虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)13:58:12 T-REXか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)13:58:12 No.749084127

T-REXかわいい

1 20/11/24(火)14:02:29 No.749084974

マッコウお前そんななってるの…

2 20/11/24(火)14:08:38 No.749086156

この想像図有名だけど素人が面白く考えてるだけでしょ?

3 20/11/24(火)14:11:06 No.749086628

骨格には自由に肉付けしても良い

4 20/11/24(火)14:12:12 No.749086842

そもそも爬虫類系と哺乳類系で骨格から肉の付き方まで別の生き物なのに 似たような系列のイメージが通じるわけがない

5 20/11/24(火)14:13:30 No.749087088

このってどのだよ…

6 20/11/24(火)14:16:33 No.749087657

>骨格には自由に肉付けしても良い そんな訳ねえだろタコ 実際骨格考える上では近縁種を参考にしたりミイラで残ってた化石参考にしたりシュミレーションでどう筋肉付いてたかを考えてるんだ だこらこそ古生物って見てて面白いのであってこんなあからさまにウケを狙ったような奴はダメですよ

7 20/11/24(火)14:16:51 No.749087715

私の知ってるチラノザウルスじゃない

8 20/11/24(火)14:17:21 No.749087818

学者は骨の痕跡から腱のつき方から筋肉量まで推定してるから素人が憂うような結果にはならねぇんだ

9 20/11/24(火)14:18:05 No.749087948

恐竜の想像図コロコロ変わりすぎ問題

10 20/11/24(火)14:18:34 No.749088048

>学者は骨の痕跡から腱のつき方から筋肉量まで推定してるから素人が憂うような結果にはならねぇんだ エンターテイメントと研究は全く別の話だよね

11 20/11/24(火)14:19:08 No.749088173

>恐竜の想像図コロコロ変わりすぎ問題 羽が生えたのここ数年かと思いきや もうティラノといえば羽ばかりになってる

12 20/11/24(火)14:20:52 No.749088497

>羽が生えたのここ数年かと思いきや >もうティラノといえば羽ばかりになってる それしか見たことないとか頭まとめ民かよ

13 20/11/24(火)14:21:43 No.749088656

全世界的に正しい考古学を啓蒙する必要がありそうだな

14 20/11/24(火)14:22:09 No.749088740

羽毛が生えてる奴生えてない奴が混在してたり地域によって変わったり

15 20/11/24(火)14:23:41 No.749089023

ティラノサウルスは鱗の化石が見つかったから羽毛説はほぼ死んだ

16 20/11/24(火)14:23:57 No.749089080

ブラキオも10年毎に 首は水平だよ→いや首は上がるよ→いや水平だよを繰り返しとる

17 20/11/24(火)14:24:31 No.749089181

>ティラノサウルスは鱗の化石が見つかったから羽毛説はほぼ死んだ でもティラノサウルスと言えば羽毛!って世代が誕生しちゃってるわけだからしばらくはそれがスタンダードになるんでしょ

