虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 高い買... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/24(火)13:16:37 No.749075764

    高い買い物すると動悸がする貧乏性の体が憎い 画像は今買った椅子

    1 20/11/24(火)13:18:12 No.749076091

    もう覚悟決めて届くの楽しみにしようぜ

    2 20/11/24(火)13:18:15 No.749076103

    エルゴヒューマン!

    3 20/11/24(火)13:18:38 No.749076172

    おいくら万円?

    4 20/11/24(火)13:18:53 No.749076224

    なんかSF感あるな

    5 20/11/24(火)13:20:11 No.749076482

    いいものだから別にいいじゃん

    6 20/11/24(火)13:20:16 No.749076495

    何年も使えるもんだからまあいいじゃない

    7 20/11/24(火)13:20:18 No.749076500

    ゲーミングチェアなのか

    8 20/11/24(火)13:20:32 No.749076547

    尼だと10万弱だな

    9 20/11/24(火)13:22:42 No.749076972

    エルゴヒューマンこういうのもあるのね

    10 20/11/24(火)13:23:38 No.749077170

    脊椎ついてる

    11 20/11/24(火)13:25:26 No.749077519

    アーロンチェアとどっちが強い?

    12 20/11/24(火)13:25:46 No.749077583

    >おいくら万円? 98000だったから実質10万 ざっくり当初予算の3倍で喉がカラカラだよ

    13 20/11/24(火)13:25:56 No.749077611

    高い椅子を何ヶ月も買うか買わないかで迷ってるわ スレ「」は買えたから俺より偉い

    14 20/11/24(火)13:25:57 No.749077614

    カタお題絵

    15 20/11/24(火)13:26:19 No.749077681

    いいじゃん

    16 20/11/24(火)13:26:22 No.749077695

    椅子今買っても納品がなぁ…

    17 20/11/24(火)13:26:24 No.749077702

    >98000だったから実質10万 まぁそれぐらいだよね >ざっくり当初予算の3倍 なそ にん

    18 20/11/24(火)13:26:54 No.749077796

    ピザが座ると穴に肉が詰まりそうなイスだな

    19 20/11/24(火)13:27:15 No.749077862

    コストコの1万のやつってどうなの? やっぱりちゃんとしたのを買った方がいい感じ?

    20 20/11/24(火)13:27:46 No.749077963

    俺はハーマンミラーのミラ2チェアかアーロンチェアにするか迷ってる 前者は14万で後者は20万 大塚家具に試座しにいきたい

    21 20/11/24(火)13:28:47 No.749078185

    自分は気がつくと細々したどうでもいいもん買って徐々に散財していくから たまにこういう良いお値段で長く使えるもの買ったほうがいいなと思ってる

    22 20/11/24(火)13:29:50 No.749078391

    スレ画みたいなやつ買おうかと思ったけどファニチャードームで試してみたら あまり座り心地が良くなかったので結局革張りの椅子にした

    23 20/11/24(火)13:29:56 No.749078412

    ゲーミングって付けりゃこんだけの値段でも売れるんだからウハウハだろうな

    24 20/11/24(火)13:30:23 No.749078501

    エルゴに関しては別にゲーミングうんぬんは関係ねぇよ

    25 20/11/24(火)13:30:35 No.749078536

    >ゲーミングって付けりゃこんだけの値段でも売れるんだからウハウハだろうな ゲーミングって付かなくてもここの椅子はこのぐらいするぞ

    26 20/11/24(火)13:31:27 No.749078722

    エクソスーツあじがあるな…

    27 20/11/24(火)13:32:21 No.749078886

    >俺はハーマンミラーのミラ2チェアかアーロンチェアにするか迷ってる >前者は14万で後者は20万 >大塚家具に試座しにいきたい 大塚家具で店頭品のみのアーロン買ったけど5年以上使えてるからもう元はとったと思ってる 休日とか一日中座ってるけど腰もまったく異常ないし

    28 20/11/24(火)13:32:32 No.749078917

    五万くらい抑えようとしたのに同じくらいになったからよくわかる

    29 20/11/24(火)13:33:01 No.749079019

    どっちかというとゲーミングチェアって安めの価格帯じゃないかな…

    30 20/11/24(火)13:33:38 No.749079143

    後は家に来た時俺が耐えられるかどうかだ そもそも買った理由が部屋の模様替えで家具捨てたり買ったり組んだりで腰が故障して椅子の妥協が出来なくなったせいだから27kgもするらしいスレ画に俺が耐えられらる気がしない

    31 20/11/24(火)13:34:39 No.749079334

    >五万くらい抑えようとしたのに同じくらいになったからよくわかる PCみたい

    32 20/11/24(火)13:34:51 No.749079379

    とりあえず座面はモールドウレタンじゃないとだめ

    33 20/11/24(火)13:34:57 No.749079399

    ゲーミングチェアだとそれこそ3万ぐらいじゃない?

