虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)01:33:41 寝床で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)01:33:41 No.749003502

寝床で横になっても頭の中で稲作BGMが流れるのじゃ

1 20/11/24(火)01:34:34 No.749003694

田んぼの様子を見てくるのじゃ…

2 20/11/24(火)01:35:22 No.749003867

。o0(樋の蓋は開けっ放しだったかのう…どっちじゃったかのう)

3 20/11/24(火)01:36:41 No.749004161

>。o0(樋の蓋は開けっ放しだったかのう…どっちじゃったかのう) おひいさま今からでは手遅れですじゃ

4 20/11/24(火)01:36:54 No.749004215

雑草の抜き忘れはないかな…

5 20/11/24(火)01:37:58 No.749004449

塩をまいた田は無事かのう…

6 20/11/24(火)01:38:00 No.749004456

わしは田植え歌がずっと頭をぐるぐるしておるのう…

7 20/11/24(火)01:38:23 No.749004535

かれこれ20年以上稲作しておるがまだ田んぼから新たな枝魂が出てくるのじゃ… いやしかし流石に最後っぽいのが出てきたから打ち止めじゃろう…

8 20/11/24(火)01:38:28 No.749004553

su4380721.jpg 味粘硬特化で上げようと一年やったのじゃが低アミロース米生産者の実績解除ならずじゃった… これはもう塩全部入れて選別するしかないのかのう…

9 20/11/24(火)01:39:05 No.749004702

開発がヒで「無用な戦争を回避するため砂糖以外の調味料からも卵焼きが作れるようにしたいと思ってます」って言ってて吹いたのじゃ

10 20/11/24(火)01:39:46 No.749004843

ココサクを想像しながら寝るのじゃ

11 20/11/24(火)01:39:50 No.749004862

>開発がヒで「無用な戦争を回避するため砂糖以外の調味料からも卵焼きが作れるようにしたいと思ってます」って言ってて吹いたのじゃ 来るのか…味の素…!

12 20/11/24(火)01:39:58 No.749004894

>開発がヒで「無用な戦争を回避するため砂糖以外の調味料からも卵焼きが作れるようにしたいと思ってます」って言ってて吹いたのじゃ 気配りの達人じゃのう!

13 20/11/24(火)01:40:13 No.749004943

>開発がヒで「無用な戦争を回避するため砂糖以外の調味料からも卵焼きが作れるようにしたいと思ってます」って言ってて吹いたのじゃ 麓の世の争いは誠不条理なものよのう わしはサニーサイドアップでよいのじゃが

14 20/11/24(火)01:40:19 No.749004954

そうだよな 卵焼きにはマヨネーズだよな

15 20/11/24(火)01:40:30 No.749004987

>開発がヒで「無用な戦争を回避するため砂糖以外の調味料からも卵焼きが作れるようにしたいと思ってます」って言ってて吹いたのじゃ わしは母様から醤油と酒と砂糖を入れるれしぴを受けついでおるのじゃが戦争の火種になりそうじゃのう

16 20/11/24(火)01:41:10 No.749005151

>開発がヒで「無用な戦争を回避するため砂糖以外の調味料からも卵焼きが作れるようにしたいと思ってます」って言ってて吹いたのじゃ 正直砂糖はコストがおもいからのう ワシは甘いのは好かんしダシ混ぜてつくりゃいいじゃろう

17 20/11/24(火)01:41:17 No.749005175

卵焼きしか作れないことに抗議するのじゃ! ポーチドエッグを作るのじゃ!

18 20/11/24(火)01:41:35 No.749005231

少数派は火種になぞならんでな 安心するが良い

19 20/11/24(火)01:41:49 No.749005285

茶碗蒸しも作れるぞ! 蒸し器なんてあったんじゃのうあの家

20 20/11/24(火)01:42:06 No.749005333

一番簡単な茹で卵はないのかのう…

21 20/11/24(火)01:42:07 No.749005336

出汁と酒を使えるようになるとまたミルテが大吟醸だのビールだの入れるぞ

22 20/11/24(火)01:42:13 No.749005355

合鴨の卵ってうまいんかの?

23 20/11/24(火)01:42:50 No.749005475

>出汁と酒を使えるようになるとまたミルテが大吟醸だのビールだの入れるぞ ビール使うと肉柔らかくなりマス

24 20/11/24(火)01:42:54 No.749005493

ようやく火山終わったけど鴨も牛もおらんのう…

25 20/11/24(火)01:42:55 No.749005497

>合鴨の卵ってうまいんかの? ピータンはうまいぞ

26 20/11/24(火)01:42:56 No.749005506

さて…おひいさまは卵焼きを綺麗に作れますかな?

27 20/11/24(火)01:43:01 No.749005533

献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました

28 20/11/24(火)01:43:10 No.749005568

卵焼きの調味料で争うなら調味料を使わないで作れる目玉焼きを実装するべきなのじゃ!

29 20/11/24(火)01:43:24 No.749005628

>ようやく火山終わったけど鴨も牛もおらんのう… かいまるをあっちこっちに派遣させるのじゃ

30 20/11/24(火)01:43:37 No.749005672

>ようやく火山終わったけど鴨も牛もおらんのう… 牛はそこでは絶対に出ないのじゃ

31 20/11/24(火)01:43:44 No.749005691

>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました は?御座候じゃろ?

32 20/11/24(火)01:44:02 No.749005739

>合鴨の卵ってうまいんかの? 小振りの鶏卵くらいで少し粘りと臭みがあるようじゃの 美味しそうじゃ

33 20/11/24(火)01:44:40 No.749005869

>>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました >は?御座候じゃろ? 回転焼きだべ

34 20/11/24(火)01:44:58 No.749005926

えらく優秀な犬がやってきてしばらくしたら猫も来たんじゃ まだ猫のほうは役割ないけどなんかこうできることとか増えるタイミングってのはワクワクするのう 動物シリーズとして今後も増えてくんじゃろうか

35 20/11/24(火)01:45:02 No.749005941

>わしはサニーサイドアップでよいのじゃが それは目玉焼きの焼き方じゃ料理が変わってるのじゃ

36 20/11/24(火)01:45:18 No.749006001

トロコン見てたらぬが足りない事に気づいたんぬじゃが…

37 20/11/24(火)01:45:25 No.749006029

>>>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました >>は?御座候じゃろ? >回転焼きだべ 大判焼き作りすかや?

38 20/11/24(火)01:45:27 No.749006034

卵焼き!唐揚げ!我ら!