18 20/11/24(火)14:24:55 No.749089235

ティラノにに生えてるような羽なら化石でも残りそう

19 20/11/24(火)14:25:57 No.749089417

羽毛説出るたび何度も否定されてた気がする

20 20/11/24(火)14:28:20 No.749089842

よりによってNHKが羽毛説なんて珍説取り上げたから日本限定で広まってるだけで学者はあの番組やめろって言ってたからな…

21 20/11/24(火)14:28:24 No.749089858

数年前に話題になってた想像図そのまんまのアンキロサウルスの化石は そのまんまの超かっこいい姿すぎて作り物疑ってるわ…

22 20/11/24(火)14:31:01 No.749090389

巨大スズメ説がいい

23 20/11/24(火)14:31:33 No.749090509

素人目には珍妙にうつっても専門家はちゃんと現代の動物の肉のつき方も研究してる訳だしな

24 20/11/24(火)14:40:42 No.749092351

>この想像図有名だけど素人が面白く考えてるだけでしょ? プロだって想像図は空想の域を出ないよ…

25 20/11/24(火)14:42:30 No.749092711

>プロだって想像図は空想の域を出ないよ… すげー厳密に筋肉量想定して歩行モデル作ってテスト歩行させたりしてるが

26 20/11/24(火)14:47:18 No.749093684

そりゃ骨だけから素人が妄想するのは自由だけど骨以外の化石だっていっぱい出てるんで…

27 20/11/24(火)14:51:45 No.749094501

逆に象の化石から筋肉量とか計算して象になるのかは知りたい

28 20/11/24(火)14:52:27 No.749094644

>>プロだって想像図は空想の域を出ないよ… >すげー厳密に筋肉量想定して歩行モデル作ってテスト歩行させたりしてるが それで全部わかるなら想像図が二転三転することなんかねぇんだ

29 20/11/24(火)14:52:31 No.749094658

ゾウの頭骨からあの鼻は想像できないな

30 20/11/24(火)14:53:11 No.749094793

昨日だがオカピの頭骨すごいってTLに流れてきたな

31 20/11/24(火)14:53:37 No.749094863

鼻の部分も形はわからなくてま何kgのなんかがついてるってのはわかるはず

32 20/11/24(火)14:54:50 No.749095101

実物がいないのに骨から実態を割り出そうとすること自体が無駄なんですよ そんなクソみたいな研究してる暇と金があるならタイムマシンを作りなよ

33 20/11/24(火)14:55:41 No.749095285

>それで全部わかるなら想像図が二転三転することなんかねぇんだ 長いこと大まかに分けて二つの説が並列してるけど学者の説が二転三転してるの?

34 20/11/24(火)14:56:02 No.749095354

ゼウグロドンが身体がアホみたいに長いスナメリみたいになってる想像図見て泣きそうになった まあ爬虫類に似てるよりは正しいんだろうが…

35 20/11/24(火)14:57:05 No.749095576

>ゼウグロドンが身体がアホみたいに長いスナメリみたいになってる想像図見て泣きそうになった ググって見てみたらキモすぎてダメだった

36 20/11/24(火)14:58:59 No.749095935

骨だけじゃなく肉や毛も一緒に保存されてるのもある

37 20/11/24(火)14:59:06 No.749095961

カラーリングまではわからんよなさすがに

38 20/11/24(火)14:59:19 No.749096010

>>それで全部わかるなら想像図が二転三転することなんかねぇんだ >長いこと大まかに分けて二つの説が並列してるけど学者の説が二転三転してるの? 研究が進んで前の通説とされていた説明が普通に否定されること多い世界だよね

39 20/11/24(火)15:00:47 No.749096289

>数年前に話題になってた想像図そのまんまのアンキロサウルスの化石は >そのまんまの超かっこいい姿すぎて作り物疑ってるわ… そういやあれ続報一切ないな…

40 20/11/24(火)15:01:43 No.749096458

マッコウクジラみたいなパターンは前情報無しでもシミュレーションだけで完全復元出来るんだろうか

41 20/11/24(火)15:01:43 No.749096459

>研究が進んで前の通説とされていた説明が普通に否定されること多い世界だよね だからこそ研究者が空想で適当に作るなんて事はねぇ世界なんだ

42 20/11/24(火)15:02:04 No.749096525

>カラーリングまではわからんよなさすがに 稀に残ってる事はある

43 20/11/24(火)15:02:37 No.749096653

>>研究が進んで前の通説とされていた説明が普通に否定されること多い世界だよね >だからこそ研究者が空想で適当に作るなんて事はねぇ世界なんだ 適当ではないにせよ空想で補うしかない部分は出てくるだろ

44 20/11/24(火)15:04:12 No.749096976

マンモスは現物見て絵に残した人がいるんだし 恐竜もそういう例は無いんだろうか?

