虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)02:23:19 数年ぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)02:23:19 No.749012253

数年ぶりにBGM聴くとめちゃいいってなるなった

1 20/11/24(火)02:26:39 No.749012663

もうβも20年近く前になるんだな…

2 20/11/24(火)02:28:02 No.749012819

曲の出来いいよね 思い出補正もあるかもしれんけど

3 20/11/24(火)02:29:22 No.749012965

タイトル画面とプロンテラだけでもかなり浸れる

4 20/11/24(火)02:29:40 No.749012998

当時はあまり感じてなかったポリン島のBGM聴いて こんなに癒やし系の曲だったんだってなる…

5 20/11/24(火)02:29:56 No.749013029

砂漠でかかってたI MISS YOUが好き あとプロ東あたりののどかな曲

6 20/11/24(火)02:31:30 No.749013191

崑崙の曲好き

7 20/11/24(火)02:31:47 No.749013217

ロッカーのところのBGMもいい… 弦の弾く音聴くとバッタの足音まで聞こえてきそう

8 20/11/24(火)02:31:51 No.749013221

アルデバランのBGMかけてボーッとするのが未だに好き

9 20/11/24(火)02:32:48 No.749013336

初心者修練城のone step ナントカ 主旋律の楽器がころころ変わって三者三様のプレイヤー達で冒険するMMOって感じがしてとてもいい…

10 20/11/24(火)02:33:56 No.749013454

プロンテラのオーボエの音色とか本当いいよね…

11 20/11/24(火)02:34:51 No.749013545

時計台のある街の曲が好き

12 20/11/24(火)02:35:50 No.749013648

プロンテラの曲はほんと完成度高いと思う でも一番馴染みのある曲はモロク

13 20/11/24(火)02:37:12 No.749013800

Morning Gloomy

14 20/11/24(火)02:37:21 No.749013820

BGMだけは残してて今でも聞く クリスマスになるとずっとdon't cry baby聞いてる あれ本当にいいアレンジだよね

15 20/11/24(火)02:37:56 No.749013880

BGMとSEは大事 世界観の補正をしてくれる 初代PSOもROもFF11もみんなBGM好き

16 20/11/24(火)02:38:24 No.749013931

ゲフェン美しすぎる… 理由もなく泣けてくる…

17 20/11/24(火)02:38:57 No.749013980

アルデバランとか曲聞きテェってだけでポータル使って行ったりしてたな

18 20/11/24(火)02:41:46 No.749014297

今日β1のPTメンバーと偶然再会したんだ 出会いから20年近い人だったよ…

19 20/11/24(火)02:45:42 No.749014745

プロ地下下水道すら懐かしく感じる 聴いてるだけでコウモリの羽音とネズミの鳴き声が聞こえる…

20 20/11/24(火)02:46:52 No.749014868

プロンテラのBGMは始まりの街感ある

21 20/11/24(火)02:50:08 No.749015197

ニブルくらいまでのBGMはどこも好きだよ

22 20/11/24(火)02:52:36 No.749015434

世界の国をテーマにした奴とかも含めて聞くとサウンドチームの腕は本当に素晴らしい よくあんだけ多種多様に作れるもんだ

23 20/11/24(火)02:55:07 No.749015671

芋虫山のBGMもいいなぁ 当時はフィールド上ではかなりの難易度だった覚えがある アンクルスネアで倒してる弓手の人見かけてすごくかっこいいって思った…

24 20/11/24(火)02:55:55 No.749015760

ミョル廃坑のBGM大好きだし昔籠もってたから脳に記憶されてる

25 20/11/24(火)02:57:21 No.749015881

>芋虫山のBGMもいいなぁ >当時はフィールド上ではかなりの難易度だった覚えがある >アンクルスネアで倒してる弓手の人見かけてすごくかっこいいって思った… ギオベなら俺はマジが三角撃ちとか縦WFで倒してるの見てマジに憧れたな 三角撃ちはすぐ修正されたけど戦闘がアクションじみてめっちゃ楽しかった

26 20/11/24(火)02:58:54 No.749016041

テスト鯖で4次職が来ているんだ…

27 20/11/24(火)02:59:48 No.749016112

未だにストーリーだけ追えるオフゲあったらやってみたいとは思う

28 20/11/24(火)02:59:48 No.749016114

夏ぐらいに一瞬配信流行ったけどもう誰も

29 20/11/24(火)03:03:36 No.749016475

生活壊れるから割とすぐに辞めちゃうけど断続的にやりたいと年中思ってる

30 20/11/24(火)03:03:56 No.749016514

新しめだけどウェルスのBGMが最高 …新しめ…?

31 20/11/24(火)03:05:11 No.749016630

今の知識とか全部無くした状態で当時のROやりたい ネトゲだけは昔のものをすることができないからなぁ…

32 20/11/24(火)03:06:40 No.749016767

モロク東がある頃のやつを買い切りオフゲで欲しい

33 20/11/24(火)03:08:57 No.749016992

>新しめだけどウェルスのBGMが最高 >…新しめ…? 自分もその辺までROやってたからわかる… 確かライオットチップ落とすボスのところのBGMとかめちゃめちゃいいね

34 20/11/24(火)03:10:09 No.749017095

>未だにストーリーだけ追えるオフゲあったらやってみたいとは思う ストーリーだけならスマホのやつも見たいんだよね 3次実装あたりでやめちゃったけど急に登場しなくなったイグゼニム・セニアちゃん…