    34 20/11/24(火)13:35:16 No.749079464

    >27kgもするらしいスレ画に俺が耐えられらる気がしない この価格帯の椅子って組み立て済みでやってきて運んで貰えるんじゃない? 重さに耐えられるか心配するなら「」よりも床だと思う

    35 20/11/24(火)13:35:59 No.749079587

    オカムラのCXでも定価だと7万近くする 俺はその中古のタバコくせぇやつを1万で買って10年で使い潰した

    36 20/11/24(火)13:36:32 No.749079693

    >大塚家具で店頭品のみのアーロン買ったけど5年以上使えてるからもう元はとったと思ってる >休日とか一日中座ってるけど腰もまったく異常ないし 店頭品でいくらくらいだった? 今の椅子背もたれもないし座り心地悪いわ猫背になるわで 座り心地も悪いから机から離れてすぐベッドに横になってスマホ弄ってしまう スマホいじるにしても座ってやりたい...椅子が欲しい...

    37 20/11/24(火)13:36:57 No.749079780

    安物ゲーミングってのは見た目フカフカそうな合皮で使ってくと表面ボロボロ剥がれてくようなのを言うんだ

    38 20/11/24(火)13:37:26 No.749079869

    3万ぐらいのよりも値段かけるとどう違うの?

    39 20/11/24(火)13:37:49 No.749079944

    まず合皮じゃない

    40 20/11/24(火)13:38:24 No.749080058

    >店頭品でいくらくらいだった? 20万ギリ切るくらいだったかな 当時新品だと23万くらいだった気がする

    41 20/11/24(火)13:38:43 No.749080135

    >3万ぐらいのよりも値段かけるとどう違うの? ムレない ハゲない 聞いた話だと漏らしても買取価格高い

    42 20/11/24(火)13:40:10 No.749080441

    アーロンチェア買ったけど体重100キロの俺が一日中座ってても全く腰痛くならないから安い買い物だったと思ってる 肘掛けのクッションは片方イカれたから一度変えたけどそれぐらいだな

    43 20/11/24(火)13:40:34 No.749080546

    >スマホいじるにしても座ってやりたい...椅子が欲しい... 座ってスマホ触るなら稼働肘掛け 横チルト ヘッドレストだよ 座ってスマホいじるために作られたウィルクハーン onを試してみるといい

    44 20/11/24(火)13:41:11 No.749080661

    スレ画はゲーミングってついても色が変わっただけで値段も一切変わっていないからな…

    45 20/11/24(火)13:41:40 No.749080762

    部屋の構成上座椅子使ってるけどゲーミング座椅子も悪くねえな…ってなったよ やたら揶揄したがる子いるけど悪くない買い物だった

    46 20/11/24(火)13:41:46 No.749080777

    大塚家具でアーロンに座ったときは宙にでも浮かんでんのかってぐらい快適だったな…

    47 20/11/24(火)13:42:31 No.749080925

    職場のデスクチェアが4万5千円でびびった 同じ椅子が50個くらいある…

    48 20/11/24(火)13:43:09 No.749081048

    長時間デスクワークしてると足むくむ なんとかならないの

    49 20/11/24(火)13:43:11 No.749081054

    俺は夏頃シルフィー買ったんだけどさ 最初は安めのゲーミングチェアで入って感じがわかったら次買うのは高いのにしようと思ってたのに調べてくうちに予算がどんどん上がってって買っちゃったんだよな…

    50 20/11/24(火)13:43:36 No.749081138

    テレワークになったからアーロンチェア買ったけど値段するだけはあった なにこの座り心地すごい

    51 20/11/24(火)13:43:49 No.749081177

    国内のしっかりしたメーカーの椅子は基本壊れないから良いものなのだ

    52 20/11/24(火)13:43:55 No.749081196

    家用なら寝る時はベッドや地べたに横になればいいだけの話だから 後継やヘッドレストより前傾チルトの有無を重要視するのがいいんでないかい オフィスチェアだとそういうわけにはいかんから後傾関連の機能は重要だが