45 20/11/24(火)15:04:41 No.749097073

>適当ではないにせよ空想で補うしかない部分は出てくるだろ 現在の近縁種を参考にすると言ってもまぁ言ってしまえば想像でしかないからな…

46 20/11/24(火)15:05:02 No.749097156

>適当ではないにせよ空想で補うしかない部分は出てくるだろ そういうのは色とか支えてる筋肉はわかるけどその先に何を支えてるかとかだな ある恐竜の腰回りの筋肉でその手の議論ならあった

47 20/11/24(火)15:05:40 No.749097283

>適当ではないにせよ空想で補うしかない部分は出てくるだろ 面白で盛る空想と実例を元にする推測を一緒くたにする時点でナンセンスだと気付け

48 20/11/24(火)15:06:00 No.749097337

軟骨魚類はどうしようもねぇ

49 20/11/24(火)15:06:02 No.749097348

>現在の近縁種を参考にすると言ってもまぁ言ってしまえば想像でしかないからな… だからティラノサウルスの骨格に近い鳥類を参考にティラノサウルス実はスズメ説をだな

50 20/11/24(火)15:06:41 No.749097471

ティラノに関しては鱗の化石出てきたから終わりって話じゃねえのか 何をこだわってるのか全く分からんが

51 20/11/24(火)15:06:47 No.749097484

>適当ではないにせよ空想で補うしかない部分は出てくるだろ 空想で真面目に研究やってる人達馬鹿にしてんじゃねーよ

52 20/11/24(火)15:07:29 No.749097637

まぁ鱗がある=毛が無いって訳でも無いだろうし…

53 20/11/24(火)15:08:02 No.749097757

そもそも羽毛説なんてヒとアフィブログくらいでしか流行ってなかったんだから世代もスタンダードもクソも無いわ

54 20/11/24(火)15:09:04 No.749097947

>適当ではないにせよ空想で補うしかない部分は出てくるだろ 頭悪そうだなこいつ

55 20/11/24(火)15:09:05 No.749097951

スレッドを立てた人によって削除されました とりあえずスレ「」に混乱の元del

56 20/11/24(火)15:09:40 No.749098066

ティラノの祖先の一種の腰の一部に毛があったがえらい事拡大解釈されてるからな…

57 20/11/24(火)15:09:57 No.749098125

スレッドを立てた人によって削除されました >適当ではないにせよ空想で補うしかない部分は出てくるだろ こいつスレ「」だろ こいつにもdel入れとけ

58 20/11/24(火)15:10:02 No.749098138

ブラキオサウルスは水の中にいてくれ 頼む

59 20/11/24(火)15:10:18 No.749098208

俺エスパーだけど

60 20/11/24(火)15:10:26 No.749098244

自演

61 20/11/24(火)15:10:36 No.749098275

>適当ではないにせよ空想で補うしかない部分は出てくるだろ バーカ

62 20/11/24(火)15:10:43 No.749098295

戦隊のロボでも羽毛説反映されてる奴いたね トサカ生えてるやつ

63 20/11/24(火)15:10:50 No.749098319

>俺エスパーだけど 頭にアルミホイル巻いとけ

64 20/11/24(火)15:10:55 No.749098343

羽毛否定してる方が口汚いのはワザとやってるんだろうか

65 20/11/24(火)15:11:09 No.749098389

>だからティラノサウルスの骨格に近い鳥類を参考にティラノサウルス実はスズメ説をだな せめてニワトリだよね

66 20/11/24(火)15:11:21 No.749098432

スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」におdelですわ

67 20/11/24(火)15:11:32 No.749098466

なにがスイッチだったんだろう

68 20/11/24(火)15:12:23 No.749098633

>なにがスイッチだったんだろう 普通にそのまま言い返せそうだったのになんでキレたんだろうな…

69 20/11/24(火)15:13:01 No.749098756

>羽毛否定してる方が口汚いのはワザとやってるんだろうか そっちの印象悪くしたいんじゃない?

70 20/11/24(火)15:13:39 No.749098879

こうあまり言うと頭おかしいと思われそうだけど あえて言わせてもらうとそのそうだねの数不自然すぎるだろ

71 20/11/24(火)15:13:39 No.749098880

実物見ない限りいくら考察しても想像の域を出ないのでは…? ブラックホールもほぼ確実!って言われてたけど実際観測されるまではあくまで推論上の天体扱いだったし

72 20/11/24(火)15:13:55 No.749098919

>>ティラノサウルスは鱗の化石が見つかったから羽毛説はほぼ死んだ >でもティラノサウルスと言えば羽毛!って世代が誕生しちゃってるわけだからしばらくはそれがスタンダードになるんでしょ 生まれてすぐのヒヨコは羽毛に覆われてて成長するとウロコとかそんな感じでどうだろう

