虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)02:56:54 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)02:56:54 No.749015844

このゲームストーリーわかりやすいし死にづらいらしいな

1 20/11/24(火)02:59:52 No.749016124

ただし啓蒙が高い者に限る

2 20/11/24(火)03:03:25 No.749016460

まぁ二週目以降は死ぬ要素ほとんどなくなるしな

3 20/11/24(火)03:04:35 No.749016575

貴公…すでに狂っているぞ

4 20/11/24(火)03:04:35 No.749016578

>まぁ二週目以降は死ぬ要素ほとんどなくなるしな そうかぁ!?

5 20/11/24(火)03:10:05 No.749017088

「」は栗本並の上位者揃いなんでしょ…

6 20/11/24(火)03:12:45 No.749017343

俺はゴミだよ ステップミスで落下死するゴミだ

7 20/11/24(火)03:18:37 No.749017835

>まぁ二週目以降は死ぬ要素ほとんどなくなるしな あーここのキャンプファイヤーでよく死んだなぁ… まぁ今なら…痛っ…やばっ…あっあっあっ……

8 20/11/24(火)03:19:40 No.749017909

ストーリーはクリア前から色々見てたのに未だにほとんど理解できてない メンシス学派とか教会とかの勢力関係が特にわからん

9 20/11/24(火)03:20:43 No.749017984

まず俺が操作してるこいつ一体何者なんだ…が常につきまとうからな

10 20/11/24(火)03:20:58 No.749018002

メンシス学派:敵 教会:敵 聖歌隊:敵 シンプル!

11 20/11/24(火)03:21:29 No.749018049

初見で素手でボスまで行けちゃう簡単なゲームです

12 20/11/24(火)03:22:01 No.749018090

>メンシス学派とか教会とかの勢力関係が特にわからん メンシス学派:脳みそに海水注入して上位者になろうず!!!→なれない 教会:血を取り込みまくって肉体超強化して上位者に俺はなる!→獣になる

13 20/11/24(火)03:22:31 No.749018129

>まぁ二週目以降は死ぬ要素ほとんどなくなるしな あんなに苦労したガースー神父がこんなに簡単に倒せた!?俺上達したな…三周目行くか楽勝だろ…もう神父も余裕余裕うわちょっと待っ油断しt

14 20/11/24(火)03:22:56 No.749018181

聖歌隊は神秘編み出したりしてるのにさぁ… メンシスは何してたの?

15 20/11/24(火)03:23:14 No.749018201

これが初フロムゲーだったけどいろいろやった後に改めてやると盾も弾きもないのが不安すぎる…

16 20/11/24(火)03:23:20 No.749018212

>まず俺が操作してるこいつ一体何者なんだ…が常につきまとうからな 俺は病気を治すために青ざめた血を求めてヤーナムにやってきたちょっとカインハーストの招待状持ってたりするだけの普通の男だぞ俺

17 20/11/24(火)03:24:30 No.749018298

上位者はなんで人間みたいな下等生物に構ってるの?ヒマなの?

18 20/11/24(火)03:25:40 No.749018392

>メンシス学派:脳みそに海水注入して上位者になろうず!!!→なれない >教会:血を取り込みまくって肉体超強化して上位者に俺はなる!→獣になる メンシス学派はゴースを信奉してるんだっけ 医療教会はオドン?

19 20/11/24(火)03:26:20 No.749018430

>上位者はなんで人間みたいな下等生物に構ってるの?ヒマなの? 例えばだけど蟻が自分に向かって必死にお辞儀してるの見つけたら構ってやりたくならない? 実際には赤子問題とかが絡んでくるのでもっと面倒だけど

20 20/11/24(火)03:27:44 No.749018542

上位者もなんだかんだ狩られてるからそこまで次元が違う相手でもないよな

21 20/11/24(火)03:30:06 No.749018713

>これが初フロムゲーだったけどいろいろやった後に改めてやると盾も弾きもないのが不安すぎる… 回避手段が一つ減ったからむしろ楽だよ

22 20/11/24(火)03:32:49 No.749018925

ソウルライクなゲーム数あれどこのゲームに魅入られた人多くてビビる

23 20/11/24(火)03:32:51 No.749018927

難しいことはないよ 教会は上位者の血を取り込んで上位者に 聖歌隊は上位者への呼びかけを通じて上位者に メンシスはすごい上位者呼び出して上位者にしてもらおう ビルゲンワースは脳に瞳埋め込んだり海水詰めたりの外科的処置で上位者に ってそれぞれアプローチしてるだけだ

24 20/11/24(火)03:34:08 No.749019008

カレルさん有能

25 20/11/24(火)03:34:28 No.749019036

>ソウルライクなゲーム数あれどこのゲームに魅入られた人多くてビビる ソウルシリーズよりちょっとアクションよりなのが中毒性高めてると思う

26 20/11/24(火)03:35:13 No.749019092

>上位者はなんで人間みたいな下等生物に構ってるの?ヒマなの? なんか呼ばれたし… 何したいのかは知らんけどヤラせてくれるし…

27 20/11/24(火)03:35:51 No.749019149

メルゴーの乳母ってあいつなんなの…?