35 20/11/24(火)03:10:41 No.749017142

プロンテラ周辺ゲフェン周辺のフィールド音楽の綺麗でのどかなやつすきなんだよなあ

36 20/11/24(火)03:18:37 No.749017836

好きだったイベントが復活したから最近遊んでるけど最近のマップもいいBGMが揃ってる ウィークリーで行くなんかキモい実験体で溢れたマップのが好き

37 20/11/24(火)03:20:48 No.749017988

ラグマスやったら?超絶課金ゲーだけどガチャさえ見ないようにしたら楽しめるよ超絶課金ゲーだけど

38 20/11/24(火)03:24:53 No.749018332

ウェルス関係はジュビロス辺りの曲が良かった We have Lee but You don't haveだったっけな

39 20/11/24(火)03:48:14 No.749019946

>ウェルス関係はジュビロス辺りの曲が良かった >We have Lee but You don't haveだったっけな いいよね… https://www.youtube.com/watch?v=T1rsAkWerYM

40 20/11/24(火)03:55:42 No.749020394

アマツいいよアマツ

41 20/11/24(火)04:00:59 No.749020714

ラグマスの出たてのときなんとなく起動してBGMでちょっといろいろおもいだしておつらくなった

42 20/11/24(火)04:02:24 No.749020805

つい最近ラグマスでモロク壊滅したよNPCが滅茶戦死した

43 20/11/24(火)04:05:20 No.749020975

アマツDのbgm好きでアコ育ててたの思い出す

44 20/11/24(火)04:07:48 No.749021094

10年以上やってなかったのに久々にやってみたらプロ北や畳の移動経路しっかり覚えててどんだけ染みついてるんだ…ってなった

45 20/11/24(火)04:08:15 No.749021122

思い出したかのように触る度ワイノワイフニを聞きに行く

46 20/11/24(火)04:15:18 No.749021518

来年また別のアプリが来ると聞いた

47 20/11/24(火)04:23:04 No.749021879

たまにやりたくなるよねRO 一人で色んなとこ巡ってるだけでもβの頃を思い出して楽しくなったり死にたくなったりする

48 20/11/24(火)04:28:13 No.749022082

インストールしてBGMフォルダスマホに突っ込んでる

49 20/11/24(火)04:31:53 No.749022239

ラグマスはラグマスで面白かったけどやっぱりスタミナとかの制限あると何か違うな…ってなって半年持たなかった 最近はβ1時代がちょっと恋しい

50 20/11/24(火)04:34:41 No.749022364

来るか…ラグナロクオリジン

51 20/11/24(火)04:35:14 No.749022387

https://www.youtube.com/watch?v=F5Gc_CrVs8o ちょっとだけ時代が進むけど退魔プリにとっては実家のようなBGM

52 20/11/24(火)04:35:26 No.749022396

当時PC持ってなくて漫画喫茶で1dayチケット見たいの買ってやってたなぁ なんもわからないから本名のローマ字のキャラだった

53 20/11/24(火)04:35:44 No.749022409

ラグマスは生体が来て予想通りいっぱい曇るシナリオやってるらしいな…

54 20/11/24(火)04:38:14 No.749022515

名無しはマップが凄い見づらかった記憶ある

55 20/11/24(火)04:38:16 No.749022520

>https://www.youtube.com/watch?v=F5Gc_CrVs8o >ちょっとだけ時代が進むけど退魔プリにとっては実家のようなBGM 修道院いいよね…これももう10年以上前なんだよなぁ

56 20/11/24(火)04:39:56 No.749022586

>名無しはマップが凄い見づらかった記憶ある 修道院内が建物扱いのカメラ制限かかってたからほぼ固定視点だったんだよね おかげで見えないところからタゲられてて事故るとかもあった

57 20/11/24(火)04:42:39 No.749022703

炭鉱のBGMの導入の声いいよね…

58 20/11/24(火)04:43:31 No.749022742

https://www.youtube.com/watch?v=inhY26c_EjQ リベリオン特設サイトで聞けて今は転職試験場で流れるBGMはすごいぞ 一発でわかる楽曲提供:なるけみちこ

59 20/11/24(火)04:44:12 No.749022775

ワイのワイフにSoフレッシュ OH!!(*゚∀゚)=3

60 20/11/24(火)04:46:49 No.749022879

ジュノー初めて行った時にいきなりBGMに圧倒された

61 20/11/24(火)04:46:59 No.749022885

>ちょっとだけ時代が進むけど退魔プリにとっては実家のようなBGM 起きて飯食って臨時行って昼食って臨時行って夕飯食って臨時行ってた頃のBGMきたな…

62 20/11/24(火)04:47:15 No.749022898

受難シリーズ思い出すなあ今同じテンポで作ったら多少はやりそうな感じはするが

63 20/11/24(火)04:48:25 No.749022949

数年前からなるけさんかなり曲作ってくれてるよね アニバの歌とか麻生かほ里となるけタッグでワイルドアームズかよってなった

64 20/11/24(火)04:48:35 No.749022952

https://www.youtube.com/watch?v=pcqhSMT0jZk もうコンロンに行く用事は全くないけどBGMは今でもトップクラスに好き

65 20/11/24(火)04:49:14 No.749022981

サーバー選択とかで流れるBGMの名前忘れちゃったけど好きだ イグドラシルの幹とかでも流れてるやつ

66 20/11/24(火)04:49:51 No.749023018

>サーバー選択とかで流れるBGMの名前忘れちゃったけど好きだ ポーン ポーン

67 20/11/24(火)04:50:10 No.749023031

サーバーとの接近に失敗しました

68 20/11/24(火)04:51:36 No.749023090

ニブルヘイムがサーバー選択の音楽だったことなかったっけ?