73 20/11/24(火)15:14:09 No.749098967

>>羽毛否定してる方が口汚いのはワザとやってるんだろうか >そっちの印象悪くしたいんじゃない? やはり羽毛肯定派の仕業か

74 20/11/24(火)15:14:30 No.749099042

>>羽毛否定してる方が口汚いのはワザとやってるんだろうか >そっちの印象悪くしたいんじゃない? 俺エスパーだけど

75 20/11/24(火)15:14:40 No.749099079

羽毛説の話になるとぶちギレる人はなぜかいる ハゲ仲間が奪われる危機感からそうさせると言う仮説をたててみる

76 20/11/24(火)15:15:11 No.749099182

陰毛論ですな

77 20/11/24(火)15:15:40 No.749099278

>羽毛説の話になるとぶちギレる人はなぜかいる 研究してる当事者でもないだろうにね

78 20/11/24(火)15:15:42 No.749099283

>>>羽毛否定してる方が口汚いのはワザとやってるんだろうか >>そっちの印象悪くしたいんじゃない? >俺エスパーだけど 頭にアルミホイル巻いとけ

79 20/11/24(火)15:16:05 No.749099357

>羽毛説の話になるとぶちギレる人はなぜかいる ブチ切れるのはおかしいが日本だけで広まってるデマの類いなのでな… まあ何が悪いってNHKが悪いんだが

80 20/11/24(火)15:16:18 No.749099414

>頭にアルミホイル巻いとけ 巻くとどうなる?

81 20/11/24(火)15:16:27 No.749099441

>やはり羽毛肯定派の仕業か バレバレだよね

82 20/11/24(火)15:16:34 No.749099459

羽毛説とかじゃなくてバカが想像で考えるしかないって脳死で連呼してたから突っ込まれてるだけだと思うんですけど

83 20/11/24(火)15:17:16 No.749099621

>羽毛説とかじゃなくてバカが想像で考えるしかないって脳死で連呼してたから突っ込まれてるだけだと思うんですけど >羽毛否定してる方が口汚いのはワザとやってるんだろうか

84 20/11/24(火)15:17:36 No.749099687

>研究してる当事者でもないだろうにね なかなかのブーメランだな…

85 20/11/24(火)15:17:45 No.749099710

実際に見てくればいいじゃねぇか

86 20/11/24(火)15:17:58 No.749099751

ステゴサウルスとかトリケラトプスとか特徴的な部位が化石で確認できるから偉い

87 20/11/24(火)15:18:10 No.749099808

全部ティラノサウルスじゃないですか

88 20/11/24(火)15:18:16 No.749099826

>>研究してる当事者でもないだろうにね >なかなかのブーメランだな… こういう説面白いよね にそんなんデマなんですけおおおおおおお!!!!! ってキレ始めるのがブーメランになる人初めてみた

89 20/11/24(火)15:18:18 No.749099833

プロの研究家の復元図にも想像は入ってるけどそこには科学的な根拠がある 対して素人の想像には科学的な根拠がない そしてスレ画は科学的な根拠のない素人の想像図であって 混乱の元になりかねないからあたかも学術的な復元図かのように 貼ってるスレ「」には混乱の元でdelするね…

90 20/11/24(火)15:18:22 No.749099846

>なかなかのブーメランだな… うn…?

91 20/11/24(火)15:19:09 No.749100022

>>>研究してる当事者でもないだろうにね >>なかなかのブーメランだな… >こういう説面白いよね >にそんなんデマなんですけおおおおおおお!!!!! >ってキレ始めるのがブーメランになる人初めてみた さっきから頭悪そうなレスしすぎだろこいつ 空想のしすぎで頭おかしくなったのか?