28 20/11/24(火)03:37:19 No.749019269

ソウルシリーズはよくもわるくも世界観閉じ切ってるから考察もあんま広がらないというか ブラボは良い塩梅に謎が残る

29 20/11/24(火)03:38:05 No.749019319

>ビルゲンワースは脳に瞳埋め込んだり海水詰めたりの外科的処置で上位者に 脳に瞳を埋め込むのはメンシスだし海水も教会だから違うよ ビルゲンワースは思考の次元を引き上げることで上位者になろうって派閥で一番近いことやってたのがカレル文字 そこから手っ取り早く上位者の血を取り込んで進化しようぜって独立したのが医療教会って流れだ

30 20/11/24(火)03:40:41 No.749019509

脳に文字刻むカレルもロボトミーみたいで何一つまともじゃねぇよなって…

31 20/11/24(火)03:41:34 No.749019563

上位者っていう人外になろうとしてたら 人間自体が元々人外だったせいでややこしい事に…

32 20/11/24(火)03:41:37 No.749019567

背教者イジーが気になる

33 20/11/24(火)03:41:40 No.749019569

狩人様はあの文字どう使ってるの

34 20/11/24(火)03:42:32 No.749019617

>まず俺が操作してるこいつ一体何者なんだ…が常につきまとうからな 一族の末裔の村の生き残りで悲惨な幼年期と暴力的過去を持つ従軍経験のあるプロフェッショナルで過酷な運命を背負ってるけど特筆するほどのことはない生まれるべきではなかった者だよ

35 20/11/24(火)03:43:56 No.749019709

言う程ロマみたいになりたいか?

36 20/11/24(火)03:44:59 No.749019769

上位者と獣はどういう関係なの?

37 20/11/24(火)03:45:55 No.749019815

>狩人様はあの文字どう使ってるの 脳に焼き付けてる

38 20/11/24(火)03:45:55 No.749019817

若干形式に囚われつつあったソウルシリーズから良い意味で一旦離れて変化をもたらしたしその後のダクソ3にも多分プラスの影響を与えてる

39 20/11/24(火)03:46:34 No.749019835

星界からの使者が自在に作れてる時点で研究成功してるよね

40 20/11/24(火)03:47:24 No.749019886

>上位者と獣はどういう関係なの? 人間は元から獣だったけど長い年月の間に自分が獣だった事を忘れて人間になった 血を取り込むと本性を思い出して獣になる 獣になると肉体はめちゃくちゃ強くなるけど知性はカスになる 上位者はめっちゃ頭がいい宇宙的存在だから全然無関係というかなんなら方向性真逆なんだけどどっちも影響受けると「体が変わる」事は一緒なので研究してる人達は混同してたりする

41 20/11/24(火)03:48:26 No.749019958

防具がどれもカッコよくて好き

42 20/11/24(火)03:50:10 No.749020074

導きの月光って何だったの?

43 20/11/24(火)03:50:35 No.749020097

>導きの月光って何だったの? ロックオンマーカー

44 20/11/24(火)03:50:45 No.749020109

女医さん凄い美人

45 20/11/24(火)03:50:55 No.749020117

聖杯ダンジョンのシステムがよくわかんねえ わかりやすく解説してるページないかな

46 20/11/24(火)03:51:01 No.749020121

医療教会って組織の中の派閥が 聖歌隊 メンシス学派

47 20/11/24(火)03:51:25 No.749020135

>女医さん凄い美人 診療代の上で四つん這いになってるのそそるよね

48 20/11/24(火)03:51:37 No.749020149

ストーリーは難解だけど目的は常に提示されてるようなもんだからなんか飲み込みやすいというかなんというか

49 20/11/24(火)03:52:08 No.749020176

>人間は元から獣だったけど長い年月の間に自分が獣だった事を忘れて人間になった >血を取り込むと本性を思い出して獣になる は~なるほど 人間性と亡者の関係性に似てるっちゃ似てるのね 聖堂街のボスが獣になった教区長だったりすんのはそういうことなんか

50 20/11/24(火)03:53:04 No.749020238

>診療代の上で四つん這いになってるのそそるよね オドンのレス

51 20/11/24(火)03:53:40 No.749020275

盾あるじゃん 弾きは…大剣と石槌の一部モーションが防御だけどそれっぽいかな

52 20/11/24(火)03:55:16 No.749020361

サイトの他記事とかでもコメントで栗本って書き込むと削除されるとかなんとか

53 20/11/24(火)03:55:23 No.749020370

人間孕ますの成功してるオドンは大したやつだよ

54 20/11/24(火)03:55:41 No.749020392

人型で話せる上位者が出るかと思ってた

55 20/11/24(火)03:56:21 No.749020431

狩人様は産まれ全部コンプしてんじゃないか疑惑があるからダクソよりハッキリしてると言ってもいい 自分の手記もあるし

56 20/11/24(火)03:56:49 No.749020455

栗本くんは多分PS4独占ってのが気に入らなくて何とか難癖付けたかったんだろう まあ仕方ない

57 20/11/24(火)03:56:59 No.749020462

オドン狩れないのだけが不満

58 20/11/24(火)03:57:00 No.749020464

海水注入とかヤーナムで医療行為と称して住人に獣の血を輸血してたのはローレンスが立ち上げた医療教会 医療教会はさらにその後聖歌隊とメンシス学派に分かれる

59 20/11/24(火)03:57:58 No.749020526

クリアした後生まれ見るとなんか全部意味深なんだよなぁ…

60 20/11/24(火)03:58:05 No.749020540

パリィがめちゃくちゃやりやすいしローリスクだからソウルシリーズより全然楽なんだよね って思いながら久しぶりにやるとガスコインにすら勝てねぇ

61 20/11/24(火)03:58:24 No.749020565

月の獣が多分オドンだろうしアイツをぶっ殺せばいいんだな!…なんか手足なくなっちゃった…

62 20/11/24(火)03:59:37 No.749020635

敵の造形がなんか凄い

63 20/11/24(火)04:00:17 No.749020676

医療教会は上位者になるための研究とかで獣を増やすようなことしてるんだっけ 獣狩りに関してだけなら医療教会以外はあんま関係ない感じ?

