虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/11/22(日)21:00:04 どうも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/11/22(日)21:00:04 No.748565469

どうも主人公です

1 20/11/22(日)21:00:50 No.748565780

嵐のような人

2 20/11/22(日)21:01:07 No.748565902

師匠はグレートとパワード!どうです?

3 20/11/22(日)21:01:36 No.748566106

初出のCGアニメ見たけど色々きつかった

4 20/11/22(日)21:02:18 No.748566388

っていうかここまで来るまでの変位がすご まさにシンデレラ

5 20/11/22(日)21:02:48 No.748566616

猛烈な勢いで設定が盛られていくなこの主人公…

6 20/11/22(日)21:02:53 No.748566649

>師匠はグレートとパワード!どうです? 先輩はマックス! 将来はタロウに信頼されトレギアと互角に戦えるようになります!

7 20/11/22(日)21:04:13 No.748567233

槍と盾持ちとか何なの戦闘力高すぎなの?

8 20/11/22(日)21:04:49 No.748567513

こいつはリブット マレーシアの子供向けアニメが初出のキャラクターだ みんな知ってるね

9 20/11/22(日)21:04:49 No.748567514

こんだけ推されてるのにグッズがソフビだけ(EXなので再販あまりない)なのはもったいない アーツやウルトラアクションフィギュアも欲しい

10 20/11/22(日)21:04:55 No.748567551

マックスの声が結構渋かったな…

11 20/11/22(日)21:05:21 No.748567726

マレーシアの人達大喜びしてんのかな

12 20/11/22(日)21:06:16 No.748568142

>マレーシアの人達大喜びしてんのかな マレーシア人とインドネシア人がリブットさんをめぐって壮絶なレスポンチバトルを繰り広げてたのは知ってる

13 20/11/22(日)21:06:40 No.748568329

マックスがいきなりあんな大ピンチなのは… まあスラン星人相手だから許すが…

14 20/11/22(日)21:07:04 No.748568490

まぁスラン星人にしてはやることがデカすぎるし…

15 20/11/22(日)21:08:05 No.748568917

>マレーシア人とインドネシア人がリブットさんをめぐって壮絶なレスポンチバトルを繰り広げてたのは知ってる マレーシア産なのになんでインドネシア?

16 20/11/22(日)21:08:33 No.748569138

敵が手ごわい!よし急いで特訓だ!という実に昭和ウルトラマンメソッド

17 20/11/22(日)21:09:39 No.748569652

>マレーシア産なのになんでインドネシア? 言葉が東北弁と関西弁より近いので双方がうちのだって争ってるとか

18 20/11/22(日)21:10:20 No.748569917

>マレーシア産なのになんでインドネシア? リブットが喋ってるのはマレーシア語なのかインドネシア語なのかで意見が分かれた模様(両者はかなり似通ってる言語)