39 20/11/24(火)01:45:32 No.749006043

猫はずっと役割ないぞい ふわふわじゃ~するだけじゃ

40 20/11/24(火)01:45:38 No.749006068

パンセポンセじゃ…いやこの流れは止すのじゃ

41 20/11/24(火)01:45:43 No.749006096

>かいまるをあっちこっちに派遣させるのじゃ うーむどこにあと行ってなかったかのう…

42 20/11/24(火)01:45:50 No.749006114

やーめーなーさーれー!!

43 20/11/24(火)01:45:58 No.749006138

出汁で焼いたら出汁巻ではないかの? 塩でしょっぱい卵焼きが食いたいのう

44 20/11/24(火)01:46:09 No.749006168

ぬは2匹くらいでよくないかの? そんなごくつぶしより犬連れてくるのじゃ

45 20/11/24(火)01:46:09 No.749006171

これはぽっぽ焼きというものですおひいさま

46 20/11/24(火)01:46:15 No.749006192

蜘蛛が減ると聞いて合鴨農法を止めたらイネツトムシ天国から解放されたのじゃ なんじゃ! 罠ではないか!

47 20/11/24(火)01:46:16 No.749006198

目玉焼き 卵+醤油

48 20/11/24(火)01:46:21 No.749006215

>>>>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました >>>は?御座候じゃろ? >>回転焼きだべ >大判焼き作りすかや? あーい!

49 20/11/24(火)01:46:27 No.749006232

甘くない玉子焼き実装はありがたい…

50 20/11/24(火)01:46:41 No.749006279

毎日このゲームで食べた夕餉しか食べられないyoutuberとか居そうじゃのう

51 20/11/24(火)01:46:41 No.749006281

ミルテはなんで菓子が作れれば最優先で献立にねじ込んでくるのじゃ その干柿はとっておきなのじゃ

52 20/11/24(火)01:46:47 No.749006301

スイッチ版買わなくて良かった 寝ながらやり続けるところだった

53 20/11/24(火)01:47:17 No.749006408

>スイッチ版買わなくて良かった >寝ながらやり続けるところだった 充電が切れる時がやめどきなのじゃ

54 20/11/24(火)01:47:23 No.749006436

>毎日このゲームで食べた夕餉しか食べられないyoutuberとか居そうじゃのう 大吟醸 大吟醸 大吟醸 大吟醸 大吟醸

55 20/11/24(火)01:47:26 No.749006444

>ミルテはなんで菓子が作れれば最優先で献立にねじ込んでくるのじゃ >その干柿はとっておきなのじゃ 基本的に5品バランスよく取ろうとするのじゃ

56 20/11/24(火)01:47:29 No.749006454

>>>>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました >>>は?御座候じゃろ? >>回転焼きだべ >大判焼き作りすかや? パンセポンセデスね!

57 20/11/24(火)01:47:35 No.749006471

>毎日このゲームで食べた夕餉しか食べられないyoutuberとか居そうじゃのう 必ず手腐れ団子を食うことになるのじゃ

58 20/11/24(火)01:47:41 No.749006489

米売った金で食う豪華な飯は美味いのじゃ

59 20/11/24(火)01:48:49 No.749006728

羽衣移動の前後の膠着長くて敵の攻撃交わしきれないときがあるんじゃがこれは後で短くなったりするのかのぉ…

60 20/11/24(火)01:48:51 No.749006733

>>>>>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました >>>>は?御座候じゃろ? >>>回転焼きだべ >>大判焼き作りすかや? >あーい! それでは「あんこ入り焼き菓子」と言う事で如何ですかなサクナ様?

61 20/11/24(火)01:48:57 No.749006746

雉肉とか熊肉は調達が難しそうじゃのう

62 20/11/24(火)01:49:12 No.749006801

>>毎日このゲームで食べた夕餉しか食べられないyoutuberとか居そうじゃのう >大吟醸 >大吟醸 >大吟醸 >大吟醸 >大吟醸 ただの飲む言い訳づくりじゃこれ

63 20/11/24(火)01:49:16 No.749006812

五品バランス取ってもメリットは無いのかのう

64 20/11/24(火)01:49:23 No.749006837

きんた○!って叫ぶおひいさまはきんたま見たことはあるのでございますかな? かいまるのはノーカンですぞ

65 20/11/24(火)01:49:25 No.749006850

米炙り焼き炙り焼き炙り焼き炙り焼きでも問題はないのかの? 現実だと途中に飲み物はほしくなるんじゃが

66 20/11/24(火)01:49:37 No.749006897

>>>>>>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました >>>>>は?御座候じゃろ? >>>>回転焼きだべ >>>大判焼き作りすかや? >>あーい! >それでは「あんこ入り焼き菓子」と言う事で如何ですかなサクナ様? >は?御座候じゃろ?

67 20/11/24(火)01:49:51 No.749006951

>五品バランス取ってもメリットは無いのかのう 肥料に少し影響がある程度じゃのう

68 20/11/24(火)01:49:58 No.749006970

>>>>>>>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました >>>>>>は?御座候じゃろ? >>>>>回転焼きだべ >>>>大判焼き作りすかや? >>>あーい! >>それでは「あんこ入り焼き菓子」と言う事で如何ですかなサクナ様? >>は?御座候じゃろ? 静ね!(バシィ

69 20/11/24(火)01:50:15 No.749007028

>>>>>>>献立から新しく「今川焼き」を作れるようになりました >>>>>>は?御座候じゃろ? >>>>>回転焼きだべ >>>>大判焼き作りすかや? >>>あーい! >>それでは「あんこ入り焼き菓子」と言う事で如何ですかなサクナ様? >>は?御座候じゃろ? 蜂楽饅頭でこの話はしまいじゃ

70 20/11/24(火)01:50:25 No.749007060

>毎日このゲームで食べた夕餉しか食べられないyoutuberとか居そうじゃのう 実はちょっとやろうと思ったんじゃがスッポン鹿熊と来て狢まで出たので諦めたのじゃ

71 20/11/24(火)01:50:32 No.749007087

これでは麓の世で争いがなくなるわけがありませぬな…

72 20/11/24(火)01:50:33 No.749007091

卵焼き作れないのかと思ったら砂糖が要ったのか…信じる神チガイマース

73 20/11/24(火)01:50:36 No.749007101

3年目で銀杏が手に入ったから旬の飯にしたんじゃがワシだけ食事モーションがすごいスロウリィになってみんなが食べ終わったあとも一品すら完食しないままめっちゃ吟味しておるんじゃがこれは仕様なのか…?