92 20/11/24(火)15:19:22 No.749100061

>こういう説面白いよね >にそんなんデマなんですけおおおおおおお!!!!! >ってキレ始めるのがブーメランになる人初めてみた うに

93 20/11/24(火)15:19:34 No.749100114

>こういう説面白いよね >にそんなんデマなんですけおおおおおおお!!!!! >ってキレ始めるのがブーメランになる人初めてみた バーカ

94 20/11/24(火)15:19:58 No.749100191

>>>研究してる当事者でもないだろうにね >>なかなかのブーメランだな… >こういう説面白いよね >にそんなんデマなんですけおおおおおおお!!!!! >ってキレ始めるのがブーメランになる人初めてみた という空想をしてるやつのレス

95 20/11/24(火)15:19:59 No.749100195

変な画像のつなげ方からしてどっかの動物系アフィブログあたりのスレ立てだろこんなの…

96 20/11/24(火)15:20:07 No.749100225

>プロの研究家の復元図にも想像は入ってるけどそこには科学的な根拠がある >対して素人の想像には科学的な根拠がない >そしてスレ画は科学的な根拠のない素人の想像図であって うn >混乱の元になりかねないからあたかも学術的な復元図かのように >貼ってるスレ「」には混乱の元でdelするね… 病院行った方が良いよ…

97 20/11/24(火)15:20:08 No.749100229

またスイッチ入ってる…

98 20/11/24(火)15:20:30 No.749100313

コワ~…

99 20/11/24(火)15:20:38 No.749100339

フサフサでかわいいと思うんだけどな 早くモンハンとかの小型恐竜型モンスターもフサフサになってほしい

100 20/11/24(火)15:20:38 No.749100342

スレッドを立てた人によって削除されました とりあえずスレ「」にID出してみよ たぶんこのスレ一人で半分くらいレスしてるよ

101 20/11/24(火)15:21:00 No.749100424

素人の勝手な想像でしょって指摘することはけおることになるんだな… 知らなかったよごめんね

102 20/11/24(火)15:21:12 No.749100455

バカとか口汚ないこと言ってる子はdelっとけばいいよ

103 20/11/24(火)15:21:21 No.749100485

昼間から良い歳したオッサンが…

104 20/11/24(火)15:21:23 No.749100492

>たぶんこのスレ一人で半分くらいレスしてるよ お前じゃないのそれ

105 20/11/24(火)15:21:31 No.749100518

>早くモンハンとかの小型恐竜型モンスターもフサフサになってほしい マッカォかな

106 20/11/24(火)15:21:33 No.749100532

ハゲだから羽毛許せないんだろ

107 20/11/24(火)15:22:08 No.749100642

>とりあえずスレ「」にID出してみよ >たぶんこのスレ一人で半分くらいレスしてるよ 何の罪も無い人間にdelなんてできる訳ないだろ

108 20/11/24(火)15:22:13 No.749100651

どうせならクジャクとかサンバの衣装ぐらい派手派手な方がいい 頂点捕食者だし襲われる心配無いからめっちゃ派手な奴してても問題無いだろう

109 20/11/24(火)15:22:15 No.749100656

とりあえずレスポンチしてるバカ2人にはdel入れておこう

110 20/11/24(火)15:22:56 No.749100790

なんか発狂してるのがいて怖い

111 20/11/24(火)15:23:33 No.749100914

>とりあえずレスポンチしてるバカ2人にはdel入れておこう 途中から口汚ない子が乱入して来てその前のは自分だからそっちは勘弁してくれ…

112 20/11/24(火)15:24:01 No.749101002

del誘導って大抵誘導してる奴にまずウンコ付くんだけどね

113 20/11/24(火)15:24:01 No.749101005

ティラノの仲間のユウティラヌスってのは全身大部分の羽毛の化石が見つかってる T-REXはワニみたいな鱗の化石が見つかってる いろんなのがいたでいいじゃない

114 20/11/24(火)15:24:02 No.749101009

取り敢えず俺に言えることはスズメレックスはかわいい

115 20/11/24(火)15:24:27 No.749101089

>どうせならクジャクとかサンバの衣装ぐらい派手派手な方がいい >頂点捕食者だし襲われる心配無いからめっちゃ派手な奴してても問題無いだろう 捕食者なら目立ちすぎて狩りができなくなっちまうー