19 20/11/22(日)21:12:08 No.748570758

今日だけで上司と幼馴染と師匠2人が追加された

20 20/11/22(日)21:12:08 No.748570766

リブットさん元のアニメでやり合ってる敵もキラット星人とかハリリンターとかバヤングとか強敵揃いだし現地のショーでは魔神ゼットと既にやり合ってるんだよな…

21 20/11/22(日)21:13:00 No.748571199

とりあえず第一部はリブットさんの過去を盛っていくお話ってことかな

22 20/11/22(日)21:13:34 No.748571426

マックスがまた噛ませにされてる…

23 20/11/22(日)21:14:16 No.748571757

ソラと幼馴染とか聞いてない…

24 20/11/22(日)21:14:47 No.748571960

>マックスがまたピンチからの大逆転しそう…

25 20/11/22(日)21:14:55 No.748572023

>マックスがまた噛ませにされてる… 強いのはみんな知ってるから妥当な線なんだあの観測員

26 20/11/22(日)21:15:45 No.748572421

ものすごい勢いでリブット夢女子が増えている

27 20/11/22(日)21:15:55 No.748572487

EDの映像から既に大暴れするのは確定しているマックスさん

28 20/11/22(日)21:15:55 No.748572489

解放されたらマッ!マッ!マッ!をかけてあげてほしい

29 20/11/22(日)21:17:02 No.748573027

アニメ版の掛け声が初代マンぽくてカッコイイ ギャラファイじゃ駒田ボイスになってるけど

30 20/11/22(日)21:17:32 No.748573263

縦のつながりも横のつながりもどんどん盛られていく

31 20/11/22(日)21:17:38 No.748573308

観測員時代って若いリブットさんなのね

32 20/11/22(日)21:18:10 No.748573563

打点が超高い80先生のキックが忘れられない

33 20/11/22(日)21:18:45 No.748573837

su4376928.jpg

34 20/11/22(日)21:19:32 No.748574205

80先生声はおじいちゃんなのに アクティブでつええ…

35 20/11/22(日)21:19:46 No.748574309

>観測員時代って若いリブットさんなのね まだシールド持ってなかったね

36 20/11/22(日)21:20:00 No.748574407

>su4376928.jpg かっこいい…

37 20/11/22(日)21:20:10 No.748574490

ラップ上手そうな声してる

38 20/11/22(日)21:20:14 No.748574515

>80先生声はおじいちゃんなのに >アクティブでつええ… むしろ年齢に比べて若々しすぎる声だよ!

39 20/11/22(日)21:21:44 No.748575253

ユリアンが各惑星にギャラクシーレスキューフォースへの参加を 呼びかけてるみたいだから組織が動くのは これからなのかな 選ばれるリブットさんって超エリートか

40 20/11/22(日)21:22:11 No.748575467

マックスなら3日持つ だからタスク優先度は下だ!!

41 20/11/22(日)21:22:35 No.748575672

ところでマレーシアの隣の国のウルトラマンなんですが

42 20/11/22(日)21:22:57 No.748575835

見方を変えるとソラも今回のギャラファイでユリアンヒカリリブットと関係者が一気に増えた

43 20/11/22(日)21:23:08 No.748575931

>ところでマレーシアの隣の国のウルトラマンなんですが そんなものはいない いいね?

44 20/11/22(日)21:23:11 No.748575946

こういう新人だけど先達たちから頼りにされてる強くてかっこいい主人公もいいよね

45 20/11/22(日)21:23:25 No.748576053

>ところでマレーシアの隣の国のウルトラマンなんですが 知らんな

46 20/11/22(日)21:23:49 No.748576255

>こういう新人だけど先達たちから頼りにされてる強くてかっこいい主人公もいいよね いやぁそんなにお褒めにあずかると照れますなぁ…

47 20/11/22(日)21:23:52 No.748576281

最長で三日なのにじゃあ三日後に救出ねって言われるマックスへの信頼感

48 20/11/22(日)21:24:01 No.748576346

>ところでマレーシアの隣の国のウルトラマンなんですが 円谷からは最初からいなかったことにされてるのが残念だ。

49 20/11/22(日)21:24:32 No.748576601

>ところでマレーシアの隣の国のウルトラマンなんですが いつか出るといいですね

50 20/11/22(日)21:24:37 No.748576651

ユリアンは戸松になったのか

51 20/11/22(日)21:24:39 No.748576666

ソラちゃんとの会話で気振ってたのは俺だけかもしれない

52 20/11/22(日)21:24:49 No.748576752

>最長で三日なのにじゃあ三日後に救出ねって言われるマックスへの信頼感 マックスなら大丈夫だろ… まぁ大丈夫じゃなくてもなんとかなるだろ…マックスだし…

53 20/11/22(日)21:25:07 No.748576892

まぁマックスだしな…

54 20/11/22(日)21:25:18 No.748576999

青くてチビでブサイクでCVペガと同じ幼馴染系彼女!