69 20/11/24(火)04:52:18 No.749023113

BGM聴くとその時のおぼろげな記憶も蘇るよね プロ南で臨時募集中とか

70 20/11/24(火)04:52:50 No.749023143

>ポーン ポーン このSEがポーンかポコンかでちょっと時代が分かれる

71 20/11/24(火)04:53:07 No.749023164

https://www.youtube.com/watch?v=1xyBHlwFZy4 今はタイトル画面~キャラセレで流れてるBGMはその時のイベントに合わせたゲーム内の曲を使ってるから懐かしいあいつは聞けない… これは最新のタイトルで流れてるやつだけど良い曲なので是非

72 20/11/24(火)04:53:24 No.749023181

13thアニバの歌今でもDLできるのか そういやTSネタがあったな…って思い出した

73 20/11/24(火)04:53:30 No.749023188

ニブル実装からしばらくはサーバー選択のBGMと同じだった記憶あるな…

74 20/11/24(火)04:55:32 No.749023281

β初期のころピラ2Fの壁に埋まったときヒャックたんに救助してもらったな…懐かしい

75 20/11/24(火)04:55:39 No.749023288

サーバ接近拒否 去来がよく出来上がりました ニヌクナー。

76 20/11/24(火)05:01:02 No.749023525

崑崙フィールドそういえばミニチュア都市がところどころあった記憶

77 20/11/24(火)05:01:42 No.749023554

su4380812.png プロ北のなんか地面にめり込む場所は今でも存在したまま

78 20/11/24(火)05:01:46 No.749023560

菅野よう子もROに関わっていたことを知るものはもう減ったのだろうか

79 20/11/24(火)05:02:43 No.749023596

なんで後続はことごとくぱっとしないんだろうな

80 20/11/24(火)05:02:50 No.749023599

https://youtu.be/_2Q5wV680nc やっと見つかった すごい懐かしい

81 20/11/24(火)05:02:55 No.749023601

崑崙ダンジョンのBGM聴くと桃木がセットで連想される… とにかく大人気だった記憶

82 20/11/24(火)05:05:30 No.749023694

天津ダンジョンもいいよね… 聴いてるだけでニューマ置かなきゃって気分なる

83 20/11/24(火)05:05:52 No.749023708

プワップワップワップワッ

84 20/11/24(火)05:09:00 No.749023832

BGM聞くと泣いてしまう

85 20/11/24(火)05:10:14 No.749023884

最初のポーンってSEと曲でもう懐かしさがヤバい

86 20/11/24(火)05:15:44 No.749024087

もう20年近いとは…歳食ったなぁ…

87 20/11/24(火)05:20:19 No.749024220

コモドとかのログイン画面見るとうわー…始めた頃の画面こんなんだったわとか感じられる その後のBGMでこの場所ではこういう事があってとかどんどんプレイしてた時の記憶出て来るわ…

88 20/11/24(火)05:21:05 No.749024245

フェイヨンへようこそ

89 20/11/24(火)05:22:22 No.749024281

フェイヨンはギルドの集会場所で毎晩みんなで車座になって雑談してたからBGMが耳にこびりついてる

90 20/11/24(火)05:23:47 No.749024329

すごくチャットのしやすいゲームだった… エモーションも使い勝手良かったし

91 20/11/24(火)05:24:17 No.749024353

β1の頃は伊豆に居ついてたからiROでβ2が先行した時に覗きに行ったらBGMが違ってびっくりしたもんじゃ…

92 20/11/24(火)05:29:22 No.749024526

ISDN回線でプレイしてた頃が懐かしい 電話がかかってくると落とされていたもんだ

93 20/11/24(火)05:31:23 No.749024589

テレホーダイでやってた…

94 20/11/24(火)05:32:50 No.749024641

テレホ→ISDN→ISDNデュアル→ADSL…と回線のアップグレードと共にあった時代だな…

95 20/11/24(火)05:34:21 No.749024679

αクライアントに入ってるBGMファイルは音質が良いんだよな 聞いた瞬間分かる位情報多くてキラキラしてた記憶がある

96 20/11/24(火)05:36:16 No.749024734

初めて公式から出たサントラがゲームクライアントのmp3そのままな音質で騒ぎになったこともあったね その後出たモモリーはちゃんとCD音質で良かった

97 20/11/24(火)05:40:43 No.749024878

>テレホISDNISDNデュアルADSL…と回線のアップグレードと共にあった時代だな… 「」の人生的にも進学や就職などのバージョンアップがあった時代だよな…

98 20/11/24(火)05:41:01 No.749024888

サントラ欲しい

99 20/11/24(火)05:41:42 No.749024910

今のガンホーはかなりまっとうな運営体制になってBOTも落ち目のゲームだから少ないと聞かされても 俺がやっていた時は地獄だったから実感湧かない…

100 20/11/24(火)05:41:47 No.749024914

職的に実体験とは無縁だったんだけどThrough the Towerが好き TCジュルの全クリSE気持ち良かったなぁ

101 20/11/24(火)05:43:04 No.749024946

BOTは特定金策MAPに敷き詰められているよ

102 20/11/24(火)05:44:03 No.749024973

BOT全盛期は下水が足の踏み場も無いぐらいゴミで埋まってた

103 20/11/24(火)05:44:09 No.749024975

>今のガンホーはかなりまっとうな運営体制になってBOTも落ち目のゲームだから少ないと聞かされても >俺がやっていた時は地獄だったから実感湧かない… BOT以外で稼げる手段流行り出したらBOT対策じゃなくてそっちナーフ来て完全に冷めたのがやめるきっかけだった

