虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/24(火)00:00:51 思って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/24(火)00:00:51 No.748978957

思ってたより大事故じゃん阪急

1 20/11/24(火)00:05:28 No.748980350

現時点で復旧時期未定だし通勤めどいな…

2 20/11/24(火)00:06:15 No.748980586

西北に車庫があってよかった 西北までは大丈夫そう

3 20/11/24(火)00:08:13 No.748981151

事故った区間は六甲~御影間だから新開地~夙川間が止まってるけどな!

4 20/11/24(火)00:12:50 No.748982517

六甲以西在住勤務地梅田の人達はどうするんだろうね…

5 20/11/24(火)00:15:03 No.748983155

>六甲以西在住勤務地梅田の人達はどうするんだろうね… 俺がモロにそれだが歩いて阪神まで下りていかなきゃいけないと思うと今からしんどい…

6 20/11/24(火)00:16:08 No.748983506

阪神かJRまで頑張るしかないね

7 20/11/24(火)00:18:56 No.748984332

>>六甲以西在住勤務地梅田の人達はどうするんだろうね… >俺がモロにそれだが歩いて阪神まで下りていかなきゃいけないと思うと今からしんどい… 帰りまでに復旧してるといいね…

8 20/11/24(火)00:19:23 No.748984455

六甲は呪われてるのか

9 20/11/24(火)00:20:04 No.748984697

>六甲は呪われてるのか 去年も六甲周辺の線路で事故があったな…

10 20/11/24(火)00:20:11 No.748984730

今津線沿いで助かった

11 20/11/24(火)00:20:14 No.748984747

JRも阪神も選べるじゃん…

12 20/11/24(火)00:20:27 No.748984806

岡本は歩いてすぐJRだからいいとしても 芦屋川六甲あたりはバスが混むだろうな 御影はバス本数あるっけ

13 20/11/24(火)00:21:18 No.748985067

>帰りまでに復旧してるといいね… 帰りは夜になるから復旧してると信じたいが… 最悪行く前に会社に問い合わせて休ませて貰うことも考えなきゃな…あんまり休む余裕ないけど…

14 20/11/24(火)00:21:23 No.748985090

六甲はかつて山陽の車両もやらかしてるの…

15 20/11/24(火)00:22:04 No.748985284

うわあ通勤経路モロだ

16 20/11/24(火)00:22:07 No.748985297

JRも阪神も区間被ってるから大丈夫大丈夫

17 20/11/24(火)00:22:37 No.748985455

JRも阪神も選べるじゃん… 阪急六甲より少し上の所に住んでるからJRも阪神も遠いんですけおおおお!

18 20/11/24(火)00:22:50 No.748985503

JRなんて京田辺の事故で六甲道に影響してたんだぞ

19 20/11/24(火)00:22:58 No.748985548

引用ミスってしまった

20 20/11/24(火)00:23:15 No.748985650

>JRも阪神も選べるじゃん… >阪急六甲より少し上の所に住んでるからJRも阪神も遠いんですけおおおお! 下り道だから楽じゃん

21 20/11/24(火)00:23:22 No.748985690

地上設備をごっそりとやられたって話が出てるね

22 20/11/24(火)00:23:50 No.748985829

車の運転手はいくら請求されるかな?

23 20/11/24(火)00:23:53 No.748985846

出た神戸の浜側独特の北を上って言う文化

24 20/11/24(火)00:24:00 No.748985891

脱線してるから復旧はかなり時間かかるよなこれ…

25 20/11/24(火)00:24:20 No.748985987

高架化してないから…

26 20/11/24(火)00:24:40 No.748986099

怪我人も死者も出なかったのが本当に幸いではある

27 20/11/24(火)00:24:50 No.748986153

>車の運転手はいくら請求されるかな? まあ億は軽く行くだろうな 軽の配送業者らしいけど保険入ってるのかな?

