虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)10:44:10 シャア! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)10:44:10 No.749049826

シャア!

1 20/11/24(火)10:46:30 No.749050104

ハマーンにそのくらいの気遣いが出来たらな

2 20/11/24(火)10:47:07 No.749050177

どうせ方針に口出ししたくなって分裂するんでしょ?

3 20/11/24(火)10:48:00 No.749050299

>シャアにそのくらいの先見の明があれば

4 20/11/24(火)10:48:20 No.749050342

口以外も出していいんだぞシャア

5 20/11/24(火)10:48:32 No.749050366

残念ながらハマーンは寄りかかりたい側でシャアも寄りかかりたい側なので…

6 20/11/24(火)10:48:34 No.749050370

ミネバの扱いに怒ったあたりのこと考えると ハマーンの政治と合わずに揉めると思う

7 20/11/24(火)10:49:42 No.749050518

シャアの先見の明って愚民相手には通じるけど聡いNTには通じないとこがあるから

8 20/11/24(火)10:49:56 No.749050550

大尉!とりあえずうまいこと言って引き込んでおいて結局ちょっとづつ仕事増やして名実ともに頂点にするパターンですよ! しかも隣に汚いのがいつもくっついて!

9 20/11/24(火)10:50:28 No.749050605

そもそもハマーンに象徴性がないし… シャアという人材に何も止めるかったらまずこれでは道化だよ方面だろうからシャアは憤死する

10 20/11/24(火)10:54:05 No.749051037

結局ミネバが傀儡のままでは?

11 20/11/24(火)10:54:38 No.749051099

>ミネバの扱いに怒ったあたりのこと考えると >ハマーンの政治と合わずに揉めると思う 親族皆殺しにするのが目的だったやつが何怒ってんだと思わなくもない

12 20/11/24(火)10:56:11 No.749051300

シャアがミネバ様にご執心になりそうだけどいいのハマーン?

13 20/11/24(火)10:57:02 No.749051426

これ役割逆のほうがうまく行きそう

14 20/11/24(火)10:57:10 No.749051446

ではミネバ様は地球に留学させてアクシズと切り離す

15 20/11/24(火)10:58:39 No.749051653

エゥーゴ抜けたのもブレックスが死んだのが最初のトリガーだったしハマーンは賢いな…

16 20/11/24(火)11:00:24 No.749051887

シャアと会った時のミネバは本物だけど その後のミネバは影武者だったんだっけ よくハマーンに気が付かれなかったな

17 20/11/24(火)11:01:01 No.749051968

>親族皆殺しにするのが目的だったやつが何怒ってんだと思わなくもない 殺したほうがマシとか思ってそう

18 20/11/24(火)11:02:18 No.749052117

>ハマーンにそのくらいの気遣いが出来たらな 気遣いが回りすぎて妹と同じ髪型にしてくるウーマン!

19 20/11/24(火)11:04:14 No.749052366

シャアは人間関係において逃げ癖が完全に定着してるから何交渉しても…

20 20/11/24(火)11:06:41 No.749052671

>これ役割逆のほうがうまく行きそう やりたくないから

21 20/11/24(火)11:07:01 No.749052718

>親族皆殺しにするのが目的だったやつが何怒ってんだと思わなくもない 結果的に自分と似た境遇にしてしまった反省もあると思うし…

22 20/11/24(火)11:07:28 No.749052785

カミーユがシャアの目的はザビ家への復讐って言う程度にはシャアの素性知れ渡ってたのによくアクシズに居られたなと思う

23 20/11/24(火)11:07:45 No.749052825

>親族皆殺しにするのが目的だったやつが何怒ってんだと思わなくもない ガルマ殺した時点でへこむような奴だし…

24 20/11/24(火)11:08:12 No.749052875

アムロも誘えばいいのでは?

25 20/11/24(火)11:08:31 No.749052926

最近Z見返したら記憶よりシャアがハマーンのこと嫌ってた

26 20/11/24(火)11:10:36 No.749053195

シャアの隣にアムロでも居れば解決するのかもしれんがハマーンは駄目だ

27 20/11/24(火)11:11:44 No.749053368

お父さんの理想を叶えたくないわけでもないのが

28 20/11/24(火)11:14:04 No.749053670

>アムロも誘えばいいのでは? そしたら戦えないじゃん!