116 20/11/24(火)15:24:59 No.749101184

>捕食者なら目立ちすぎて狩りができなくなっちまうー 密林だと意外と迷彩になるかも知れない

117 20/11/24(火)15:25:06 No.749101211

>ティラノの仲間のユウティラヌスってのは全身大部分の羽毛の化石が見つかってる >T-REXはワニみたいな鱗の化石が見つかってる >いろんなのがいたでいいじゃない 最悪個体差あったかもしれんしな…

118 20/11/24(火)15:25:35 No.749101313

反論できなくなってdel誘導始めるのはさすがに無様すぎる…

119 20/11/24(火)15:26:14 No.749101447

>最悪個体差あったかもしれんしな… さすがに鱗と羽毛は個体差じゃなくて別種

120 20/11/24(火)15:26:40 No.749101520

>反論できなくなってdel誘導始めるのはさすがに無様すぎる… 空想しすぎでまともにモノを考えられないんだろう

121 20/11/24(火)15:27:25 No.749101665

>とりあえずレスポンチしてるバカ2人にはdel入れておこう del誘導してるこいつにdel入れるわ

122 20/11/24(火)15:27:44 No.749101738

羽毛が生えると何が都合が悪いんだろう

123 20/11/24(火)15:27:49 No.749101761

そんで「」的にはdeviantartで素人が想像で描いた復元図を あたかも科学的分析の元に描かれたかのように掲示するのはありなの?

124 20/11/24(火)15:28:01 No.749101812

またスイッチ入ってる?

125 20/11/24(火)15:28:24 No.749101886

>>最悪個体差あったかもしれんしな… >さすがに鱗と羽毛は個体差じゃなくて別種 人間にも皮膚が出てるやつと毛に覆われてるのいるし…

126 20/11/24(火)15:28:48 No.749101963

スレッドを立てた人によって削除されました レス消すなら最初に学者が想像だけでやっでるみたいな妄想垂れ流し始めた奴消せよ スレ「」に対してのdel誘導だけ消すとかid出て自演バレするのやだって言ってるようなもんだぞ

127 20/11/24(火)15:28:49 No.749101967

>ティラノの仲間のユウティラヌスってのは全身大部分の羽毛の化石が見つかってる >T-REXはワニみたいな鱗の化石が見つかってる >いろんなのがいたでいいじゃない T-REXに羽根がって言うからちょっと待てよ!?ってなる訳だし獣脚類の中にがなら問題も全く無いからな

128 20/11/24(火)15:29:26 No.749102090

>さすがに鱗と羽毛は個体差じゃなくて別種 そんなふさふさの人とハゲの「」は別種みたいな…

129 20/11/24(火)15:29:34 No.749102118

>またスイッチ入ってる? 発狂とかスイッチとか好きだね もう少し語彙力増やした方がいいよ

130 20/11/24(火)15:29:42 No.749102148

品性が足りなくて「」にバカにされるんやな 悲劇やな

131 20/11/24(火)15:29:55 No.749102195

>そんで「」的にはdeviantartで素人が想像で描いた復元図を >あたかも科学的分析の元に描かれたかのように掲示するのはありなの? 二行目はただの空想ですよね

132 20/11/24(火)15:30:13 No.749102273

>そんなふさふさの人とハゲの「」は別種みたいな… まあでも元は生えてたやつと元から生えてないやつは別だし 「」だって僅かながらに生えてた期間あるでしょ

133 20/11/24(火)15:30:19 No.749102285

>発狂とかスイッチとか好きだね >もう少し語彙力増やした方がいいよ アルミホイル巻け

134 20/11/24(火)15:30:41 No.749102362

>>またスイッチ入ってる? >発狂とかスイッチとか好きだね >もう少し語彙力増やした方がいいよ このザマ見て発狂に見えないのはヤバいだろ…

135 20/11/24(火)15:30:49 No.749102389

まだこんなデタラメ信じてるバカいたのか

136 20/11/24(火)15:31:20 No.749102472

>ブチ切れるのはおかしいが日本だけで広まってるデマの類いなのでな… >まあ何が悪いってNHKが悪いんだが https://www.nhk.or.jp/d-navi/sci_cul/2019/03/news/news_190306_2/ アメリカで展示までされてるのにNHKが悪いんか… スレがみたいなつるつるヘアーはともかく

137 20/11/24(火)15:31:31 No.749102506

>まだこんなデタラメ信じてるバカいたのか そもそも信じてる信じてないってスレ文じゃなくね?

