20/11/22(日)22:57:20 人類は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)22:57:20 No.748621862
人類は衰退しましたのアニメ見終わった わたしちゃんかわいいね性格悪いけど
1 20/11/22(日)22:57:46 No.748622045
いい性格してるだろ?
2 20/11/22(日)22:58:48 No.748622472
あいきゃんのーふらーい
3 20/11/22(日)22:59:07 No.748622602
あえてアニメだけという所が良いですね レスをさせる意欲を沸かせます
4 20/11/22(日)23:00:25 No.748623128
あと明らかに時系列シャッフルしてた? 1話でなんかベリーショートだったから話数間違えたかと思って困惑した
5 20/11/22(日)23:01:12 No.748623474
にきまだです?
6 20/11/22(日)23:02:10 No.748623886
脳を砂糖に変換してちのうさがったまごちゃんみたい
7 20/11/22(日)23:02:15 No.748623927
時系列シャッフルは してます
8 20/11/22(日)23:02:19 No.748623960
宇宙船の話と最終話のやつがよくわからなかったな 無人島が一番好き
9 20/11/22(日)23:03:36 No.748624532
おじいさんの声がもうな…
10 20/11/22(日)23:04:23 No.748624865
巻き毛好き
11 20/11/22(日)23:04:59 No.748625098
>おじいさんの声がもうな… でんしのようせいさんにたのみます?
12 20/11/22(日)23:05:03 No.748625136
不思議な空間に迷い込んだような空気感のアニメだった いいよね
13 20/11/22(日)23:05:35 No.748625365
完結までアニメで見たい…
14 20/11/22(日)23:05:50 No.748625466
サブタイがそのままだし 人類まだ元気じゃんっていうのが折り込み済み
15 20/11/22(日)23:06:26 No.748625693
輪ゴム回をアニメでみたい!
16 20/11/22(日)23:07:00 No.748625919
書き込みをした人によって削除されました
17 20/11/22(日)23:08:03 No.748626303
時間ループ回だけどういう話なのかさっぱり分からなかった... 解説とかあるのかな、原作読めば分かる?
18 20/11/22(日)23:08:05 No.748626321
>宇宙船の話と最終話のやつがよくわからなかったな 宇宙船のやつは原作を無理に圧縮しちゃってるので 興味を持ったら原作読むのをオススメする 使命感と寂しさで揺れる探査機のいい話なんすよ
19 20/11/22(日)23:09:11 No.748626737
アニメの方は意図的に絶望感を完全に殺してるから
20 20/11/22(日)23:09:37 No.748626917
OPもEDも好き
21 20/11/22(日)23:09:38 No.748626923
>時間ループ回だけどういう話なのかさっぱり分からなかった... >解説とかあるのかな、原作読めば分かる? 疑問に感じたところは大体全部原作でしっかり説明入るよ 最終話のオチに向けての長い伏線だったりもするけど
22 20/11/22(日)23:09:50 No.748626989
終わってみると冷たい世界は割と重要な話…… この作品そんなんばっかかよ
23 20/11/22(日)23:10:34 No.748627292
>OPもEDも好き おいネタバレ
24 20/11/22(日)23:12:18 No.748627981
学舎時代の話だけやたら暗かった覚えがある 寂しい!って声に出して泣いちゃうわたしちゃんいいよね
25 20/11/22(日)23:12:34 No.748628063
時間ループ回はかなり練られてる 考察とか読むと楽しいかも
26 20/11/22(日)23:13:18 No.748628332
見てみましょう最初から全ての始まりを小さな出来事から大きな変化へと目を閉じ思い出を人類はなぞるでしょう ってマジでロミオから最終巻の話聞いてたとしか思えないよな
27 20/11/22(日)23:13:27 No.748628390
わたしちゃんはメンタル強くて図々しい性格してるんだけど 自慢の髪を罰で切られてガチ凹みしてる繊細さも併せ持つ
28 20/11/22(日)23:14:04 No.748628613
>寂しい!って声に出して泣いちゃうわたしちゃんいいよね 原作のRYOBOいいよね…
29 20/11/22(日)23:14:55 No.748628928
ハイスペックだけど俗物って 本当に賢い女って感じがする
30 20/11/22(日)23:15:21 No.748629087
交雑しろ
31 20/11/22(日)23:15:26 No.748629115
イレイナさん好きなのはこの娘の影響あると思う
32 20/11/22(日)23:18:51 No.748630415
まいまい声がめっちゃ好き
33 20/11/22(日)23:19:55 No.748630806
後日談の調停官として成長した孫ちゃんいいよね 多分800くらいはある
34 20/11/22(日)23:20:12 No.748630911
>学舎時代の話だけやたら暗かった覚えがある >寂しい!って声に出して泣いちゃうわたしちゃんいいよね 言語化してしまった…みたいな台詞は割と本気でお辛いってなった
35 20/11/22(日)23:20:26 No.748631010
コミケ回が原作だと一番後のエピソードなんだね... なんでこんな時系列シャッフルなんてしたんだろ
36 20/11/22(日)23:20:27 No.748631014
もう一回くらい番外編読みたい
37 20/11/22(日)23:21:10 No.748631305
マーゴちゃんだっけか
38 20/11/22(日)23:22:02 No.748631635
人退でもなんでも良いからロミオが自分で考えて書いた文字を読みたい
39 20/11/22(日)23:22:03 No.748631637
レトロゲーム回が見たかった
40 20/11/22(日)23:23:00 No.748632008
学舎時代の番外編をもっと読みたい しかし先輩達の裏を知った後で良く仲良くなれたな
41 20/11/22(日)23:23:27 No.748632157
後輩レズに今でも怯えてるわたしちゃんいいよね…
42 20/11/22(日)23:23:27 No.748632163
>レトロゲーム回が見たかった アウトの塊すぎるからだめ
43 20/11/22(日)23:24:29 No.748632569
>後輩レズに今でも怯えてるわたしちゃんいいよね… 卒業の時ちゃんと仲良くしてなかった?