29 20/11/24(火)11:14:47 No.749053782

とは言ってもハマーンが不快な政策だの気に入らない戦争とかやり始めようとしたら 部隊運営の方やっててもジオンから離反するでしょシャア

30 20/11/24(火)11:15:02 No.749053826

>最近Z見返したら記憶よりシャアがハマーンのこと嫌ってた はっきり言ってZ時点ではシャア側からハマーンに好意持つ要素0だし…

31 20/11/24(火)11:15:41 No.749053923

もうシャアは表舞台に出れないように全身骨折させて ハマーンに看病させとこう

32 20/11/24(火)11:16:56 No.749054120

>>最近Z見返したら記憶よりシャアがハマーンのこと嫌ってた >はっきり言ってZ時点ではシャア側からハマーンに好意持つ要素0だし… そうは言っても相手は20の子供だぞ…

33 20/11/24(火)11:17:09 No.749054153

ZZ以降のエゥーゴってどうなってるのかな? 空中分解?

34 20/11/24(火)11:17:31 No.749054204

どっちみちお互いぶつかるからシャアナナイとハマーンジュドーでバランスを取ろう

35 20/11/24(火)11:17:49 No.749054242

二人ともミネバ様が育つまで動かず待て

36 20/11/24(火)11:18:44 No.749054384

隣がアムロブライトだったらシャアは象徴と政治担当にさせられるし…

37 20/11/24(火)11:20:00 No.749054560

>そうは言っても相手は20の子供だぞ… 見えない…達観しすぎだろ…

38 20/11/24(火)11:20:20 No.749054610

>>最近Z見返したら記憶よりシャアがハマーンのこと嫌ってた >はっきり言ってZ時点ではシャア側からハマーンに好意持つ要素0だし… 何でスパロボとかでくっつけられるの見るとかわいそ…ってなる

39 20/11/24(火)11:20:48 No.749054669

半端になんでも高スペックに出来ちゃうのが不幸だよねシャアは 周りに極端なやつばっかりなんだもん

40 20/11/24(火)11:21:11 No.749054723

あれで20は無理だって… そういうキャラ多いけど

41 20/11/24(火)11:21:14 No.749054728

>そうは言っても相手は20の子供だぞ… ぶっちゃけシャアも大人になりきれてないし

42 20/11/24(火)11:21:39 No.749054782

勝手に飛び出しても叱ったりしないぞシャア

43 20/11/24(火)11:22:12 No.749054875

この時点のシャアだって大抵の「」より若いよ

44 20/11/24(火)11:22:37 No.749054941

シャアの勧誘成功したらハマーン様ツインテールになるんでしょ

45 20/11/24(火)11:23:38 No.749055084

>この時点のシャアだって大抵の「」より若いよ フレンドリーファイアやめて

46 20/11/24(火)11:24:18 No.749055178

セイラさんくらい自由に生きる覚悟があればな

47 20/11/24(火)11:24:24 No.749055192

>フレンドリーファイアやめて 勝手に友軍判定しないで

48 20/11/24(火)11:25:53 No.749055410

NT能力を株に突っ込むとかセイラさんはすげーよ…

49 20/11/24(火)11:28:09 No.749055726

シャアはアムロに負けるためなら政治くらいひっくり返すし

50 20/11/24(火)11:29:53 No.749055937

シャアはアムロに使われてるのが一番平和なんじゃないかな

51 20/11/24(火)11:31:35 No.749056161

よく考えたらララァは無知で男のことを全肯定してくれるっていう都合の良すぎる女なんだよな ハマーンじゃ絶対にララァの代わりにはならん

52 20/11/24(火)11:32:32 No.749056289

アムロにまさはるができるとは思えないしブレックス准将みたいな器量人の下で2人とも使われるのが一番丸く収まるんじゃないかね

53 20/11/24(火)11:32:43 No.749056314

アムロとお友達になりたいけどアムロと戦いたい アムロクローン計画するしかないな 実際やったらシャアがものすごいけおるだろうが

54 20/11/24(火)11:32:46 No.749056324

>シャアはアムロに使われてるのが一番平和なんじゃないかな アイツが上に立ってくれたら全力でサポートするのになーってお互いに思ってるイメージ

55 20/11/24(火)11:32:54 No.749056347

嫉妬で恋敵殺しちゃうような危険な女をシャアが好きになるはずがない

56 20/11/24(火)11:32:56 No.749056351

引き入れて担ぎ上げもしないのは大尉にとって好条件ってレベルじゃないな

57 20/11/24(火)11:33:25 No.749056426

>これ役割逆のほうがうまく行きそう ネオジオン内部でもハマーンみたいな若造が仕切ってるのをよく思ってないジオンの古参貴族みたいなの結構いたしな むしろこれやるとダイクンの遺児差し置いてなんでお前が政治してんだと不満もったやつがシャア担ぎ上げようとしそう

58 20/11/24(火)11:33:49 No.749056484

>アイツが上に立ってくれたら全力でサポートするのになーってお互いに思ってるイメージ だからこうやってブライトを立てる

59 20/11/24(火)11:33:56 No.749056501

>最近Z見返したら記憶よりシャアがハマーンのこと嫌ってた 頭下げさせられただけで落ち込みすぎ!!