64 20/11/24(火)04:00:41 No.749020697

オドンはカビ説もあるね 最初は血そのものだと思ってた

65 20/11/24(火)04:00:57 No.749020709

カビ!?

66 20/11/24(火)04:01:33 No.749020753

虫にも軟体のナメクジとかムカデや甲虫っぽいのが居て困る 上位者にはナメクジがいて獣には甲虫っぽいのが居るのが尚判らん…

67 20/11/24(火)04:01:39 No.749020762

>カビ!? イズの碑に漂ってるやつがそうっていう考察もある

68 20/11/24(火)04:02:00 No.749020783

遺志を集積させると穢れになり穢れを使用すると啓蒙が得られる そしてその穢れ(啓蒙)を注ぎ続けると上位者用の赤子が生まれる …となると上位者ってオーバーマインドよろしく集合精神の類なんかね?

69 20/11/24(火)04:02:59 No.749020847

なんかよくわからんがなんかこわい という感覚を楽しみたいので考察のたぐいは全部無視だ

70 20/11/24(火)04:03:01 No.749020848

例の仲間にしか見えない虫もオドン絡みの気が

71 20/11/24(火)04:03:27 No.749020876

オドンはニャルラトホテプだよ(没ボス)

72 20/11/24(火)04:03:50 No.749020892

全然銃パリィやってこなかったツケをゴースの遺子で払うことになった

73 20/11/24(火)04:04:16 No.749020920

>上位者にはナメクジがいて獣には甲虫っぽいのが居るのが尚判らん… 虫なんていないよ 何が見えてるの…

74 20/11/24(火)04:04:46 No.749020947

ヴァルトールさんはどこまで分かってたんだ

75 20/11/24(火)04:04:48 No.749020950

人の頭で理解できる程度に落として無理やり理解してる感があって考察とかあまり好きじゃないのよね拙者 理解できないことを大事にしたい

76 20/11/24(火)04:05:51 No.749020994

宇宙は空にあるってことだけ分かった

77 20/11/24(火)04:05:58 No.749021002

>例の仲間にしか見えない虫もオドン絡みの気が あれはテキストさんが解説してくれてるだろ 汚れの虫なんて実在しないんだよ ただあると言い張って傷の舐め合いして奴らには見えてるだけで

78 20/11/24(火)04:06:50 No.749021049

考察見るより幼年期の終わりを読もう!って作品だと思ってる

79 20/11/24(火)04:07:30 No.749021079

狩人の夢は月の魔物が作った感じなんだよね あいつは獣狩りを通じて上位者になり得る人間を選別してたとかなのかな

80 20/11/24(火)04:08:18 No.749021128

テキストは意外とそのまま書いてあることを受け取って良いと思うんだよね

81 20/11/24(火)04:08:47 No.749021162

でも首無し獣血とか見るに蟲に近い何かそのものは居ますよね?

82 20/11/24(火)04:09:37 No.749021211

>考察見るよりフィーヴァードリームを読もう!って作品だと思ってる

83 20/11/24(火)04:09:54 No.749021226

>でも首無し獣血とか見るに蟲に近い何かそのものは居ますよね? というか蟲そのものだと思う

84 20/11/24(火)04:10:20 No.749021255

ヤーナムの夜明けいいよね… 夢オチ万歳

85 20/11/24(火)04:10:25 No.749021261

>汚れの虫なんて実在しないんだよ >ただあると言い張って傷の舐め合いして奴らには見えてるだけで 人間の本質が獣であることを信じたくなくて…ってことなのか

86 20/11/24(火)04:10:36 No.749021273

>テキストは意外とそのまま書いてあることを受け取って良いと思うんだよね ヤーナムのあちこちに転がる、まるい石ころ 適当に投げつけることができる それ以上のことはない

87 20/11/24(火)04:10:53 No.749021285

これ目ん玉…

88 20/11/24(火)04:11:15 No.749021311

ブラッドボーン前日談までに何があったのかはなんとなくわかるんだけど ブラッドボーン本編がなんなのかがまるでわからないんだよな…今操作してるのに

89 20/11/24(火)04:11:28 No.749021321

虫っていうかアレ寄生虫が上位者の血の影響受けてる疑惑があるな ゴースの寄生虫がアレなんだから輸血した人の寄生虫はどうなるかって話

90 20/11/24(火)04:11:37 No.749021329

そ れ 以 上 の こ と は な い

91 20/11/24(火)04:11:48 No.749021340

首無し獣血ってまんま獅子猿ですよねあれ…つまりそういうことなのでは

92 20/11/24(火)04:12:59 No.749021400

>これ目ん玉… 見えないものを見ようとして

93 20/11/24(火)04:13:12 No.749021411

隻狼と何故かめっちゃ設定似てるんだよな…

94 20/11/24(火)04:13:39 No.749021431

ヤーナムに獣の病が蔓延した原因はあるとはいえ人間が獣になり得る存在であることに変わりはないんだったら上位者になるしかないじゃない!ってのも正しい…のかな?