104 20/11/24(火)05:44:51 No.749024998

>BOTは特定金策MAPに敷き詰められているよ 今は蟻地獄2Fにちょいちょいいるね 流石にノーグロード三層みたいなぶっ飛んだところにはいないが

105 20/11/24(火)05:44:52 No.749025000

>職的に実体験とは無縁だったんだけどThrough the Towerが好き >TCジュルの全クリSE気持ち良かったなぁ 今のアサシンは範囲攻撃連打で戦う強職だ 4次職でピクミン程ではないが最弱に戻る予定だが…

106 20/11/24(火)05:45:29 No.749025019

>流石にノーグロード三層みたいなぶっ飛んだところにはいないが アビス3やゲフェニア…

107 20/11/24(火)05:45:49 No.749025026

>BOTは特定金策MAPに敷き詰められているよ まだいるのか…ひでえや

108 20/11/24(火)05:45:57 No.749025030

>4次職でピクミン程ではないが最弱に戻る予定だが… 3次職すら知らないのに4次職まで行ってるのか…

109 20/11/24(火)05:46:42 No.749025054

他人と遊ぶときはAB ソロでは修羅だったな アドラムス実用化とか出来なかったし修羅は天羅と身弾連打してた記憶しかないけどどっちも今じゃ物凄い火力出るようになってるんだろうか

110 20/11/24(火)05:47:10 No.749025074

修羅がいきなり異端審問官になって 何があったお前!?ってなるよ四次職

111 20/11/24(火)05:47:12 No.749025077

人よりBOTが多くて人が肉入りとか揶揄されるレベルだったなぁ

112 20/11/24(火)05:47:21 No.749025082

スマホ版のROだと放置狩り出来ると聞いた

113 20/11/24(火)05:48:05 No.749025101

>修羅がいきなり異端審問官になって >何があったお前!?ってなるよ四次職 丁度ググったらインクイジターとかなって普通に着込んでて!? ってなった いやでも半裸嫌いだったし嬉しいわ

114 20/11/24(火)05:48:39 No.749025121

iTunesにサントラ来ないかな来たら全曲買うんだけど

115 20/11/24(火)05:48:47 No.749025126

>BOT以外で稼げる手段流行り出したら 当時は暇だったせいか色んな検証に参加しまくっていて例えば零スティとかそういう俗称で呼ばれたものを編み出した一人だが確かに自分らより前にBOT塞げよとか毒づいてた記憶がある

116 20/11/24(火)05:49:08 No.749025144

>>4次職でピクミン程ではないが最弱に戻る予定だが… >3次職すら知らないのに4次職まで行ってるのか… 日本ROはレベル185だが本家はレベル250でレベル200から転職できるぞ! 日本の経験値基準でいうと転生後100レベルぐらいでなれるから日本ROの渋さがわかるだろう

117 20/11/24(火)05:49:11 No.749025145

>スマホ版のROだと放置狩り出来ると聞いた ちょっとやってたけど結局スマホ占有されるのが辛くてやめちゃったよ

118 20/11/24(火)05:49:21 No.749025148

修羅のなんか強化指弾みたいなので呪い手狙いとか深淵c狙ったりしてたなぁ

119 20/11/24(火)05:51:36 No.749025216

修羅からインクイジターって何かToSを思い出すな…

120 20/11/24(火)05:52:34 No.749025242

ちょっと復帰考えちゃって調べたら公式でこんなページがあったけど https://ragnarokonline.gungho.jp/comeback/login.html 統合前にやめちゃってたからキャラデータも削除されてるみたいだし諦めた…

121 20/11/24(火)05:53:09 No.749025268

BGMとチャット関係は当時最高峰だったよ それに可愛い系アバターがついてる感じで楽しかった

122 20/11/24(火)05:53:20 No.749025278

>>スマホ版のROだと放置狩り出来ると聞いた >ちょっとやってたけど結局スマホ占有されるのが辛くてやめちゃったよ 海外産スマホゲーはエミュでやるもの

123 20/11/24(火)05:54:01 No.749025305

>>BOT以外で稼げる手段流行り出したら >当時は暇だったせいか色んな検証に参加しまくっていて例えば零スティとかそういう俗称で呼ばれたものを編み出した一人だが確かに自分らより前にBOT塞げよとか毒づいてた記憶がある アブラナーフとかハイディング無効モンスター設定とか今思えばBOTの利益を保護する方針で運営されてたんだなって 月額課金だからそりゃID多い方を優先するのは合理的な判断なんだろうけどさ

124 20/11/24(火)05:55:01 No.749025339

>統合前にやめちゃってたからキャラデータも削除されてるみたいだし諦めた… その時代のデータ残ってても正直…ってくらい現状変わってるし 新規垢だと2週間無料お試しあるから取り敢えずちょっと触ってみるってのもなくはないよ

125 20/11/24(火)05:55:42 No.749025367

カーディナルなにこれえ…アドラムスで10000kとかダメージ出てる…というかカーディナルになってもアドラムスなの…

126 20/11/24(火)05:56:34 No.749025405

>新規垢だと2週間無料お試しあるから取り敢えずちょっと触ってみるってのもなくはないよ 思い入れのあるキャラネームと装備だしフレ欄も見て懐かしんでみたいしで 一から始めさせられるのはちょっと違うんだ…