    53 20/11/24(火)13:44:37 No.749081338

    一万円の肘掛壊れても使ってるけど インドア派だと仕事以外はほぼ座ってる場所だからお高い方がいいのかなって思い始めた

    54 20/11/24(火)13:44:38 No.749081342

    ゲーミングも別に悪くはないよ 3~4万って中途半端な金かけるくらいならもうワンランク上か中古でオフィスチェア買ったほうが良いかなとは思うけど

    55 20/11/24(火)13:44:44 No.749081365

    30回まで手数料かからないし ローン組んでアーロンチェア買おうかなと思ってる

    56 20/11/24(火)13:45:08 No.749081444

    後傾もあれば前傾チルトもついてくる!でなく 前傾チルトだけ特化して少しでも安いもんないかな…

    57 20/11/24(火)13:45:50 No.749081585

    お値段控えめならイトーキも選択肢にいれるとよいかと

    58 20/11/24(火)13:46:00 No.749081630

    >長時間デスクワークしてると足むくむ >なんとかならないの ときどき屈伸する ふくらはぎから下の筋肉つける

    59 20/11/24(火)13:46:26 No.749081712

    >家用なら寝る時はベッドや地べたに横になればいいだけの話だから >後継やヘッドレストより前傾チルトの有無を重要視するのがいいんでないかい そう思って130度ぐらいのもの買ったんだけどもっと倒してえな…横にはなりたいけどパソコンの前から離れたくねえってことがしばしばあった あと倒すなら足の支えも欲しくなるな

    60 20/11/24(火)13:46:41 No.749081760

    >一万円の肘掛壊れても使ってるけど >インドア派だと仕事以外はほぼ座ってる場所だからお高い方がいいのかなって思い始めた 一万の椅子は壊れたら買い換えよう 買うならオカムラとかイトーキとかの安いのだ3~4万するが壊れにくいし肘掛けだけ買えたりする

    61 20/11/24(火)13:46:41 No.749081761

    ゲーミングは絶対加水分解する!って見た目で確信できるような素材してるから

    62 20/11/24(火)13:47:10 No.749081861

    >お値段控えめならイトーキも選択肢にいれるとよいかと 今まさに気になってる ただ椅子は座ってみないとわかんないからなぁ…

    63 20/11/24(火)13:47:25 No.749081909

    >後傾もあれば前傾チルトもついてくる!でなく >前傾チルトだけ特化して少しでも安いもんないかな… アーロンチェアのシリーズでセラチェアとセイルチェアがあるけど それは10万と9万で前傾付いてるよ

    64 20/11/24(火)13:47:59 No.749082009

    イングっていいらしいなじゃあ将来はこれ買おうかなと思ったら10万12万余裕でわぁお!って声が出た

    65 20/11/24(火)13:49:00 No.749082214

    ハイエンドな話聞いてるとスレ画でもまだ安い方なのな

    66 20/11/24(火)13:49:46 No.749082363

    アーロンだけどバナナクッションがヘタってきた気がする

    67 20/11/24(火)13:50:02 No.749082419

    エルゴより上になるといきなり20万とかになってくるから実際スレ画はお求めやすい価格ではある

    68 20/11/24(火)13:50:05 No.749082436

    宝くじが当たったら買おうと持っている

    69 20/11/24(火)13:50:38 No.749082566

    机も揃えるの面倒だから座椅子にしたい と思うもこの発想自体がすでに本末転倒してる!

    70 20/11/24(火)13:50:52 No.749082621

    >宝くじが当たったら買おうと持っている 宝くじなんて10枚連番で買えばすぐ当たるぞ

    71 20/11/24(火)13:51:16 No.749082716

    宝くじ買うの止めて椅子買え

    72 20/11/24(火)13:51:20 No.749082737

    su4381315.jpg 傾いた時に首にかかる負担はヘッドレストで回避不能だから PC以前はおでこと椅子を紐で括ったり机自体に角度をつけてたんだ 前傾になる前提がまず駄目

    73 20/11/24(火)13:51:24 No.749082752

    >ハイエンドな話聞いてるとスレ画でもまだ安い方なのな 各メーカーの最上位種だと25万ぐらいになるのかな その程度で収まるとも言えるが

    74 20/11/24(火)13:51:25 No.749082761

    高い椅子欲しいと思ってても結局買ったのは2万のゲーミングチェアだったよ それでも今まで座ってた椅子よりだいぶ快適になったから良いんだけどさ 5年くらいもってくれればいいかな

    75 20/11/24(火)13:52:22 No.749082972

    >高い椅子欲しいと思ってても結局買ったのは2万のゲーミングチェアだったよ >それでも今まで座ってた椅子よりだいぶ快適になったから良いんだけどさ >5年くらいもってくれればいいかな 1ヶ月2000円貯金すれば5年後に良い椅子買えるな!