55 20/11/22(日)21:25:40 No.748577174

ゾフィーって声変わったの? 田中秀幸のイメージあった

56 20/11/22(日)21:25:56 No.748577300

ヤングゾフィーだから

57 20/11/22(日)21:26:07 No.748577396

リブットのイメージソングもいつかほしい

58 20/11/22(日)21:26:20 No.748577514

>ゾフィーって声変わったの? 今回は武内くん

59 20/11/22(日)21:26:34 No.748577629

>ところでマレーシアの隣の国のウルトラマンなんですが うぬぼれるなよ

60 20/11/22(日)21:26:58 No.748577842

>リブットのイメージソングもいつかほしい もう収録してそうだ

61 20/11/22(日)21:27:18 No.748578014

別にラスボスじゃないのにウルトラマンを苦しめる怪獣と ラスボスなのにぼこぼこにされる怪獣

62 20/11/22(日)21:27:23 No.748578059

ここ数年のリブット推しはなんなの…

63 20/11/22(日)21:27:47 No.748578273

マレーシア人も なんで…? てなってそう

64 20/11/22(日)21:27:53 No.748578327

>ヤングゾフィーだから 1話に出て来たゾフィーはほぼ現時点のゾフィー隊長だよ サンプルボイスより声が渋い

65 20/11/22(日)21:28:25 No.748578574

>ところでマレーシアの隣の国の猿神なんですが

66 20/11/22(日)21:28:36 No.748578663

リブットを第二のゼロにしたいという気合を感じる

67 20/11/22(日)21:28:50 No.748578769

カッコいいしもったいないからな

68 20/11/22(日)21:28:50 No.748578770

なんかウルトラマンたちがどんどん知ってる声に変わっていく中ショパンは嬉しい

69 20/11/22(日)21:29:08 No.748578920

なんか顔丸いなリブット!

70 20/11/22(日)21:29:10 No.748578931

>ここ数年のリブット推しはなんなの… 前回のギャラクシーファイトで円谷側が推してきたとか

71 20/11/22(日)21:29:20 No.748579001

>ところでマレーシアの隣の国の猿神なんですが そいつは円谷の持ち物です

72 20/11/22(日)21:29:20 No.748579002

>ここ数年のリブット推しはなんなの… なんか使える海外産ウルトラマンがいたからこう配信ものの顔に仕立て上げようと…

73 20/11/22(日)21:29:22 No.748579015

タロウは石丸ボイスなんだな 若タロウは別のお話か

74 20/11/22(日)21:29:27 No.748579056

リブット、マン兄さんやゾフィーの親戚とか 設定あっても良いのに

75 20/11/22(日)21:29:28 No.748579065

パワードグレート出すならリブットも出して海外スクワットにしたいよね

76 20/11/22(日)21:29:48 No.748579223

リブットも別に主役の番組があったわけじゃないからな… なんか子供向けアニメのゲストみたいな立ち位置だったんだっけ…

77 20/11/22(日)21:29:59 No.748579314

ケインコスギと長谷川初範出せただけでもすごいよ今回…

78 20/11/22(日)21:30:15 No.748579441

>パワードグレート出すならリブットも出して海外スクワットにしたいよね 全世界配信だからね

79 20/11/22(日)21:30:26 No.748579554

グレートの配信終わったらパワードもやってほしい

80 20/11/22(日)21:30:42 No.748579685

ケインコスギがサプライズすぎた

81 20/11/22(日)21:30:44 No.748579706

ケインじゃないパワードも一応オリジナルなんですが…

82 20/11/22(日)21:30:47 No.748579743

ショパンいいよね…

83 <a href="mailto:sage">20/11/22(日)21:30:55</a> [sage] No.748579808

あの会社の話題普通に不快だからしないで欲しいんだけど

84 20/11/22(日)21:30:58 No.748579833

すげぇ人気なのかなリブット 海外版が本家に使ってもらえるなんて相当だよね

85 20/11/22(日)21:31:14 No.748579958

>リブットも別に主役の番組があったわけじゃないからな… >なんか子供向けアニメのゲストみたいな立ち位置だったんだっけ… その世界で放送されてるウルトラマンのことを子供たちが夢に見たみたいな感じ

86 20/11/22(日)21:31:24 No.748580035

>あの会社の話題普通に不快だからしないで欲しいんだけど ネットやめたら?

87 20/11/22(日)21:31:31 No.748580083

サプライズケインがサプライズコスギすぎる

88 20/11/22(日)21:31:41 No.748580187

つまりリブットは妄想ウルトラセブンみたいなもんか

89 20/11/22(日)21:31:50 No.748580260

銀河警備隊とはちょっと異色な組織に属してて真面目で番宣できるくらいにはノリよくて海外展開も狙えるウルトラマンとかリブットさんあざとくない?