60 20/11/24(火)11:34:23 No.749056554

この人勝手に動きすぎて扱いづらいし…

61 20/11/24(火)11:34:28 No.749056570

>むしろこれやるとダイクンの遺児差し置いてなんでお前が政治してんだと不満もったやつがシャア担ぎ上げようとしそう ZZできた!

62 20/11/24(火)11:34:43 No.749056607

お神輿になる資質にあふれてるのにやるの嫌がるから困る

63 20/11/24(火)11:34:53 No.749056632

シャアはアムロと決着を付けたいけど自分に賛同して着いてきてくれるなら政治家やるのも全然満更でもないこの感じ アムロも同様にシャアにスペースノイドを正しい形で導いてほしいと思ってる 本当にめんどくさいよこの人たち

64 20/11/24(火)11:35:27 No.749056703

>アイツが上に立ってくれたら全力でサポートするのになーってお互いに思ってるイメージ 血統とかカリスマ性あるやつが上に立たないと人は動かないんだよなアムロ NTみたいな可能性あるやつが上に立たないと人類は変わらないんだよなシャア

65 20/11/24(火)11:36:31 No.749056835

シャアって要するに戦前の男女意識の男なんだよね 女が自己主張するのがアウトってタイプ だからララァとナナイはOKでレコアハマーンクエスはダメってなる

66 20/11/24(火)11:37:35 No.749056980

相思相愛なのにお互いが違クソ!って行動するから拗れる 逆シャアでアムロが隕石押し返そうとしながらシャアにかけた言葉はある意味ちょっとシャアに寄り添ったんだろうけど

67 20/11/24(火)11:38:33 No.749057126

ホントに死んでないガルマがいればな

68 20/11/24(火)11:39:03 No.749057191

ガルマを殺したのはシャアなんで自業自得 人生が狂い始めたのもガルマの死からってのが笑える

69 20/11/24(火)11:39:29 No.749057255

>ガルマがジオンのMSに文句つける有能だったらな…

70 20/11/24(火)11:39:35 No.749057267

しばらく我慢した後にミネバをトップにしてシャアが補佐するのが現実的かな 余ったハマーンどうしよ…

71 20/11/24(火)11:40:12 No.749057355

>余ったハマーンどうしよ… ジュドーがもらってくれるよ

72 20/11/24(火)11:41:31 No.749057567

冷静に考えたらジオン系で唯一の融和政策ができるガルマを殺すってトチ狂いすぎだよな…

73 20/11/24(火)11:41:36 No.749057582

まあハマーン自体いっぱいいっぱいな人だし…

74 20/11/24(火)11:42:15 No.749057676

>冷静に考えたらジオン系で唯一の融和政策ができるガルマを殺すってトチ狂いすぎだよな… あのときは皆殺しにするつもりだったし… 思ったよりダメージ受けてるのが酷い

75 20/11/24(火)11:42:48 No.749057746

新生ジオンにシャアが入れば万事オッケーなのでは?と思ったことがある シャア入らないけど

76 20/11/24(火)11:43:04 No.749057783

>冷静に考えたらジオン系で唯一の融和政策ができるガルマを殺すってトチ狂いすぎだよな… まぁシャア的には復讐が最優先目標だったからこれが果たせるならスペースノイドがどうとかジオンがどうとかは割とどうでもいいし… 親友殺すの思ったよりも辛い…

77 20/11/24(火)11:43:27 No.749057833

キシリアも割とシャアのことをキャスバルと知ったうえで目を掛けてたけど結局許せん!されちゃったしな

78 20/11/24(火)11:43:56 No.749057921

>親族皆殺しにするのが目的だったやつが何怒ってんだと思わなくもない ロリは別腹だろ

79 20/11/24(火)11:44:06 No.749057946

>新生ジオンにシャアが入れば万事オッケーなのでは?と思ったことがある >シャア入らないけど ギレンのIFだとNTは全部キシリアがもってくからそれのせいでね ビグザムいっぱいの新生ジオンにシャアがいたらバランスブレイカーもいいとこだから仕方ないんだろうが