127 20/11/24(火)05:57:38 No.749025440

スマホ版ちょっと触ったけどキャラは可愛いしBGMは ROだから良かった ただエミュじゃないと裏で起動しっぱなしにならないからスマホやタブレット端末でやるとなると占有されるから動画見つつ裏で放置とかは出来なかった

128 20/11/24(火)05:57:53 No.749025449

まぁキャラ削除って発表から相当な猶予があったしそれまでに一度もログインしてないのは仕方ないよ… メールとかも飛んでるのに情報見ない人に知らせようがないし

129 20/11/24(火)05:59:06 No.749025490

>海外産スマホゲーはエミュでやるもの 何というかエミュといい公式BOTといい中国人の趣向に特化したROなんだな

130 20/11/24(火)06:00:42 No.749025547

>まぁキャラ削除って発表から相当な猶予があったしそれまでに一度もログインしてないのは仕方ないよ… >メールとかも飛んでるのに情報見ない人に知らせようがないし キャラデータ削除する利点って何かあるんだろうか いやまぁずっとやってなかった人間に何も言う権利は無いと言われたら何も言い返せないんだけど

131 20/11/24(火)06:00:56 No.749025556

>>海外産スマホゲーはエミュでやるもの >何というかエミュといい公式BOTといい中国人の趣向に特化したROなんだな そりゃまぁRO自体韓国ゲーだし…

132 20/11/24(火)06:01:41 No.749025582

>思い入れのあるキャラネームと装備だしフレ欄も見て懐かしんでみたいしで >一から始めさせられるのはちょっと違うんだ… 気持ちは凄くわかる…俺はデータ残ってたから思い入れのある装備とか見て普通に泣いた そういえば昔はフレンドリストも蔵に保存で鯖での管理じゃなかったな…鯖保存になる時に一度真っ新になった覚えがある

133 20/11/24(火)06:01:49 No.749025588

>キャラデータ削除する利点って何かあるんだろうか >いやまぁずっとやってなかった人間に何も言う権利は無いと言われたら何も言い返せないんだけど あまりにもログインしてないキャラ多すぎる データ量はこれからも増え続ける 古くて読み込まれないデータも存在してるだけで負荷になる 消すね

134 20/11/24(火)06:02:13 No.749025603

フレンドリストも何年か前に初期化されてたり メールも実装したけど数週間で削除されるしプレイヤー同士で連絡取らせる気が全然ない ネトゲは人の縁ありきみたいな部分があるのに

135 20/11/24(火)06:02:49 No.749025619

ROのBGMは本当に裏で流れる曲で良い FFPSOみたいなストーリーを感じさせるBGMも嫌いじゃないんだけどね

136 20/11/24(火)06:05:35 No.749025688

4次職調べてみたけどドットは3次職のセカンドコスの方がベースになってる感じなのね 3次オリジナルが半分くらい酷かったからそれはいいんだけど殆どセカンドコスそのまんまじゃねえかってのもちらほらあるな…

137 20/11/24(火)06:05:50 No.749025701

まぁダメ元でSNSログインして確認してみたらいいんじゃない? もしかしたら覚えてないだけでログインしてるかもよ https://ragnarokonline.gungho.jp/fun/sns.html

138 20/11/24(火)06:06:01 No.749025703

>あまりにもログインしてないキャラ多すぎる >データ量はこれからも増え続ける >古くて読み込まれないデータも存在してるだけで負荷になる >消すね とんでもない数のBOTの死体が眠ってそう

139 20/11/24(火)06:06:15 No.749025708

>とんでもない数のBOTの死体が眠ってそう だから消した

140 20/11/24(火)06:07:19 No.749025732

確認したら修羅145か… 復帰したとしてもろくに装備ないしパッケ課金から始めなきゃになるんだろうな

141 20/11/24(火)06:08:02 No.749025750

死ぬほどやりこんだし同人誌も買ったし同人ゲーも買った なかじまゆかで何度抜いたかしれないよ…

142 20/11/24(火)06:08:06 No.749025752

修羅の職パッケは正直その…

143 20/11/24(火)06:08:38 No.749025772

>>テレホISDNISDNデュアルADSL…と回線のアップグレードと共にあった時代だな… >「」の人生的にも進学や就職などのバージョンアップがあった時代だよな… 大学に入って一人暮らしになった年にαとβ1が実施されましてね…恥ずかしいんですが…フフ…さっそく単位落としましてね…

144 20/11/24(火)06:12:05 No.749025872

>死ぬほどやりこんだし同人誌も買ったし同人ゲーも買った RO出身の作家さんがめちゃくちゃ多いよね… 漫画家なってアニメ化までなった人もちらほらいたし

145 20/11/24(火)06:12:08 No.749025874

>修羅の職パッケは正直その… 駄目なの……

146 20/11/24(火)06:12:20 No.749025880

>まぁダメ元でSNSログインして確認してみたらいいんじゃない? ROで使いつつ後にECOで使ってたはずのアカウントなんだけど新規でRO垢を作成しましたってなったからもう駄目そうだ… BGMだけ聞いて懐かしんでおくとしよう

