20/11/24(火)08:25:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/24(火)08:25:11 No.749033960
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/11/24(火)08:35:59 No.749035049
「思ったことを書け」って問題としてどうなの
2 20/11/24(火)08:41:02 No.749035523
思想警察なんだろう
3 20/11/24(火)08:42:17 No.749035619
右のを間違いにするのはおかしいと思う 読んで思ったことを書いただけであってもし間違いがあるとしたら問題文か例文が悪い
4 20/11/24(火)08:42:18 No.749035621
✓が付いてるってことは正解ってことか
5 20/11/24(火)08:43:16 No.749035709
子供の字には見えない
6 20/11/24(火)08:44:00 No.749035784
問1の正しい答えってなんだ・・・? この文だと原文だとぼくにお金をくれたみたいな流れか?
7 20/11/24(火)08:45:15 No.749035902
示談で済ませたんじゃないかな
8 20/11/24(火)08:46:40 No.749036018
親父狩りに合う父ちゃんなんて見たくないなと思いましたとでも書けば正解なのか?
9 20/11/24(火)08:48:24 No.749036195
左地味に説明するの難しくない?
10 20/11/24(火)08:50:03 No.749036343
右は親父の不器用な優しさが身に染みましたとか書いたら丸なんだろうか
11 20/11/24(火)08:50:15 No.749036364
本来なら前後にも色々文がある中でこの部分を読んで思ったことを…って感じじゃないかな これだけじゃ解答しようがない
12 20/11/24(火)08:51:25 No.749036468
創作ですよ
13 20/11/24(火)08:52:37 No.749036590
>左地味に説明するの難しくない? 具体例なら出せるけど説明しろって言われても読んで字の如くだろってなるな 大きい物は小さい物のこなす役割もこなす事ができるみたいに単なる言い換えしか思いつかないけど丸にしてもらえるだろうか
14 20/11/24(火)08:53:30 No.749036674
>創作ですよ 創作なら尚更ネタとして消化しなくちゃ作った奴が浮かばれねえだろ!
15 20/11/24(火)08:55:31 No.749036879
塾の講師してるけどよく言われる作者の心情を書きなさいって問題を一度も見た事ない
16 20/11/24(火)08:56:37 No.749036971
左は惜しかったな 小は小便しか流せないけど大は大便も小便も流せるなら良かった
17 20/11/24(火)09:08:36 No.749038246
右は財布くらい買えよ親父としか思えなかったので多分自分もバツだと思う
18 20/11/24(火)09:45:26 No.749042516
真面目な人が考えた笑いって感じのネタ
19 20/11/24(火)09:56:00 No.749043774
文脈がわかんねぇしさすがに右の一文だけでシチュを察すのは無茶だろ
20 20/11/24(火)10:29:31 No.749048022
おふだ?