80 20/11/24(火)11:44:07 No.749057952

>冷静に考えたらジオン系で唯一の融和政策ができるガルマを殺すってトチ狂いすぎだよな… ギレン最初から全員殺すつもりだったわけで 情わいてしまう可能性あるからこそ真っ先にやろうってのもあったのかも

81 20/11/24(火)11:45:16 No.749058107

>キシリアも割とシャアのことをキャスバルと知ったうえで目を掛けてたけど結局許せん!されちゃったしな 結局は選民思想の持ち主だし相容れないよ ティターンズとかと考えは全く同じだし 殺す時もガルマのことを考えてるレベルで重要な人物とは思われてない

82 20/11/24(火)11:45:35 No.749058152

男の部下が反発しても微笑ましく見守るのに女の部下が反発するとマジで面倒くせえなお前みたいな態度になるシャア

83 20/11/24(火)11:46:37 No.749058298

回復したラライヤあたりがシャアが求めてる女

84 20/11/24(火)11:47:04 No.749058356

ガルマのことは割と本気で友達と思ってたっぽいのがな

85 20/11/24(火)11:47:08 No.749058371

デギンギレンキシリアドズルを殺した後にミネバガルマ殺す気力残ってるかといったら多分まぁいいか見逃そ!ってなるし…

86 20/11/24(火)11:47:32 No.749058423

ザビ家に復讐したあとはとくに何やりたいわけでもなかったろうに… シーマ様みたいに傭兵団でも運営してたら良かったかもしれん

87 20/11/24(火)11:47:56 No.749058473

ミネバは普通に殺すんじゃないかな 白紙の子供とか一番やべぇ存在だ 実際にハマーンに担がれてるし

88 20/11/24(火)11:49:12 No.749058648

意見は勿論言うけど基本的にはシャアの言う事に従うから!

89 20/11/24(火)11:49:49 No.749058752

>どうせ方針に口出ししたくなって分裂するんでしょ? ミネバをシンボルに使うの気に食わないわ~

90 20/11/24(火)11:49:54 No.749058766

ガルマと結託して他ザビ家を追いやるのは無理そうだし ガルマ以外排除しつつガルマにはそれを隠すというのもストレス凄そうだし 結局まとめて排除するのがマシかな…

91 20/11/24(火)11:50:22 No.749058842

>ザビ家に復讐したあとはとくに何やりたいわけでもなかったろうに… >シーマ様みたいに傭兵団でも運営してたら良かったかもしれん やりたくて海賊やってたわけじゃないシーマに言ったらマジで殺されそうな意見すぎる…

92 20/11/24(火)11:51:00 No.749058940

シャアが直々にやらんでもザビ家は内輪で滅んでると思う キシリアだけちょちょいとやっちゃえば

93 20/11/24(火)11:51:26 No.749059004

>ミネバは普通に殺すんじゃないかな >白紙の子供とか一番やべぇ存在だ >実際にハマーンに担がれてるし ザビ家全員殺した後ならともかくガルマ生きてればまぁ見逃す可能性はあるんじゃないか ガルマ自身甘ちゃんなところはあれど上に立つ資質はあるし良い感じに育ててくれるだろう多分

94 20/11/24(火)11:51:45 No.749059050

シーマはマジで居場所がないからな おあしすでテロの全責任を背負わされてジオンの残党にすら合流を拒否られるレベルだし 拾ったのは最初から死ぬ気のデラーズだけっていう

95 20/11/24(火)11:54:16 No.749059435

>ZZ以降のエゥーゴってどうなってるのかな? >空中分解? 結局は連邦内部の政治派閥なのでティターンズがいなくなったら主流になった 反地球連邦派な人は出ていってカラバと合流したりネオジオン(シャア)行ったりした

96 20/11/24(火)11:54:56 No.749059536

>キシリアだけちょちょいとやっちゃえば キシリア生かしてギレンとギスギスさせたほうがいいんじゃなかろうか ギレンかキシリアのどっちかかやったような感じでガルマ殺しておくとドズルも参加するかもしれん

97 20/11/24(火)11:56:15 No.749059762

結局ジオン暗殺もギレン関わってたかあやふやだし

98 20/11/24(火)11:56:34 No.749059809

>ガルマのことは割と本気で友達と思ってたっぽいのがな なので覚悟決めるために最初に殺った 思いの外ショック受けてる自分に向けて自嘲も込めて言ったのが「坊やだからさ」