44 20/11/22(日)23:26:47 No.748633392
>>後輩レズに今でも怯えてるわたしちゃんいいよね… >卒業の時ちゃんと仲良くしてなかった? でかいナイフ持って追いかけてきたし…
45 20/11/22(日)23:26:51 No.748633416
>しかし先輩達の裏を知った後で良く仲良くなれたな 知っていることを知られない為にね…
46 20/11/22(日)23:27:35 No.748633666
行間でイチャイチャしやがって…
47 20/11/22(日)23:28:28 No.748633998
無人島回は何周でも見てられる
48 20/11/22(日)23:28:41 No.748634070
髪の毛コレクターされてたんだっけ
49 20/11/22(日)23:29:03 No.748634186
>>しかし先輩達の裏を知った後で良く仲良くなれたな >知っていることを知られない為にね… 些細なことで憎しみを抱きまくる人と髪の毛コレクションの人は覚えてる
50 20/11/22(日)23:29:15 No.748634257
衰退した結果平和になってるってのも皮肉だよね 歴史省みながらワイワイやってる人類って雰囲気が好きだけど
51 20/11/22(日)23:33:53 No.748635865
>歴史省みながらワイワイやってる人類って雰囲気が好きだけど まぁ実は人類じゃなくて人類の真似をしている妖精さんだったわけだが
52 20/11/22(日)23:34:01 No.748635907
わたしちゃんは優秀そうに見えて計量スプーンで祖父との差を見せつけられるの好き 話が進んでくるとそれでもかなり優秀なことがわかるのも好き
53 20/11/22(日)23:35:05 No.748636293
お爺さんは本当に凄い人だから…
54 20/11/22(日)23:35:08 No.748636310
俺は最終話のオチがよく分からんかったな 結局妖精さんたちの秘密のお茶会はどうなったんだ?
55 20/11/22(日)23:36:14 No.748636685
アニメは解釈違いなので俺もよく分からん
56 20/11/22(日)23:36:58 No.748636932
アニメの最後は濁してるね お茶だけに
57 20/11/22(日)23:38:23 No.748637434
妖精さんは記憶に溶け込むことが出来るって話で本来はわたしちゃんの中でわたしちゃんの過去を振り返ることそのものがお茶会なんだけど アニメ的にはロボの中に妖精さんがいてそいつと過去の振り返りをしてたって話になるんじゃない
58 20/11/22(日)23:38:34 No.748637499
>脳を砂糖に変換してちのうさがったまごちゃんみたい 砂糖じゃなくて小麦粉じゃなかったっけ?
59 20/11/22(日)23:40:15 No.748638099
あんなゆるふわ世界観なのにちょいちょい死にそうになるのいいよね…
60 20/11/22(日)23:44:03 No.748639413
原作だと色々と雰囲気違ってくるの?
