20/11/24(火)15:24:43 寒さの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/24(火)15:24:43 No.749101142
寒さのせいか知らない野良ぬがうちに入ってきて昼寝してて困る 味付けしなければ普通に蒸し鶏とかあげてもいいよね?
1 20/11/24(火)15:25:17 No.749101243
>寒さのせいか知らない野良ぬがうちに入ってきて昼寝してて困る うn >味付けしなければ普通に蒸し鶏とかあげてもいいよね? うn?困ってなくね?
2 20/11/24(火)15:25:20 No.749101255
これから毎日お世話になりますんぬ
3 20/11/24(火)15:25:24 No.749101270
飼う気がないならやめとけ
4 20/11/24(火)15:25:35 No.749101307
ADHDだから突然野良猫無視して鶏料理し出す「」に見えてビビった
5 20/11/24(火)15:25:36 No.749101315
くろぬはかわいいなあ
6 20/11/24(火)15:25:42 No.749101343
どうもてなせばいいか困ってるんだ
7 20/11/24(火)15:25:47 No.749101353
自慢 del
8 20/11/24(火)15:25:49 No.749101363
なにのろけてんだふざけやがって…
9 20/11/24(火)15:25:51 No.749101373
味付けせずに蒸したり揚げたりするのかと一瞬思ってしまった
10 20/11/24(火)15:26:02 No.749101405
まず病院へ(動物の)
11 20/11/24(火)15:26:19 ID:EDeMFpTE EDeMFpTE No.749101463
削除依頼によって隔離されました ヤソップスロット dice3d7=2 3 1 (6)
12 20/11/24(火)15:26:21 No.749101469
去勢しろ
13 20/11/24(火)15:26:41 No.749101522
猫を味付けしたかと思った
14 20/11/24(火)15:27:04 No.749101594
腹一杯になるまで無理矢理ごはんおしつけたり嫌がってるのに体洗ったり 金玉切ったりしちゃうんだ…
15 20/11/24(火)15:27:14 No.749101632
いやよく読めよ君ら!
16 20/11/24(火)15:27:38 No.749101725
まず写真撮って貼るくらいの機転きかねえのかよ
17 20/11/24(火)15:27:48 No.749101755
野良ぬへの餌付けはやめろ 飼うならいいけど
18 20/11/24(火)15:27:52 No.749101769
臭いからもう少し親密になったあたりを見計らって湯につけてやろうと思う
19 20/11/24(火)15:28:10 No.749101844
お腹へってる?ご飯食べる?って本人に聞いたほうがいいよ
20 20/11/24(火)15:28:14 No.749101855
まったくけしからん
21 20/11/24(火)15:28:51 No.749101970
いきなりにんげんさんの住処に突っ込んでって寝るとか 野良ぬちょっと油断し過ぎてない?
22 20/11/24(火)15:28:51 No.749101974
>まず写真撮って貼るくらいの機転きかねえのかよ スマホのカメラがダメになっててな…… su4381465.jpg こんなのしか撮れないんだ
23 20/11/24(火)15:29:00 No.749102012
>猫を味付けしたかと思った よく読め 味付けせずに蒸してるぞ
24 20/11/24(火)15:29:35 No.749102119
あらかわいい 飼ってさしあげろ
25 20/11/24(火)15:29:41 No.749102138
su4381468.jpg カメラ向けると嫌がる……
26 20/11/24(火)15:29:42 No.749102146
なるほどこりゃ黒い
27 20/11/24(火)15:29:59 No.749102208
あらかわいい
28 20/11/24(火)15:30:04 No.749102230
飼うつもりで威嚇とかもされてないならいいんじゃねえかな
29 20/11/24(火)15:30:15 No.749102275
>su4381465.jpg >こんなのしか撮れないんだ 恐怖写真か!
30 20/11/24(火)15:30:17 No.749102278
猫を蒸してお菓子に…?
31 20/11/24(火)15:30:38 No.749102351
黒い子はかわいいな
32 20/11/24(火)15:30:48 No.749102384
いい…
33 20/11/24(火)15:30:48 No.749102386
野良猫ってマジで迷惑なので餌付けするなら飼う覚悟でやってくれ
34 20/11/24(火)15:31:04 No.749102424
頼むから飼うって言ってくれ
35 20/11/24(火)15:31:08 No.749102437
半端に餌付けだけするのはやめろ 飼う気がないなら何もするな
36 20/11/24(火)15:31:17 No.749102462
かわいい恐怖写真撮りやがって…
37 20/11/24(火)15:31:19 No.749102470
トイレと猫籠ぽちったわ
38 20/11/24(火)15:31:27 No.749102494
これ成ぬでは…? 人んちの子だったりしない?
39 20/11/24(火)15:31:50 No.749102567
別にスレ「」の好きにしていいんだぞ 俺らと同じ場所に住んでるわけでもないし
40 20/11/24(火)15:31:57 No.749102596
もうちょっと引いた画撮って
41 20/11/24(火)15:32:01 No.749102611
>人んちの子だったりしない? わからん ここ半年ほどよく見かける
42 20/11/24(火)15:32:36 No.749102747
成人…成ぬだよね 春生まれくらいかな
43 20/11/24(火)15:32:40 No.749102756
>もうちょっと引いた画撮って 家のなか写っちゃうだろ! あとカメラのレンズにキズあってぼけるねん
44 20/11/24(火)15:33:05 No.749102844
「」の家に興味ないからだーいじょうぶ ちょっと分析するだけだから
45 20/11/24(火)15:33:28 No.749102927
餌を与えるなら飼え でなければ帰らせろ
46 20/11/24(火)15:34:15 No.749103083
もう飼った方がいいよ 外は寒くなるしさ
47 20/11/24(火)15:34:49 No.749103212
飼う気があるなら病院連れてって洗ってあげて ないならご飯あげるのはやめてあげて
48 20/11/24(火)15:35:10 No.749103275
>餌を与えるなら飼え >でなければ帰らせろ もうちょっとゲンドウっぽく
49 20/11/24(火)15:35:13 No.749103286
生半可で餌与えるならやめとけ 野良で子供産んだらずっとそこに居るからな
50 20/11/24(火)15:35:31 No.749103355
別にスレ「」の好きにしたらいいと思うけど 自分の行動に責任は持とうな
51 20/11/24(火)15:35:33 No.749103367
「」に辛い情報を与えるが野良には越冬できない個体も多くいるし野良の寿命は平均3年ととても短いんだ
52 20/11/24(火)15:36:58 No.749103658
>「」に辛い情報を与えるが野良には越冬できない個体も多くいるし野良の寿命は平均3年ととても短いんだ じゃあ気まぐれにエサあげても大丈夫ってことだな?