28 20/11/24(火)00:25:13 No.748986283

>地上設備をごっそりとやられたって話が出てるね オオオ イイイ

29 20/11/24(火)00:25:52 No.748986456

>出た神戸の浜側独特の北を上って言う文化 視覚的に解りやすいからな…

30 20/11/24(火)00:26:03 No.748986510

>脱線してるから復旧はかなり時間かかるよなこれ… 人的被害はないようだけ1車両脱線して 車の残骸をそこそこ挽き回した上にガソリンも漏れているという…

31 20/11/24(火)00:26:35 No.748986677

>下り道だから楽じゃん 行きはよいよい

32 20/11/24(火)00:26:38 No.748986693

線路脇の継電箱まるごとなぎ倒して中身引っこ抜かれてるからまぁ…いつになるか…

33 20/11/24(火)00:26:51 No.748986757

>>下り道だから楽じゃん >行きはよいよい 帰りはつらい

34 20/11/24(火)00:27:06 No.748986853

ええっこれを機に阪急も高架化を?

35 20/11/24(火)00:27:11 No.748986887

>まあ億は軽く行くだろうな >軽の配送業者らしいけど保険入ってるのかな? TMGとかかな…?

36 20/11/24(火)00:27:11 No.748986890

夜のせいかヒで現場の写真が車両ばかりで 地上設備の状況が分からんね

37 20/11/24(火)00:28:06 No.748987143

花隈あたり空白地帯にならんか

38 20/11/24(火)00:30:44 No.748987837

やはり踏切は悪い文明…

39 20/11/24(火)00:31:31 No.748988069

そんな事より阪急六甲の近くにあったケンタッキーとモスバーガーが無くなった方が俺は困っているんだ

40 20/11/24(火)00:32:01 No.748988216

安心しろ日本国内で新しい踏切が作られることは法律上もうない

41 20/11/24(火)00:33:07 No.748988536

路線は並行してるとはいえ山の方の住人はしんどそう

42 20/11/24(火)00:33:23 No.748988610

>やはり踏切は悪い文明… もう新規で踏切作れないからな 道路か線路を上に上げるか下げるかしないと交差できない

43 20/11/24(火)00:33:54 No.748988768

>六甲はかつて山陽の車両もやらかしてるの… あれは人災だからちょっと違う

44 <a href="mailto:可部線">20/11/24(火)00:36:25</a> [可部線] No.748989523

>もう新規で踏切作れないからな >道路か線路を上に上げるか下げるかしないと交差できない えっ広島市さん立体交差化できないんですか…ええい復活扱いにしてしまえ!

45 20/11/24(火)00:38:17 No.748990042

しばらく市バスが混むか…

46 20/11/24(火)00:39:06 No.748990245

>そんな事より阪急六甲の近くにあったケンタッキーとモスバーガーが無くなった方が俺は困っているんだ 無くなったの!? あのあたりほんとサイゼリヤしかなくない?

47 20/11/24(火)00:39:19 No.748990304

阪急六甲東側最初の踏切?

48 20/11/24(火)00:40:26 No.748990622

良いとこに住んでる「」もいるんだな

49 20/11/24(火)00:42:11 No.748991163

結構普通に脱線してるけど死傷者出なくてよかったな… 車両の方は…30年ものか…

50 20/11/24(火)00:42:17 No.748991193

>もう新規で踏切作れないからな >道路か線路を上に上げるか下げるかしないと交差できない 安全のためとはいえ費用かさむから鉄道の新路線なかなか気軽に作れないよなあ

51 20/11/24(火)00:44:58 No.748991952

ツバキモトだとこれで飛ぶかもなぁ

52 20/11/24(火)00:50:31 No.748993394

脱線で線路設備いわしたんか…そりゃ時間かかるな…

53 20/11/24(火)00:50:46 No.748993466

この辺なら学生がしぬぐらいだよかった

54 20/11/24(火)00:57:54 No.748995252

>無くなったの!? >あのあたりほんとサイゼリヤしかなくない? ケンタッキーは結構前から無くなってるぞ モスは気がついたら無くなってた

55 20/11/24(火)00:58:15 No.748995340

妹の旦那が明石の方からJRで夙川まで来てそこから帰宅してたみたいだから事故なのは知ってたけどそんな大事になってんのか…

56 20/11/24(火)01:00:21 No.748995819

夙川まで阪急で行ってたけど参ったなぁ 明日はルート変えなきゃならんか…?

57 20/11/24(火)01:01:19 No.748996079

これ下手したら今週まるごと止まっちゃう?

↑Top