻すことを知らんのじゃ…!)
144 20/11/24(火)17:36:57 No.749125810
>su4381658.jpg >これはどういうことなのじゃココロワ サクナさんはもうちょっと短足気味ではありませんか?
145 20/11/24(火)17:36:58 No.749125818
>白干って肥料にならんのか!? 白干しは食材にしかならぬが味も微妙なので酒漬焼の材料でしかないけどそれだと1食で肉6個と酒1個消費になるので少し重いのぅ… 肉の保存食は塩を加えて燻製にしておくのをオススメするのじゃ
146 20/11/24(火)17:37:21 No.749125905
>(そうか…麓の世の奴らは塩で増えた毒性を清水でゼロに戻すことを知らんのじゃ…!) 消えるかバカタレ!!
147 20/11/24(火)17:37:23 No.749125918
塩なしでただ干した肉がうまいわけ…うまいのう
148 20/11/24(火)17:37:40 No.749125982
>つまりコハクと基礎材両方入れないとどちらかの値が0になってウンコ分しか増えないんじゃ これ最初分かってなかったのう…
149 20/11/24(火)17:37:54 No.749126030
巨女的にも毎年新米が納められるから鬼島に根を張ってもらった方がまだ得なのでは
150 20/11/24(火)17:38:00 No.749126046
干しきのこを作りたい…
151 20/11/24(火)17:38:12 No.749126108
白干しは自然治癒がついて偉いのじゃ 燻製は作る気しないのじゃ
152 20/11/24(火)17:38:29 No.749126195
>ウナギやマツタケはどうしても食ってしまうのう 夏にウナギはどうしても食いたいのじゃ…
153 20/11/24(火)17:38:31 No.749126200
初期の夕餉は味噌も使わないなんとか汁だらけじゃしのう
154 20/11/24(火)17:39:06 No.749126345
>サクナさんはもうちょっと短足気味ではありませんか? 短足はお互い様じゃ
155 20/11/24(火)17:39:20 No.749126395
>干しきのこを作りたい… 出汁の前にワンステップあればよかったのう
156 20/11/24(火)17:39:21 No.749126398
味噌のコストが高すぎるんじゃ… わしは今までこんな贅沢なものを…
157 20/11/24(火)17:39:23 No.749126408
>干しきのこを作りたい… 出汁にするのじゃ 昆布は昆布茶にするから出汁が足りなくなるのじゃ… 毎日味噌汁飲みたいんじゃ
158 20/11/24(火)17:39:28 No.749126438
>初期の夕餉は味噌も使わないなんとか汁だらけじゃしのう 塩もない…ただ煮ただけじゃ…せめて肉を混ぜて…
159 20/11/24(火)17:39:41 No.749126495
>初期の夕餉は味噌も使わないなんとか汁だらけじゃしのう これは…オイシイ…チガイマス
160 20/11/24(火)17:39:41 No.749126501
>巨女的にも毎年新米が納められるから鬼島に根を張ってもらった方がまだ得なのでは アシグモは気にしておらんが実質支配されてるようなものよな ココロワに都の神々が泊まる旅館まで建設されておるし
161 20/11/24(火)17:40:08 No.749126602
豆腐って加工品になってるけど腐らないのじゃ?
162 20/11/24(火)17:40:08 No.749126604
塩の取りすぎは肥が悪くなるからやめてもらおうかのう ワシは塩を舐めながら大吟醸を飲むぞ
163 20/11/24(火)17:40:14 No.749126632
のう「」うえもん わしのダメージソースの荒田おこしがレベル上がった途端多段ヒット部分の当たり判定が消滅してゴミになったんだけどなんなんじゃこれ…?
164 20/11/24(火)17:40:20 No.749126653
>出汁にするのじゃ >昆布は昆布茶にするから出汁が足りなくなるのじゃ… 出汁は増水に使えるのが優秀すぎるのじゃ…
165 20/11/24(火)17:40:37 No.749126716
燻製と白干ってそんなに差があるのかのう...正直飯とか適当に決めてたぞ
166 20/11/24(火)17:40:37 No.749126718
玉子焼き戦争回避のために開発者はアプデで砂糖以外でも玉子焼きを作れるようにしたいそうじゃのう
167 20/11/24(火)17:41:05 No.749126819
>塩の取りすぎは肥が悪くなるからやめてもらおうかのう >ワシは塩を舐めながら大吟醸を飲むぞ 上杉謙信はそれで死んだぞ!