90 20/11/22(日)21:31:56 No.748580292

>リブットも別に主役の番組があったわけじゃないからな… >なんか子供向けアニメのゲストみたいな立ち位置だったんだっけ… マレーシアの子供向け番組「ウピンとイピン」にゲスト出演するご当地ウルトラマンのような存在 実際にバトルもするが戦う相手は基本的に毎回本国のシリーズの中でも強敵の類 バヤングとか映画ボス任されるんじゃないかってくらい邪悪

91 20/11/22(日)21:32:11 No.748580414

リブットのおかげでシラットの存在を知った日本人はメチャクチャ多いと思う

92 20/11/22(日)21:32:15 No.748580452

>ケインじゃないパワードも一応オリジナルなんですが… 声だけじゃなくアクターもオリジナルだわって興奮する外国人居てマニアはどこ行ってもかわらねーなってなった

93 20/11/22(日)21:32:23 No.748580521

長谷川初範さんは 呼ばれる限りウルトラの仕事はやる!宣言したのでわかるけど ケインコスギはたまげたな

94 20/11/22(日)21:32:44 No.748580707

普通のウルトラマンのスレで話題出したら 不快と言われても文句言えない存在だから…

95 20/11/22(日)21:32:50 No.748580770

ケインどこに出てた?

96 20/11/22(日)21:33:01 No.748580862

ケインは元々こういう仕事は断らないタイプだし

97 20/11/22(日)21:33:07 No.748580917

ジャックの人は今どうしてるんだろうな…

98 20/11/22(日)21:33:08 No.748580929

>ケインどこに出てた? 最後まで見ろ

99 20/11/22(日)21:33:14 No.748580980

>ケインどこに出てた? 英語版のパワードの声当ててるのがケイン

100 20/11/22(日)21:33:21 No.748581032

>リブットのおかげでシラットの存在を知った日本人はメチャクチャ多いと思う 今までのウルトラマンと格闘アクション違ってて めちゃくちゃかっこいいよな

101 20/11/22(日)21:33:22 No.748581041

令和の時代にゴーデス細胞がピックアップされる

102 20/11/22(日)21:33:27 No.748581090

>ケインどこに出てた? 英語版のパワードの声だよ

103 20/11/22(日)21:33:29 No.748581112

>ケインどこに出てた? 英語版のパワード

104 20/11/22(日)21:33:35 No.748581167

リブットくん腕のやつなかったな

105 20/11/22(日)21:33:53 No.748581311

久々のしゃべるユリアン

106 20/11/22(日)21:33:56 No.748581341

先輩はマックス!ヒカリとも面識あり! 師匠がグレートとパワード! 幼なじみが王女の側近! 同僚はゼロ!

107 20/11/22(日)21:34:12 No.748581503

英語版見てくる!

108 20/11/22(日)21:34:14 No.748581522

初代マンベースで捻りのある正統派デザインが最近だと逆に新鮮で良いよねリブット

109 20/11/22(日)21:34:20 No.748581567

>先輩はマックス!ヒカリとも面識あり! >師匠がグレートとパワード! >幼なじみが王女の側近! >同僚はゼロ! タロウの懐刀でトレギアと互角!!

110 20/11/22(日)21:34:25 No.748581612

子供向け番組の1コーナーってレッドマンみたいな立ち位置か

111 20/11/22(日)21:34:33 No.748581675

タロウ除いたウルトラ6兄弟も基本オリキャスが出てくれるの凄いよね 出てないタロウも理由があるし

112 20/11/22(日)21:34:36 No.748581709

というかマックスとリブットはウルトラサインは出せないんかな

113 20/11/22(日)21:34:37 No.748581726

ケンイチカイみてぇな声しやがって…

114 20/11/22(日)21:34:40 No.748581750

俺グレートパワードには海外組だけじゃなくてネオスとも並んで欲しいんだ…

115 20/11/22(日)21:34:44 No.748581779

昔よりも戦闘がスピーディというかプロレスプロレスしてないせいか80の戦いがめっちゃ速い

116 20/11/22(日)21:34:47 No.748581806

>令和の時代にゴーデス細胞がピックアップされる 令和の世にマックスが触手ゴーデス細胞漬け怪獣化で喜ぶのなんて年季の入った特撮オタだけすぎる…

117 20/11/22(日)21:34:48 No.748581814

よく考えたら前作の時点で何気なくトレギアのアジトを突き止めたり単身突入して互角以上に戦ってるんだよな…

118 20/11/22(日)21:35:15 No.748582031

>先輩はマックス!ヒカリとも面識あり! >師匠がグレートとパワード! >幼なじみが王女の側近! >同僚はゼロ! 盛りすぎー って思うけどよく考えたらウルトラマン同士であれこれ組み立てたら 盛りすぎにならない方が珍しいのでは?