147 20/11/24(火)06:13:26 No.749025917

>駄目なの…… 弱くは無いし使えることは使えるよ ただ初期も初期に出来たパッケなんで後続に比べるとかなり見劣りする

148 20/11/24(火)06:14:24 No.749025947

近接物理はギロチンばっかりで修羅は全然見ない…

149 20/11/24(火)06:15:20 No.749025980

なんか猫種族が増えてるんですけど

150 20/11/24(火)06:16:57 No.749026030

>弱くは無いし使えることは使えるよ >ただ初期も初期に出来たパッケなんで後続に比べるとかなり見劣りする そういう実装順で損するのマジさぁ…

151 20/11/24(火)06:18:11 No.749026072

そもそもパッケが存在しない特殊二次とかもいるから… 星帝とリーパーのおかげで微かな希望は見えたが

152 20/11/24(火)06:19:23 No.749026123

>そういう実装順で損するのマジさぁ… 毎回パッケごとに上位互換出してた気がする 名前が出てこないな詠唱早くなる頭装備とか

153 20/11/24(火)06:20:07 No.749026153

名無しのラストダンジョンっぽさが好き 入るまでもめんどいよね名無し…

154 20/11/24(火)06:20:31 No.749026169

物価とか滅茶苦茶高くなってるんだろうな…

155 20/11/24(火)06:21:46 No.749026212

取引用のサーバが新設されてそこで別鯖の人とも売り買いできるようになったんだっけ

156 20/11/24(火)06:21:49 No.749026214

物価に関してはここで聞いた話だとあー癌砲だー!ってすごい懐かしくなる顛末で笑った

157 20/11/24(火)06:26:01 No.749026360

色々見てたら金作MDとして最後の部屋が挙げられてて隔世の念を感じる TWO当時めっちゃ無理!ってなってたなぁ

158 20/11/24(火)06:33:43 No.749026652

今ソロやるならどの職から始めるのがいいのかな

159 20/11/24(火)06:39:11 No.749026873

新規ならとりあえず猫っていうのは今でもそうなのかな

160 20/11/24(火)06:40:19 No.749026922

猫なのか…やってた当時にはいなかったわ

161 20/11/24(火)06:42:26 No.749027003

猫はクエ消化で貰える装備と基本性能だけでもかなり食っていけるからな…

162 20/11/24(火)06:42:48 No.749027017

MMOブーム起きなかったなぁ…

163 20/11/24(火)06:43:51 No.749027061

ビビるぐらいあっという間にMMOは寂れた…

164 20/11/24(火)06:43:52 No.749027062

たまに画像で猫だって思ってたけどあれ職なのかアバタースキンの類かと テコンとかガンナーみたいなもんか

165 20/11/24(火)06:44:36 No.749027084

生体直後に引退しちゃったから転生オーラも出せなかったな…神器2個作ったのはいい思い出だけど今やゴミなんだろうな

166 20/11/24(火)06:44:43 No.749027087

猫がぶっちぎりで簡単だけど今は大抵の職がMOライクな調整になっててソロで自己完結して戦える あまりMMOとしてはよくない方向性だと思う

167 20/11/24(火)06:46:35 No.749027161

殴りプリに居場所ある?

168 20/11/24(火)06:48:32 No.749027234

MMOは一応ブームにはなったんじゃないかな色んな創作のネタにもなったし

169 20/11/24(火)06:48:32 No.749027235

とりあえず始めるならやりたい職のスターターキットを買えばええんじゃろか

170 20/11/24(火)06:50:32 No.749027314

>MMOは一応ブームにはなったんじゃないかな色んな創作のネタにもなったし 創作の中のMMOブームはあったと思う

171 20/11/24(火)06:50:34 No.749027317

ソシャゲが怪盗ロワイヤルとかドリランドとか本当にポチポチゲーだったころまでは大流行とまでは言わんが一定のオタクの受け口ではあったな

172 20/11/24(火)06:51:16 No.749027344

不労収入があって他にやる事も無ければ今でもMMOやってると思うよ俺は

173 20/11/24(火)06:51:39 No.749027359

ぶっちゃけMMO市場もスマホゲームの台頭でそんなデカいもんじゃないとわかってしまったし… 当のガンホーが体現してしまったが

174 20/11/24(火)06:53:05 No.749027427

>ソシャゲが怪盗ロワイヤルとかドリランドとか本当にポチポチゲーだったころまでは大流行とまでは言わんが一定のオタクの受け口ではあったな 正直ROが流行った要因としてPCスペックがあまり必要じゃないってのがあったと思う PC普及にも貢献してた…のかな?

175 20/11/24(火)06:54:13 No.749027484

猫は職というか猫というキャラそのものだよ

176 20/11/24(火)06:54:38 No.749027499

今のPC普及率だともう絶対無理だよなMMOの再興は

177 20/11/24(火)06:54:59 No.749027517

ソシャゲはスマホがあればいつでもどこでも出来るというのが強過ぎた

178 20/11/24(火)06:56:22 No.749027582

まず若い子がPC持ってない時代だからなぁ 40代以上でないと保有してないんじゃないか

179 20/11/24(火)06:57:54 No.749027646

ソシャゲだと新規実装コンテンツが中堅どころか新規でも堪能できないと不平がかなり大きな声で言われる感じでMMOはもう時代じゃないなとは思った

180 20/11/24(火)06:58:05 No.749027662

スマホMMOも無いわけじゃないけどそんな占有し続けて遊べるものでもないからな…

181 20/11/24(火)06:59:18 No.749027724

>不労収入があって他にやる事も無ければ今でもMMOやってると思うよ俺は MMO続けるのって結構しんどくない?