53 20/11/24(火)15:37:07 No.749103691
飼っちまおうぜ!
54 20/11/24(火)15:37:32 No.749103783
今時首輪付けてなきゃ野良でほぼ確定なんかね 交番に届け出あっても黒猫じゃ区別付かなそう
55 20/11/24(火)15:37:39 No.749103814
俺も拾ってくれ
56 20/11/24(火)15:37:45 No.749103836
>じゃあ気まぐれにエサあげても大丈夫ってことだな? 飼えば?
57 20/11/24(火)15:38:04 No.749103905
気まぐれに飼えば解決するじゃん!
58 20/11/24(火)15:38:13 No.749103936
>俺も拾ってくれ それじゃあ去勢しようね
59 20/11/24(火)15:38:14 No.749103939
飼えないなら餌をやるのはやめよう
60 20/11/24(火)15:38:28 No.749103980
>俺も拾ってくれ 変態が出没するのは春だけにしてくれ
61 20/11/24(火)15:38:35 No.749104002
とりあえずもっと写真を貼る義務があると思います
62 20/11/24(火)15:38:48 No.749104041
どうせ飼う気満々なんだろ!
63 20/11/24(火)15:39:08 No.749104113
うるせぇな飼うかどうかは俺が決めるよ 猫のトイレってどこに置くのがいいかな・・・
64 20/11/24(火)15:39:12 No.749104128
とりあえずぬかに漬けよう
65 20/11/24(火)15:39:13 No.749104133
もう飼ってるんだろ?
66 20/11/24(火)15:39:43 No.749104236
これから妹か弟自慢するんだろ!?
67 20/11/24(火)15:39:47 No.749104255
>うるせぇな飼うかどうかは俺が決めるよ >猫のトイレってどこに置くのがいいかな・・・ なんて言い草だ! 玄関近くがいいぞ
68 20/11/24(火)15:39:54 No.749104284
>うるせぇな飼うかどうかは俺が決めるよ >猫のトイレってどこに置くのがいいかな・・・ もう飼う気まんまんじゃねえか!
69 20/11/24(火)15:39:55 No.749104288
黒ぬはいいぞ… うちの妹は超甘えん坊だぞ
70 20/11/24(火)15:40:08 No.749104329
>猫のトイレってどこに置くのがいいかな・・・ どこでもいいけど強い臭いするから無臭になる砂使うか換気しやすいとこが良いぞ
71 20/11/24(火)15:40:10 No.749104334
>うるせぇな飼うかどうかは俺が決めるよ >猫のトイレってどこに置くのがいいかな・・・ 餌あげる場所からは離しておけ
72 20/11/24(火)15:40:11 No.749104337
野良ぬを無闇に入れるとノミで死ねるぞ
73 20/11/24(火)15:40:18 No.749104358
田舎ならいいんじゃね 都会だと近所のヘイト買うからやめとけ
74 20/11/24(火)15:40:33 No.749104414
>うるせぇな飼うかどうかは俺が決めるよ >猫のトイレってどこに置くのがいいかな・・・ なんだとこの野郎 なるべく換気のいい場所がいいぞ
75 20/11/24(火)15:40:34 No.749104423
>カメラ向けると嫌がる…… カメラが目に見えて怖がる子もいるとかなんとか
76 20/11/24(火)15:40:49 No.749104477
黒はなぁ… 超飼いやすいんだよな 人懐こくて優しい性格が多いし
77 20/11/24(火)15:40:52 No.749104482
黒ぬは長細くて黒いの見るとうちのか!?ってなる呪いがかかるから気をつけろよ
78 20/11/24(火)15:41:05 No.749104519
目がちょっと白くなってる気もするから この冬越せたらいいかな…って感じで「」のところに転がりんこんだのかもしれない
79 20/11/24(火)15:41:05 No.749104520
スマホも買い換えろよ…
80 20/11/24(火)15:41:08 No.749104533
トイレ置いても汚れるからな…掃除のとき動かしやすい所だ
81 20/11/24(火)15:41:21 No.749104571
>野良ぬを無闇に入れるとノミで死ねるぞ フロントラインを使うんぬ
82 20/11/24(火)15:41:30 No.749104600
飼わないけど自由に自宅を使わせていくスタイル…
83 20/11/24(火)15:41:32 No.749104608
まあ野良ならすでに病気の可能性があるわけだが
84 20/11/24(火)15:42:22 No.749104773
結構でっかいぬだな
85 20/11/24(火)15:42:28 No.749104797
好きな漫画家のブログにまた野良ネコが家で勝手に子猫産んでそのままって書いてたな ぬに好かれる人っているのね
86 20/11/24(火)15:42:46 No.749104859
簡単に決めすぎじゃないか?ちゃんと考えた方がいいんじゃないか? とりあえずバンプのK聴いてから考えなおせ
87 20/11/24(火)15:42:47 No.749104862
野良ぬが入ってくるって開けっ放しにでもしてんのか
88 20/11/24(火)15:42:58 No.749104892
飼うなら放し飼いにはするなよ
89 20/11/24(火)15:43:00 No.749104898
>うるせぇな飼うかどうかは俺が決めるよ >猫のトイレってどこに置くのがいいかな・・・ この野郎! 寒くなるから毛布用意しとけよ あとワクチンとノミ避けの薬でもう野良に戻れない体にしてやれ
90 20/11/24(火)15:43:14 No.749104933
野良は虫ついてるからな 慣れて医者連れて行くまではしばらく隔離しといた方がいいんぬ
91 20/11/24(火)15:43:49 No.749105038
田舎はドアとかツーツーだし…
92 20/11/24(火)15:44:38 No.749105200
野良で厳しい環境を生き抜いてきたから見抜くんだよ このハゲは人の良さそうな顔してるんぬって
93 20/11/24(火)15:44:56 No.749105261
野良は間違いなくうんこに線虫いるから動物病院にゴー あと去勢は早めに
94 20/11/24(火)15:45:25 No.749105331
野良猫ってスレ画みたいな媚びてない顔してるよね
95 20/11/24(火)15:46:00 No.749105423
俺猫語検定3級だけどこの黒猫 どうか「」さん 私を飼ってくださいにゃーって言ってる
96 20/11/24(火)15:46:07 No.749105438
このおっさん野良と同じ匂いがするんぬ
97 20/11/24(火)15:46:08 No.749105445
ポイズンキャッツ!は本当によく効く