119 20/11/22(日)21:35:21 No.748582086

ネオス勢はOVの時期的にコスモス勢と絡みそうなんだよな

120 20/11/22(日)21:35:30 No.748582166

>先輩はマックス!ヒカリとも面識あり! >師匠がグレートとパワード! >幼なじみが王女の側近! >同僚はゼロ! 設定盛り過ぎなろうかよ全く

121 20/11/22(日)21:35:38 No.748582240

グレートパワードネオスリブットって 初代リブートばかりだな

122 20/11/22(日)21:36:02 No.748582468

>盛りすぎー >って思うけどよく考えたらウルトラマン同士であれこれ組み立てたら >盛りすぎにならない方が珍しいのでは? まあ盛りっぷりならゼットも負けてないしな...

123 20/11/22(日)21:36:18 No.748582591

向こう子供にとっては嬉しいだろうなあ 日本だとアベンジャーズに日本人キャラ入るようなもんだろうし

124 20/11/22(日)21:36:20 No.748582614

>よく考えたら前作の時点で何気なくトレギアのアジトを突き止めたり単身突入して互角以上に戦ってるんだよな… さらにゼット様が苦戦して槍使ってようやく倒せたペギラを冷凍光線出させないようにして瞬殺してるし ストロングネットでエタルガーを撃退し湊兄弟を救出してる

125 20/11/22(日)21:36:31 No.748582720

英語版のパワードがケインで 日本語のパワードがケインの吹き替えの人という 冷静に考えるとよく分からない事態

126 20/11/22(日)21:36:39 No.748582779

>とりあえず第一部はリブットさんの過去を盛っていくお話ってことかな はい 第二部は拗らせ悪役二人の過去で第三部がトライスクワッド&ゼロゼット

127 20/11/22(日)21:36:41 No.748582804

>まあ盛りっぷりならゼットも負けてないしな... 弟子にした覚えはない

128 20/11/22(日)21:37:09 No.748583043

森川はパワード出るん!?と思ったらダダだったから今回は本当嬉しい

129 20/11/22(日)21:37:12 No.748583073

>>まあ盛りっぷりならゼットも負けてないしな... >弟子にした覚えはない いいのかなーそんなこと言っててー 僕が弟子にしちゃおうかなー

130 20/11/22(日)21:37:12 No.748583074

ケイン全然年取ってなくてびっくりした あの容貌で27年前~とか嘘でしょ?!ってなったわ

131 20/11/22(日)21:37:13 No.748583086

>名付け親はエース! >師匠がゼロ! >兄弟子がジード!

132 20/11/22(日)21:37:13 No.748583097

>>まあ盛りっぷりならゼットも負けてないしな... >弟子にした覚えはない じゃあ僕の弟子にしちゃおっかなー

133 20/11/22(日)21:37:14 No.748583101

>リブットのおかげでシラットの存在を知った日本人はメチャクチャ多いと思う PSYCHO-PASSで本場の指導員呼んだとかなんとか…

134 20/11/22(日)21:37:28 No.748583245

>グレートパワードネオスリブットって >初代リブートばかりだな だからこうしてマックスと21とジャスティスでバランスをとる

135 20/11/22(日)21:37:34 No.748583307

メビウスはさぁ…

136 20/11/22(日)21:37:53 No.748583454

グレートとジョーニアスがタイツっぽいなのは何か理由があるのかな むかーしの怪獣大決戦だとジョーニアスもスーツだった気がするけど

137 20/11/22(日)21:37:53 No.748583464

そもそもタイガからして盛りすぎだしね

138 20/11/22(日)21:38:13 No.748583631

>>名付け親はエース! >>師匠がゼロ! >>兄弟子がジード! ジャックから槍の指導!

139 20/11/22(日)21:38:15 No.748583644

>そもそもゼロからして盛りすぎだしね

140 20/11/22(日)21:38:15 No.748583649

タイガが出てくる話はショーの映像化なのかな

141 20/11/22(日)21:38:42 No.748583884

>グレートパワードネオスリブットって >初代リブートばかりだな それに合わせてかエンディングテーマがRESTARTなのがカッコいいと思う

142 20/11/22(日)21:38:46 No.748583917

>グレートとジョーニアスがタイツっぽいなのは何か理由があるのかな >むかーしの怪獣大決戦だとジョーニアスもスーツだった気がするけど ジョーニアスは多分アニメ準拠にするためにはあの素材の方がやりやすかったんだと思う グレートは元々の本編でのスーツの生地がああいう感じだった

143 20/11/22(日)21:38:57 No.748584009

>タロウは石丸ボイスなんだな >若タロウは別のお話か 第二部が若タロウとトレギア

144 20/11/22(日)21:39:08 No.748584103

>そもそもタロウからして盛り過ぎだしね

145 20/11/22(日)21:39:09 No.748584119

>>>名付け親はエース! >>>師匠がゼロ! >>>兄弟子がジード! >ジャックから槍の指導! 武器がなにこれベリアル…?