95 20/11/24(火)04:13:43 No.749021434

ストーリープレイしながら考察したりしてる人いるけどまあわからんよな…ってなる

96 20/11/24(火)04:13:54 No.749021443

桜竜くらい可愛げのある上位者が欲しかったですよ私は 地下に一匹乙女居るけど

97 20/11/24(火)04:13:55 No.749021445

ッーンがきっかけでラヴクラフト全集読んだけどかなり雰囲気を忠実に再現してるのが知れた 古典的ゴシックホラーと宇宙的恐怖の組み合わせそのまんまだったとは

98 20/11/24(火)04:14:13 No.749021461

SEKIROは社長が監修した部分少ないから無関係だと思う

99 20/11/24(火)04:14:21 No.749021465

脊椎背骨をムカデに見立ててるのかもなぁとアートブックのせむし男の像を見て思った せむしって背に虫が入ってるかのように歪む病気なわけだけど獣の病が進行してる奴の背中がまんまだったりするのよね

100 20/11/24(火)04:15:13 No.749021513

自分が吸血鬼だって知らなくてずっと血を吸ってない吸血鬼なんだからそりゃ人間よわよわになるよね

101 20/11/24(火)04:17:07 No.749021609

見えないものを見ようとして

102 20/11/24(火)04:17:52 No.749021638

クトゥルフは作家グループが広くこの設定使って物語書いたり設定広げても良いよ!って著作フリーな物だから コナンザグレート(蛮族王コナン)なんかもクトゥルフの一部

103 20/11/24(火)04:18:14 No.749021655

血の医療がヤーナムの外に持ち出されていた!! 続編はこれね!

104 20/11/24(火)04:19:43 No.749021728

>血の医療がヤーナムの外に持ち出されていた!! >続編はこれね! 絶対もう焼け野原になってるな…

105 20/11/24(火)04:22:57 No.749021878

いいやブラボカートを出してもらう

106 20/11/24(火)04:25:44 No.749021985

上位者も殴られれば死ぬ

107 20/11/24(火)04:26:10 No.749022002

神絵師の肉食って神絵師になろうとしてる奴とか 神絵師にリプ送って神絵師の知り合いになろうとしてる奴とか 神絵師の体の一部を移植して神絵師になろうとしてる奴とかがいる 俺はそいつらを殺す神絵師もろとも

108 20/11/24(火)04:26:42 No.749022026

>俺はそいつらを殺す神絵師もろとも どうして…

109 20/11/24(火)04:27:38 No.749022059

>どうして… 関係ねぇ 戦いてぇ

110 20/11/24(火)04:29:06 No.749022117

「オドン教会を昇りたまえ」とか言われてもそのオドン教会はどこにあってどうやって行けるのかとかさっぱりわかんない でもブラボはもとよりダクソも結局は道なりに進んでそこにいるやつをみんなボコボコにすれば大抵進めるからわかんないまま進めてもわかんないままなんとかなっちゃう

111 20/11/24(火)04:29:17 No.749022125

>神絵師の肉食って神絵師になろうとしてる奴とか 狂ってんのか >神絵師にリプ送って神絵師の知り合いになろうとしてる奴とか 狂ってんのか >神絵師の体の一部を移植して神絵師になろうとしてる奴とかがいる 狂ってんのか >俺はそいつらを殺す神絵師もろとも 狂ってんのか

112 20/11/24(火)04:30:00 No.749022155

オドンはヤーナム中に漂ってるホコリみたいなアレ説とかもあったな

113 20/11/24(火)04:30:24 No.749022167

>「オドン教会を昇りたまえ」とか言われてもそのオドン教会はどこにあってどうやって行けるのかとかさっぱりわかんない アドバイス貰ったタイミングで登ったら扉閉じててまだ進めないの酷すぎると思う

114 20/11/24(火)04:30:32 No.749022174

青ざめた血を求めてるあたりはなっから上位者になりに来てる狂ったやつっぽいんだよな俺

115 20/11/24(火)04:30:53 No.749022191

>「オドン教会を昇りたまえ」とか言われてもそのオドン教会はどこにあってどうやって行けるのかとかさっぱりわかんない 登った、鍵閉まってた、聖剣落ちてた!つよい!ころす!