74 20/11/24(火)01:50:41 No.749007124

ミルテがどぶろくあるのに貴重な薬酒を使おうとして困るんじゃが 献立も加工品みたいに素材変更は出来ないのかの…

75 20/11/24(火)01:50:44 No.749007139

きんたまのやつわしの簪で何赤くなっとったんじゃ

76 20/11/24(火)01:50:54 No.749007165

>きんた○!って叫ぶおひいさまはきんたま見たことはあるのでございますかな? >かいまるのはノーカンですぞ 見たことくらいあるわい!ココロワのじゃ!

77 20/11/24(火)01:51:09 No.749007236

書き込みをした人によって削除されました

78 20/11/24(火)01:51:30 No.749007313

わしもみんなと同じ献立にしたのじゃ 豚丼と食後の饅頭がうまかったのじゃ

79 20/11/24(火)01:51:36 No.749007329

>きんたまのやつわしの簪で何赤くなっとったんじゃ 年頃のおのこじゃからの たぶんあいつあれでシコったぞ

80 20/11/24(火)01:51:37 No.749007334

タマ爺の玉ならいつもわしの前でブラブラさせておるではないか

81 20/11/24(火)01:51:49 No.749007368

>きんたまのやつわしの簪で何赤くなっとったんじゃ 何か嗅いでおったのう

82 20/11/24(火)01:51:50 No.749007372

>3年目で銀杏が手に入ったから旬の飯にしたんじゃがワシだけ食事モーションがすごいスロウリィになってみんなが食べ終わったあとも一品すら完食しないままめっちゃ吟味しておるんじゃがこれは仕様なのか…? 嫌いなものが入ってるとそうなることがあるのじゃ

83 20/11/24(火)01:51:53 No.749007385

書き込みをした人によって削除されました

84 20/11/24(火)01:51:53 No.749007386

>目玉焼き 卵+醤油 塩でええじゃろ…

85 20/11/24(火)01:52:15 No.749007453

>3年目で銀杏が手に入ったから旬の飯にしたんじゃがワシだけ食事モーションがすごいスロウリィになってみんなが食べ終わったあとも一品すら完食しないままめっちゃ吟味しておるんじゃがこれは仕様なのか…? わしの嫌いな蝗か蜂の子でも夕餉に入っとらんか?

86 20/11/24(火)01:52:25 No.749007503

>卵焼き作れないのかと思ったら砂糖が要ったのか…信じる神チガイマース 塩だけ入れる家もあるしのう わしのかかさまは麺つゆちょっといれるだけじゃ

87 20/11/24(火)01:52:54 No.749007610

>ミルテがどぶろくあるのに貴重な薬酒を使おうとして困るんじゃが >献立も加工品みたいに素材変更は出来ないのかの… 口噛み酒をストックじゃダメかのう

88 20/11/24(火)01:53:01 No.749007630

ミルテの好みがわからんのじゃ

89 20/11/24(火)01:53:10 No.749007652

肥料の各種基礎材の説明文と母上の農書とで与えるタイミングが微妙に食い違っとる気がするのじゃ わしは母上に倣って出穂までは穂肥その後は葉肥を与えたりなかったりしとるがこれで良いのかのう

90 20/11/24(火)01:53:19 No.749007687

これおいしい! チガいマス!

91 20/11/24(火)01:53:33 No.749007726

>年頃のおのこじゃからの >たぶんあいつあれでシコったぞ ゆい居てあの態度じゃぞ? まだ精通迎えとらんのじゃないかの

92 20/11/24(火)01:53:51 No.749007778

たうえもんは増水大好きじゃよね

93 20/11/24(火)01:53:55 No.749007790

髪を解いたサクナ様も見てみたいのう 足元ぐらいまであるサラッサラのストレートなんじゃろうな

94 20/11/24(火)01:53:57 No.749007795

わしのところはまだゆいとミルテが家出せんのう ミルテ家出したらわし飢え死にするんじゃけどするのかのう

95 20/11/24(火)01:54:23 No.749007875

某これには目がのうございます!!!!

96 20/11/24(火)01:54:37 No.749007918

>口噛み酒をストックじゃダメかのう 上から使っているのかと思って他の献立で薬酒を並べたら大吟醸を素材に使おうとしおったのじゃ! 今日は補正諦めて素材集めにするのじゃ…

97 20/11/24(火)01:54:43 No.749007935

おひいさまは虫がお嫌いですからのう 専用会話もあるくらい嫌がりますが遅いながらもちゃんと食べるとは成長しておりますな

98 20/11/24(火)01:55:35 No.749008078

夕餉の時間のゆいの後ろ姿というかサラサラ動く髪がメチャシコなんじゃがこれで鍛冶しかせんきんたはどうなっとるんじゃ

99 20/11/24(火)01:55:36 No.749008082

ゆいちゃんは虫好きそうだね

100 20/11/24(火)01:56:00 No.749008158

たま爺の解説じゃと根葉穂の順番じゃったしみすていくじゃろうな…

101 20/11/24(火)01:56:09 No.749008183

ミルテはウナギを出すと嬉しそうによくわからん外国語喋ってるのう

102 20/11/24(火)01:56:10 No.749008185

>3年目で銀杏が手に入ったから旬の飯にしたんじゃがワシだけ食事モーションがすごいスロウリィになってみんなが食べ終わったあとも一品すら完食しないままめっちゃ吟味しておるんじゃがこれは仕様なのか…? 虫食嫌いの話の時とかも凄く遅かったぞわし これは嫌いじゃ

103 20/11/24(火)01:56:45 No.749008262

氷あるとミルテが削氷ばっか作ろうとするのじゃ いま真冬の氷点下じゃぞミルテよ

104 20/11/24(火)01:56:47 No.749008269

今日は雀と雉の白干フルセットじゃー

105 20/11/24(火)01:57:10 No.749008324

ゆいは団栗も好きみたいじゃな

106 20/11/24(火)01:57:25 No.749008350

玄米ならまだ良いが雑穀のみは売ってるのかのう… 米に混ぜて炊くタイプはよう見るが

107 20/11/24(火)01:57:39 No.749008395

だんだん保存食がえらい溜まってきたんじゃけど…

108 20/11/24(火)01:57:45 No.749008414

一度塩害ゲージがガクッと下がった事があったのじゃがどうにも再現出来んのう…

109 20/11/24(火)01:57:51 No.749008438

鴨肉丼に雀の味噌汁に雉肉の白干しじゃ!

110 20/11/24(火)01:57:59 No.749008453

>今日は雀と雉の白干フルセットじゃー オエーッ!