98 20/11/24(火)15:46:18 No.749105472
スマホどころかぬを撮るいいカメラを買うまであるんぬ
99 20/11/24(火)15:46:19 No.749105478
>まあ野良ならすでに病気の可能性があるわけだが 病気っていうか寄生虫…
100 20/11/24(火)15:47:09 No.749105638
2枚目ですでに上がり込んでてダメだった
101 20/11/24(火)15:47:09 No.749105640
飼えないなら餌をやるな追い出せ 餌をやるならちゃんと飼え
102 20/11/24(火)15:47:21 No.749105671
ネズミが運んでくる病気は猫にも感染するので 昔の人間は猫に鼠狩らせるだけ狩らせておいて近寄ってきたらホウキで追い払っていたそうな
103 20/11/24(火)15:47:29 No.749105697
NNNの陰謀がまた一つ…
104 20/11/24(火)15:48:14 No.749105841
なんにせよ飼うにはそれなりのお金が必要になるから そこもちゃんと考えて今後を決めるんぬ
105 20/11/24(火)15:48:14 No.749105842
寄生虫は外に出すぬだと宿主のカエル食うから取ってもイタチごっこ感ある 獣医に相談したけどカエルはねエサやってても食べちゃうんですよ美味しいからって言われた
106 20/11/24(火)15:48:48 No.749105939
一匹引き入れたら仲間呼ぶから気を付けろ
107 20/11/24(火)15:50:10 No.749106179
庭だけで監視してればいいや…と思ってるともの凄い勢いでトカゲ捕まえて食ったりするからなあいつら
108 20/11/24(火)15:50:29 No.749106249
1匹見つけたら30匹はいる 屋根裏はぬの卵でいっぱいだ
109 20/11/24(火)15:50:31 No.749106255
>獣医に相談したけどカエルはねエサやってても食べちゃうんですよ美味しいからって言われた まさか獣医さんも…
110 20/11/24(火)15:50:40 No.749106291
>一匹引き入れたら仲間呼ぶから気を付けろ うちのBBAがやられて今9匹いるわ BBAの家に遊びに行く頻度が増えたわ俺
111 20/11/24(火)15:51:05 No.749106362
鳥っぽい味がするんですよ
112 20/11/24(火)15:51:13 No.749106380
乗っ取られてる…
113 20/11/24(火)15:51:15 No.749106390
名前をゾロ目で決めよう
114 20/11/24(火)15:51:22 No.749106406
そこまでの多頭飼いは色々と心配になるわ
115 20/11/24(火)15:51:36 No.749106446
カエル経由のはすごいでかい虫出てビビるよね 元野良の子が凄くて室内飼い正義だな…ってなった
116 20/11/24(火)15:52:04 No.749106543
虫も結構やばいよ 虫には虫が住んでる
117 20/11/24(火)15:52:14 No.749106583
>1匹見つけたら30匹はいる >屋根裏はぬの卵でいっぱいだ 落第させるぞ!
118 20/11/24(火)15:52:24 No.749106615
助けてやればそのうちネコミミ美少女(非処女)がお礼をしにくるよ
119 20/11/24(火)15:52:35 No.749106644
超溺愛になると冬場は布団に入ってきて添い寝してくるから気をつけるんだ
120 20/11/24(火)15:52:53 No.749106683
黒ぬは夜マジで見えないので暗い廊下とか階段は注意だ
121 20/11/24(火)15:53:02 No.749106717
俺んちのぬも拾ってきたぬだ こぬこの時に拾ってきたけどやっぱり虫さんいたからお薬飲ませた あと50年は生きて欲しい
122 20/11/24(火)15:53:47 No.749106850
いいぬだな
123 20/11/24(火)15:53:58 No.749106875
なそ にん
124 20/11/24(火)15:54:03 No.749106887
>超溺愛になると冬場は布団に入ってきて添い寝してくるから気をつけるんだ おふとんいれるんぬ あついんぬでるんぬ さむいんぬいれるんぬ あついんぬでるんぬ さむいんぬじゃまなんぬまんなかでねるんぬ
125 20/11/24(火)15:54:26 No.749106967
>超溺愛になると冬場は布団に入ってきて添い寝してくるから気をつけるんだ 夜中に出たり入ったり繰り返すの辞めて欲しい かわいい
126 20/11/24(火)15:55:05 No.749107091
近所の獣医は手早く調べるとして餌をどうするか
127 20/11/24(火)15:55:28 No.749107158
今の季節はぬたんぽとして大活躍する
128 20/11/24(火)15:55:43 No.749107218
しかしよその家でこんだけくつろぐってことは飼いぬって可能性はないか
129 20/11/24(火)15:56:20 No.749107321
>>一匹引き入れたら仲間呼ぶから気を付けろ >うちのBBAがやられて今9匹いるわ >BBAの家に遊びに行く頻度が増えたわ俺 それもう「」のBBAじゃなくなってるよ
130 20/11/24(火)15:57:13 No.749107470
BBAの年金がどんどんぬのごはんに…
131 20/11/24(火)15:57:48 No.749107589
黒猫は人懐っこいから飼う余裕あるならお迎えすれば?
132 20/11/24(火)15:58:10 No.749107645
近所に猫を5匹くらい外飼いしてるおばさんがいるけど隣の家が猫の糞だらけになってるからスレ「」も飼うならちゃんと周りに迷惑かからないようにしないとダメよ
133 20/11/24(火)15:58:24 No.749107680
おふろだいすきニャン
134 20/11/24(火)15:58:36 No.749107716
カエル美味しいんだ…
135 20/11/24(火)15:58:38 No.749107721
>BBAの年金がどんどんぬのごはんに… 結果「」は働かざるを得なくなり晴れて引きこもり解消
136 20/11/24(火)15:59:02 No.749107785
とりあえずぬを洗ってやろう
137 20/11/24(火)15:59:28 No.749107870
>BBAの年金がどんどんぬのごはんに… 「」の賃金も注がれるからセーフ
138 20/11/24(火)15:59:33 No.749107880
自力で布団に入れないもんだから肩口のとこちょいちょいってして入れろって起こしてくるつらいかわいい
139 20/11/24(火)16:01:24 ID:8lhMhx6A 8lhMhx6A No.749108189
削除依頼によって隔離されました 野良猫への無責任な餌付けは普通にNGだからしつけとしてスレ「」にdelしておくね.
