虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • らっし... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/11/22(日)23:10:36 No.748627303

    らっしゃい! su4377275.jpg su4377276.jpg

    1 20/11/22(日)23:11:33 [餃子の王将] No.748627665

    許さないよ

    2 20/11/22(日)23:11:39 No.748627706

    あちゃーもろ

    3 20/11/22(日)23:12:39 No.748628090

    大阪王将ー!はやくきてくれー!

    4 20/11/22(日)23:12:42 [大阪王将] No.748628104

    俺も許さないよ

    5 20/11/22(日)23:13:26 No.748628379

    上6本店?

    6 20/11/22(日)23:14:24 No.748628749

    第3勢力?

    7 20/11/22(日)23:14:46 No.748628869

    上六ならハイハイタウンの王将行くわ

    8 20/11/22(日)23:15:07 No.748629007

    大阪ならセーフだな

    9 20/11/22(日)23:15:22 No.748629093

    王将兄弟が手を組んで戦う所は見てみたい

    10 20/11/22(日)23:15:41 No.748629228

    >大阪ならセーフだな 大阪だからアウトだバカ

    11 20/11/22(日)23:15:46 No.748629266

    サザエボンの二の舞

    12 20/11/22(日)23:16:03 No.748629363

    サムネ王将

    13 20/11/22(日)23:16:35 No.748629559

    王将より大阪王将の方がつよいらしいな

    14 20/11/22(日)23:16:41 No.748629593

    >No.748627665 >No.748628104 この二人はどういう関係なの?

    15 20/11/22(日)23:19:13 No.748630554

    共通の敵を作ることでライバル同士が共闘するのはアツい

    16 20/11/22(日)23:19:14 No.748630562

    >この二人はどういう関係なの? 本家が餃子の王将(通称京都王将) 親族が大阪で事業したいっていうことでそれならと暖簾分けしたものが 後々事業拡大しすぎて縄張りを侵食したことで裁判してそれ以降は大阪王将に名前変わった

    17 20/11/22(日)23:20:00 No.748630834

    射殺されたのはどっちだっけ

    18 20/11/22(日)23:20:03 No.748630859

    大阪はそういう世界だから…

    19 20/11/22(日)23:21:50 No.748631564

    >大阪はそういう世界だから… だめなものは だめ

    20 20/11/22(日)23:22:54 No.748631963

    >>大阪ならセーフだな >大阪だからアウトだバカ パクりパクられの街でしょ?

    21 20/11/22(日)23:24:20 No.748632495

    神戸王将 奈良王将 滋賀王将 和歌山王将

    22 20/11/22(日)23:26:33 No.748633315

    面白い恋人とかまだ売ってるんでしょ

    23 20/11/22(日)23:26:59 No.748633456

    埼玉王将

    24 20/11/22(日)23:27:49 No.748633748

    >面白い恋人とかまだ売ってるんでしょ あれはマジで怒られたけど今はコラボ商品出したり和解に至ってるはず

    25 20/11/22(日)23:28:30 No.748634004

    ここ斜め向かいに餃子の王将あるよ

    26 20/11/22(日)23:33:15 No.748635660

    上六だからほんとに勢力圏内で喧嘩売ってる…

    27 20/11/22(日)23:33:42 No.748635795

    王将でもなんでもなく大阪飯店ですが?

    28 20/11/22(日)23:34:03 No.748635927

    めっちゃ近所やん…

    29 20/11/22(日)23:34:10 No.748635969

    天津炒飯って王将の発明料理じゃなかった? 最初裏メニューの…いいんすかね

    30 20/11/22(日)23:34:34 No.748636102

    >めっちゃ近所やん… 気になるから味のレポートはしてほしいな…

    31 20/11/22(日)23:35:13 No.748636335

    姑息にも黄橙緑の並びを微妙に入れ替えてやがる

    32 20/11/22(日)23:35:36 No.748636466

    この物件俺が上六に住み始めた十数年でもう何回店変わってるかな…

    33 20/11/22(日)23:36:35 No.748636806

    このメニュー…謎の台湾料理屋じゃねーか!

    34 20/11/22(日)23:36:43 No.748636849

    >姑息にも黄橙緑の並びを微妙に入れ替えてやがる 調べたけどマジだ…姑息すぎる…

    35 20/11/22(日)23:37:18 No.748637047

    >天津炒飯って王将の発明料理じゃなかった? >最初裏メニューの…いいんすかね 王将以外でも見るけど...特許とか商標登録とかしてる?

    36 20/11/22(日)23:37:47 No.748637216

    >王将以外でも見るけど...特許とか商標登録とかしてる? そういうわけじゃないだろうけど 喧嘩の売り方としてな

    37 20/11/22(日)23:37:58 No.748637286

    >天津炒飯って王将の発明料理じゃなかった? >最初裏メニューの…いいんすかね 材料や調理法までパクったらアウトかもしれないけどそうじゃなけりゃセーフ?

    38 20/11/22(日)23:38:40 No.748637525

    喧嘩してた二人が共通の悪を前に共闘する展開は熱いぞ

    39 20/11/22(日)23:40:10 No.748638068

    看板のデザインがちょっと似てるだけじゃない?

    40 20/11/22(日)23:40:28 No.748638183

    普通に大阪王将が餃子の王将のロゴ真似て喧嘩売ってるのかと思ったら もっと悪質なヤツだった

    41 20/11/22(日)23:42:14 No.748638804

    ラーメンセット(ラーメン一人前とご飯物一人前)と晩酌セット(つまみ2品とビール)があるやつだこれ

    42 20/11/22(日)23:42:17 No.748638820

    トマトと玉子の炒めものがある点で俺は無罪を主張する

    43 20/11/22(日)23:42:31 No.748638893

    アウトな部分なくない?