111 20/11/24(火)01:58:05 No.749008467

5年目に稲架掛けで雨降りまくって困ったから会議開いたら祈祷出来るようになったのじゃ 正直雨の神がいたら晒し首にしてやろうと思っとったが命拾いしたのう

112 20/11/24(火)01:58:17 No.749008501

天返宮にちょっと篭るだけで肉がえらいことになるわい…

113 20/11/24(火)01:58:33 No.749008546

>茶碗蒸しも作れるぞ! >蒸し器なんてあったんじゃのうあの家 湯煎で上手いこと火を通せばできるかな? 蒸しではないが

114 20/11/24(火)01:58:34 No.749008550

保存食なんて食うのは序盤だけじゃ 今は全部腐らせて肥料にしておる

115 20/11/24(火)01:58:59 No.749008621

>今日は雀と雉の白干フルセットじゃー  ヘ○ヘ   |∧   /

116 20/11/24(火)01:59:04 No.749008635

芋天丼作ったときはみんな嬉しそうじゃったな それ以外の献立で判定入った可能性もあるが

117 20/11/24(火)01:59:08 No.749008645

>夕餉の時間のゆいの後ろ姿というかサラサラ動く髪がメチャシコなんじゃがこれで鍛冶しかせんきんたはどうなっとるんじゃ 戦災孤児じゃし人さらいに捕まっとったし 麓の世ではろくに食っとらなんだろうからまだ精通来ておらんのではないか

118 20/11/24(火)01:59:08 No.749008651

話は聞かせてもらいましたわ!ってひょっこり出てくるココロワが不意打ち過ぎた

119 20/11/24(火)01:59:31 No.749008708

>玄米ならまだ良いが雑穀のみは売ってるのかのう… ペットショップの鳥餌コーナーに売ってるだ

120 20/11/24(火)01:59:38 No.749008726

ドラミちゃんみたいな性能してるココロワさん

121 20/11/24(火)01:59:44 No.749008736

茶碗蒸し何で作れるのじゃ?

122 20/11/24(火)02:00:02 No.749008781

大体毎食白米食べれるようになった頃からおかずも困らなくなるのう まあドングリ汁とイナゴみたいなセットになることもあるんじゃが

123 20/11/24(火)02:00:11 No.749008803

荒ぶるゆいのポーズ! 荒ぶるゆいのポーズじゃ!

124 20/11/24(火)02:00:37 No.749008882

毎日味噌汁食べるのがここまで豪遊なゲームがあったじゃろうか・・・

125 20/11/24(火)02:00:42 No.749008899

序盤余ってるからって作りまくった酒漬焼をクリアしても消費しきれない…

126 20/11/24(火)02:00:47 No.749008908

わしは水惑いの谷で攻略サイトに頼った弱い神じゃ

127 20/11/24(火)02:01:43 No.749009027

>毎日味噌汁食べるのがここまで豪遊なゲームがあったじゃろうか・・・ 麹のコストもさることながら豆が作れんからのう…

128 20/11/24(火)02:01:54 No.749009066

出汁があるなら塩加えて潮汁ってあっても良いんじゃがのぅ…

129 20/11/24(火)02:01:55 No.749009068

>わしは水惑いの谷で攻略サイトに頼った弱い神じゃ わしのように飛燕で通常ルートをごり押す強い神になるのじゃ

130 20/11/24(火)02:02:00 No.749009085

わしもあそこの120秒は動画見たのじゃ あんなとこにショトカあるとかわかるわけないのじゃ!

131 20/11/24(火)02:02:05 No.749009104

いまクリアしたのじゃ! …これストーリーだけでも格50じゃないかのう?

132 20/11/24(火)02:02:05 No.749009106

毎日味噌汁は塩害が怖い たま爺!都から肥料買い付けてくれ!

133 20/11/24(火)02:03:01 No.749009256

>茶碗蒸しも作れるぞ! >蒸し器なんてあったんじゃのうあの家 蓋が出来る調理器があれば上げ底して水少し入れると疑似蒸し器になるのじゃ よくよく考えると酒作れるのじゃから米を蒸す蒸籠ありそうじゃがの

134 20/11/24(火)02:03:19 No.749009300

>いまクリアしたのじゃ! >…これストーリーだけでも格50じゃないかのう? 30いくつで余裕でクリアしたのじゃ 秘薬の素をぶち込んだのが良かったのかのう

135 20/11/24(火)02:03:20 No.749009302

熊肉のスシってうまいんかのう めちゃくちゃ臭そうじゃが

136 20/11/24(火)02:03:35 No.749009357

>味粘硬特化で上げようと一年やったのじゃが低アミロース米生産者の実績解除ならずじゃった… 入手量的に厚撒きしとらんか? 塩半分くらいで選別して浅水すればもっと伸ばせるんじゃないかのう まあ泥水選でも解除できたが

137 20/11/24(火)02:03:43 ID:yBwI1gc. yBwI1gc. No.749009387

肥溜めシステムってある?

138 20/11/24(火)02:04:03 No.749009450

途中からは飛燕前提なステージ構成だと思っておったが羽衣だけで踏破できたのかの

139 20/11/24(火)02:04:10 No.749009466

>肥溜めシステムってある? 肥が歩いとるぞ!?

140 20/11/24(火)02:04:12 No.749009470

今日の献立 ・パンネクック ・エルテンスープ ・ハーリング ・ヒュッツポット ・ビール ミルテ…ヤナトの料理好きデス!

141 20/11/24(火)02:04:24 No.749009483

なんかもったいないし数もまだあんまりないから保存食にはなかなか手を付けられんのじゃ なんかもったいないから日持ちしない食材は全部メニュー入りじゃ 今日の夕飯があぶり焼きふるこーすになったんじゃ

142 20/11/24(火)02:04:25 No.749009490

>熊肉のスシってうまいんかのう >めちゃくちゃ臭そうじゃが あのすしの作り方だとなれずしだから臭いだろうな

143 20/11/24(火)02:04:34 No.749009519

酒もじゃが餅も作れるから蒸す道具はあるじゃろう それよりうるち米で餅を作るミルテの技術の方が謎じゃ

144 20/11/24(火)02:04:39 No.749009536

>熊肉のスシってうまいんかのう >めちゃくちゃ臭そうじゃが そもそも多分あのスシはなれずしだと思うので癖はめちゃくちゃ強いと思う

145 20/11/24(火)02:05:26 No.749009666

日持ちしないものはさっさと加工してるな あまりを飯にばーんと使ってる

146 20/11/24(火)02:05:26 No.749009667

>30いくつで余裕でクリアしたのじゃ ああすまぬそういう意味ではなくての このゲームはストーリーだけでもここ数年の五指に入る一級品じゃった

147 20/11/24(火)02:05:28 No.749009678

醸造どころか蒸留もできてるから結構な技術力じゃのう もしやうつろいの粉を使えばウイスキーなんかもすぐ作れるんかのう

148 20/11/24(火)02:05:45 No.749009728

実際に現実でも肉のなれ寿司なんてあるのかや?