    76 20/11/24(火)13:52:48 No.749083058

    シルフィーのヘッドレストを買うか迷ってるけど病気怖さで試乗しにいけないのが辛い

    77 20/11/24(火)13:53:10 No.749083123

    >ハイエンドな話聞いてるとスレ画でもまだ安い方なのな 値段的には中間ぐらいかな... 安くはないけどこの種のものとしてはそこまで高くもない感じ まあ高くても体に合わないとダメなんだけどね 逆に安くても体に合えば問題はないから試座が大事になる

    78 20/11/24(火)13:53:37 No.749083232

    今の椅子買ったの盛大に失敗してるから新しく買い替えたい 安めなのもそうだけど何より座面が長すぎて膝が圧迫される

    79 20/11/24(火)13:55:05 No.749083523

    >前傾になる前提がまず駄目 座面から前傾させる事で頚椎の前傾を避けられるんじゃない?

    80 20/11/24(火)13:55:33 No.749083612

    アイリスとかのパチったメッシュチェアってやっぱ経年でヘタリ強いのかな

    81 20/11/24(火)13:56:00 No.749083703

    ゲーミングチェアかったけど体に合わなくて結局ランバーサポート買った 次からは試座して買いたいけど数時間も試座できねえんだよな…

    82 20/11/24(火)13:56:18 No.749083765

    自分に本当に合ってるかどうかは数ヵ月くらい座り続けないとわからないけど そんなことできないので定評のあるブランドに流れる…

    83 20/11/24(火)13:56:31 No.749083807

    ゲーミングってつかないのは探し出すと10万が最低額みたいなノリになってきて怖い

    84 20/11/24(火)13:58:31 No.749084192

    一度試座しにいったけどアーロンチェアは座り心地は良かったけどお尻が滑っちゃってイマイチだったんだよな コストコのジェネリックアーロンチェアみたいなやつが気になってるけど座る機会がねぇ

    85 20/11/24(火)13:58:32 No.749084197

    >ゲーミングチェアかったけど体に合わなくて結局ランバーサポート買った >次からは試座して買いたいけど数時間も試座できねえんだよな… 試座の目的は 座って即ダメだこれ!ってなるのをハネることだからな…でもそれが大事

    86 20/11/24(火)13:58:54 No.749084272

    アーロンがもう十年くらいになる 背もたれ上部のクッションがボロボロになって外れたからパーツ買わないと...

