20/11/22(日)22:47:35 博多天... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/11/22(日)22:47:35 No.748617641
博多天神食いたい食いたい食いたい
1 20/11/22(日)22:48:19 No.748617984
俺だって食いたいわそんなもん!!バカ!!!
2 20/11/22(日)22:50:12 No.748618878
ほんとに美味しいから来て欲しい
3 20/11/22(日)22:50:57 No.748619178
博多天神っていうお店なの?
4 20/11/22(日)22:55:24 No.748621050
すごい店名だ…
5 20/11/22(日)22:56:42 No.748621584
そんなに美味しくない…
6 20/11/22(日)22:57:21 No.748621863
スープ見た感じ博多ラーメンじゃなくて長浜ラーメン系に見える
7 20/11/22(日)22:57:28 No.748621908
学生の頃はよく新宿で飲んで〆に食べてた 安いんだよな今は知らんけど
8 20/11/22(日)22:57:42 No.748622005
あの汚い色した卵と焼豚が食べたくなる時はある 後キクラゲ
9 20/11/22(日)22:59:57 No.748622924
何その渋谷池袋みたいな店名…ってなる
10 20/11/22(日)23:00:17 No.748623079
今でも替え玉無料?
11 20/11/22(日)23:01:26 No.748623586
博多天神って新宿にある奴か おいしいかどうか問われたとき何故か「安い」って答えてしまう感じよ?
12 20/11/22(日)23:02:10 No.748623884
新宿なら海神に行くなあ…
13 20/11/22(日)23:02:24 No.748623997
>何その渋谷池袋みたいな店名…ってなる 福岡ってよく知らんのだけど 博多の中に天神って地域があるもんだと思ってたけど別の地域なの?
14 20/11/22(日)23:02:58 No.748624256
>>何その渋谷池袋みたいな店名…ってなる >福岡ってよく知らんのだけど >博多の中に天神って地域があるもんだと思ってたけど別の地域なの? 天神は中央区だよ 間に中洲とか川端とかあるよ
15 20/11/22(日)23:03:50 No.748624630
同期の福岡出身者が食べに行ってなんか微妙って言ってたな…
16 20/11/22(日)23:05:36 No.748625373
まぁ…やすいよね…
17 20/11/22(日)23:08:00 No.748626283
500円替え玉1つ無料
18 20/11/22(日)23:09:41 No.748626947
福岡市博多区 福岡市中央区天神
19 20/11/22(日)23:11:11 No.748627510
御茶ノ水にもある
20 20/11/22(日)23:11:29 No.748627640
>博多の中に天神って地域があるもんだと思ってたけど別の地域なの? 福岡藩は他所の地域から博多に移されて来た大名なんだけど 川を挟んで西側に武士 東側に領民と分けて 武士側は地元から持ってきた福岡って地名を付けたんよ だから元から居た町人には根強い反発心があった
21 20/11/22(日)23:12:44 No.748628122
ちょうど新橋で食ってきたところ
22 20/11/22(日)23:13:03 No.748628244
そこまで濃くないけど下手な豚骨ラーメンよりは美味い 500円で替え玉一つ無料というと文句のつけようもない ただなぜか冷やし中華の麺が緑なんだよな
23 20/11/22(日)23:15:43 No.748629240
店の前に替え玉一杯無料券が置いてあって実質一杯無料って体なんだけど 別に無料券取らなくても普通に無料で食える
24 20/11/22(日)23:16:40 No.748629585
>博多天神って新宿にある奴か >おいしいかどうか問われたとき何故か「安い」って答えてしまう感じよ? 膳とか唐木屋みたいな感じかと思ったら替え玉込みでも500円もするのか… ちょっと高いね
25 20/11/22(日)23:16:48 No.748629645
風龍で我慢しなさい
26 20/11/22(日)23:18:13 No.748630171
元々味で負けてたのに値上げした風龍に行く価値などない
27 20/11/22(日)23:19:17 No.748630578
旨くはないんだけど深夜も食えるから編プロいたときはよく食ってたな…
28 20/11/22(日)23:22:04 No.748631641
>膳とか唐木屋みたいな感じかと思ったら替え玉込みでも500円もするのか… >ちょっと高いね 博多に住んでる方には信じられないでしょうが都内のラーメンは700円が普通で 600円でもかなり安いほうですよ
29 20/11/22(日)23:22:50 No.748631948
また食べに行きたいなぁ
30 20/11/22(日)23:23:58 No.748632357
福岡もじわじわラーメン値上がっててかなしい…
31 20/11/22(日)23:25:01 No.748632779
お手頃価格で期待したものがきっちり出てくる安心感
32 20/11/22(日)23:31:16 No.748634946
このレベルを東京で500円なら混む位には美味しい 天龍は…うん
33 20/11/22(日)23:33:12 No.748635650
てか博多が特別安過ぎる 同じ九州でも他県は普通なのに
34 20/11/22(日)23:33:58 No.748635891
細麺自体がまずいからなあ
35 20/11/22(日)23:33:58 No.748635892
くっさいし店も雑然としているしめちゃ美味いってわけじゃない でも500円で満足できる 豚骨ラーメンは命が強い
36 20/11/22(日)23:35:57 No.748636585
>てか博多が特別安過ぎる >同じ九州でも他県は普通なのに 筑後とかはちょっと高いけど筑豊とか北九州も安いよ
37 20/11/22(日)23:37:36 No.748637141
ニンニクとタレ大量に入れて食うとうんめ~ってなるよ やっすい上に替え玉無料だから1年に1回ぐらい食べたくなる
38 20/11/22(日)23:43:28 No.748639222
福岡の店物価が安いんじゃなくて根性とか気持ちでやっている感の方が強そう