149 20/11/24(火)02:05:47 No.749009734

ようやく森の二つ目の鳥居超えたんじゃ それはそうと食材拾っても腐りまくるのなんとかならんかのう 全部肥料にしてるが

150 20/11/24(火)02:05:57 No.749009763

>今日の夕飯があぶり焼きふるこーすになったんじゃ 炙り焼きより保存食加工できるものはした方がちょっと効果が上がってた気がするのじゃ するまでもない蝗とかはわしも食っちまうがのう…

151 20/11/24(火)02:06:17 No.749009819

控えめに言って匂いとかビジュアルが食べられる生ゴミだからななれずし…

152 20/11/24(火)02:06:26 No.749009843

>途中からは飛燕前提なステージ構成だと思っておったが羽衣だけで踏破できたのかの わしは最後まで飛燕も登鯉も使わずにいったのぅ そんなにある無しで変わる場面もなかったように思うのじゃ

153 20/11/24(火)02:06:42 No.749009888

こいつら毎日うなぎ食っとるんじゃ 羨ましいのう

154 20/11/24(火)02:07:06 No.749009968

>このゲームはストーリーだけでもここ数年の五指に入る一級品じゃった 控えめに言って最高じゃったのう

155 20/11/24(火)02:07:12 No.749009983

>ようやく森の二つ目の鳥居超えたんじゃ >それはそうと食材拾っても腐りまくるのなんとかならんかのう >全部肥料にしてるが 白干にしたり保存食を作るのじゃ それはそうとして腐った食材はお米作るのに山ほど必要なのじゃ

156 20/11/24(火)02:07:43 No.749010060

毎日美味い飯食って酒を飲むのはまさに神の所業

157 20/11/24(火)02:07:53 No.749010092

鮒拾っても夕食に出てこないまま腐る…

158 20/11/24(火)02:08:04 No.749010114

こんな冷える夜は鮭茶漬けが食いたいのぅ…のう?

159 20/11/24(火)02:08:04 No.749010115

ミル貝には >魚貝や獣肉、野菜や山菜を飯に漬け とはあるがなかなか恐ろしいのう

160 20/11/24(火)02:08:16 No.749010138

序盤は自然治癒が貴重なので全部白干にして余ったのを炙り焼きくらいで良いと思うのじゃ 肉が切れたとき泣きを見るからのう

161 20/11/24(火)02:08:21 No.749010152

肉と魚はどんどん腐らせるのじゃ 芋とか大蒜とか松茸は腐る前に肥料にするのじゃ

162 20/11/24(火)02:08:41 No.749010199

副菜が充実してくるとゲームながら嬉しくなってくる

163 20/11/24(火)02:08:47 No.749010216

>このゲームはストーリーだけでもここ数年の五指に入る一級品じゃった おひいさまもきんたたちも成長しとるしまさに王道って感じじゃったの ちょっと謎の部分残しつつ続編に期待ってしてるところもよい

164 20/11/24(火)02:08:56 No.749010231

格46で100階のボスに挑んでなんとか登り鯉オンリーのチキンムーブで1日かかって倒したのじゃ この先もあると噂では聞いたが実績解除出来てひとまず安心なのじゃ

165 20/11/24(火)02:08:56 No.749010232

>芋とか大蒜とか松茸は腐る前に肥料にするのじゃ 冬場は処理に困るのう

166 20/11/24(火)02:09:26 No.749010311

大蒜とドクダミは肥料にすればいいのかの?

167 20/11/24(火)02:09:38 No.749010333

毎食に歌詞をつけるのが難しいのう 小麦はそこまで大量に余らないのじゃ

168 20/11/24(火)02:09:54 No.749010377

switchじゃからトロフィーはないが献立数で開放される枝魂があった気がするから加工品をとりあえず一通り作ってるのじゃ そろそろ消費していかんとなぁ…

169 20/11/24(火)02:10:10 No.749010430

菓子は諦めたのじゃ…

170 20/11/24(火)02:10:16 No.749010444

腐った素材とかのステータス補正って最終結果に上乗せされるのかのう どのタイミングで入れたら無駄にならんのかわからんのじゃ

171 20/11/24(火)02:10:32 No.749010497

>ゆい毎日すっぽん食っとるんじゃ >きんたぁ…まぐわうべや…

172 20/11/24(火)02:10:47 No.749010537

きんたの刀の行方がわからんのじゃが…

173 20/11/24(火)02:10:57 No.749010562

水と火の神とか鬼と黄泉神とか本筋とずれても面白い要素が多かったのう じっくり見れば色々考察もできるんじゃろうな

174 20/11/24(火)02:11:09 No.749010588

トロフィーはほとんどのゲームで端から気にしてないけど無かったら無かったで少し寂しかったりする

175 20/11/24(火)02:11:24 No.749010630

このゲームの砂糖は色合いと説明から見るに琉球の砂糖黍を使った黒砂糖なんじゃな というか玄米で水飴作れんのか!?

176 20/11/24(火)02:11:36 No.749010658

>大蒜とドクダミは肥料にすればいいのかの? 防虫効果は貴重だからね… まぁ夜の水辺行ける様になったら便利肥料手に入るからそれまでかな

177 20/11/24(火)02:11:45 No.749010682

枝魂の献立数は食べた種類でなく食事の数で増えたはずじゃ 水のんでても5増えててあれ?ってなったのじゃ

178 20/11/24(火)02:11:48 No.749010689

ストーリーは昔から割と正当かつ良い話してたサークルなのじゃ それはそうとして中の人は期待されまくっても困るし次回作は鼻毛でマッチョを倒すゲームでも作るとか言ってたのじゃ

179 20/11/24(火)02:11:50 No.749010695

>きんたの刀の行方がわからんのじゃが… 捨て置け

180 20/11/24(火)02:12:08 No.749010738

>きんたの刀の行方がわからんのじゃが… あれ右下のボス倒したら自分から帰ってきたのじゃ 砦辺りで探しまくってわしが阿呆なのか分岐ルートみたいなのがあるんかの…

181 20/11/24(火)02:12:08 No.749010741

>ちょっと謎の部分残しつつ続編に期待ってしてるところもよい ところどころ思わせぶりな話があるのはサークルの過去ゲームの話もあるのかのう? とんでも史実好きのわしにはいきなりあれが出たのが嬉しかったのじゃ

182 20/11/24(火)02:12:10 No.749010746

>きんたの刀の行方がわからんのじゃが… 本編のストーリー進めてたら出てくるのじゃ 魂呼せの面はシナリオ関係ないからマップで探さねばならぬがのう

183 20/11/24(火)02:12:11 No.749010748

サムネで並んでてダメじゃった su4380754.jpg

184 20/11/24(火)02:12:16 No.749010757

電光石火とこいのぼりが強すぎるんじゃが?