116 20/11/24(火)04:31:13 No.749022208

>アドバイス貰ったタイミングで登ったら扉閉じててまだ進めないの酷すぎると思う オドン教会を登りたまえ(良い武器あるよ)

117 20/11/24(火)04:31:34 No.749022225

だいたい初プレイの動画見ると次に進む場所わからなくて詰まってるからな…

118 20/11/24(火)04:32:47 No.749022280

正直ストーリーはともかくゲーム進行的な導線はかなり悪いと思う

119 20/11/24(火)04:33:18 No.749022300

>>「オドン教会を昇りたまえ」とか言われてもそのオドン教会はどこにあってどうやって行けるのかとかさっぱりわかんない >アドバイス貰ったタイミングで登ったら扉閉じててまだ進めないの酷すぎると思う 俺はこういうレスを見ても「どこの扉だ…?」ってなる程度にはオドン教会がどこか把握してない ダクソでもNPCの道案内系アドバイスは全く役に立てられないけどどうせほぼ一本道だ全部殺せば解決する精神

120 20/11/24(火)04:33:43 No.749022323

>正直ストーリーはともかくゲーム進行的な導線はかなり悪いと思う 発売直前にガッツリ弄ったせいで調整しきれてない感がそこかしこに

121 20/11/24(火)04:34:40 No.749022362

初プレイの時に教会を落ちてくの横道的なやつだと思ったよ

122 20/11/24(火)04:34:57 No.749022377

なんだかんだ行ってないところを探すだけでクリアできるようにはなってると思う これ持ってないと進めないよ!的なのは脇道ぐらいにしかなかったと思うし

123 20/11/24(火)04:35:14 No.749022388

登りたまえよって言われてもどうやって登るかとか登った後何するかとか何にも教えてくれないのひどいと思う

124 20/11/24(火)04:35:19 No.749022392

上まで登って扉しまってて「どこかに鍵があるのかな?」と思って降りて探索して そのまま忘れてエミーリアちゃんしばき倒してたよ自分は

125 20/11/24(火)04:35:30 No.749022398

ぶっちゃけゲールマンに導いてもらった覚えが無い

126 20/11/24(火)04:36:20 No.749022433

闇を這うものそのまんまだよね

127 20/11/24(火)04:37:41 No.749022487

一週目クリアはできたけどカインハーストはもちろんヘムウィックにさえいきつかなかった 攻略サイト見て知らんエリアいっぱいある!!ってなったよ

128 20/11/24(火)04:37:49 No.749022493

>なんだかんだ行ってないところを探すだけでクリアできるようにはなってると思う >これ持ってないと進めないよ!的なのは脇道ぐらいにしかなかったと思うし クリアはできるけど「俺は何のためにここにいるんだ?」ってなるやつ

129 20/11/24(火)04:37:55 No.749022498

>上まで登って扉しまってて「どこかに鍵があるのかな?」と思って降りて探索して >鍵手に入れたあとも忘れて2周目行ったよ自分は

130 20/11/24(火)04:38:18 No.749022522

>ぶっちゃけゲールマンに導いてもらった覚えが無い そもそもあのじじぃ全然工房にいないもんな

131 20/11/24(火)04:38:24 No.749022524

>一週目クリアはできたけどカインハーストはもちろんヘムウィックにさえいきつかなかった >攻略サイト見て知らんエリアいっぱいある!!ってなったよ ブラボってクリアだけならかなり短いもんな

132 20/11/24(火)04:39:31 No.749022566

>>ぶっちゃけゲールマンに導いてもらった覚えが無い >そもそもあのじじぃ全然工房にいないもんな だからそもそも助言自体ほとんどしてくれないんだよね… してもオドン教会だし

133 20/11/24(火)04:40:20 No.749022599

エミーさんすごい回復するし感覚麻痺の霧使い果たしたしで勝てねえー!ってなって先に行ってないとこ探索すべきだわと思ってヘムウィック行って遺志貯めてレベル上げしたりカレル装備したりしてた

134 20/11/24(火)04:40:35 No.749022605

なんの為にどこへ向かってるかも分からない でもなんか会うやつみんな襲いかかってくるから殺す

135 20/11/24(火)04:40:35 No.749022606

>>どうして… >関係ねぇ >戦いてぇ 戦った なんか知らんが神絵師になってたわやったぜ

136 20/11/24(火)04:40:56 No.749022624

オドン教会の灯りを選択したら墓場に飛ばされるのがよくない 聖堂街の上かよ!

137 20/11/24(火)04:41:01 No.749022627

あのジジイ聖杯手に入れてトゥメル人から略奪してこいって暗に指示してる辺り 主人公に自分と同じ罪を背負わせようとしてるクソ野郎ですよ

138 20/11/24(火)04:41:18 No.749022639

>なんの為にどこへ向かってるかも分からない >でもなんか会うやつみんな襲いかかってくるから殺す マジでそれでもクリアできるからな…

139 20/11/24(火)04:42:24 No.749022693

ブラボはメインルートはわかりやすく道になってるから脇道に気づきづらいのもある

140 20/11/24(火)04:42:45 No.749022709

獣を狩る意味を必ずしも理解する必要は無い 殺しの術さえ身に着けていればそれは狩人なのだ

141 20/11/24(火)04:43:05 No.749022727

>あのジジイ聖杯手に入れてトゥメル人から略奪してこいって暗に指示してる辺り >主人公に自分と同じ罪を背負わせようとしてるクソ野郎ですよ でも肝心の主人公(というかプレイヤー)はぶっちゃけその辺の事情すらもわからないまま地底生活エンジョイする わからない…俺達は流れで獣狩りをやっている

142 20/11/24(火)04:44:30 No.749022789

禁域の森がヨセフカと繋がったところで終わりだと思って詰みかけた

143 20/11/24(火)04:45:57 No.749022842

クトゥルフの知識があれば森でぶよぶよに出会ったあたりで少なくともただ事じゃないっぽいことは感じられる かといって自分の置かれた状況がわかるわけでもないのでやっぱり雰囲気で狩りをする

144 20/11/24(火)04:46:18 No.749022853

ぶっちゃけ9割ぐらいのプレイヤーがストーリー理解してないと思うし俺もわかんねぇや!

