ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/11/24(火)10:34:39 No.749048607
これから dice1d9=5 (5)をスタンドの矢で射ちます 1 短パンのガキ 2 普通の男子学生 3 冴えなさそうなサラリーマン 4 「」 5 蛇 6 プロ野球選手 7 医者 8 坊主 9 蛙
1 20/11/24(火)10:36:53 No.749048895
蛇をスタンドの矢で射ちます 蛇は dice1d6=5 (5) 1 アオダイショウ 2 ニホンマムシ 3 ハブ 4 アナコンダ 5 ニシキヘビ 6 キングコブラ
2 20/11/24(火)10:38:51 No.749049129
ニシキヘビ科の蛇なんでしょう そーれドーン ニシキヘビは dice1d2=2 (2) 1 スタンドに目覚めた 2 判定
3 20/11/24(火)10:39:23 No.749049192
ニシキヘビ側に dice1d4=1 (1) 1 -30 2 -20 3 -10 4 -無し
4 20/11/24(火)10:40:15 No.749049306
左 ニシキヘビ 右 スタンドの矢 dice2d100=69 9 (78) ニシキヘビの方が高ければスタンドに目覚める ニシキヘビ側には-30
5 20/11/24(火)10:40:48 No.749049367
目覚めてしまった…
6 20/11/24(火)10:41:05 No.749049398
だいぶ嫌だなニシキヘビのスタンド使い……
7 20/11/24(火)10:43:37 No.749049756
ニシキヘビはスタンドの矢のウイルスと猛烈な痛みにっ!! 耐え抜き、スタンドを発現させました 得たスタンドは 1 近距離パワー 2 遠隔操作 3 遠隔自動操縦 dice1d3=1 (1)
8 20/11/24(火)10:47:54 No.749050284
近距離パワー型スタンドを発現ッ ビジョンは dice1d9=8 (8) 1 人間型 2 生物型 3 人工物型 4 物質同化型 5 道具型 6 群体型 7 無像型 8 装着型 9 その他
9 20/11/24(火)10:49:39 No.749050515
近距離パワー・装着型スタンドです パラメータ 破壊力/スピード/射程距離/持続力/精密動作/成長性 dice6d6=4 1 2 2 6 4 (19) 1 A 2 B 3 C 4 D 5 E 6 ?
10 20/11/24(火)10:52:03 No.749050792
破壊力 D スピード A 射程距離 B 持続力 B 精密動作 ? 成長性 D 精密動作 dice1d4=1 (1) 1 - 2 完璧 3 制御不可能 4 寄生先による
11 20/11/24(火)10:52:22 No.749050821
うわぁだいぶ厄介だな…
12 20/11/24(火)10:54:29 No.749051078
破壊力 D スピード A 射程距離 B 持続力 B 精密動作 - 成長性 D 精密動作の値が存在しません dice1d4=4 (4) 1 蛇だからあまり知性的な行動ができない 2 完全に本体任せ 3 暴れん坊でコントロールが難しい 4 本体の意思とは別に動く
13 20/11/24(火)10:54:55 No.749051128
ヘビに装着型…?
14 20/11/24(火)10:55:37 No.749051217
どうやらニシキヘビの装着型スタンドは意思を持っているようです 口調は dice1d2=1 (1) 1 男性 2 女性
15 20/11/24(火)10:55:59 No.749051272
鱗が二重になってる感じだろうか
16 20/11/24(火)10:56:09 No.749051292
自律型…
17 20/11/24(火)10:58:35 No.749051645
男性の口調で喋ります dice1d2=2 (2) 1 能力から見る 2 具体的なビジョンから見る
18 20/11/24(火)11:00:12 No.749051855
具体的なビジョンは dice1d9=4 (4) 1 鎧 2 背中にチャックのあるニシキヘビ 3 アクセサリー 4 帽子 5 ダイバースーツ 6 ビジネススーツ 7 スーパーロボット 8 小さな乗り物 9 ?