182 20/11/24(火)06:59:39 No.749027743

00年頃にやっていた層からするとMMOはマゾいし手軽にプレイ出来ないし 下手すっとパスワードすっぱ抜かれて垢ハックされる可能性もあるわでな… 手軽にやりたい、マゾいのはもう嫌ってなるとソシャゲに流れちまう

183 20/11/24(火)06:59:41 No.749027745

原神はスマホでもできるんだっけか これもまた外国製だな…

184 20/11/24(火)07:00:27 No.749027783

>>不労収入があって他にやる事も無ければ今でもMMOやってると思うよ俺は >MMO続けるのって結構しんどくない? レス当人じゃないけどそのしんどさが中毒なところあると思います

185 20/11/24(火)07:00:27 No.749027784

>今のPC普及率だともう絶対無理だよなMMOの再興は スマホMMOすら流行らないんだからそりゃPC版なんて無理だよ

186 20/11/24(火)07:01:36 No.749027849

リネージュとかROの初期あたりが最高に流行ってたと思うがその頃のプレイヤーはもう40代から50代か…

187 20/11/24(火)07:01:59 No.749027863

ネトゲやソシャゲの運営を馬鹿にする文化みたいなのができてしまったのはここから?

188 20/11/24(火)07:02:14 No.749027875

もうスリーパーに誰もいないんだな

189 20/11/24(火)07:02:29 No.749027892

FFですらIDやボスバトルみたいな半MMOに舵切ってるしフィールドで延々殴るタイプのMMOはもう無理だよ というかFFが生きてるだけまだ国産はマシだと思う

190 20/11/24(火)07:02:40 No.749027901

>ネトゲやソシャゲの運営を馬鹿にする文化みたいなのができてしまったのはここから? UOから

191 20/11/24(火)07:02:46 No.749027908

>リネージュとかROの初期あたりが最高に流行ってたと思うがその頃のプレイヤーはもう40代から50代か… その辺のやつのいわゆるギルドは下手な会社より会社会社してるという…

192 20/11/24(火)07:02:59 No.749027924

ガンホーとかネクソンは死ぬ程叩かれていたな

193 20/11/24(火)07:04:28 No.749028005

>もうスリーパーに誰もいないんだな スリーパーといえばモンク モンクちゃんめちゃ可愛かった…

194 20/11/24(火)07:04:32 No.749028011

FFとドラクエが生きてるだけ日本はマシだな… 海外はなんか流行ってんのかなMMO

195 20/11/24(火)07:05:43 No.749028080

いまだにチンクロのグラははないと思ってる チンクロ性能でアサクロのままでいたかった

196 20/11/24(火)07:06:28 No.749028118

アチャやハンターと一緒にマステラやローヤル狙いで崑崙こもったなぁ スクワットしながらニュマブレスIAしてた

197 20/11/24(火)07:07:07 No.749028144

TESとかWoWは流行ってるんじゃない? どっちも全盛期はとっくに過ぎてるが

198 20/11/24(火)07:08:58 No.749028254

ガンホーは糞会社でググると一番上に来てたけど今は候補にすらないんだな

199 20/11/24(火)07:09:33 No.749028290

>いまだにチンクロのグラははないと思ってる >チンクロ性能でアサクロのままでいたかった アークビッチ以外の三次職全部見た目は正直…

200 20/11/24(火)07:10:10 No.749028337

>いまだにチンクロのグラははないと思ってる 3次職はどうしてそうなったのってデザイン複数あったからな… 何か当時向こうだとレスラーパンツ的なデザイン流行ってたのもあるらしいがルーンロイヤルジェネの2次からの路線変更が激しすぎる

201 20/11/24(火)07:11:23 No.749028413

>アークビッチ以外の三次職全部見た目は正直… プリ:お清楚 HP:お姫様 AB:ビッチ ときて次が楽しみですね

202 20/11/24(火)07:11:59 No.749028446

上位二次職までのドットは本当にモチベーションになったなぁ 女の子は当然可愛いし♂も野暮ったくないし

203 20/11/24(火)07:12:07 No.749028454

>ガンホーは糞会社でググると一番上に来てたけど今は候補にすらないんだな 糞会社みたいな単語で検索してもトップにいかがでしたか?ブログ出るあたり もう検索エンジンも末期状態だなって改めて思った…

204 20/11/24(火)07:12:32 No.749028483

http://ro338.blog.jp/archives/24324314.html 聖職者…?

205 20/11/24(火)07:12:37 No.749028486

>>アークビッチ以外の三次職全部見た目は正直… >プリ:お清楚 >HP:お姫様 >AB:ビッチ >ときて次が楽しみですね なんか今の時流だとガングロケバビッチになるやつ!

206 20/11/24(火)07:14:04 No.749028574

インクイジターは正直男も女も好み

207 20/11/24(火)07:14:38 No.749028599

今3次より上もあるの…?

208 20/11/24(火)07:14:42 No.749028602

上の方で言われてたけどマイスターとかほんとセカコスの色替えみたいな感じだな

209 20/11/24(火)07:15:15 No.749028633

>今3次より上もあるの…? 今韓国テスト鯖に来てる段階らしい

210 20/11/24(火)07:15:46 No.749028664

クリエちゃんとかマジでシコれる

211 20/11/24(火)07:15:50 No.749028669

むしろ20年近くやってて職業が3次までしかないのも凄くね?