61 20/11/22(日)23:44:11 No.748639439
コメディ回は文句ないんだけどおさとがえりとかおちゃかいはわりとアレよね アニメ組には原作進めたくなるよね ついでにイマとかも遊んで欲しくなるよね
62 20/11/22(日)23:44:23 No.748639490
どうしました?膝に乗るリスの子
63 20/11/22(日)23:44:42 No.748639584
アニメは詰め込みすぎかな
64 20/11/22(日)23:45:27 No.748639807
>あんなゆるふわ世界観なのにちょいちょい死にそうになるのいいよね… 1fあれば大丈夫だから…
65 20/11/22(日)23:47:03 No.748640345
アニメは妖精さんの不思議な力に若干フォーカスがよってる感じ 本質的にはって話をするとまんまネタバレである
66 20/11/22(日)23:48:11 No.748640755
お茶会だけちょっと改変あったけどアニメはよく原作の雰囲気出した良アニメだよ ただ原作のラストで世界設定の基幹部分が明かされるからアニメ気に入ったなら原作オススメ
67 20/11/22(日)23:48:31 No.748640848
おさとがえりのオチ好き 手回し発電でどれくらいしたら復活するのかな
68 20/11/22(日)23:48:43 No.748640921
>衰退した結果平和になってるってのも皮肉だよね >歴史省みながらワイワイやってる人類って雰囲気が好きだけど よく分かんない競技になってるボーリング…ボーリング?とか好き
69 20/11/22(日)23:49:08 No.748641056
ジョッシュ以外の人ってなにしてるんだっけ
70 20/11/22(日)23:49:46 No.748641254
>人退でもなんでも良いからロミオが自分で考えて書いた文字を読みたい 発売予定だった新刊どうなったのアレ! 誰か知ってる「」いないだろうか
71 20/11/22(日)23:49:56 No.748641320
そういやいまロミオって何してんの? ラノベ新作出した?
72 20/11/22(日)23:50:20 No.748641436
とっとと交配しろ交配
73 20/11/22(日)23:50:25 No.748641458
>>人退でもなんでも良いからロミオが自分で考えて書いた文字を読みたい >発売予定だった新刊どうなったのアレ! >誰か知ってる「」いないだろうか オクルトゥムか どうなったんだろうね
74 20/11/22(日)23:50:45 No.748641557
やって
75 20/11/22(日)23:50:59 No.748641636
カタログに子作り欲が溢れたと思ったら久々の私ちゃんだった…
76 20/11/22(日)23:51:21 No.748641744
>人退でもなんでも良いからロミオが自分で考えて書いた文字を読みたい タカヒロが甘やかしたのがいけないんじゃねえかな?って気になってくる
77 20/11/22(日)23:51:51 No.748641894
アニメは私ちゃんのキャスティングだけで70点あげちゃう
78 20/11/22(日)23:51:55 No.748641929
Yが好きだったな悪友って感じで
79 20/11/22(日)23:52:04 No.748641963
アニメの最終回は原作とは明確に意味が違ってしまうから どういうことか?と聞かれても誰も答えられずなんかそれっぽくしたと言う他ない まあそれはそれで妖精さんらしい話ではある
80 20/11/22(日)23:52:52 No.748642226
>カタログに子作り欲が溢れたと思ったら久々の私ちゃんだった… アニメだとサトシ声の助手に胸揉まれて完全にフリーズしてたのに原作だとそんななの?
81 20/11/22(日)23:53:19 No.748642384
たしかロミオは名前出してない仕事もいっぱいしてるって 偽物出没したときに関係者が言ってたな
82 20/11/22(日)23:53:21 No.748642397
わたしちゃんと助手くんってキテルんです?
83 20/11/22(日)23:53:44 No.748642531
時系列をごちゃまぜにする必要はなかったと思う
84 20/11/22(日)23:54:18 No.748642730
>脳を砂糖に変換してちのうさがったまごちゃんみたい 買おう!BDBOX!
85 20/11/22(日)23:54:33 No.748642796
>時系列をごちゃまぜにする必要はなかったと思う まあそれはそれで切りどころがな… こんな明確にぶつ切りにせんでもとは思うが
86 20/11/22(日)23:54:36 No.748642811
ブラウザゲーのテキスト書いてたりしたみたいだし見えないところで色々やってんのかね
87 20/11/22(日)23:54:39 No.748642827
アニメの話をみるとOPのダンスの真似をして腰をやって救急車で運ばれたというレスを思い出す
88 20/11/22(日)23:54:41 No.748642843
>わたしちゃんと助手くんってキテルんです? 約束されたアダムとイブ
89 20/11/22(日)23:55:16 No.748643031
Keyの仕事してるのが最新かな いつ出るのかさっぱりだが
90 20/11/22(日)23:55:29 No.748643103
>オクルトゥムか 群神アグニだよ!
91 20/11/22(日)23:56:23 No.748643420
この作品は最終巻除くとアベレージ75点みたいな作品だけど 最終巻が凄すぎて俺の中ではC†Cと並ぶ名作になってる
92 20/11/22(日)23:56:31 No.748643467
ロミオだとオススメ本の紹介してるウェブ連載が最新じゃねえかな