140 20/11/24(火)16:01:24 No.749108190
G避けにホウ酸団子外に撒いといたら 野良ぬも居なくなったよ
141 20/11/24(火)16:03:06 No.749108477
俺の方がかわいいから飼ってよ 蒸し鶏とか好きだぞ
142 20/11/24(火)16:03:10 No.749108495
>野良猫への無責任な餌付けは普通にNGだからしつけとしてスレ「」にdelしておくね. 全部読みなよ
143 20/11/24(火)16:03:10 No.749108496
パチンコ屋の駐車場に居着いたミケとランとジェロは人に慣れすぎた ある日そこの店長にまとめて拉致されて監禁されてブログのネタにされるようになった カリカリのやつ食べてた
144 20/11/24(火)16:03:40 No.749108586
黒い布団の上 黒い毛布の上 立ち上がろうとして手をついた場所が黒ぬの3大生息地だ
145 20/11/24(火)16:04:22 No.749108714
>パチンコ屋の駐車場に居着いたミケとランとジェロは人に慣れすぎた ガロとホクトとシンフォギアじゃないのか
146 20/11/24(火)16:04:23 No.749108719
>俺の方がかわいいから飼ってよ >蒸し鶏とか好きだぞ >それじゃあ去勢しようね
147 20/11/24(火)16:04:59 No.749108814
白黒グレー
148 20/11/24(火)16:05:23 ID:8lhMhx6A 8lhMhx6A No.749108903
削除依頼によって隔離されました >全部読みなよ スレ「」がなんかレスしてるのかもしれないけど 目欄になにも入ってなくて読むの面倒くさいからdelしとく
149 20/11/24(火)16:05:40 No.749108949
メスになって喜んでしまうのでは
150 20/11/24(火)16:06:11 No.749109042
去勢って別に性転換ではないので…
151 20/11/24(火)16:06:22 No.749109079
>スレ「」がなんかレスしてるのかもしれないけど >目欄になにも入ってなくて読むの面倒くさいからdelしとく 何この虫以下の脳みそ
152 20/11/24(火)16:07:28 No.749109264
>>全部読みなよ >スレ「」がなんかレスしてるのかもしれないけど >目欄になにも入ってなくて読むの面倒くさいからdelしとく 餌付けはダメだからdel付けしとくね
153 20/11/24(火)16:07:34 No.749109282
>目欄になにも入ってなくて読むの面倒くさいからdelしとく バーカ
154 20/11/24(火)16:07:53 No.749109354
野良猫は今まで生きてきた分割と賢いから気性が荒くなければ飼うのも楽な気はする
155 20/11/24(火)16:07:58 ID:8lhMhx6A 8lhMhx6A No.749109373
delなんぬ
156 20/11/24(火)16:08:06 No.749109398
自分に正当性があるって無条件に思い込むってどういう病状なんだろ
157 20/11/24(火)16:08:33 No.749109472
駄犬未満のレス
158 <a href="mailto:ぬー">20/11/24(火)16:09:25</a> [ぬー] No.749109611
ぬー
159 20/11/24(火)16:10:02 No.749109722
調べると猫エイズとかでいろんな陽性でそのうち死ぬとか判明する
160 20/11/24(火)16:10:56 No.749109866
>調べると猫エイズとかでいろんな陽性でそのうち死ぬとか判明する だったら死ぬまでいい思いさせてやろうって甘やかす 長生きする
161 20/11/24(火)16:10:58 No.749109871
ざまぁぬ ぬーされてやがるんぬ
162 20/11/24(火)16:11:27 No.749109946
スレが伸びてきたから寄ってきたdel誘導マンなんかに誰も同調しないんぬ 放っておけなんぬ それはそうと猫の去勢は手術代安くしたりタダでやってくれる奇特な獣医も居るんぬ 近くに居ないか調べてみるといいんぬ
163 20/11/24(火)16:12:02 No.749110063
猫って何が好きなんだろうな 聞いてみたら割と何でも食べるとか言ってたが
164 20/11/24(火)16:12:06 No.749110075
ぬーされてるんぬううう
165 20/11/24(火)16:12:26 No.749110135
実家のは猫エイズ診断受けたのに20まで生きたぞ しかも三匹
166 20/11/24(火)16:12:45 No.749110191
獣医なら外に出すなって言えよ...