138 20/11/24(火)15:31:35 No.749102518

>このザマ見て発狂に見えないのはヤバいだろ… 狂人には普通の世界が狂って見えるらしいな

139 20/11/24(火)15:31:47 No.749102554

>このザマ見て発狂に見えないのはヤバいだろ… 自分のこと?

140 20/11/24(火)15:32:00 No.749102606

>このザマ見て発狂に見えないのはヤバいだろ… 狂人のレス

141 20/11/24(火)15:32:08 No.749102640

こういうデマでティラノサウルスかわいすぎやろwww 学説コロコロ変わり過ぎィ!みたいなノリやりたかったら 壺かヒでやってほしいんだよね そういう低俗な文化をimgに持ち込まないで頂きたい

142 20/11/24(火)15:32:12 No.749102655

>このザマ見て発狂に見えないのはヤバいだろ… 発狂しててダメだった

143 20/11/24(火)15:32:13 No.749102659

スレの流れが思い通りにならなかった段階で爆破しとけばよかったのに カタログからクソスレ消えてwinwinじゃん

144 20/11/24(火)15:32:22 No.749102690

>このザマ見て発狂に見えないのはヤバいだろ… バーカ

145 20/11/24(火)15:32:48 No.749102782

1人が発狂してるように見える

146 20/11/24(火)15:32:52 No.749102797

コワ~…

147 20/11/24(火)15:33:03 No.749102835

スレ画のT-REXがかわいいってだけのスレで羽毛はデマとかキレちらかすのは一般的に狂人

148 20/11/24(火)15:33:07 No.749102849

>このザマ見て発狂に見えないのはヤバいだろ… 早くスレ消せよキチガイ

149 20/11/24(火)15:33:33 No.749102944

どんだけ羽毛が気に入らないんだよこいつ

150 20/11/24(火)15:33:48 No.749102991

>スレの流れが思い通りにならなかった段階で爆破しとけばよかったのに >カタログからクソスレ消えてwinwinじゃん 発狂してる一人以外にとっては思い通りのスレになってると思う…

151 20/11/24(火)15:33:53 No.749103007

結局誰にもID出てないしスレ「」が一人で発狂してるだけってはっきりわかんだね

152 20/11/24(火)15:34:11 No.749103058

>どんだけ羽毛が気に入らないんだよこいつ えっまさか自分に反論してくるレスは全部一人でやってると思ってるの…

153 20/11/24(火)15:34:11 No.749103059

>どんだけ羽毛が気に入らないんだよこいつ やはりキレてるのはハゲの「」…

154 20/11/24(火)15:34:21 No.749103103

>>スレの流れが思い通りにならなかった段階で爆破しとけばよかったのに >>カタログからクソスレ消えてwinwinじゃん >発狂してる一人以外にとっては思い通りのスレになってると思う… 羽毛で発狂するというわけのわからんさも含めて結構楽しかったよ

155 20/11/24(火)15:34:41 No.749103177

>どんだけ羽毛が気に入らないんだよこいつ 羽毛じゃなくてお前の頭の悪さが気に入らないんだよ低脳

156 20/11/24(火)15:34:57 No.749103233

>どんだけ羽毛が気に入らないんだよこいつ 強いていうならお前のことが気に入らない

157 20/11/24(火)15:35:03 No.749103255

>アメリカで展示までされてるのにNHKが悪いんか… それをスタンダードみたいに放送したのがダメなんだよぉ! その模型ですら一部なのにNHKのだと全身にあった!ってやってたし

158 20/11/24(火)15:35:19 No.749103312

>えっまさか自分に反論してくるレスは全部一人でやってると思ってるの… ブーメラン過ぎる…

159 20/11/24(火)15:35:24 No.749103332

ここまで来るとなんか羽毛が生えてるのが正解な気がしてきた

160 20/11/24(火)15:35:26 No.749103338

>えっまさか自分に反論してくるレスは全部一人でやってると思ってるの… この狂人見てその感想出るの狂人本人しか居なくね?