145 20/11/24(火)04:46:33 No.749022864

無理矢理DLCルートを突き進んでるんだけどもしかして獣肉断ちと爆発金槌はあんまり強くない…? トロい弱い思いのほかのけぞらない

146 20/11/24(火)04:46:40 No.749022868

導線やセーブポイントはSEKIROでようやく親切になった印象だ

147 20/11/24(火)04:47:03 No.749022890

没データに核心に迫るものがチラホラあってゲーム上じゃわかんねーわってなる 有るものだけで考えるのは無意味ですらあるがそれでもありもので考察するのもまた楽しいから困る

148 20/11/24(火)04:47:19 No.749022901

>ぶっちゃけ9割ぐらいのプレイヤーがストーリー理解してないと思うし俺もわかんねぇや! 1割は理解してるのすげーな!

149 20/11/24(火)04:47:55 No.749022924

は?我が師導きの爆発金槌めっちゃつおいんですけお!!!

150 20/11/24(火)04:49:06 No.749022973

>ぶっちゃけ9割ぐらいのプレイヤーがストーリー理解してないと思うし俺もわかんねぇや! ブラボはダクソみたいな歴史も無いポッと出の新作でかつ情報の小出しっぷりが歴代でもハンパじゃないからなおさらわからない… 今にして思えばアーマードコアとか滅茶苦茶わかりやすい…ってなる ただSLだけはよくわがんね

151 20/11/24(火)04:49:15 No.749022984

>無理矢理DLCルートを突き進んでるんだけどもしかして獣肉断ちと爆発金槌はあんまり強くない…? >トロい弱い思いのほかのけぞらない その辺の武器は地底人じゃないと火力出しにくいかもしれない

152 20/11/24(火)04:49:26 No.749022995

爆発金槌は割と魅力的な性能してたけど獣肉断ちはかなり微妙だよね…

153 20/11/24(火)04:49:53 No.749023021

>無理矢理DLCルートを突き進んでるんだけどもしかして獣肉断ちと爆発金槌はあんまり強くない…? >トロい弱い思いのほかのけぞらない どっちも強いよ!ノコ鉈みたいな使い方が向いてないから使い方次第ではある

154 20/11/24(火)04:50:36 No.749023050

迷ったらパッケージ装備を選びたまえよ

155 20/11/24(火)04:50:48 No.749023062

けもにくだちは変形後のリーチを活かさないと他の武器で良いやってなる

156 20/11/24(火)04:52:01 No.749023103

>迷ったらパッケージ装備を選びたまえよ 狩人のスタンダードすぎる…ちゅよい…

157 20/11/24(火)04:52:26 No.749023116

NPC狩るのには最強まであるけもにくだち

158 20/11/24(火)04:52:48 No.749023140

パッケージ装備は右も左も最強すぎるんだよ!

159 20/11/24(火)04:53:00 No.749023156

ブラボの武器って大体設定準拠の強さになってるから最新式の量産武器がクソ強い…

160 20/11/24(火)04:53:08 No.749023165

敵の持ってる獣肉断ち・爆発金槌と性能違くない?

161 20/11/24(火)04:53:29 No.749023184

ノコ鉈は強いしシンプルでかっこいいから好き

162 20/11/24(火)04:54:05 No.749023209

獣になっても理性保ってるあいつは教会が目指した目標そのもの

163 20/11/24(火)04:55:06 No.749023264

人は皆んな獣なのだぜ

164 20/11/24(火)04:55:48 No.749023297

>敵の持ってる獣肉断ち・爆発金槌と性能違くない? 狩人様もモブ古狩人みたいに叫びながら攻撃してくだち!

165 20/11/24(火)04:56:59 No.749023343

>敵の持ってる獣肉断ち・爆発金槌と性能違くない? DLCの古狩人はだいぶ獣の病が進行してるっぽいし… あと神父やガラシャと同じく元々の肉体スペックの差もある

166 20/11/24(火)04:58:10 No.749023388

>ブラボの武器って大体設定準拠の強さになってるから最新式の量産武器がクソ強い… ノコ鉈と杖は解るけど斧と杭どっち強いかと言うと杭かなって… 貴公はどう思う?

167 20/11/24(火)04:59:22 No.749023439

貴公!?