19 20/11/24(火)11:01:28 No.749052014
回転しそう
20 20/11/24(火)11:03:05 No.749052208
組み分け帽子じゃん
21 20/11/24(火)11:03:18 No.749052238
dice1d10=1 (1) 1 王冠 2 ターバン 3 シルクハット 4 ニットキャップ 5 ベレー帽 6 キャップ 7 麦わら帽子 8 学帽 9 ヘルメット 10 ?
22 20/11/24(火)11:04:42 No.749052425
王冠被ってるのにキングコブラじゃないのか…
23 20/11/24(火)11:05:45 No.749052560
キングコブラ!
24 20/11/24(火)11:07:19 No.749052759
王冠の形をしたスタンドです 能力は dice1d10=5 (5) 1 単純な強化 2 50音順で出た何かに関する能力 3 「蛇」に関する 4 物理系能力 5 非物理攻撃系 6 変わり種 7 エロだぜ~! 8 既存のスタンドに類似 9 補助系 10 ?
25 20/11/24(火)11:08:35 No.749052936
スピードA射程Bで自立行動の非物理攻撃あまりにも嫌すぎる
26 20/11/24(火)11:09:36 No.749053067
破壊力Dがフラグだったな…
27 20/11/24(火)11:11:19 No.749053304
精神的なやつかな
28 20/11/24(火)11:12:11 No.749053433
dice1d10=1 (1) 1 炎を吐き出す 2 氷の吐息 3 雷を呼び出す 4 衝撃波 5 触れると苦痛を与える存在を生成する 6 相手に精神的ダメージを与える 7 毒 8 相手を下僕に変えるウイルス 9 相手の傷や病を悪化させる 10 ?
29 20/11/24(火)11:15:08 No.749053839
餌をちゃんと加熱して食べるニシキヘビが完成した
30 20/11/24(火)11:15:55 No.749053960
炎を吐き出す dice1d7=3 (3) 1 本体の口や冠から当たれば致命傷になりかねない業火を吐き出す 2 本体のあらゆる箇所から炎を吐き出す 3 全身が常に燃え続けており、その炎を攻撃に転用できる 4 冠を中心に業火を撒き散らす 5 冠から出る炎で攻撃や武器の生成を行う 6 炎の雨 7 その他
31 20/11/24(火)11:17:46 No.749054234
これ自前の赤外線センサー殺されてない?
32 20/11/24(火)11:18:31 No.749054355
dice1d4=4 (4) 1~3 スタンド発動中に本体が燃え続けてる 4 冠を被ってる存在が燃え続ける
33 20/11/24(火)11:18:56 No.749054414
>これ自前の赤外線センサー殺されてない? まあ代わりに王冠に意思があって喋れるから…
34 20/11/24(火)11:21:35 No.749054767
dice1d4=2 (2) 1 別の存在が被るとその存在も燃える、本体以外が被ると焼死 2 万が一冠が外れても冠が自律的に動ける 3 ニシキヘビが死ぬと新しい本体を見つけて寄生する 4 上記複数
35 20/11/24(火)11:23:05 No.749055000
冠は dice1d2=2 (2) 1 実体がある 2 スタンドを使えば触ったりできる
36 20/11/24(火)11:23:34 No.749055073
冠本体は dice1d2=2 (2) 1 燃えてる 2 燃えてない
37 20/11/24(火)11:25:24 No.749055351
なんか超絶厄介な感じに仕上がってるな
38 20/11/24(火)11:26:01 No.749055423
王冠を外して勝った!と思ったら…って展開ありそう
39 20/11/24(火)11:26:48 No.749055527
装着型なのに高速遠距離攻撃自律意思自律行動非実体はあまりにも無法
40 20/11/24(火)11:27:48 No.749055667
こっちから手を出さなければ単に餌を加熱調理して食べるだけの蛇なんだろうな…
41 20/11/24(火)11:28:28 No.749055769
弱点は dice1d6=2 (2) 1 燃えてる間は本体の赤外線センサーがお釈迦になる 2 冠を取られると能力が.. 3 本体から離れた炎に触れると本体にもダメージが与えられる 4 火力調整ができないので発動すれば辺り一面焼け野原になる 5 攻撃に転用したりの大半の炎の操作権は冠にある 6 ない