212 20/11/24(火)07:16:04 No.749028681

イラストはそこそこ三次職より良くなってるけど ドット絵のゴテゴテ感は否めない…

213 20/11/24(火)07:16:32 No.749028708

まぁでも至高は♀アコだしスケベは♀スパノビだから

214 20/11/24(火)07:17:20 No.749028748

>クリエちゃんとかマジでシコれる 転生二次と三次でここまで人気の差が開いたのはクリエジェネだけだと思う

215 20/11/24(火)07:19:17 No.749028861

>転生二次と三次でここまで人気の差が開いたのはクリエジェネだけだと思う グラ変更前のRKもどっこいじゃねえかな… 俺あれが嫌すぎて3次転職しなかったもの

216 20/11/24(火)07:20:02 No.749028900

俺は普通にBGM変更してたな 当時あったおすすめBGMスレのおかげで東方や鍵にハマった

217 20/11/24(火)07:21:19 No.749028988

クローズドβやったネットからの友人達とは未だに仲良い

218 20/11/24(火)07:21:37 No.749029007

>グラ変更前のRKもどっこいじゃねえかな… どれも装飾過多でトゲトゲしくなっただけって印象が強かったなあ

219 20/11/24(火)07:21:55 No.749029020

三次職になってもスキン変更でそれまでのジョブに見た目変えられたら良かったのにね…

220 20/11/24(火)07:23:12 No.749029096

ラグマスをインストールしたがやる気は起きないという なんで俺の髪型ないんだ

221 20/11/24(火)07:23:13 No.749029098

オフ会がきっかけで結婚しました

222 20/11/24(火)07:25:08 No.749029228

su4380857.jpg RKグラ変更前後

223 20/11/24(火)07:26:14 No.749029298

>su4380857.jpg >RKグラ変更前後 裸パッチか何か?

224 20/11/24(火)07:28:23 No.749029443

音楽はマジで最高級だよ 今でも全然色あせない

225 20/11/24(火)07:28:38 No.749029465

3次はデザイン自体がアレってのとは別にドットの質やアニメーションの出来もかなり酷かったからな…

226 20/11/24(火)07:31:52 No.749029695

中核スタッフ抜けちゃったんだろうねそのへんは

227 20/11/24(火)07:33:11 No.749029774

まだエミュ鯖ってあんのかな

228 20/11/24(火)07:34:15 No.749029843

フォルダ漁ってたらあった su4380865.gif

229 20/11/24(火)07:35:25 No.749029915

何気ないフィールドの環境BGMのクオリティが本当に高いんだよね このころの韓国製のMMOはどれもそういうところ凄くよかったけど

230 20/11/24(火)07:40:31 No.749030238

朝から200レスも伸びてるから遂に死んだのかと思ってドキっとしたぞ

231 20/11/24(火)07:45:28 No.749030574

エリー今年は起きるかなあ

232 20/11/24(火)07:45:41 No.749030590

そいえばROは大昔から終了終了とかプレイヤー間でよく騒がれてたの思い出した 気づけば20年目だ

233 20/11/24(火)07:46:29 No.749030653

たまり場がイズだったから久しぶりにBGM聞いて辛くなった…

234 20/11/24(火)07:46:41 No.749030668

エリークエスト懐かしいな… 確かカード帳のために頑張った記憶ある

235 20/11/24(火)07:47:57 No.749030771

まさか去年はエリ―もダイガツさんも復活するとか誰も思わんかっただろうが 今年はどうなるか読めない…

236 20/11/24(火)07:48:03 No.749030780

当時のギルメンたちを思い出すと もう二度とあの時は戻ってこないってなって切なくなるよね… BGMって本当に思い出とセットだわ

237 20/11/24(火)07:50:58 No.749031011

創作界隈に築かれたROの残滓はほとんど呪いと化してる気がする

238 20/11/24(火)07:51:19 No.749031034

>BGMって本当に思い出とセットだわ プロンテラとプロ南のBGMを聞いてどう感じるかで そいつがどういう思い出を抱えてるかがだいたいわかるな削除依頼によって隔離されました

239 20/11/24(火)07:51:48 No.749031076

エリー生き返るの?

240 20/11/24(火)07:52:45 No.749031151

今でもアルデバランのBGMはゲーム史上最高の街BGMの一つだと思ってるよ

241 20/11/24(火)07:52:54 No.749031164

>オフ会がきっかけで結婚しました このレス見てふと思ったけどオフラインミーティングって今やってんの?

242 20/11/24(火)07:53:35 No.749031228

当時のギルメンとまたチャットしたい

243 20/11/24(火)07:55:19 No.749031364

>当時のギルメンとまたチャットしたい みんな家庭持ちの役職持ちだわ 飽きた以外の理由で辞めてった奴等の大半が就職と結婚が切欠だった

244 20/11/24(火)07:56:23 No.749031453

その話題はそれ以上いけない!

245 20/11/24(火)07:57:40 No.749031543

当時の面子とは未だにチャットしたり何かゲームで遊んだり人によっては一緒に飯行ったりするな… かなり得難い繋がりだと思う

246 20/11/24(火)07:57:55 No.749031563

>エリー生き返るの? 人気投票イベントの際に決勝に進出した上位十数名がイベント会場に配置されるんだ 死んだキャラでもMVPボスでも立ち絵があったら候補なんだ

247 20/11/24(火)07:59:07 No.749031662

今日はメンテだぞ、気を付けよう

248 20/11/24(火)07:59:53 No.749031735

えっ今年エリーに投票できるの? いつも毎年キエルおじさんが代理で出てたような

249 20/11/24(火)08:02:35 No.749031939

>えっ今年エリーに投票できるの? >いつも毎年キエルおじさんが代理で出てたような https://ragnarokonline.gungho.jp/campaign_event/event/18thanniversary-preevent.html 今年も準決までは来てるみたいだからいたんじゃないかな というか俺も投票したし…

250 20/11/24(火)08:04:19 No.749032090

火曜メンテってだけで懐かしくなる…

↑Top