161 20/11/24(火)15:35:51 No.749103427

>ブーメラン過ぎる… 使い方間違えてますよ

162 20/11/24(火)15:35:53 No.749103439

>それをスタンダードみたいに放送したのがダメなんだよぉ! >その模型ですら一部なのにNHKのだと全身にあった!ってやってたし こんなとこで発狂してないでNHKに言え

163 20/11/24(火)15:35:57 No.749103456

>ここまで来るとなんか羽毛が生えてるのが正解な気がしてきた こんなスレで知識を固めるな!

164 20/11/24(火)15:36:00 No.749103464

発狂トリガー軽すぎない?

165 20/11/24(火)15:36:07 No.749103488

>結局誰にもID出てないしスレ「」が一人で発狂してるだけってはっきりわかんだね 淫夢del

166 20/11/24(火)15:36:19 No.749103533

羽毛の有無が論点だと思ってるのは流石に文章を読めていなさすぎる… やはり知能の低いスレが一人でレスしてるのでは…?

167 20/11/24(火)15:36:31 No.749103574

アロサウルス辺りにも生やしてやれよ

168 20/11/24(火)15:36:33 No.749103582

>こんなとこで発狂してないでNHKに言え 別人です…

169 20/11/24(火)15:36:40 No.749103607

>その模型ですら一部なのにNHKのだと全身にあった!ってやってたし この展示でも子供時代は全身フサフサだったみたいなの展示してるぞ

170 20/11/24(火)15:36:42 No.749103610

>羽毛の有無が論点だと思ってるのは流石に文章を読めていなさすぎる… >やはり知能の低いスレが一人でレスしてるのでは…? 発狂したハゲのレス

171 20/11/24(火)15:36:43 No.749103616

>やはり知能の低いスレが一人でレスしてるのでは…? スレがレス…?

172 20/11/24(火)15:36:49 No.749103635

ハゲは駄目だな…

173 20/11/24(火)15:37:05 No.749103681

>羽毛の有無が論点だと思ってるのは流石に文章を読めていなさすぎる… >やはり知能の低いスレが一人でレスしてるのでは…? よかった… 発狂したハゲはいなかったんだ…

174 20/11/24(火)15:37:10 No.749103701

>>やはり知能の低いスレが一人でレスしてるのでは…? >スレがレス…? 発狂してるんだろう 察してやれ……

175 20/11/24(火)15:37:18 No.749103726

羽毛じゃなくて無知がドヤ顔で想像するしかないからなー!かーっ!ってやってたの叩かれてるだけじゃん

176 20/11/24(火)15:37:30 No.749103777

>スレがレス…? 文章を読めていないので些細な脱字で文章の理解ができなくなる

177 20/11/24(火)15:37:36 No.749103800

>羽毛じゃなくて無知がドヤ顔で想像するしかないからなー!かーっ!ってやってたの叩かれてるだけじゃん 発狂するのやめたの?

178 20/11/24(火)15:37:44 No.749103830

まぁこんなとこでケオってる狂人の言うことより 世界中の生物学者が羽毛説が有力って言ってるんだからそっち信じるよな

179 20/11/24(火)15:37:48 No.749103845

発狂とか狂人とか普段から言われ慣れてるんだろうなスレ「」

180 20/11/24(火)15:37:56 No.749103870

>この展示でも子供時代は全身フサフサだったみたいなの展示してるぞ そっちは議論の余地はあると思うが大人がフサフサ説だったからな…

181 20/11/24(火)15:38:07 No.749103910

なんて楽しいスレなんだ

182 20/11/24(火)15:38:10 No.749103925

>文章を読めていないので些細な脱字で文章の理解ができなくなる 涙拭けよ

183 20/11/24(火)15:38:10 No.749103926

>世界中の生物学者が羽毛説が有力って言ってるんだからそっち信じるよな 【要出典】

184 20/11/24(火)15:38:55 No.749104068

>発狂とか狂人とか普段から言われ慣れてるんだろうなスレ「」 だから発想とか狂人連呼してるのかスレ「」 狂人はお前ってことじゃん

↑Top