    87 20/11/24(火)13:59:03 No.749084295

    >ゲーミングってつかないのは探し出すと10万が最低額みたいなノリになってきて怖い 分類としては家具だから高いんだよな…

    88 20/11/24(火)13:59:07 No.749084306

    エルゴは座面から床までの距離が一番低くしても高い

    89 20/11/24(火)13:59:15 No.749084329

    いい椅子買うより運動と筋トレした方がいいと学んだ

    90 20/11/24(火)13:59:48 No.749084455

    座りに行きたいんだけど時期がちょっとな…

    91 20/11/24(火)13:59:51 No.749084469

    中古のバロンチェアが1万で売ってるってちょっと前話題になってたけど こういうの買ってもガスシリンダーとかが直ぐヘタるんだろうか

    92 20/11/24(火)14:00:09 No.749084529

    >いい椅子買うより運動と筋トレした方がいいと学んだ でも金と時間のあるやつはいい椅子買ったうえで運動と筋トレするからな…

    93 20/11/24(火)14:00:12 No.749084543

    >いい椅子買うより運動と筋トレした方がいいと学んだ 両方やれば最強

    94 20/11/24(火)14:00:37 No.749084621

    ニトリのチェアで十分なんじゃね?と思ってしまう… デスクワークじゃないからだろうが

    95 20/11/24(火)14:00:42 No.749084640

    >エルゴは座面から床までの距離が一番低くしても高い 高いよね…足がむくんでむくんで仕方がない

    96 20/11/24(火)14:01:38 No.749084817

    椅子よりグラボ欲しい

    97 20/11/24(火)14:01:40 No.749084824

    俺も学習椅子で頑張ってきたけど限界なので高いの買ったよ 中古で14万のやつを5万で

    98 20/11/24(火)14:01:52 No.749084855

    座面はメッシュがいいのかクッションがいいのかまずそこから悩むな…

    99 20/11/24(火)14:02:04 No.749084889

    お高い椅子はパーツ単位でも流通してるから自分で修理できるのも良い

    100 20/11/24(火)14:02:39 No.749085011

    >座面はメッシュがいいのかクッションがいいのかまずそこから悩むな… ファブリックのクッション

    101 20/11/24(火)14:02:58 No.749085078

    >ニトリのチェアで十分なんじゃね?と思ってしまう… >デスクワークじゃないからだろうが デスクワークじゃないからですね

    102 20/11/24(火)14:03:50 No.749085238

    >椅子よりグラボ欲しい 別に安いグラボを使っても身体が悪くなることはないけど安い椅子だと身体が悪くなるから椅子のほうが大事

    103 20/11/24(火)14:04:27 No.749085349

    >中古のバロンチェアが1万で売ってるってちょっと前話題になってたけど >こういうの買ってもガスシリンダーとかが直ぐヘタるんだろうか ガスシリンダーじゃなくオイルシリンダーだから1万2万の椅子にありがちなエア抜けとは無縁かと オフィスチェアの設計寿命が7年だから中古品は素材劣化で肘掛けが割れるとかモールドウレタンが分解していくとかはあるだろうけど

    104 20/11/24(火)14:04:29 No.749085353

    1日にどれくらい座るかでも変わるんだよね 寝る時以外ずっと使うとかでファブリックだとケツ汗の具合次第ですぐ臭い始める

    105 20/11/24(火)14:04:59 No.749085443

    >中古のバロンチェアが1万で売ってるってちょっと前話題になってたけど >こういうの買ってもガスシリンダーとかが直ぐヘタるんだろうか バロンならメーカー修理に出してもいいし修理部品も単品で手に入る 高い椅子の最大の利点は保守性だ

    106 20/11/24(火)14:05:03 No.749085461

    今行ってる場所の事務所だとデスクワークでもパイプ椅子でやってたな 市役所の事務でもニトリで売ってるようなワークチェアだったし大半の所は安い椅子使ってると思うよ

    107 20/11/24(火)14:05:05 No.749085470

    メーカーを言わない安い椅子は見るとだいたいがドウシシャが入れた輸入物 店頭のでいろいろ確かめて買ったけどうも不良品だったらしく右に傾いてた 交換お願いしたけど在庫全部そんな感じでせめて歪みすくねぇなのから選ばせてもらったけど 我慢できなくなったところで画像みたいなの奮発しよう…

    108 20/11/24(火)14:05:54 No.749085611

    メッシュの椅子はおすすめだけど埃のたまり方がえぐいぞ!それだけが欠点

    109 20/11/24(火)14:06:25 No.749085702

    中古リープv2使ってるけど何となしに試座したingのしっくりくる感が忘れられない

    110 20/11/24(火)14:06:27 No.749085715

    市役所は高い椅子使ってるとそういうの許せない系の市民から苦情がくるから

    111 20/11/24(火)14:06:33 No.749085735

    HARAチェアー5年くらい使ってるけど名前挙げてる人見たこと無い そろそろ買い替えたい

    112 20/11/24(火)14:06:34 No.749085739

    メッシュは部屋着の尻が削られるらしいな

    113 20/11/24(火)14:07:44 No.749085973

    汚れるの嫌だからメッシュの上から座布団やクッション敷いて使うのはあり?

    114 20/11/24(火)14:07:51 No.749085994

    >メッシュは部屋着の尻が削られるらしいな 俺の下着がみんなケツの部分から裂けていくのはそれが原因か~

    115 20/11/24(火)14:08:26 No.749086115

    >汚れるの嫌だからメッシュの上から座布団やクッション敷いて使うのはあり? メッシュじゃないけど自分は痔用の穴開きクッション敷いてるわ

    116 20/11/24(火)14:08:45 No.749086178

    自宅用の椅子なんて薄着やパン一で座る機会が多いんだからファブリック一択だと思うけどな メッシュだとリクライニングや体捻ると肌に食い込んで痛いわ

    117 20/11/24(火)14:08:54 No.749086215

    チェアと電動昇降机買ったら40万円飛んだ 満足度は高い

    118 20/11/24(火)14:10:46 No.749086564

    ファブリックは座り心地は良いけどケツ汗吸い込んで汚れても掃除しにくいから良し悪しではある

    119 20/11/24(火)14:11:07 No.749086633

    ボロボロ状態で使う事前提だとPUレザーよりPVCレザーの方がベタ付かない分いいのかな

    120 20/11/24(火)14:12:01 No.749086803

    座面にはカバーかけて使ってるよ定期的に洗えて座面にそのまま座るよりはるかにまし

    121 20/11/24(火)14:12:07 No.749086824

    >ボロボロ状態で使う事前提だとPUレザーよりPVCレザーの方がベタ付かない分いいのかな その前提なら真っ先に合皮避けるべきじゃない?