99 20/11/24(火)11:56:40 No.749059827

シャアはもっと間抜けに生きていれば幸せだったんだ

100 20/11/24(火)11:56:43 No.749059835

ミネバをお飾りにするのは人道的にというよりまたザビ家持ち出したのか!という方がでかい気がする

101 20/11/24(火)11:57:32 No.749059957

ミネバ様はだな!ってめちゃくちゃキレてたよねシャア

102 20/11/24(火)11:57:32 No.749059958

キシリアを殺す時は問答無用だったけど ガルマの時はお前の親父が悪いんだって言い訳してたからな

103 20/11/24(火)11:58:08 No.749060058

それ考えるとシャアが頭に立つのが一番まとまるんだよな ジオンの遺児が新たなリーダーにってのが でもシャアはやりたくない

104 20/11/24(火)11:59:10 No.749060246

シャアは復讐って全然気持ちよくならないな…ってなってしまったからなぁ…

105 20/11/24(火)11:59:27 No.749060294

シャアが第一次世界大戦ネオ・ジオン加わったらグレミー出てこれないしわりと面倒くさいことになりそう

106 20/11/24(火)12:00:01 No.749060381

ガルマはシャアをジオンの息子だと知っても友達でいてくれそう

107 20/11/24(火)12:00:37 No.749060481

>シャアが第一次世界大戦ネオ・ジオン加わったらグレミー出てこれないしわりと面倒くさいことになりそう というかグレミーの役割はもともとシャアがやる予定だった 劇場版つくるよってなって急遽代役にされたのがグレミー

108 20/11/24(火)12:01:23 No.749060610

もしかしてガルマが生存してたら歴史変わる?

109 20/11/24(火)12:02:21 No.749060755

>もしかしてガルマが生存してたら歴史変わる? ギレンさえどうにかすれば連邦と講和まとまりそうな程度には

110 20/11/24(火)12:05:24 No.749061294

復讐は全然気持ちよくないけどMSパイロットはすごく楽しい!

111 20/11/24(火)12:05:39 No.749061349

ガルマ生きてた場合ってシャアが裏切らないってことだからWB隊もかなりヤバイ状況になるんだよね…

112 20/11/24(火)12:06:00 No.749061411

>何でスパロボとかでくっつけられるの見るとかわいそ…ってなる スパロボは別にいいけどそれ前提みたいなネットのあれこれはかわうそ…ってなる

113 20/11/24(火)12:06:29 No.749061499

ギレンとキシリアを排除できれば多分ガルマを頭に据えてドズルがサポートしてうまく回るとは思う 北米での融和はそこそこうまくいってたわけだし

114 20/11/24(火)12:08:03 No.749061806

前に見たスパロボSSだとガルマが生存することで そこそこ穏便に終わらすことは出来てたな 代わりに強硬派が独立してバルマーから支援を受けてるが

115 20/11/24(火)12:10:07 No.749062163

ガルマは連邦の高官の娘と結婚するために手柄を立てるとか 考えてることは本当に温厚だからな

116 20/11/24(火)12:10:09 No.749062168

ガルマトップだとシャアは好きに口出ししまくれるけど一介の司令官かつエースだし気が楽すぎる

117 20/11/24(火)12:11:25 No.749062406

>親族皆殺しにするのが目的だったやつが何怒ってんだと思わなくもない だからこそじゃない? 自分はアレだからこそ他人には綺麗にいて欲しいタイプというか

118 20/11/24(火)12:12:52 No.749062668

少なくともデギンとギレンとキシリアは消したいし ガルマだけで連邦と停戦なんてできるだろうか

119 20/11/24(火)12:14:06 No.749062905

>少なくともデギンとギレンとキシリアは消したいし >ガルマだけで連邦と停戦なんてできるだろうか ガルマは戦争中に連邦の人間と仲良くしてるコミュ力の鬼だ

120 20/11/24(火)12:16:23 No.749063355

ガルマは友達だから見逃そうってデギン筆頭に上から順に殺していってガルマが終戦条約結んだけど戦争責任的なやつで処刑されて曇るシャアが見たい

121 20/11/24(火)12:16:30 No.749063387

私の口に出してもいいんだぞ! シャア!