167 20/11/24(火)16:12:50 No.749110202
ちゅーるっていうのがいいらしいんぬ
168 20/11/24(火)16:13:03 ID:8lhMhx6A 8lhMhx6A No.749110233
タイピーでググると野良ぬを飼うことの難しさがわかるんぬ 十分に検討して飼うかどうか決めるんぬ
169 20/11/24(火)16:13:51 No.749110381
黒ぬはやたら懐くよね…暗い廊下ですねに頭突きしてくる真っ黒な塊 俺はトイレに行ったらまた寝るんだ我慢してくれ
170 20/11/24(火)16:13:59 No.749110401
>タイピーでググると野良ぬを飼うことの難しさがわかるんぬ >十分に検討して飼うかどうか決めるんぬ ヒでタイピーで検索するともう荒れまくってて悲しみ
171 20/11/24(火)16:14:12 No.749110440
>猫って何が好きなんだろうな >聞いてみたら割と何でも食べるとか言ってたが 健康に長生きさせたいならちゃんと猫用フードにしよう いや病気するとマジで大変だぞ…
172 20/11/24(火)16:14:45 No.749110523
きなこはこぬだったから… このくろぬは大きいし…
173 20/11/24(火)16:16:34 No.749110820
>実家のは猫エイズ診断受けたのに20まで生きたぞ >しかも三匹 それは自慢していい話だ…
174 20/11/24(火)16:16:52 No.749110862
ぬを飼うと動物病院に行くハメになるんだよな 待合室で色んな人に声かけてもらってなんか変な感じがした
175 20/11/24(火)16:18:11 No.749111088
知り合いに獣医とかいればいいんだけど…
176 20/11/24(火)16:18:15 No.749111105
>ぬを飼うと動物病院に行くハメになるんだよな >待合室で色んな人に声かけてもらってなんか変な感じがした 犬連れたおばちゃんにお宅は猫ちゃん?可愛いわねーって言われたりする
177 20/11/24(火)16:18:55 No.749111222
エサ次第でぬの腎臓は割と簡単に駄目になるから超大事
178 20/11/24(火)16:19:07 No.749111252
>ぬを飼うと動物病院に行くハメになるんだよな >待合室で色んな人に声かけてもらってなんか変な感じがした 保護した子ぬを連れて行くと人の温かみを感じる
179 20/11/24(火)16:19:11 No.749111263
>猫って何が好きなんだろうな >聞いてみたら割と何でも食べるとか言ってたが 猫が「なんでもたべる」って喋るのかと思った
180 20/11/24(火)16:19:36 No.749111352
なんでもたべるんぬ
181 20/11/24(火)16:19:39 No.749111359
あいつらはそういうこと言う
182 20/11/24(火)16:20:26 No.749111464
元野良の風呂は難易度高いから猫用の拭いて綺麗にするシートみたいなの買った方がいいぞ
183 20/11/24(火)16:20:48 No.749111523
それよこすんぬ!!って人間の食べ物奪おうとしてくるよ 猫用のご飯やおやつ以外あげちゃだめだ
184 20/11/24(火)16:20:51 No.749111527
なんでもたべるんぬ だからよこすんぬ …ぬぁ…まずいんぬ…
185 20/11/24(火)16:21:20 No.749111611
獣医さんちょっとこの虫くだしの薬飲んでみてください
186 20/11/24(火)16:21:53 No.749111688
ちゅーるしか食べないんぬ
187 20/11/24(火)16:21:58 No.749111699
うちのはサーモンとチーズが大好物だ
188 20/11/24(火)16:22:08 No.749111731
このカリカリは飽きたんぬ
189 20/11/24(火)16:22:34 No.749111785
うちのぬは豆腐大好きなんだよな 豆腐ペロペロするけど全く食べない
190 20/11/24(火)16:22:49 No.749111815
>知り合いに獣医とかいればいいんだけど… これは「」にだけ教えてやるんだが 実はぬを飼うと獣医が知り合いになっちまうんだ
191 20/11/24(火)16:23:16 No.749111887
朝方に庭で野良ぬ2匹が喧嘩しててうるせえんぬ ここはぬの家なんぬううううううううう
192 20/11/24(火)16:23:26 No.749111914
カリカリを前に砂かき動作をするぬとの熾烈なバトルが始まる
193 20/11/24(火)16:23:40 No.749111944
親父が拾ってきた野良ぬは生後1ヶ月ぐらいだったのに今でも元気なのは運が良かったんだなってなった
194 20/11/24(火)16:23:47 No.749111962
>このカリカリは飽きたんぬ 同じカリカリばかりあげてると露骨にまたこれなんぬ…って顔する 刺身を見せると目の輝きが違う
195 20/11/24(火)16:24:32 No.749112074
徳用サイズはやめるんぬ
196 20/11/24(火)16:25:57 No.749112289
>>知り合いに獣医とかいればいいんだけど… >これは「」にだけ教えてやるんだが >実はぬを飼うと獣医が知り合いになっちまうんだ 行きつけのってワードが自然に出るようになるよね
197 20/11/24(火)16:26:09 No.749112335
今4匹いるけど黒・黒・黒・白黒で遠目で見ると割と見分けがつかない黒
198 20/11/24(火)16:26:18 No.749112362
ぬを飼うと獣医から年賀状が届くし なんならその辺の同じ病院にかよってる知らない人と知り合いになる
199 20/11/24(火)16:27:01 No.749112483
うちのぬは好き嫌いのない子で助かってたなあ…
200 20/11/24(火)16:27:24 No.749112544
野良猫が近所の家でしたしょんべんやらウンコの苦情が来るようになるから餌付けは辞めとけ
201 20/11/24(火)16:28:08 No.749112660
ただ人見知りはしなくても同じ動物病院に通ってる動物に異様にビビることはある うちのは待合室の犬に吠えられておしっこ漏らした
202 20/11/24(火)16:28:08 No.749112661
うちのぬはなまり節が好きだった
203 20/11/24(火)16:28:19 No.749112691
>ぬを飼うと獣医から年賀状が届くし >なんならその辺の同じ病院にかよってる知らない人と知り合いになる これが社会的信用…ッってビックリするよね…
204 20/11/24(火)16:28:51 No.749112793
まず病院が好きなぬは存在しないんぬ
205 20/11/24(火)16:29:12 No.749112861
野良猫に餌あげてるけど結構選り好みするよねあの子たち 魚の切り身は絶対完食するしカリカリはほぼ完食する パウチに入った合成食もまあだいたい美味しそうに食べる 猫缶は5割くらいの確率で残す
206 20/11/24(火)16:29:21 No.749112881
近くの獣医が妙に不潔なところと疑似科学系宗教団体の二種類しかなくて辛かった
207 20/11/24(火)16:30:03 No.749112994