146 20/11/22(日)21:39:10 No.748584126

>タイガが出てくる話はショーの映像化なのかな いや普通にタイガ映画後とゼット本編前の間の時系列

147 20/11/22(日)21:39:14 No.748584157

>先輩はジード!ヒカリとも面識あり! >師匠がゼロとレオ(師匠の師匠なので)とセブン(師匠の師匠の師匠なので)! >幼なじみは特に設定ないけどきっと何かございます! >同僚はベリアル(を模した宇宙の針…まあ同僚というか武器でございますが自我があるので)!

148 20/11/22(日)21:39:16 No.748584174

若くして最前線に出るような戦士だから血筋や師匠で盛るのは当然 でも師匠キャラも強い所を見せるのを忘れないのが良い

149 20/11/22(日)21:39:17 No.748584180

全然盛られないエックスが逆にすごい

150 20/11/22(日)21:39:56 No.748584520

なんかゼットンを統べるゼットンマンみたいなのが出ると聞いて あれ?ゼットン星人は?と思ったらゼットン星人が 改造したゼットンリーダーみたいな存在で アトラクショーにしか出ない存在とか テレビ見てるだけではわからん必要な知識がおおい!

151 20/11/22(日)21:40:07 No.748584609

>>グレートとジョーニアスがタイツっぽいなのは何か理由があるのかな >>むかーしの怪獣大決戦だとジョーニアスもスーツだった気がするけど >ジョーニアスは多分アニメ準拠にするためにはあの素材の方がやりやすかったんだと思う >グレートは元々の本編でのスーツの生地がああいう感じだった 確かにアニメのマットな感じ出すにはタイツっぽい方がしっくり来るか

152 20/11/22(日)21:40:26 No.748584755

>全然盛られないエックスが逆にすごい 盛られるどころかついに声まで削られた…

153 20/11/22(日)21:40:29 No.748584775

>全然盛られないエックスが逆にすごい エックスはグリーザを単体でなんとかした過去によってむしろ最近盛られたばっかりでは…?

154 20/11/22(日)21:40:34 No.748584825

声当てる声優さんとか俳優さんも参加されてる方が多くて豪華だなぁ…

155 20/11/22(日)21:40:38 No.748584866

>全然盛られないエックスが逆にすごい 結局お前なんなんだよ…

156 20/11/22(日)21:40:46 No.748584923

最近のウルトラマン盛りすぎ~

157 20/11/22(日)21:40:57 No.748584984

>グレートとジョーニアスがタイツっぽいなのは何か理由があるのかな >むかーしの怪獣大決戦だとジョーニアスもスーツだった気がするけど グレートは元からだよ 本放送時のアクターさんの2メートル越えの外人ボディーを映えさせる為に薄手のウェットスーツっぽい材質になってる ジョーニアスはアニメ版により近いデザイン追求した結果だと思う

158 20/11/22(日)21:40:57 No.748584993

>全然盛られないエックスが逆にすごい は?エックスはニュージェネで一番顔がイケメンなんですが?

159 20/11/22(日)21:41:12 No.748585100

>最近のウルトラマン盛りすぎ~ (マン兄さんの筋肉の話かな?)