168 20/11/24(火)17:41:06 No.749126822
>わしのダメージソースの荒田おこしがレベル上がった途端多段ヒット部分の当たり判定が消滅してゴミになったんだけどなんなんじゃこれ…? Switch版は最大強化すると当たり判定が減るバグがあるのじゃ…
169 20/11/24(火)17:41:13 No.749126859
>サクナさんはもうちょっと短足気味ではありませんか? 古代のにほ…ヤナト人は食物繊維の多い食事をしていて腸が長いので胴長短足じゃろうが
170 20/11/24(火)17:41:24 No.749126904
>玉子焼き戦争回避のために開発者はアプデで砂糖以外でも玉子焼きを作れるようにしたいそうじゃのう 慧眼じゃ
171 20/11/24(火)17:41:44 No.749126961
蜂の子とイナゴを同時に食卓に出したい
172 20/11/24(火)17:41:46 No.749126967
白干にするとどの肉が素材でも性能一緒になっちゃうのがちょっと悲しいのじゃ
173 20/11/24(火)17:41:50 No.749126989
中盤から夕餉の重要性は高まってくるぞ 夜に活動するとか特定の敵を相手にする際には捨て置けない要素じゃ
174 20/11/24(火)17:41:59 No.749127037
今の白米の手持ちが450くらいで今年の収穫予想が660程 今から白米が999から溢れないか心配なのじゃ 取らぬ狸のなんとやらなのじゃ
175 20/11/24(火)17:42:10 No.749127077
富国強兵の精神を形にしたような性質してるなコイツ
176 20/11/24(火)17:42:11 No.749127080
>蜂の子とイナゴを同時に食卓に出したい おひいさまの箸が完全停止するらしいな
177 20/11/24(火)17:42:27 No.749127142
>燻製と白干ってそんなに差があるのかのう...正直飯とか適当に決めてたぞ 食い物が足りない序盤は自然治療が付くかどうかが重要じゃぞ
178 20/11/24(火)17:42:30 No.749127153
>取らぬ狸のなんとやらなのじゃ さっさと交換しておいた方がいいぞ
179 20/11/24(火)17:42:48 No.749127225
>初期の夕餉は味噌も使わないなんとか汁だらけじゃしのう 食材も揃ったし今日は大吟醸で強飯を炊きマショウ
180 20/11/24(火)17:42:57 No.749127270
>su4381658.jpg >これはどういうことなのじゃココロワ ◉全裸
181 20/11/24(火)17:43:19 No.749127335
>全部の枠白米で食卓に出したい
182 20/11/24(火)17:43:21 No.749127346
>>塩の取りすぎは肥が悪くなるからやめてもらおうかのう >>ワシは塩を舐めながら大吟醸を飲むぞ >上杉謙信はそれで死んだぞ! そんな馬鹿な…大吟醸には砂糖をいっぱい入れたから相殺されるはずじゃ…
183 20/11/24(火)17:43:49 No.749127441
>食材も揃ったし今日は大吟醸で強飯を炊きマショウ おまかせの悲劇じゃ
184 20/11/24(火)17:43:58 No.749127489
>今の白米の手持ちが450くらいで今年の収穫予想が660程 >今から白米が999から溢れないか心配なのじゃ >取らぬ狸のなんとやらなのじゃ 溢れるならわざと分つき米にする選択肢もあるのう まぁ白米玄米が尽きることなどそうそう無いんじゃが
185 20/11/24(火)17:44:20 No.749127567
>取らぬ狸のなんとやらなのじゃ さっさと天穂をよこすのです 雨続きにしますよ コハクくれたらまあ許してやらないこともありませんとも言い切れませんが
186 20/11/24(火)17:44:21 No.749127574
美味しい物が体に悪いはずなかろう 親指の付け根に違和感が出てきたのじゃ
187 20/11/24(火)17:44:21 No.749127575
書き込みをした人によって削除されました
188 20/11/24(火)17:44:22 No.749127577
>>su4381658.jpg >>これはどういうことなのじゃココロワ >?全裸 止めぬかコ゛コ゛ロ゛ワ゛ァ゛!
189 20/11/24(火)17:44:23 No.749127581
スイッチはマジでアプデいつになるんじゃ
190 20/11/24(火)17:44:43 No.749127653
>su4381658.jpg >これはどういうことなのじゃココロワ まったく酷いですね…サクナさんにしては足が長すぎます
191 20/11/24(火)17:44:49 No.749127680
陰毛は減らします
192 20/11/24(火)17:44:49 No.749127682
玄米を食べなされ
193 20/11/24(火)17:45:44 No.749127880
>Switch版は最大強化すると当たり判定が減るバグがあるのじゃ… なんじゃと!?吹き飛ばしだけじゃ攻撃入るシチュエーション限られるしボス戦きついんじゃが!!!!
194 20/11/24(火)17:45:48 No.749127893
口噛み酒は作っておけばお任せでの悲劇も回避出来るのじゃ
195 20/11/24(火)17:45:56 No.749127925
これも邪悪な発明神の仕業……
196 20/11/24(火)17:46:25 No.749128038
>これも邪悪な発明神の仕業…… なんじゃってそれは本当か!?
197 20/11/24(火)17:46:43 No.749128096
gff…sknsnの口噛み酒…
198 20/11/24(火)17:46:44 No.749128103
加工するとき献立予定になってる分は減らしておくとかして欲しい
199 20/11/24(火)17:46:55 No.749128137
>美味しい物が体に悪いはずなかろう >親指の付け根に違和感が出てきたのじゃ 最近おしっこから甘い匂いがするのう…
200 20/11/24(火)17:47:06 No.749128172
白米に対して黒い米だから玄米なのこのゲームして初めて気付いたのじゃ
201 20/11/24(火)17:48:28 No.749128534
口噛酒はタマ爺に作ってもらうのが一番安心かのう