誘い受けがきたんぬ
208 20/11/24(火)16:30:41 No.749113092
>うちのぬは好き嫌いのない子で助かってたなあ… 野良キャッツだったかあちゃんはご飯なんでも喜んだし食卓のお魚も三角コーナーのゴミも泥棒キャッツ!してたけど 生まれたときから室内お姫様キャッツ!の娘はこのカリカリ飽きたんぬ…するし構わないとなんなんぬ!って鳴くくらいしか欠点がない24歳キャッツに育ったんぬ…
209 20/11/24(火)16:30:42 No.749113098
>野良猫に餌あげてるけど結構選り好みするよねあの子たち >魚の切り身は絶対完食するしカリカリはほぼ完食する >パウチに入った合成食もまあだいたい美味しそうに食べる >猫缶は5割くらいの確率で残す やっぱりキャットフードって変なもん入ってるんだろうか
210 20/11/24(火)16:31:54 No.749113272
近所の家が餌付けしてるのか色んな野良ぬがうろうろしてるのをよく見かける うちのアパートの砂利がフンだらけ
211 20/11/24(火)16:32:06 No.749113306
>やっぱりキャットフードって変なもん入ってるんだろうか 好みなんぬ
212 20/11/24(火)16:32:16 No.749113341
>>野良猫に餌あげてるけど結構選り好みするよねあの子たち >>魚の切り身は絶対完食するしカリカリはほぼ完食する >>パウチに入った合成食もまあだいたい美味しそうに食べる >>猫缶は5割くらいの確率で残す >やっぱりキャットフードって変なもん入ってるんだろうか 人間が一度毒味するのが一番かな… ホームセンターのプレミアムブランドのは食えたもんじゃなくて案の定なくなった
213 20/11/24(火)16:32:24 No.749113367
猫缶は普通の魚とかからしたら基本煮詰めた死体だから美味しくなくても仕方ないんぬ
214 20/11/24(火)16:32:30 No.749113397
半年ぐらい前から野良妹が住み着きだして 母親がエサやってたりするからそんな無責任なことじゃダメだと地域妹にするため去勢手術いったら 妊娠してたとんだビッチ妹だった でも子宮じゃない変なとこで胎児が育っててほっといたら死んでたらしい 今は部屋で寝てるけどたぶん世界で一番幸福な妹だと思う
215 20/11/24(火)16:32:32 No.749113399
野良飼うならまず病院 次に病院でさらに病院でやっと晴れて室内飼い そこそこの確率で突然の不明死みたいなイメージなんぬ
216 20/11/24(火)16:32:53 No.749113452
>近所の家が餌付けしてるのか色んな野良ぬがうろうろしてるのをよく見かける >うちのアパートの砂利がフンだらけ まあ野良ぬのためと思えば糞掃除も我慢出来るよ…
217 20/11/24(火)16:33:16 No.749113518
>ただ人見知りはしなくても同じ動物病院に通ってる動物に異様にビビることはある >うちのは待合室の犬に吠えられておしっこ漏らした 基本的に待合室にいる時はケージを反対に向けて目を合わせないようにするんよ …俺は猫繋がりの知り合いは出来なかったんだけど なんか待合室ででかいタッパを大事にしてる女性がいて 見ますか?って言われたから見せてもらったら色鮮やかな蛇でビックリした 爬虫類も診せにくる人いるんだな…
218 20/11/24(火)16:33:56 No.749113624
>まあ野良ぬのためと思えば糞掃除も我慢出来るよ… ぬはかわいいけど外に出すバカな飼い主のことは許さないしうんこはくせえし踏んだら取れにくいから我慢できないんぬ
219 20/11/24(火)16:34:25 No.749113707
うちの周辺が皆野良に寛容でうちにも最近可愛い三毛ぬが来たんだけど 餌付けして慣れてきた頃にうちの馬鹿ぬ♂が追い出しちゃってめっちゃ悲しい
220 20/11/24(火)16:34:45 No.749113766
昔公園にいたやつは猫缶は全然食べなかったのにチュールはがっついてたな あとたまーに猫缶混ぜもせずそのまま置いてる人いるけどあれだと物理的に食べれないんだよな…
221 20/11/24(火)16:34:58 No.749113801
おかんが黒いTシャツとかよく着るから間違えて踏まれてたな
222 20/11/24(火)16:35:43 No.749113941
うちは黒い服は喪服以外禁止になった
223 20/11/24(火)16:36:04 No.749114003
分離不安なのかちょっとトイレ行ったりするだけでめっちゃ泣くんぬ…
224 20/11/24(火)16:36:13 No.749114035
ウチにも野良ぬが住み着いてしまった 飼い犬の餌を横取りして暮らしてるらしいがまあいいかで見逃されている…
225 20/11/24(火)16:36:16 No.749114041
>今は部屋で寝てるけどたぶん世界で一番幸福な妹だと思う 家に転がり込めたから幸せな妹だな…
226 20/11/24(火)16:36:30 No.749114090
裏が山だからトイレトレーニングしたはずなんだが勝手に外出て山行ってトイレ済ませて帰ってくるのが家のぬ たまにネズミとかヤモリとか鳥とか仕留めて帰ってくる
227 20/11/24(火)16:37:21 No.749114230
予防接種と血液検査言ったら去年の半分の金額だったんぬ 医療制度改革でもあったんぬ?su4381571.jpg
228 20/11/24(火)16:37:26 No.749114238
なにも知らないなら「野良猫の広い方」って本がオススメだぞ 慣らし方とか餌やワクチンとかやるべきことが書いてある
229 20/11/24(火)16:37:50 No.749114303
ウチの弟拾ってきて1か月くらいで尻からカレーうどんみたいなのがびろーーーーんって出てきて大惨事になったからちゃんと寄生虫の検査はした方が良いぞ マリリンマンソンみたいな名前のヤツだった
230 20/11/24(火)16:39:11 No.749114539
>>まあ野良ぬのためと思えば糞掃除も我慢出来るよ… >ぬはかわいいけど外に出すバカな飼い主のことは許さないしうんこはくせえし踏んだら取れにくいから我慢できないんぬ 我慢しろ
231 20/11/24(火)16:39:27 No.749114584
ぬは歳をとって退行がすすむと不安になった時すり寄ってくるよね うちの弟は家に誰もいなくなると情けない声で鳴くとんだ寂しがり屋で 貴重なお昼休みを潰して家に帰って撫でてあげてた 今もあの感触が手に残っててたまに思い出して辛くなる
232 20/11/24(火)16:40:12 No.749114712
>医療制度改革でもあったんぬ?su4381571.jpg なんか哲学やってそうな顔してる弟だな…
233 20/11/24(火)16:40:15 No.749114721
獣医さんに野良って伝えてやるべき検査とか諸々を聞くのもいい やっておかないと後悔するものがかなりある
234 20/11/24(火)16:40:43 No.749114801
>マリリンマンソンみたいな名前のヤツだった 上に出てるカエル由来のだな
235 20/11/24(火)16:41:40 No.749114969
猫を外に出す飼い主は何考えてるんだろ… 最近は動物(特に猫)に変なことする人間増えてるし車に引かれたりカラスに襲われてたりする可能性も高いのに不安に思わんのだろうか?