160 20/11/22(日)21:41:23 No.748585182

エックスとルーブ兄弟くらいだもんな バックボーンなくて横の繋がりも薄いのは

161 20/11/22(日)21:41:29 No.748585228

>最近のマン兄さん筋肉盛り過ぎ~

162 20/11/22(日)21:41:36 No.748585302

>最近のウルトラマン盛りすぎ~ 反省しました つけすぎた筋肉を少し絞りつつさらに磨き上げます

163 20/11/22(日)21:41:38 No.748585314

まあまあ皆さんジャスティスの話をしましょうよ

164 20/11/22(日)21:41:54 No.748585447

プロはさぁ…

165 20/11/22(日)21:42:01 No.748585501

ところでこのウルトラマンゼノンですが

166 20/11/22(日)21:42:13 No.748585593

>まあまあ皆さんジャスティスの話をしましょうよ このプロ…あれだけ語ってまだ足りないか…

167 20/11/22(日)21:42:14 No.748585599

武内ゾフィーは貫禄と言うか上に立つもの感が凄い…

168 20/11/22(日)21:42:35 No.748585767

80が前に出てきたらマジで見てるだけだけど兄貴のおかげで画面には映るアストラが一番薄くなっちゃいそうだ…

169 20/11/22(日)21:42:37 No.748585780

>ところでこのウルトラマンゼノンですが マックスギャラクシーは出るから…

170 20/11/22(日)21:42:44 No.748585840

>エックスとルーブ兄弟くらいだもんな >バックボーンなくて横の繋がりも薄いのは ルーブ兄弟は湊家の3人が活躍すればするほど肩身が狭くなるまであるからな… いや概ね輪っかのせいと言えなくもないんだけど

171 20/11/22(日)21:42:51 No.748585897

声若くなった筈なのに柔らかさが減って貫禄増した感があるゾフィー

172 20/11/22(日)21:42:52 No.748585904

>ところでこのウルトラマンゼノンですが 多分どこかで出るだろうし出なくてもまたいつか出る日を待つだけさ 好きだけど出さないからって怒り狂うのは冷静じゃないし様子見

173 20/11/22(日)21:43:05 No.748586015

>ところでこのウルトラマンゼノンですが (誰かが使うだろ...)

174 20/11/22(日)21:43:07 No.748586033

後進が盛られるにつれて自動的に盛られていく初代ウルトラマンは次代のキングとかになりそう

175 20/11/22(日)21:43:16 No.748586124

>まあまあ皆さんジャスティスの話をしましょうよ クロスパーフェクションもやってくれるとかプロ死んじゃわない?大丈夫?

176 20/11/22(日)21:43:25 No.748586217

>反省しました >つけすぎた筋肉を少し絞りつつさらに磨き上げます タイタスに比べるとほんとに引き締まりマッチョって感じでますます何なの貴方…ってなる いやまぁタイタスが盛り盛りなだけとも言うが

177 20/11/22(日)21:43:33 No.748586297

>>ところでこのウルトラマンゼノンですが >(誰かが使うだろ...) (誰かが使うだろ…)

178 20/11/22(日)21:43:38 No.748586349

マックスギャラクシーって本来ゼノンギャラクシーって名称だったんだろうか…

179 20/11/22(日)21:43:52 No.748586491

ジャスティスって結局CVは女性なの?男性なの?

180 20/11/22(日)21:44:26 No.748586776

なんでネクサスはハブられたんだろう

181 20/11/22(日)21:44:27 No.748586785

>>>ところでこのウルトラマンゼノンですが >>(誰かが使うだろ...) >(誰かが使うだろ…) また始まったよ

182 20/11/22(日)21:44:36 No.748586872

>ジャスティスって結局CVは女性なの?男性なの? 幡めぐみ

183 20/11/22(日)21:44:37 No.748586892

>ジャスティスって結局CVは女性なの?男性なの? (さえぎって)

184 20/11/22(日)21:44:37 No.748586896

ゾフィーはメロスになって活躍する予定だしもう何がなんやら…豪華だな

185 20/11/22(日)21:44:43 No.748586946

>ジャスティスって結局CVは女性なの?男性なの? (さえぎって)

186 20/11/22(日)21:44:45 No.748586956

若トラマンが武器やアーマーもってやっとなのに いつまでも全裸マンで大丈夫なマン兄さんはなんなの

187 20/11/22(日)21:44:50 No.748586998

>ジャスティスって結局CVは女性なの?男性なの? TS潘めぐみ!そういうのもあるのか!

188 20/11/22(日)21:45:37 No.748587427

>ゾフィーはメロスになって活躍する予定だしもう何がなんやら…豪華だな 今回のメロスはGRF所属の別人では?

189 20/11/22(日)21:45:51 No.748587554

タイタスが対抗心抱いて筋トレ増やしそうだからやめてよ!

190 20/11/22(日)21:46:03 No.748587650

ナイスやゼアスもみたいなあ

191 20/11/22(日)21:46:12 No.748587729

>若トラマンが武器やアーマーもってやっとなのに >いつまでも全裸マンで大丈夫なマン兄さんはなんなの マン兄さんはあのブルトンを何かよくわかんない回転だけで何とかした方だぞ 武器やアーマーが必要なときなんて超闘士になるときくらいだ

192 20/11/22(日)21:46:15 No.748587761

潘めぐみ本当よく見るな!