    122 20/11/24(火)14:12:57 No.749086982

    すげーリアルなお題絵だなってカタログの時点で思った

    123 20/11/24(火)14:13:18 No.749087052

    裂けたり汚れたりは我慢できるけど臭ってくると辛い

    124 20/11/24(火)14:13:25 No.749087072

    椅子と寝具は絶対金かけろって誰かも言ってた

    125 20/11/24(火)14:13:56 No.749087164

    アーロンチェア欲しいけどぬが居るからバリバリにされると思うので買うならカバーも買わんとなあ

    126 20/11/24(火)14:15:59 No.749087540

    職場のスタジオにエルゴヒューマンが一台置いてあるけど座ると「おお…」ってなる

    127 20/11/24(火)14:17:21 No.749087817

    >座面から前傾させる事で頚椎の前傾を避けられるんじゃない? 座面の角度が変わることで変化するのは太もも裏への負担 頭のモーメントによる首への負担は一切変わらない

    128 20/11/24(火)14:18:33 No.749088045

    ゲームやるけど日に2時間くらいだしそれ以外は寝転んでるし…と思ったらなかなか手が出ねえ

    129 20/11/24(火)14:19:08 No.749088171

    >ゲームやるけど日に2時間くらいだしそれ以外は寝転んでるし…と思ったらなかなか手が出ねえ 買うか…高級マットレス!

    130 20/11/24(火)14:19:54 No.749088306

    予算重視なら中古はおすすめ 俺も中古のオカムラの椅子に座ってる

    131 20/11/24(火)14:20:06 No.749088341

    椅子はダメージを減らすもの寝具は回復量を増やすものと考えると両方揃えたい

    132 20/11/24(火)14:20:45 No.749088477

    寝具は固いのがいいのか柔らかいのがいいか未だによくわかってない

    133 20/11/24(火)14:22:21 No.749088784

    合わなくて中古に出すの考えるとなるべくリセールバリューの高いのにしたい

    134 20/11/24(火)14:22:24 No.749088797

    動悸がすると言いながら俺より高い椅子とは思い切りがいいじゃないか 大事に使ってやりなよ

    135 20/11/24(火)14:22:29 No.749088810

    中古で2万のバロンチェア買ったら11年前のだったけどそれでも3000円の椅子より全然快適だったから高い椅子はやっぱすげえなってなった

    136 20/11/24(火)14:22:30 No.749088816

    >寝具は固いのがいいのか柔らかいのがいいか未だによくわかってない とりあえず 体験

    137 20/11/24(火)14:23:22 No.749088972

    椅子も寝具も試すしかない…

    138 20/11/24(火)14:24:18 No.749089142

    >中古で2万のバロンチェア買ったら11年前のだったけどそれでも3000円の椅子より全然快適だったから高い椅子はやっぱすげえなってなった 流石に3000円は論外すぎる…

    139 20/11/24(火)14:24:56 No.749089237

    寝具は柔らかい方がお試しではふわぁ~ってなる でも俺は高反発派だなーテンピュール系は入院した時合わなくてほとんど寝れなかった

    140 20/11/24(火)14:25:09 No.749089276

    枕いらないけど首凝るし寝返り出来ないのも全部デブなせいだと思ってたが布団とマットレスが柔らかすぎで体が尻から沈んでるせいだと判明したり寝具も凝りだすと終わらないよね…

    141 20/11/24(火)14:26:16 No.749089469

    店頭のお高い椅子に座るときっと心地よくて買いたくなってしまうだろうから座らないようにしている…

    142 20/11/24(火)14:26:18 No.749089475

    椅子は座ってから買うのを勧める 座ったことのない椅子に10年以上座って言うのもなんだけど

    143 20/11/24(火)14:26:55 No.749089586

    寝具のお試しはちょっと横になっただけじゃわからないんだよな

    144 20/11/24(火)14:27:14 No.749089645

    座りに行きたいからコロナ収まって

    145 20/11/24(火)14:27:32 No.749089710

    近所の大きめの家具屋で試し座りしたら4万円くらいのが1番しっくりきたけど あまり聞かないメーカーだからちょっと不安になってる デュオレストってところ

    146 20/11/24(火)14:27:42 No.749089730

    田舎者は肝練りをするしかないんだ!

    147 20/11/24(火)14:27:57 No.749089771

    20万する椅子買ったけどマジ快適で凄いよ すごくすごい

    148 20/11/24(火)14:28:20 No.749089841

    ああ!よかチェアじゃ!

