ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/24(火)14:07:58 No.749086023
ラブライブの一年生組が好き
1 20/11/24(火)14:08:43 No.749086172
このちまい感じいいよね
2 20/11/24(火)14:09:39 No.749086365
いいよね su4381350.jpg
3 20/11/24(火)14:11:44 No.749086749
ぬぁ゛ん゛でよ!
4 20/11/24(火)14:12:32 No.749086898
愛さんの立てたスレ
5 20/11/24(火)14:13:12 No.749087030
愛さんは真ん中のピンクの子には靡かないから…
6 20/11/24(火)14:13:34 No.749087096
>いいよね >su4381350.jpg しずまるは一番趣味が合いそうだよね
7 20/11/24(火)14:14:03 No.749087191
さんねんがおんねん
8 20/11/24(火)14:26:17 No.749089472
一年生いいよね… 上級生は既にある程度成長しててブレない芯みたいなのがあるが一年生は初期だと芯が無い訳ではないがやはりまだ未熟さが目立つ しかしだからこそ沢山ある伸びしろを後のストーリーでめいいっぱい伸ばす事ができるし見てる側もそれを感じてつい感情移入してしまうんだ… 親目線というかサンシャインではダイヤさん目線でルビィちゃんの成長に涙したよね… どのシリーズでも三年生は大人になり巣立つ寂しさ二年生は発起人でみんなをまとめつつ更に逞しく一年生は不安定ながらも最終的に未来のリーダーを匂わせるまでの成長!それぞれいいんだけどやはり成長度合いは一年生が見てて楽しいんだ しかしマキちゃんみたいな例外もあり一辺倒にならないのも流石のは
9 20/11/24(火)14:28:00 No.749089780
あいつ
10 20/11/24(火)14:29:57 No.749090160
矢澤って企画当初から3年生だったの?
11 20/11/24(火)14:34:26 No.749091104
3年生組は年長な分他に比べて重みのあるストーリーを背負っててその溜まり溜まったものがさっぱりする展開が感動的なんだけど 1年生組の新しいことに対して一歩前に踏み出す展開も凄くいいよね 前者の過去を清算する感じとは逆に未来に進むための勇気って感じでどちらも凄く感動できる
12 20/11/24(火)14:36:08 No.749091443
にこにーはちんちくりんというのが男ウケすると言うのを認識してほしい
13 20/11/24(火)14:36:47 No.749091581
>親目線というかサンシャインではダイヤさん目線でルビィちゃんの成長に涙したよね… あの二人に関してはルビィちゃん目線で見てたな 三年生が加入した時のダイヤさんの衣装を見て「ずっとお姉ちゃんにはこういう服が似合うと思ってた」 みたいなセリフでルビィちゃんが長いこといろんな感情をため込んでたのが分かってうるっときた
14 20/11/24(火)14:43:31 No.749092907
サンシャインをルビィちゃんの成長の物語として見るととても良く…劇場版での自立がな…
15 20/11/24(火)14:43:33 No.749092916
ファンが欲しいというのはあっても男にモテたいみたいなのはない世界だから…
16 20/11/24(火)15:01:44 No.749096464
矢澤は馴染むな…
17 20/11/24(火)15:09:04 No.749097950
>ファンが欲しいというのはあっても男にモテたいみたいなのはない世界だから… まっきー なんか言ってやれ
18 20/11/24(火)15:21:33 No.749100531
まあ保護者枠は必要