185 20/11/24(火)02:12:19 No.749010765

TENGAいつ覚えるんじゃろ…

186 20/11/24(火)02:12:43 No.749010807

技は軒並み強くなるんじゃ

187 20/11/24(火)02:12:45 No.749010811

>実際に現実でも肉のなれ寿司なんてあるのかや? あったみたいだね http://www.nagaragawa.com/narezushi.html

188 20/11/24(火)02:12:46 No.749010818

>サムネで並んでてダメじゃった もう寝ろってことじゃな

189 20/11/24(火)02:12:55 No.749010838

葱と玉葱と馬鈴薯の使いみちをもっと増やしてくだされ… 山葵と魚で海鮮丼もお願いしたく

190 20/11/24(火)02:13:03 No.749010864

はちみつ…はちみつは無いのかや…?

191 20/11/24(火)02:13:09 No.749010877

菓子は団子がなんか美味そうでのう 食後に色々話しながらちょっと囲炉裏の火で炙ってみたりとかしとると思うと羨ましいのじゃ

192 20/11/24(火)02:13:18 No.749010896

隠しトロフィーが一つもないのはかなり珍しい気がする 全部に条件書いてあってこれ最初の方にトロフィー欄見たら結構なネタバレだな…

193 20/11/24(火)02:13:23 No.749010904

きんたの刀とか忘れた頃に帰ってきてなん自爆するのじゃ

194 20/11/24(火)02:13:25 No.749010909

塩とか鉄は入れると不味いのがわかるけどファンタジー的なものは肥料にしていいのか迷うのじゃ 宿火って煤病になりそうじゃのう

195 20/11/24(火)02:13:33 No.749010932

俺より強い刀に会いに行く…って言ってたじゃろ? ストーリーで拾える強い刀を用意してやれば良いのじゃ

196 20/11/24(火)02:13:39 No.749010947

おひいさまのどっこいしょお!(怒 が好きなんじゃ

197 20/11/24(火)02:14:12 No.749011031

食材が充実してスッポン鍋ができるようになったぞ! 俺より豪勢なもん食べてる…

198 20/11/24(火)02:14:15 No.749011037

この鶴の羽やら竜の鱗を肥料に混ぜるのじゃ

199 20/11/24(火)02:14:34 No.749011087

おひいさまのきんた○ボイスシコれる

200 20/11/24(火)02:14:39 No.749011100

こいつら山海の美味をおしげもなく腐らせておるのじゃ

201 20/11/24(火)02:14:47 No.749011126

飯が美味そうなゲームってなかなか無いんじゃよ ヴァニラウェアはそこんとこ大変優秀なんじゃが

202 20/11/24(火)02:14:59 No.749011156

洞窟の天井やスズメで上に跳んでからの雷霆万釣が大好きなんじゃがあまり強くないのかのこの技…

203 20/11/24(火)02:15:03 No.749011165

su4380759.mp4

204 20/11/24(火)02:15:49 No.749011274

>su4380759.mp4 おーやーめーなーさーれー!

205 20/11/24(火)02:15:55 No.749011291

バグって敵が画面手前のレイヤーにいっちまったのじゃ 旋風圏とか他の攻撃は当たらないけど何故か雷霆だけ当たったから倒せたのじゃ スクショ撮っとけばよかったのう

206 20/11/24(火)02:15:55 No.749011294

このきんた○! まさかのボイス入りであった

207 20/11/24(火)02:16:01 No.749011310

なれずしでググると30年ものとか出てきてびっくりするのう…

208 20/11/24(火)02:16:15 No.749011334

>TENGAいつ覚えるんじゃろ… 香3000だったかのう 田んぼのステータス画面から後どれくらいで覚えるか見れるはずじゃ

209 20/11/24(火)02:16:26 No.749011355

腐った食材を1年の間に338個手に入れんといけんのじゃ!さっさと腐れ! 松茸くんは肥料庫に退避させておくのじゃ

210 20/11/24(火)02:16:27 No.749011361

>食材が充実してスッポン鍋ができるようになったぞ! >俺より豪勢なもん食べてる… 一人で安カップラーメン啜りながら団欒で主菜副菜デザート付きの飯を眺めるんじゃ… ひもじいのう…

211 20/11/24(火)02:16:40 No.749011397

>こいつら山海の美味をおしげもなく腐らせておるのじゃ 冷蔵庫ないにしてもこう…なんとかならんのかの

212 20/11/24(火)02:16:42 No.749011400

別モンでアイドルやっとるおひい様の声を聞いたがありゃ本当におひい様の声なのかえ? 声優とは凄いのぅ…

213 20/11/24(火)02:17:01 No.749011438

>おひいさまのどっこいしょお!(怒 >が好きなんじゃ ぶっとべぇーーーとかかっこいいサクナさん大好きですわ

214 20/11/24(火)02:17:04 No.749011447

>冷蔵庫ないにしてもこう…なんとかならんのかの 毎日都から氷を買うのじゃ

215 20/11/24(火)02:17:20 No.749011485

書き込みをした人によって削除されました

216 20/11/24(火)02:17:22 No.749011492

>おひいさまのどっこいしょお!(怒 >が好きなんじゃ わしはそぉーれ!も好きじゃな

217 20/11/24(火)02:17:40 No.749011524

武器のシンカ開放するのにお肉10個とか無理じゃないかや?

218 20/11/24(火)02:17:45 No.749011533

腐った食材は根肥使う時に全部かのう?

219 20/11/24(火)02:17:47 No.749011540

ところでこの削氷…何もかかっとらんようじゃが?

220 20/11/24(火)02:17:54 No.749011553

拙者意味なく冬3に天麩羅蕎麦食べる侍でござりまする!

221 20/11/24(火)02:18:01 No.749011570

>冷蔵庫ないにしてもこう…なんとかならんのかの 永久保存できぬから装備強化に使う生肉が腐ってしまうのじゃ…… どうすれば良いのじゃ……

222 20/11/24(火)02:18:30 No.749011624

和尚のくだりは続きあると思ってたのじゃ

223 20/11/24(火)02:18:45 No.749011649

うちは冬3は餅を食うと決めておるのじゃ

224 20/11/24(火)02:18:53 No.749011664

>ところでこの削氷…何もかかっとらんようじゃが? 季節ものデス!食べられるの冬くらいデスヨ!