    149 20/11/24(火)14:28:52 No.749089949

    ゲーミング感がほどよくあってかっこいいなこれ

    150 20/11/24(火)14:29:02 No.749089975

    稀にホームセンターに置いてあったりするからそこに希望を…

    151 20/11/24(火)14:29:04 No.749089981

    >田舎者は肝練りをするしかないんだ! ああよか椅子じゃ! あれもよか椅子らしい!なに!こっちも!?

    152 20/11/24(火)14:30:39 No.749090322

    田舎にはオフィスバスターズがある

    153 20/11/24(火)14:31:32 No.749090502

    座った後値段を見て狼狽えるんは女々か?

    154 20/11/24(火)14:33:04 No.749090788

    AKRacingの5万くらいするやつ使ってるけど10万20万するやつはやっぱり違うのか

    155 20/11/24(火)14:34:10 No.749091045

    アーロンとエルゴとコンテッサは何処がオススメなのかのぅ 違いがよく分からんのじゃ

    156 20/11/24(火)14:34:26 No.749091101

    >座った後値段を見て狼狽えるんは女々か? 10年20年座る椅子に払うなら安か! 日割計算しもす!!

    157 20/11/24(火)14:34:54 No.749091199

    >AKRacingの5万くらいするやつ使ってるけど10万20万するやつはやっぱり違うのか まさに乗り換えたけど全然違うね安定感とか 最初から組み上がってるやつはすごいよ

    158 20/11/24(火)14:35:04 ID:hzOZtVrA hzOZtVrA No.749091230

    ヤソップスロット dice3d7=4 5 2 (11)

    159 20/11/24(火)14:35:38 No.749091340

    中古1万で買ったthinkもう10年目だから 次は中古のシルフィーにする

    160 20/11/24(火)14:35:47 No.749091372

    よく考えたら毎日使うものだから数十万払っても然るべきものだよな

    161 20/11/24(火)14:35:54 No.749091399

    >田舎にはオフィスバスターズがある 実店舗が大体土日祝休みでつらい…

    162 20/11/24(火)14:36:15 No.749091468

    部屋で体起こして座れるところがないから中古で椅子買おうかな…

    163 20/11/24(火)14:36:18 No.749091472

    予算10万前後だといつもオカムラのシルフィーかイトーキのスピーナをお勧めされる 試座しに行きたい

    164 20/11/24(火)14:36:23 No.749091485

    >アーロンとエルゴとコンテッサは何処がオススメなのかのぅ >違いがよく分からんのじゃ アーロンはどっちかというと前傾気味の作業椅子じゃ コンテッサはもっとゆったり座る感じの椅子じゃ エルゴは座ったことなくてすまぬ

    165 20/11/24(火)14:36:31 No.749091521

    車より乗るのに値段は車の10分の1なんだぜ!

    166 20/11/24(火)14:36:51 No.749091599

    >部屋で体起こして座れるところがないから中古で椅子買おうかな… まず物を捨ててはどうか

    167 20/11/24(火)14:37:02 No.749091633

    >最初から組み上がってるやつはすごいよ ああそうかお高いやつはちゃんと組み立ててから送ってくれるのか それは確かに素人がおっかなびっくりやるよりずっといいな…

    168 20/11/24(火)14:37:07 No.749091654

    >車より乗るのに値段は車の10分の1なんだぜ! 天才の発想

    169 20/11/24(火)14:37:50 No.749091789

    >アーロンとエルゴとコンテッサは何処がオススメなのかのぅ まずは座ってみるのだこのご時世だとちょっと難しいけど 実はこの辺りの最上級モデルのほうが試座しやすかったりするのよね特に前2つ

    170 20/11/24(火)14:38:27 No.749091913

    >まず物を捨ててはどうか 物は無いんだよ床やベッドに座ると体を起こしてられないだけで ゆったり体を預けられる椅子があれば大丈夫になるのかなと

    171 20/11/24(火)14:38:52 No.749092000

    腰の痛みが急に酷くなりこのままだと死ぬと思い断腸の思いでアーロン買ったけど 速攻で決断してよかったと思える程度には有益な出費だったよ 快適にくつろげるとかでなくダメージを無くすための物って感じ

    172 20/11/24(火)14:38:57 No.749092015

    でも椅子買ったら次は机厳選始まっちゃうんじゃないの?