236 20/11/24(火)16:43:10 No.749115232
>猫を外に出す飼い主は何考えてるんだろ… >最近は動物(特に猫)に変なことする人間増えてるし車に引かれたりカラスに襲われてたりする可能性も高いのに不安に思わんのだろうか? (うちのぬはかしこいからだいじょうぶだろう)
237 20/11/24(火)16:44:01 No.749115359
あいつは電気ストーブで横っ腹の毛を焦がすバカキャッツだったんぬ
238 20/11/24(火)16:44:25 No.749115427
書き込みをした人によって削除されました
239 20/11/24(火)16:44:30 No.749115437
>猫を外に出す飼い主は何考えてるんだろ… >最近は動物(特に猫)に変なことする人間増えてるし車に引かれたりカラスに襲われてたりする可能性も高いのに不安に思わんのだろうか? 別に家飼いが良いってわけでもないと思うがな だからこそ地域猫が流行ってるわけだし
240 20/11/24(火)16:45:19 No.749115597
外に出たがりなぬもいるからな 何匹か飼ったけどどう生きるのが幸せなのかは未だわからん
241 20/11/24(火)16:45:46 No.749115660
都市部と田舎とで状況も全然違うので一概には言えない
242 20/11/24(火)16:46:19 No.749115778
ストレス溜めない生き方が一番いい
243 20/11/24(火)16:46:28 No.749115805
猫は外に出さないとストレスになるってかなり長い間信じられてたんだが 今はよほど狭くなければ完全室内飼いでも平気なのが判明したんで その辺の認識というか情報を更新してないんだろうな
244 20/11/24(火)16:46:32 No.749115819
>マリリンマンソンみたいな名前のヤツだった うちのもマンソン寄生されてぐったりして大好きなチュールでさえ食べなくなって泣きながら病院つれてったわ…点滴やら色々して今は元気
245 20/11/24(火)16:47:06 No.749115904
>別に家飼いが良いってわけでもないと思うがな >だからこそ地域猫が流行ってるわけだし 地域猫は問題点の方が多く取り沙汰されてるし 病気事故そのほかのリスクから外飼いすんなってのが最近の風潮だよ
246 20/11/24(火)16:47:55 No.749116036
雷落ちるとこの世の終わりみたいな顔しやがる
247 20/11/24(火)16:48:14 No.749116097
>予防接種と血液検査言ったら去年の半分の金額だったんぬ >医療制度改革でもあったんぬ?su4381571.jpg ふぬぅぅ…って顔しててダメだった
248 20/11/24(火)16:48:25 No.749116124
いつの間にかうちに住み着いてた成猫が人懐こくて飼う事にして検査して貰ったら猫エイズで 長生き出来ないんだねお前…と甘やかしたら13年生きたな…検査間違ってたんじゃ
249 20/11/24(火)16:50:20 No.749116450
>長生き出来ないんだねお前…と甘やかしたら13年生きたな…検査間違ってたんじゃ いやそれは「」の甘やかしの賜物だよ
250 20/11/24(火)16:50:57 No.749116570
TVとかでよく散歩に出した家の猫が帰ってこないんですとか話してるの見ると自業自得だろと思っちゃうわ
251 20/11/24(火)16:51:15 No.749116625
猫の避妊去勢費用は市町村で助成金でたりすので病院で聞いてね書類くれるはず
252 20/11/24(火)16:51:51 No.749116726
バレなきゃ餌やるくらいなら問題ないんですよ
253 20/11/24(火)16:52:29 No.749116839
段々餌の催促が強烈になっていく 叩いて起こさないで…まだ朝5時です…
254 20/11/24(火)16:52:29 No.749116842
ぬを甘やかすのが上手な「」がどんどん出てくる
255 20/11/24(火)16:53:38 No.749117033
>TVとかでよく散歩に出した家の猫が帰ってこないんですとか話してるの見ると自業自得だろと思っちゃうわ それを責める事はできんわ… というか猫に暴力振るおうとする奴の方がよっぽどひどい
256 20/11/24(火)16:54:15 No.749117155
>>TVとかでよく散歩に出した家の猫が帰ってこないんですとか話してるの見ると自業自得だろと思っちゃうわ >それを責める事はできんわ… >というか猫に暴力振るおうとする奴の方がよっぽどひどい 多少マシなだけで無責任な事には変わりない
257 20/11/24(火)16:54:56 No.749117262
うちも野良猫に餌あげてたよ 庭に段ボール置いたりして住処を提供してた 最終的に家族になった
258 20/11/24(火)16:55:10 No.749117299
うちの近所だとぬにリード付けて散歩させてるおっちゃんがいるんぬ ぬの動きがフリーダム過ぎておっちゃん大変そうなんぬ
259 20/11/24(火)16:55:35 No.749117368
>うちの近所だとぬにリード付けて散歩させてるおっちゃんがいるんぬ >ぬの動きがフリーダム過ぎておっちゃん大変そうなんぬ 庭が広いからリード付けて庭で遊ばせるのはよくやるな
260 20/11/24(火)16:56:04 No.749117451
>>TVとかでよく散歩に出した家の猫が帰ってこないんですとか話してるの見ると自業自得だろと思っちゃうわ >それを責める事はできんわ… >というか猫に暴力振るおうとする奴の方がよっぽどひどい 外に出してその猫に暴力振るうやつに捕まったりするとか考えないのか?
261 20/11/24(火)16:56:11 No.749117471
野良ぬはいくら可愛がってもよい
262 20/11/24(火)16:57:07 No.749117628
ぬは犬ほど賢くないから普通に迷ったまま帰って来なくなるしな
263 20/11/24(火)16:57:16 No.749117656
ウチの次男は餌皿が空になってると許せないらしくてめっちゃ催促してくる カリカリ出すと少しだけ食べた後すぐに離れて三男ががっついてるのを眺めてる 長男はパウチしか食べない
264 20/11/24(火)16:57:28 No.749117695
どうしても出たがって無理なんですよ…って言うとちゃんと躾けない飼い主の怠慢だって返されそうだな
265 20/11/24(火)16:58:06 No.749117801
野良ネコを部屋飼いしだしたけど 脱走を試みたりまったくしないんだが やはり猫も自由よりぬるま湯の生活のほうを求めているんだろうか
266 20/11/24(火)16:59:12 No.749117983
別に外飼いだから自由ってわけでもない
267 20/11/24(火)16:59:41 No.749118061
>外に出してその猫に暴力振るうやつに捕まったりするとか考えないのか? まずぬを殺そうとするようなキチガイを取り締まる方が先なのでは
268 20/11/24(火)16:59:51 No.749118091
>野良ネコを部屋飼いしだしたけど >脱走を試みたりまったくしないんだが >やはり猫も自由よりぬるま湯の生活のほうを求めているんだろうか ちゃんと去勢した?