225 20/11/24(火)02:18:56 No.749011671

そういばミルテが氷あれば保存できるみたいなこと言っておったがそんな要素あったかの?

226 20/11/24(火)02:19:02 No.749011683

>どうすれば良いのじゃ…… 便蔵庫する他あるまい…

227 20/11/24(火)02:19:12 No.749011698

>どうすれば良いのじゃ…… 肥溜めにつっこんでおくのじゃ 食べるものじゃないのはそうしとるのじゃ

228 20/11/24(火)02:19:37 No.749011744

>そういばミルテが氷あれば保存できるみたいなこと言っておったがそんな要素あったかの? 氷があるうちは腐らないのじゃ 毎日都から氷を買えば腐らせずにすむのう

229 20/11/24(火)02:19:43 No.749011760

蕎麦は冬1で餅は冬2じゃないかのう…

230 20/11/24(火)02:19:50 No.749011776

>>どうすれば良いのじゃ…… >便蔵庫する他あるまい… そらやっちまったら豊穣神としておしまいダス

231 20/11/24(火)02:19:58 No.749011804

毎回田植えをきっちりやろうとして途中で列がグニャるんじゃ 毎回念入りに耕そうとしても耕してないとこがちょっと残るんじゃ なんかもやっとするんじゃあ…

232 20/11/24(火)02:20:08 No.749011825

氷を所持してる間は他のものは腐らんらしいのじゃ

233 20/11/24(火)02:20:11 No.749011830

>別モンでアイドルやっとるおひい様の声を聞いたがありゃ本当におひい様の声なのかえ? >声優とは凄いのぅ… ライブでお笑い劇場始まるとめっちゃおひい様だから安心せえ

234 20/11/24(火)02:20:13 No.749011832

飛燕覚えてから急激にスタイリッシュアクション度が跳ね上がりおって楽しいのう!

235 20/11/24(火)02:20:29 No.749011867

>蕎麦は冬1で餅は冬2じゃないかのう… 牧場物語的に冬の終わりが大晦日じゃ!

236 20/11/24(火)02:20:29 No.749011869

>永久保存できぬから装備強化に使う生肉が腐ってしまうのじゃ…… ばてれんに氷採れるとこ散策させるか もしくは肥料に突っ込んでおいて使うときに肥料を捨てるで回収するのじゃ

237 20/11/24(火)02:21:43 No.749012034

1つでも氷あれば腐らないけど 大量に氷持ってても一日で全部溶けちゃうのじゃ

238 20/11/24(火)02:21:46 No.749012042

>氷があるうちは腐らないのじゃ しら そんなのじゃ まあ使う機会ももう無いかもじゃが覚えておくのじゃ

239 20/11/24(火)02:22:06 No.749012086

>氷を所持してる間は他のものは腐らんらしいのじゃ 毎日都から氷取り寄せれば無限に貯蔵できるのか…?

240 20/11/24(火)02:22:19 No.749012113

氷沢山持ってたら冷蔵庫作れるとか欲しかったのう

241 20/11/24(火)02:22:35 No.749012159

毎日都から来るのならついでに氷も持ってきてくれんかのう…

242 20/11/24(火)02:22:38 No.749012162

毎日都から氷やれば良いのか いいこと聞いたのう

243 20/11/24(火)02:22:59 No.749012202

>氷沢山持ってたら冷蔵庫作れるとか欲しかったのう 困ったときのココロワときんたじゃ! 作れんのか?

244 20/11/24(火)02:23:27 No.749012274

>氷沢山持ってたら冷蔵庫作れるとか欲しかったのう 今作では無理じゃから次回作では考えると呟いておられたはずじゃ

245 20/11/24(火)02:23:29 No.749012279

>1つでも氷あれば腐らないけど >大量に氷持ってても一日で全部溶けちゃうのじゃ 氷いっぱい買えるの罠じゃのう…

246 20/11/24(火)02:23:54 No.749012329

田植えの時期的に春3が5月だとすると冬2が1月かのう

247 20/11/24(火)02:24:07 No.749012347

>今作では無理じゃから次回作では考えると呟いておられたはずじゃ 天輪のココロワヒメ期待していいのじゃ?!

248 20/11/24(火)02:24:18 No.749012371

>毎日都から氷やれば良いのか のうタマ爺や 氷が注文表にないようじゃが

249 20/11/24(火)02:24:38 No.749012417

削氷に団子に茹で豆と干し柿とを載せてこの茶と砂糖で作った蜜をかければ…

250 20/11/24(火)02:24:58 No.749012448

氷は季節もんじゃ

251 20/11/24(火)02:25:20 No.749012490

アブラムシくんもといアブラムシ師匠 今日も道場に通うのじゃ

252 20/11/24(火)02:25:22 No.749012495

ココロワが住み着いたんじゃが 奴の笑い方キモオタ過ぎんか?

253 20/11/24(火)02:25:52 No.749012570

>削氷に団子に茹で豆と干し柿とを載せてこの茶と砂糖で作った蜜をかければ… ケン!ケンはおらぬか!?

254 20/11/24(火)02:25:54 No.749012576

フヒッ…ドゥフフ…

255 20/11/24(火)02:25:54 No.749012577

冬にあんだけ吹雪くなら雪を集めてそれで氷室でも作ればよいのではないか?

256 20/11/24(火)02:26:10 No.749012607

>奴の笑い方キモオタ過ぎんか? 笑うのに慣れてないんじゃろう オタクも似たようなもんじゃしな

257 20/11/24(火)02:26:17 No.749012617

承認欲求が満たされてうれしいのじゃ そっとしておくのじゃ

258 20/11/24(火)02:26:29 No.749012645

雪を集めるなんてクソ重労働を一体誰がするんじゃ?