168 20/11/24(火)05:00:23 No.749023496

>ノコ鉈と杖は解るけど斧と杭どっち強いかと言うと杭かなって… >貴公はどう思う? 杭は説明見るに聖遺物使った一点物っぽいし再現不可だったとしか…

169 20/11/24(火)05:00:33 No.749023504

ガラシャの拳は大仰な逸話の割にゴミ性能だったゴッドハンドのパロディだったのかなと久々のデモンズで思った

170 20/11/24(火)05:02:12 No.749023574

>ガラシャの拳は大仰な逸話の割にゴミ性能だったゴッドハンドのパロディだったのかなと久々のデモンズで思った よく読むんだ あの逸話ガラシャ本人が凄かったとしか書いてない

171 20/11/24(火)05:02:21 No.749023582

ピザカッターもおそらく一点物だったのではと想像してるけど実際は知らない

172 20/11/24(火)05:02:39 No.749023591

処刑隊はなぜ車輪なんて言うキワモノ武器を…

173 20/11/24(火)05:05:07 No.749023680

最序盤で燃えちゃう獣はなんなの…

174 20/11/24(火)05:05:59 No.749023714

脳みそちゅるちゅるされるのトラウマ

175 20/11/24(火)05:06:23 No.749023732

>最序盤で燃えちゃう獣はなんなの… 主人公の獣性だって考察は見た

176 20/11/24(火)05:06:26 No.749023735

>>ガラシャの拳は大仰な逸話の割にゴミ性能だったゴッドハンドのパロディだったのかなと久々のデモンズで思った >よく読むんだ >あの逸話ガラシャ本人が凄かったとしか書いてない ゴッドハンドもよく読めば素手で竜を屠るビッグMがいたとしか書かれてないからな この武器使われてねえ

177 20/11/24(火)05:09:35 No.749023862

脳みそチューチューされようが目玉えぐり取られようが体力がアレばスッと立ち上がるのが狩人様だ

178 20/11/24(火)05:10:04 No.749023879

なんで発狂で血が噴き出るの……

179 20/11/24(火)05:11:12 No.749023914

なんで血が出ないと思うんだ 発狂したことあんのか?

180 20/11/24(火)05:11:16 No.749023916

発狂は身体の中の血晶が貫き出てくるっぽい なんでお目々がそんなパワー持ってるかは判らんぬ

181 20/11/24(火)05:14:12 No.749024043

発狂は原因の敵倒してもしばらくゲージ止まらないしゲージの伸びも速いしダメージめちゃでかいのが割りとクソ せめてゲージ止まれや!

182 20/11/24(火)05:16:51 No.749024118

啓蒙はちゃんと消費しようね

183 20/11/24(火)05:20:17 No.749024218

ほおずきや腐れ脳みそがこちらを認識したら狩人様の視界の外でも狩人様が発狂したり 青い秘薬のテキストでも不思議に思ったんだけど麻酔薬の一種で脳が麻痺してんのは飲んだ狩人様自身なのに周りの敵が狩人様を認識できなくなるのどういうことなの?ってすごく不思議 自分の精神状態や相手の精神状態が他者に干渉する夢の世界みたいな感じ

184 20/11/24(火)05:21:38 No.749024261

ステータス画面でR3を押して各種能力値の説明を読むと主人公の体力は生きる意志と表記されてたりする つまりハンターさんは精神が壊れたら肉体も壊れるのだ…

185 20/11/24(火)05:22:40 No.749024289

夢の世界じゃねーか!

186 20/11/24(火)05:23:33 No.749024319

>青い秘薬のテキストでも不思議に思ったんだけど麻酔薬の一種で脳が麻痺してんのは飲んだ狩人様自身なのに周りの敵が狩人様を認識できなくなるのどういうことなの?ってすごく不思議 自分の頭をボーっとさせることで自分の意識をへにゃってさせてそれによって自分の存在自体がぼけーっとなるんだぞ 意思が重要だからな

187 20/11/24(火)05:23:54 No.749024331

狩りを全うすればいいだけの簡単なゲーム

188 20/11/24(火)05:25:03 No.749024376

>ステータス画面でR3を押して各種能力値の説明を読むと主人公の体力は生きる意志と表記されてたりする >つまりハンターさんは精神が壊れたら肉体も壊れるのだ… 輸血液も失った血を補給して体力回復してるんじゃなくて「俺生きてる!」って実感することで生きる意志を取り戻してるからな…

189 20/11/24(火)05:25:45 No.749024400

リゲインってそういう

190 20/11/24(火)05:30:23 No.749024556

>夢の世界じゃねーか! 死んだら夢オチにされるけど作中全部が夢の世界とは限らなくないか かなり境界あいまいだけど

191 20/11/24(火)05:31:22 No.749024587

動画とかだとステップ無敵でスイスイ敵に攻撃躱すけど 自分がやるとはい見てから前ステ余裕でグググェエエ!!!ってなる

192 20/11/24(火)05:32:47 No.749024640

血を浴びて生きる意思を取り戻してるの戦闘民族すぎない? 元々は病気を治すために来たんですよね?

193 20/11/24(火)05:35:18 No.749024704

返り血を浴びて生を実感するのなんて漫画の悪役とか殺人鬼がやるやつすぎるからな…

194 20/11/24(火)05:37:46 No.749024783

>血を浴びて生きる意思を取り戻してるの戦闘民族すぎない? >元々は病気を治すために来たんですよね? リゲインは狩人特有の技術なんで主人公の元々の気質は関係ない …でもそう考えると狩人になった瞬間洗脳完了してるってことなのよね

195 20/11/24(火)05:43:12 No.749024950

青ざめ地の夜になってからは悪夢の世界になってるんだっけ?全然わかんね!