42 20/11/24(火)11:30:03 No.749055957
dice1d4=4 (4) 1 使えなくなる 2 被られると能力が移ってしまう 3 炎がコントロールできず暴走する 4 冠が第二形態になる
43 20/11/24(火)11:30:07 No.749055963
どういうことだってばよ…
44 20/11/24(火)11:30:55 No.749056066
冠スタンドが dice1d3=2 (2) 1 人型のビジョンになる 2 生物型のビジョンになる 3 非生物型のビジョンになる
45 20/11/24(火)11:31:15 No.749056119
あの冠を本体から外せば…勝った!と思ったら冠が変形して襲ってくる絶望感
46 20/11/24(火)11:31:25 No.749056143
これ4話くらい使って倒すやつだ…
47 20/11/24(火)11:32:09 No.749056244
dice1d6=1 (1) 1 陸上動物 2 昆虫 3 水棲動物 4 鳥 5 植物 6 蛇
48 20/11/24(火)11:32:17 No.749056261
そこそこ重い弱点を冠が自律行動することでカバーしてるデザイン美しいじゃない
49 20/11/24(火)11:33:33 No.749056446
どんどん序盤の謎に歪な能力フラグが回収されていく
50 20/11/24(火)11:33:46 No.749056474
コントロールを離れた冠は…「暴走する」ということですか?
51 20/11/24(火)11:33:53 No.749056493
dice1d10=5 (5) 1 狼 2 狐 3 狸 4 兎 5 猿 6 猫 7 馬 8 豚 9 牛 10 ?
52 20/11/24(火)11:33:58 No.749056506
書き込みをした人によって削除されました
53 20/11/24(火)11:34:32 No.749056580
猿と蛇…鵺?
54 20/11/24(火)11:34:42 No.749056603
何故蛇から猿のスタンドが… まさか鵺なのでは
55 20/11/24(火)11:34:49 No.749056624
虎にもなりそう
56 20/11/24(火)11:36:06 No.749056790
猿型スタンドです ステータスは dice1d2=1 (1) 1 変わる 2 変わらない
57 20/11/24(火)11:36:29 No.749056828
厄介すぎる…
58 20/11/24(火)11:36:30 No.749056829
なんか和風伝奇なディテールに収束してきてる…
59 20/11/24(火)11:37:54 No.749057024
ニシキヘビについてる炎を吹き出す冠が外れると猿になります! …?
60 20/11/24(火)11:38:11 No.749057069
dice1d4=1 (1) 1 ランダム 2 スピードとパワーが入れ替えられる 3 すべてのステータスが一段階下がるが精密動作Aとなる 4 全てのステータスが一段階上がる
61 20/11/24(火)11:38:46 No.749057161
破壊力/スピード/射程距離/持続力/精密動作/成長性 dice6d6=3 4 6 1 3 2 (19) 1 A 2 B 3 C 4 D 5 E 6 ?
62 20/11/24(火)11:39:54 No.749057315
射程距離不明で持続力Aとかなにする気だこいつ
63 20/11/24(火)11:40:24 No.749057391
チープトリック味を感じる
64 20/11/24(火)11:41:33 No.749057571
喋るから猿のビジョンは妥当
65 20/11/24(火)11:42:00 No.749057643
破壊力 C スピード D 射程距離 ? 持続力 A 精密動作 C 成長性 B 射程距離 dice1d4=3 (3) 1 無限 2 - 3 新しい本体の素質に依存 4 成長し続ける
66 20/11/24(火)11:43:50 No.749057900
猿が相応しい王冠の持ち主を探すのか?
67 20/11/24(火)11:45:44 No.749058174
冠を dice1d2=2 (2) 1 取った 2 被った(ニシキヘビ以外) 存在 に依存します
68 20/11/24(火)11:49:14 No.749058656
冠を被った新しい本体に依存します 猿は dice1d2=2 (2) 1 相応しい主を見つけるとその存在の冠になる 2 猿になって無理やり取ったやつに冠を被せる
69 20/11/24(火)11:50:35 No.749058873
蛇は…?