122 20/11/24(火)12:18:05 No.749063708

青臭い坊っちゃん気質なのが欠点だけどその性格のおかげでニューヤークでもそれなりに好意得てるし なにより兄や姉のギスギスに毒されてないのが奇跡すぎる…

123 20/11/24(火)12:21:08 No.749064380

>親族皆殺しにするのが目的だったやつが何怒ってんだと思わなくもない 子供政治に利用するのよくない

124 20/11/24(火)12:21:54 No.749064528

>なにより兄や姉のギスギスに毒されてないのが奇跡すぎる… ドズルが頑張ったと思われる

125 20/11/24(火)12:22:41 No.749064692

でも家族は殺しておいて自分だけ友人のよしみで生かされてたって知ったら流石のガルマでもキレると思うよ

126 20/11/24(火)12:23:06 No.749064779

シャアが居るならミネバを象徴として使わなくて済むからwin-winだぞシャア

127 20/11/24(火)12:24:07 No.749064994

>キシリアも割とシャアのことをキャスバルと知ったうえで目を掛けてたけど結局許せん!されちゃったしな 部下放置して1人で逃げるの許さん!ってだけだから

128 20/11/24(火)12:25:29 No.749065308

ZZみたいにガルマ率いるジオン対シャア率いるネオジオンみたいにならないかな

129 20/11/24(火)12:26:21 No.749065525

どうせシャアが出撃したらハマーンも心配でついてきちゃうだろ

130 20/11/24(火)12:26:29 No.749065544

>残念ながらハマーンは寄りかかりたい側でシャアも寄りかかりたい側なので… 互いに寄り添い合えよ!!

131 20/11/24(火)12:27:02 No.749065654

シャアの正体知った上でお前復讐どうすんのキャスバル坊や?とか言うとこのキッシーはフラットな大物感あって好きなんだが…

132 20/11/24(火)12:27:36 No.749065768

そもそも恋愛以前の問題で人間的に嫌いだから…

133 20/11/24(火)12:27:38 No.749065777

カミーユって結構大尉のこと好き?

134 20/11/24(火)12:28:13 No.749065894

ダイクン事件回りの時は子供だし 竿役みたいな父親と顔の広い兄貴が汚いのとおざけてくれてるから色々理想的なんだよなガルマ 欠点はお坊ちゃん過ぎるのとパーソナルカラーがダサいだけで

135 20/11/24(火)12:28:18 No.749065914

この提案はちょっと母性あるな

136 20/11/24(火)12:28:51 No.749066037

>カミーユって結構大尉のこと好き? 途中まではかなり信頼してた

137 20/11/24(火)12:29:20 No.749066138

外伝だかでシャアの恋人たち謀殺したとか付けられてなかったっけハマーン

138 20/11/24(火)12:29:59 No.749066274

>シャアって要するに戦前の男女意識の男なんだよね >女が自己主張するのがアウトってタイプ >だからララァとナナイはOKでレコアハマーンクエスはダメってなる リリーナ様こそ指導者にふさわしいと考えたゼクスとの違いそこか

139 20/11/24(火)12:32:26 No.749066805

シャアに取ってクェスは何か知らんけど付いてきた奴でしかないし

140 20/11/24(火)12:33:54 No.749067144

>リリーナ様こそ指導者にふさわしいと考えたゼクスとの違いそこか 妹が1年も経たず激変してよく困惑しなかったな…

141 20/11/24(火)12:35:11 No.749067407

>外伝だかでシャアの恋人たち謀殺したとか付けられてなかったっけハマーン 北爪先生の漫画で謀殺されること知ってて放置しただけだよ!!

142 20/11/24(火)12:35:17 No.749067431

>だからララァとナナイはOKでレコアハマーンクエスはダメってなる 後者3人は男の価値観以前にめんどくさすぎて無理だわ…

143 20/11/24(火)12:35:20 No.749067442

じゃあ仮にハマーンが男だったとしても接し方間違えそうなのもシャアだと思ってる

144 20/11/24(火)12:35:27 No.749067469

セイラさんがダイクンの遺児として表に出てもいいよって考えだったらまた違ったんだろうな

145 20/11/24(火)12:35:57 No.749067588

>欠点はお坊ちゃん過ぎるのとパーソナルカラーがダサいだけで 柿色よくない?

146 20/11/24(火)12:41:16 No.749068744

そもそもハマーンに権威というものがないから 俺…ザビ家じゃないか?ってやつに反乱起こされたのがΖΖだ

147 20/11/24(火)12:44:56 No.749069567

理想像押し付けてくる奴ばっかり寄ってきたことを思うとクワトロ時代は本当に楽しかっただろうな…

↑Top