    44 20/11/22(日)23:42:57 No.748639017

    このレベルのパク…パロディが許されるのは風俗だけ

    45 20/11/22(日)23:43:07 No.748639086

    >アウトな部分しかなくない?

    46 20/11/22(日)23:43:31 No.748639235

    >このレベルのパク…パロディが許されるのは風俗だけ AVでもいいぞ!

    47 20/11/22(日)23:43:38 No.748639285

    大阪と餃子は身内だけどここも身内なのかな?

    48 20/11/22(日)23:44:41 No.748639578

    メニューの写真が普通に不味そう

    49 20/11/22(日)23:44:58 No.748639663

    最近王将抜ける店がポツポツあるな

    50 20/11/22(日)23:47:20 No.748640457

    >>この二人はどういう関係なの? >本家が餃子の王将(通称京都王将) >親族が大阪で事業したいっていうことでそれならと暖簾分けしたものが >後々事業拡大しすぎて縄張りを侵食したことで裁判してそれ以降は大阪王将に名前変わった そうなんだ… 大阪王将店内のコレまでの歩みみたいなやつでは戦後からずっとある店だよーってアピールしてたから大阪のが古いと思ってた

    51 20/11/22(日)23:48:02 No.748640694

    さらに大阪王将から枝分かれした大阪王もあるぞ

    52 20/11/22(日)23:48:17 No.748640786

    上六の地下にある王将は週一で行ってたな…

    53 20/11/22(日)23:48:37 No.748640888

    https://dailyportalz.jp/b/2013/01/04/g/img/pc/01-001.jpg

    54 20/11/22(日)23:48:39 No.748640907

    仲が悪いって言ってもせいぜいほっともっととほか弁ぐらいだろ

    55 20/11/22(日)23:48:57 No.748640989

    中国かよ

    56 20/11/22(日)23:49:11 No.748641076

    うまけりゃなんでもいいだろ スーパーのpbが出してる丸パクリの怪しいお菓子とか食ってんじゃん

    57 20/11/22(日)23:52:08 No.748641982

    >https://dailyportalz.jp/b/2013/01/04/g/img/pc/01-001.jpg これはまぁ別に…

    58 20/11/22(日)23:52:20 No.748642048

    個人的には大阪王将のほうが餃子の王将より美味しい

    59 20/11/22(日)23:53:00 No.748642281

    su4377377.jpg 真面目な話をすると王将はこの看板デザインのカラーリングで商標登録してるし(これが認められるのはごくわずか) その色の順番を入れ替えた程度じゃ商標権侵害になるしそれ以前に不正競争防止法のあれこれにモロ抵触してるからセーフな部分が一切ない すぐに訴えられて消えるよこの店

    60 20/11/22(日)23:53:08 No.748642324

    >個人的には大阪王将のほうが餃子の王将より美味しい 俺もそうかな その辺は好み分かれるよね

    61 20/11/22(日)23:53:34 No.748642472

    >その色の順番を入れ替えた程度じゃ商標権侵害になるしそれ以前に不正競争防止法のあれこれにモロ抵触してるからセーフな部分が一切ない 色の順番入れ替えはアウトなのか…

    62 20/11/22(日)23:53:41 No.748642509

    大阪王将近くにないからあんま知らないんだよね正直 という関東住み

    63 20/11/22(日)23:54:08 No.748642658

    店名はセーフだよね? メニューもセーフ 看板がちょっと良くないだけじゃない?

    64 20/11/22(日)23:54:47 No.748642878

    餃子の王将の方が店による差が大きい気がする

    65 20/11/22(日)23:54:48 No.748642884

    >店名はセーフだよね? >メニューもセーフ >看板がちょっと良くないだけじゃない? 黒い擬人化ネズミがいるだけならよくない?って言ってるようなもんくらい一番アウトだろ…

    66 20/11/22(日)23:57:13 No.748643693

    朝鮮飯店

    67 20/11/22(日)23:57:27 No.748643764

    >個人的には大阪王将のほうが餃子の王将より美味しい 大阪王将はレディメイドな味なんだよな 高いし 一方本家王将はシェフが作ってる感がありブレを楽しめるライブ感がある 鍋の振りも人それぞれ新人とベテランに動きが違うのも面白い 高級キュイジーヌの厨房を見ているようだ あとロゴがかっこいい su4377402.jpg

    68 20/11/22(日)23:59:14 No.748644303

    >su4377377.jpg エストニア国旗がダメよされてる…

    69 20/11/23(月)00:00:46 No.748644820

    >エストニア国旗がダメよされてる… エストニア国旗自体がだめなんじゃなくてエストニア国旗消しゴムがだめなんだ それ以外のエストニア国旗デザインは構わん

    70 20/11/23(月)00:04:39 No.748646174

    オタクに叩かれてたけど鬼滅の模様も案外特許取れそうだな

    71 20/11/23(月)00:04:39 No.748646183

    王将って二つあるんだな…

    72 20/11/23(月)00:06:18 No.748646708

    大阪王将の方が高いイメージある

    73 20/11/23(月)00:06:37 No.748646807

    特許は取れないだろ

    74 20/11/23(月)00:08:34 No.748647446

    >特許は取れないだろ あまり知識がなさそうだけどそういう発言やめなよ 君が工場で流れてくる部品を組み立てながらいつかは発明して大儲けしたいみたいな妄想してる姿が浮かんでくる 少ない文字でも結構見通せちゃうんだ

    75 20/11/23(月)00:09:20 No.748647677

    どういう意味?

    76 20/11/23(月)00:09:30 No.748647749

    赤字だからって言っていいことと悪いことがあるぞ

    77 20/11/23(月)00:09:57 No.748647879

    取ろうとしてるのは商標では…