196 20/11/24(火)05:44:13 No.749024976

獣を狩る喜びや獲物を狩って追い詰めることに快感を覚える素質があるからこそ狩人になれるのかも

197 20/11/24(火)05:44:51 No.749024999

世界に夢という固有の世界を重ねるのが上位者の能力だって考察をどっかで見たな

198 20/11/24(火)05:55:12 No.749025349

今回の獣狩りの夜はゴースの赤子だったとして 今までのは何が原因で引き起こされて誰が何を殺して朝を迎えてたんです…?

199 20/11/24(火)05:55:58 No.749025383

このゲーム初見でしかも素手無死で聖職者の獣倒した猛者がいると聞いて驚いた 後発でチャレンジしてる人もいるけど熟練のユーザーでも苦戦してるのに初見は頭がやばい

200 20/11/24(火)05:56:02 No.749025385

ブラッドボーンの話をまともにしている人を見るとこいつ頭おかしいのかってなるのひどいと思う

201 20/11/24(火)05:56:18 No.749025391

>今回の獣狩りの夜はゴースの赤子だったとして >今までのは何が原因で引き起こされて誰が何を殺して朝を迎えてたんです…? そんなもん無かったのかもよ

202 20/11/24(火)05:57:33 No.749025437

今さらふと思ったんだけどいろんなやつが持ってる輸血液って誰の血液なんだろう?

203 20/11/24(火)05:59:00 No.749025487

私はトロコンとDLCが難しくてALL50キャラを作った敗北者です

204 20/11/24(火)05:59:43 No.749025514

>今さらふと思ったんだけどいろんなやつが持ってる輸血液って誰の血液なんだろう? 血の医療は聖体の血を拝領する事で聖体はエーブリちゃんだからエーブリちゃんの血かと思ってた

205 20/11/24(火)06:00:21 No.749025536

https://img.2chan.net/b/res/749018097.htm

206 20/11/24(火)06:02:14 No.749025606

ゲーム一人でやってて大きな声出たのは脳みそが瞳になってる豚を見た時だけかもしれない

207 20/11/24(火)06:02:20 No.749025608

教会のはエーブリエタースちゃんのやつ 漁村のはゴースのやつ

208 20/11/24(火)06:03:16 No.749025633

上位者クリムトの記事は一緒にインタビュー受けてる人もなんかヤバい 輸血液と死血の雫混同してるっぽいし

209 20/11/24(火)06:06:57 No.749025727

栗本チャレンジは逆にあれでRTAになったのは笑えて好き

210 20/11/24(火)06:24:56 No.749026313

烏羽のババアの話では血は体に入れてるっぽいが

211 20/11/24(火)06:28:51 No.749026469

2集目のレベル90代ですがガスコイン神父に勝てず詰んでいます

212 20/11/24(火)06:29:52 No.749026500

>ゲーム一人でやってて大きな声出たのは脳みそが瞳になってる豚を見た時だけかもしれない もぅほんとカンベンしろこのゲームぅ…って声出るよね出たその後の地下脳みそで泣いた

213 20/11/24(火)06:53:48 No.749027461

>>ゲーム一人でやってて大きな声出たのは脳みそが瞳になってる豚を見た時だけかもしれない >もぅほんとカンベンしろこのゲームぅ…って声出るよね出たその後の地下脳みそで泣いた 真っ暗な中からいきなり出てくる目玉いいよね良くない

214 20/11/24(火)06:53:49 No.749027462

>2集目のレベル90代ですがガスコイン神父に勝てず詰んでいます 2周目は敵の攻撃力上がってて痛いから欲張らないことだ

215 20/11/24(火)06:55:58 No.749027566

輸血液の使用時、手をガッツポーズしてるのかと思ってたら ふとももに注射でぶっさしてるのね

216 20/11/24(火)06:59:14 No.749027721

>輸血液の使用時、手をガッツポーズしてるのかと思ってたら そう言われると狩人様が急に可愛く見えてきた

217 20/11/24(火)07:00:11 No.749027765

ブラボは萌えゲー

218 20/11/24(火)07:05:01 No.749028038

症状が進行するとエルデンリングの存在しないストーリーを語り始める

219 20/11/24(火)07:07:06 No.749028142

だんだん慣れて来て後半はボス1発クリア連続するとなんだか腕の高まりを感じる でもクリア手前に向かったDLCの燃えてる獣は何回か死んだな...

220 20/11/24(火)07:07:26 No.749028161

ブラボカートとかいう実在しないゲームの話しだす「」も大概だと思う

221 20/11/24(火)07:10:28 No.749028350

人形ちゃん可愛いだけで最後まで走った

222 20/11/24(火)07:10:42 No.749028362

このま街の市長はなにやってんだってくらいひどい街だよね

223 20/11/24(火)07:19:43 No.749028882

啓蒙得るアイテムにいる頭に寄生してるようにしかみえないナメクジの精霊は見たまんま受け取っていい気がする つまり啓蒙ってのはナメクジ型の青い精霊

224 20/11/24(火)07:21:34 No.749029005

じゃあ啓蒙増えるってのは恐怖の感情をエサに脳みその中でナメクジが繁殖してるとかそういうこと?

225 20/11/24(火)07:22:21 No.749029043

このゲームは難易度云々や死ぬ死なないの前に敵の見た目で自分のsan値がゴリゴリ減ってくのが辛い

226 20/11/24(火)07:24:38 No.749029189

これなんで燃えてたの? su4380854.png

↑Top