70 20/11/24(火)11:50:58 No.749058932
ヤバい
71 20/11/24(火)11:51:02 No.749058945
被ったやつは dice1d2=2 (2) 1 新しい本体になるもスタンドの操作は不可能 2 洗脳される
72 20/11/24(火)11:52:13 No.749059129
ニシキヘビ本体は dice1d2=2 (2) 1 猿を被れば元の冠スタンドに戻る 2 スタンド取られたぴえん
73 20/11/24(火)11:53:18 No.749059301
かわいそ…
74 20/11/24(火)11:54:25 No.749059456
戦闘したことでみんな不幸になってしまった…
75 20/11/24(火)11:54:29 No.749059467
かわいそうなへび 猿の能力は dice1d3=2 (2) 1 本体に炎を纏わせる 2 炎を出して色々とできる 3 ?
76 20/11/24(火)11:55:08 No.749059571
別に剥がれても死んだりしないから良心的
77 20/11/24(火)11:56:23 No.749059781
猿状態で炎を出して色々できる能力に変質します スタンド名は dice1d2=2 (2) 1 冠と猿時で変わる 2 一貫して同じ
78 20/11/24(火)11:58:34 No.749060134
dice1d3=1 (1) 1 洋楽 2 邦楽 3 ?
79 20/11/24(火)12:04:01 No.749061053
dice1d6=5 (5) 1 モンキー・ダンス 2 トキシック 3 ワム! 4 リアルゴーン 5 ポイズン・ダメージ 6 ゾロ目で決めようか..
80 20/11/24(火)12:06:47 No.749061569
また設定するだけして放置するダイス?
81 20/11/24(火)12:09:05 No.749061977
で、このニシキヘビは dice1d4+2=2 (4)部に登場します
82 20/11/24(火)12:11:17 No.749062383
まあ4部だよね…
83 20/11/24(火)12:12:24 No.749062579
4部に登場します dice1d3=2 (2) 1 敵 2 判定 3 味方
84 20/11/24(火)12:13:26 No.749062793
dice1d4=4 (4) 1 敵 2 味方 3 よう分からん 4 初回は敵だけど後で味方になるタイプ
85 20/11/24(火)12:13:50 No.749062855
四部度はかなり高い
86 20/11/24(火)12:16:13 No.749063324
まあまあ嫌な味方だけど露伴や玉美も味方だしまあいいか……
87 20/11/24(火)12:22:26 No.749064648
段々コミカルになって喋りだす
88 20/11/24(火)12:25:08 No.749065234
味方になるのは dice1d2=2 (2) 1 序盤 2 中盤
89 20/11/24(火)12:26:01 No.749065441
本当に出そうなキャラで笑う
90 20/11/24(火)12:28:27 No.749065956
終盤で冠破壊されて退場しそうだな
91 20/11/24(火)12:29:21 No.749066145
この手のは康一君の担当かな…
92 20/11/24(火)12:29:24 No.749066154
スタンド自体が味方か
93 20/11/24(火)12:31:20 No.749066553
戦ったのは dice1d4=4 (4) 1 仗助 2 億泰 3 康一 4 その他or複数
94 20/11/24(火)12:32:45 No.749066892
dice1d4=4 (4) 1 仗助 億泰 康一 2 露伴 3 承太郎 4 さらにその他
95 20/11/24(火)12:33:05 No.749066966
誰だよ
96 20/11/24(火)12:33:37 No.749067083
dice1d4=1 (1) 1 仗助+承太郎 2 仗助+億泰 3 康一+露伴 4 仗助+露伴
97 20/11/24(火)12:36:35 No.749067732
ネズミだこれ!
98 20/11/24(火)12:38:29 No.749068135
dice1d2=1 (1) 1 ネズミの代わり 2 ハンティングに行こう 上級編