    173 20/11/24(火)14:39:01 No.749092031

    昔テンピュールの椅子っていうのあったけどすぐ売らなくなったな いつも試しに座ったらそのまま寝てしまいそうになるほど吸い込まれたんだけど

    174 20/11/24(火)14:39:26 No.749092104

    >ゆったり体を預けられる椅子があれば大丈夫になるのかなと ああ背もたれのあるものが存在しないのね それはあった方が良いと思う座椅子でも椅子でも

    175 20/11/24(火)14:40:13 No.749092260

    >快適にくつろげるとかでなくダメージを無くすための物って感じ 累積ダメージが限りなくなくなるよね高級チェア 俺もぎっくり腰とおさらばしたわ

    176 20/11/24(火)14:40:37 No.749092338

    >でも椅子買ったら次は机厳選始まっちゃうんじゃないの? 昇降デスクが…ほ欲しい~~~っ!

    177 20/11/24(火)14:41:05 No.749092433

    机は電動昇降機能とか付けなきゃそこまでお値段跳ね上がらないイメージ 角が尖ってて腕が痛いとか致命的なのは回避しやすい

    178 20/11/24(火)14:41:30 No.749092507

    >>でも椅子買ったら次は机厳選始まっちゃうんじゃないの? >昇降デスクが…ほ欲しい~~~っ! 言う程要るかな昇降デスク…

    179 20/11/24(火)14:41:32 No.749092513

    集中すると前のめりになるからアーロンチェア気になってる

    180 20/11/24(火)14:42:16 No.749092665

    >集中すると前のめりになるからアーロンチェア気になってる 前傾になるのはいいよ

    181 20/11/24(火)14:42:49 No.749092770

    前傾ならやっぱアーロンかシルフィーだな 数出てるから中古も多いし

    182 20/11/24(火)14:43:30 No.749092903

    奥行きの広い机欲しい…

    183 20/11/24(火)14:43:31 No.749092909

    コンテッサは試座した感じ素晴らしいんだが予算が足りねぇ!

    184 20/11/24(火)14:44:04 No.749093028

    ロッキングチェア欲しい

    185 20/11/24(火)14:46:28 No.749093513

    アーロンにまで手を出すならどうせなら新品欲しいな 使い潰すつもりで買うなら3万以内

    186 20/11/24(火)14:47:37 No.749093732

    中古で買うならオクとかフリマ?

    187 20/11/24(火)14:48:27 No.749093912

    >中古で買うならオクとかフリマ? オフィス用品は中古市場が確立しているので そっちで購入しろ

    188 20/11/24(火)14:48:44 No.749093964

    >中古で買うならオクとかフリマ? オフィスバスターズいいよ

    189 20/11/24(火)14:49:05 No.749094025

    腰痛は無いんだけど肩凝りとかは流石に解消しないよね?

    190 20/11/24(火)14:49:12 No.749094050

    コロナでオフィス手放す所が増えて椅子がいっぱい中古で流れてきてありがたい

    191 20/11/24(火)14:49:17 No.749094073

    椅子はオカムラかアーロンだなあ 高くて買えないんですけどね

    192 20/11/24(火)14:49:22 No.749094086

    オクだと送料がどえらいんだよなあ…

    193 20/11/24(火)14:49:38 No.749094126

    >腰痛は無いんだけど肩凝りとかは流石に解消しないよね? 姿勢の問題なら改善するかもよ

    194 20/11/24(火)14:49:40 No.749094134

    他でも中古は送料お高いよ椅子なんて

    195 20/11/24(火)14:50:01 No.749094198

    自分は3年前にエルゴヒューマンの14万ぐらいするやつ買ってから腰痛とは疎遠になってる

    196 20/11/24(火)14:50:08 No.749094220

    >腰痛は無いんだけど肩凝りとかは流石に解消しないよね? 肘置きや高めの背もたれ・ヘッドレストで解消したりする

    197 20/11/24(火)14:50:23 No.749094262

    >オフィスバスターズいいよ 車で行ける範囲にあるならベストだな

    198 20/11/24(火)14:51:16 No.749094422

    前傾姿勢でモニタ見てる奴は首の血流止まって肩凝りになるのでヤメた方がいい

    199 20/11/24(火)14:52:33 No.749094663

    肘置きは前後左右高さ調整できないとダメ 角度調整も欲しいがそれはなかなかないしなあ

    200 20/11/24(火)14:52:41 No.749094693

    めちゃくちゃ酷い肩凝りのツケで腰が引っ張られて腰痛とかその逆もあるからいい椅子いい寝具と運動で全部まとめて解決するのはめっちゃ効く

    201 20/11/24(火)14:54:17 No.749095001

    エルゴヒューマンの椅子でもう7年目になるけど丈夫なもんだ 座面も弛みを感じないしいい買い物だった 画像のやつよりやすくてこれだからいい買い物だと思うよ