259 20/11/24(火)02:26:32 No.749012649

思ったよりやり込み要素があってなかなか前に進まんのう… スイッチにも実績とかあったらよかったんじゃが

260 20/11/24(火)02:26:39 No.749012665

ぶっちゃけおひいさまの笑いかたも少女のそれではありませんのじゃ

261 20/11/24(火)02:26:41 No.749012669

このゲームに小豆があったらヤバかった…

262 20/11/24(火)02:26:51 No.749012680

>雪を集めるなんてクソ重労働を一体誰がするんじゃ? おひい様…

263 20/11/24(火)02:27:02 No.749012692

>雪を集めるなんてクソ重労働を一体誰がするんじゃ? そりゃもちろんおひいさまですじゃ

264 20/11/24(火)02:27:13 No.749012710

アップデートで雪かきミニゲームが追加されるのじゃ 毎朝やらないと家が潰れるのじゃ

265 20/11/24(火)02:27:16 No.749012717

そういえば偽天穂放置して砦まできそうじゃけどいつやったもんかの…

266 20/11/24(火)02:27:30 No.749012749

さらに別名義で薄い本も執筆してるしのう… やばい女じゃ

267 20/11/24(火)02:27:45 No.749012781

>このゲームに小豆があったらヤバかった… 赤飯は豆つかうから豆類は大雑把に豆で括られとるんじゃろうな

268 20/11/24(火)02:27:51 No.749012796

ブフッ

269 20/11/24(火)02:28:01 No.749012818

豆という名前だけど実質大豆だからのう…

270 20/11/24(火)02:28:10 No.749012831

ココロワ可愛いのう可愛いのう

271 20/11/24(火)02:28:10 No.749012832

>>雪を集めるなんてクソ重労働を一体誰がするんじゃ? >おひい様… おっと厠厠…

272 20/11/24(火)02:28:22 No.749012858

サクナ様つぶを残されては立派なこし餡になりませんぞ

273 20/11/24(火)02:28:42 No.749012897

ウヒヒッ… 失礼しました

274 20/11/24(火)02:28:44 No.749012902

>そういえば偽天穂放置して砦まできそうじゃけどいつやったもんかの… 冬1とか暇な時でいいんでねぇかや?

275 20/11/24(火)02:28:49 No.749012910

>ぶっちゃけおひいさまの笑いかたも少女のそれではありませんのじゃ ぶひゃひゃひゃひゃ!

276 20/11/24(火)02:28:52 No.749012916

豆をどこかで楽に拾えないかのう… 序盤はあれだけ余っていたのに今じゃ枯渇しておる

277 20/11/24(火)02:28:59 No.749012933

>サクナ様つぶを残されては立派なこし餡になりませんぞ わしは粒が残っておる方が好きなんじゃ!!

278 20/11/24(火)02:29:12 No.749012942

>アップデートで雪かきミニゲームが追加されるのじゃ >毎朝やらないと家が潰れるのじゃ 毎日3時起きなのじゃ

279 20/11/24(火)02:29:15 No.749012953

ちょっと残念属性があった方が安心感があってちょっといいぞ ココロワヒメ

280 20/11/24(火)02:29:28 No.749012970

腹いっぱいにしてから採集じゃあ!

281 20/11/24(火)02:29:46 No.749013010

>ココロワ可愛いのう可愛いのう グフフゥ

282 20/11/24(火)02:30:08 No.749013043

トロフィー埋めのために水×5の夕食にしたら昨日まであんなにうまいうまい騒いでた皆が完全に沈黙しきってて駄目だったのじゃ

283 20/11/24(火)02:30:23 No.749013074

今しがたクリアしたよエンディングめっちゃ良かった…俺このゲーム大好きだわ 明日はネタバレスレで大いに語りたい気分だわ

284 20/11/24(火)02:30:33 No.749013097

増えた田んぼの1ヶ所だけでも畑に改造できんもんかのう

285 20/11/24(火)02:30:37 No.749013105

わしもエンディングを迎えたがなんというかいいゲームじゃった… こうストーリーというか…伏線の撒きと回収の手際の良さやキャラクターへの感情移入のさせ方が滅法上手いと感じたのじゃ

286 20/11/24(火)02:30:52 No.749013128

トロコンまであと探索度160のやつを残すだけになったのじゃ 滋養の祠のレアドロップが出ないのじゃ…

287 20/11/24(火)02:31:14 No.749013159

あらぶるゆいのポーズ!が可愛ゆうてならぬわ ゆいお主今晩はわしの寝床に来い

288 20/11/24(火)02:31:31 No.749013192

>豆をどこかで楽に拾えないかのう… >序盤はあれだけ余っていたのに今じゃ枯渇しておる 毎日探索複数人派遣してればあまりだすのじゃ しかしクリア後は麦がなかなか…

289 20/11/24(火)02:31:35 No.749013199

いきなり今晩の夕餉は水5杯じゃって言い出したときミルテは何を思ったのか

290 20/11/24(火)02:31:45 No.749013213

>>サクナ様つぶを残されては立派なこし餡になりませんぞ >わしは粒が残っておる方が好きなんじゃ!! こし餡の方がなめらかでおら好きだあ

291 20/11/24(火)02:31:51 No.749013222

劇場版サクナヒメはまだかのう

292 20/11/24(火)02:31:59 No.749013236

>トロコンまであと探索度160のやつを残すだけになったのじゃ >滋養の祠のレアドロップが出ないのじゃ… うつろいの粉は頑張るしかないが塩なら裏技が使えるんじゃ

293 20/11/24(火)02:32:11 No.749013267

改めてOPを見てると神といっても付喪神みたいなのも多いのう

294 20/11/24(火)02:32:14 No.749013273

稲作に目が行きがちじゃがあらゆる要素が丁寧じゃよなあ イベントシーンはコスト節約しつつ効果的に魅せる手法が実に見事であった

295 20/11/24(火)02:32:36 No.749013317

>今しがたクリアしたよエンディングめっちゃ良かった…俺このゲーム大好きだわ ぬしはまだすべてを見ているわけではないぞ まだ残していることを埋めるんじゃ

296 20/11/24(火)02:32:54 No.749013344

ここだけの話ですが採取レアドロップはセーブロードのうつろい戦法を行うと楽に達成できますぞ ステージ入った直後にオートセーブが走りますのでロードするだけですじゃ

297 20/11/24(火)02:33:33 No.749013410

>劇場版サクナヒメはまだかのう 120分で田起こしから精米までを?

298 20/11/24(火)02:34:07 No.749013470

>ぬしはまだすべてを見ているわけではないぞ なにかしらイベントが残っておるということかの?

299 20/11/24(火)02:34:13 No.749013477

>>劇場版サクナヒメはまだかのう >120分で田起こしから精米までを? 勅命はやらねのですか?

300 20/11/24(火)02:35:04 No.749013570

>なにかしらイベントが残っておるということかの? そうなるのう…

301 20/11/24(火)02:35:07 No.749013576

勅命はうまい米作って都に届けろじゃろ?

302 20/11/24(火)02:35:43 No.749013637

そういえば毛切汁は現実で食べた事無いのう

303 20/11/24(火)02:35:58 No.749013665

>勅命はやらねのですか? 昨今の流行りに合わせて三部作じゃ ちなみに第二部は良い米作り編で勅命編は最後じゃ

↑Top