269 20/11/24(火)16:59:57 No.749118108
病院連れて行こうと家から一歩出たらアオー!アオー!て泣き叫ぶ…
270 20/11/24(火)17:00:13 No.749118154
昔飼ってた弟は隙あれば外に出ようとするアウトドア好きのぬだったよ 脱出させないように色々対策したし逃げ出したらすぐ捕まえに行ってたから本当に大変だった 前に飼ってた弟が脱走した時に轢き逃げされてから絶対外に出したくなかったんだ…
271 20/11/24(火)17:00:59 No.749118281
野良ぬや外出ぬは猫エイズとかの病気がな 飼うならちゃんと責任もって最期までだぞ
272 20/11/24(火)17:01:05 No.749118306
>>外に出してその猫に暴力振るうやつに捕まったりするとか考えないのか? >まずぬを殺そうとするようなキチガイを取り締まる方が先なのでは 捕まってもすぐ出てきちゃうのがなぁ そんで出てすぐ再犯するし
273 20/11/24(火)17:01:25 No.749118360
>>外に出してその猫に暴力振るうやつに捕まったりするとか考えないのか? >まずぬを殺そうとするようなキチガイを取り締まる方が先なのでは 猫を簡単に手に入る状況にしなければよい 野良や放し飼いをなくす方が手っ取り早い
274 20/11/24(火)17:01:31 No.749118378
ぬこアナルを開発するんぬ
275 20/11/24(火)17:01:33 No.749118382
>どうしても出たがって無理なんですよ…って言うとちゃんと躾けない飼い主の怠慢だって返されそうだな 結局ぬを叩きたいだけの動物苦手板の残党じゃねえの?って勘ぐっちゃう
276 20/11/24(火)17:02:38 No.749118575
>>どうしても出たがって無理なんですよ…って言うとちゃんと躾けない飼い主の怠慢だって返されそうだな >結局ぬを叩きたいだけの動物苦手板の残党じゃねえの?って勘ぐっちゃう 動物虐待なんか大嫌いだし猫の放し飼いは動物愛護法違反ってだけだよ
277 20/11/24(火)17:02:57 No.749118635
確かにカエルは美味しくて食べちゃうな 小骨多くて足しか食う所無いけど
278 20/11/24(火)17:02:57 No.749118638
妹が布団に入れろってうるさくなるから冬大好き 後頭部嗅ぎながらねてる
279 20/11/24(火)17:03:23 No.749118709
>妹が布団に入れろってうるさくなるから冬大好き >後頭部嗅ぎながらねてる おしっこしてやるんぬ
280 20/11/24(火)17:03:49 No.749118784
>>>外に出してその猫に暴力振るうやつに捕まったりするとか考えないのか? >>まずぬを殺そうとするようなキチガイを取り締まる方が先なのでは >猫を簡単に手に入る状況にしなければよい >野良や放し飼いをなくす方が手っ取り早い そうか 何言ってんだおめえ
281 20/11/24(火)17:03:58 No.749118809
夏はエアコンの風が当たるところ 冬はこたつの中 うちのぬはそんなやつだ
282 20/11/24(火)17:04:11 No.749118852
寝てると枕に噛みついて枕カバー穴だらけにされるんだけど何のアピールなんだろう…
283 20/11/24(火)17:04:51 No.749119009
>寝てると枕に噛みついて枕カバー穴だらけにされるんだけど何のアピールなんだろう… 寝てんじゃねえぬ!
284 20/11/24(火)17:05:35 No.749119118
>>>>外に出してその猫に暴力振るうやつに捕まったりするとか考えないのか? >>>まずぬを殺そうとするようなキチガイを取り締まる方が先なのでは >>猫を簡単に手に入る状況にしなければよい >>野良や放し飼いをなくす方が手っ取り早い >そうか >何言ってんだおめえ 猫被害にうんざりして虐待犯化する件が結構ある(税理士事件とか) そういうのを無くすために猫をそういった連中から遠ざければいい ペットショップで高い金出して虐待なんかしてたら即破産だろ?
285 20/11/24(火)17:05:42 No.749119144
今のご時世ぬもリードつけて散歩する時代じゃ
286 20/11/24(火)17:07:55 No.749119539
猫ってハーネスとかつけてもスポッて抜けちゃいそうで怖いんだけど…
287 20/11/24(火)17:09:12 No.749119778
愛護法に放し飼い禁止なんてあったっけ?
288 20/11/24(火)17:09:12 No.749119779
ウチの弟家の中移動するのにずっと付いてきて脚にまとわりついてくるんだけど撫でようとすると噛むのはなんなの…
289 20/11/24(火)17:09:18 No.749119809
0と1しかない人はどこにいても面倒だな
290 20/11/24(火)17:09:22 No.749119820
生体販売もなかなか闇が深そうなんだけどね…
291 20/11/24(火)17:10:14 No.749119999
>猫ってハーネスとかつけてもスポッて抜けちゃいそうで怖いんだけど… ちゃんと猫用ハーネスあるから大丈夫 毎日散歩してるけど抜けた事は一度もないよ
292 20/11/24(火)17:10:25 No.749120027
首輪(ひっかかった時に外れるタイプ)の奴付けても全部外しちゃうから一切つけてない
293 20/11/24(火)17:10:32 No.749120051
>愛護法に放し飼い禁止なんてあったっけ? 第3章 動物の適正な取扱い 第7条動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、その動物をその種類、習性等に応じて適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
294 20/11/24(火)17:11:18 No.749120201
>愛護法に放し飼い禁止なんてあったっけ? 家の外に出してはいけない 飼えない数を飼ってはいけない
295 20/11/24(火)17:11:41 No.749120269
>愛護法に放し飼い禁止なんてあったっけ? 無様すぎる…
296 20/11/24(火)17:12:12 No.749120373
書き込みをした人によって削除されました
297 20/11/24(火)17:13:01 No.749120523
ちゅーるをあげないといけないんぬ 法律なんぬ
298 20/11/24(火)17:15:13 No.749120967
>無様すぎる… ?