193 20/11/22(日)21:46:34 No.748587934

何かこうツッコミ待ちで間違えた情報話し出す人いるけど面白いと思ってるのかな…

194 20/11/22(日)21:46:56 No.748588132

マン兄さんは八つ裂き光輪の扱いが天才的すぎるから冗談抜きで武器要らず

195 20/11/22(日)21:47:02 No.748588185

いやあ何だか娘を嫁に出す父親のような気分ですね!!

196 20/11/22(日)21:47:18 No.748588327

マックスがゴーデス細胞漬けに... なんかマニアックな二次創作のような字面

197 20/11/22(日)21:47:33 No.748588466

リブットって年齢かなり若いけど期待されてるし 光の国だと次世代のエリートって扱いなのだろうか

198 20/11/22(日)21:47:42 No.748588560

マン兄さんって あ!火事だ!と思うと指先から水が出たり不思議… でももともとウルトラマンは超能力戦士みたいなコンセプトだったんだっけ

199 20/11/22(日)21:48:06 No.748588820

>マックスがゴーデス細胞漬けに... >なんかマニアックな二次創作のような字面 ボンボンのウルトラマン二次創作漫画とかでよく見た展開な気がする

200 20/11/22(日)21:48:11 No.748588881

マン兄さんは取り敢えず最近大胸筋バリアーが個性としてピックアップ及び強化され過ぎなんだよ…

201 20/11/22(日)21:48:26 No.748589011

>なんでネクサスはハブられたんだろう ハブられたというかガイアと同じで設定的に気軽に出しづらい… 元の設定尊重する姿勢はありがたいけどマルチバース前提とした昨今そこら辺の折り合いは難しい

202 20/11/22(日)21:48:28 No.748589034

実写でウルトラクラウン装備とかデルタスターなマン兄さんいつか見てみたいなぁ

203 20/11/22(日)21:48:33 No.748589088

>マン兄さんって >あ!火事だ!と思うと指先から水が出たり不思議… >でももともとウルトラマンは超能力戦士みたいなコンセプトだったんだっけ ウルトラマンに不可能は無い

204 20/11/22(日)21:48:36 No.748589114

上司 アストラ スコット チャック ベス ニャン ゼアス ナイス ゼノン セックス レイ ゼロ によるギャラファイ3

205 20/11/22(日)21:48:41 No.748589164

海外のウルトラマンもっと増やそうぜ 中国拳法ウルトラマンとか出したら絶対かっこいいしバカウケだろ

206 20/11/22(日)21:49:11 No.748589448

>潘めぐみ本当よく見るな! 関智一もグレートとエンペラ星人兼任なので安心して欲しい

207 20/11/22(日)21:49:21 No.748589539

>によるギャラファイ3 華がなさすぎるからTDGも入れよう…

208 20/11/22(日)21:49:36 No.748589682

>マン兄さんって >あ!火事だ!と思うと指先から水が出たり不思議… >でももともとウルトラマンは超能力戦士みたいなコンセプトだったんだっけ セブンまでは結構テレキネシス使ってるしな

209 20/11/22(日)21:49:45 No.748589751

>海外のウルトラマンもっと増やそうぜ >中国拳法ウルトラマンとか出したら絶対かっこいいしバカウケだろ 突然、坂本浩一が興奮する展開

210 20/11/22(日)21:49:46 No.748589758

ネクサスなんて設定考えたら本来二度と登場するはずのないウルトラマンなのによくギンガエックスと出したもんだよ

211 20/11/22(日)21:49:51 No.748589791

>>なんでネクサスはハブられたんだろう >ハブられたというかガイアと同じで設定的に気軽に出しづらい… >元の設定尊重する姿勢はありがたいけどマルチバース前提とした昨今そこら辺の折り合いは難しい 今回はリブットさん、アーリーベリアル&トレギア、ゼロ&ゼットのそれぞれ3パターンの繋がりのヒーロー達に着目するってコンセプトだろうし光の国勢はともかくネクサスを使う場所があまり無いのよな

212 20/11/22(日)21:49:51 No.748589793

>>なんでネクサスはハブられたんだろう >ハブられたというかガイアと同じで設定的に気軽に出しづらい… >元の設定尊重する姿勢はありがたいけどマルチバース前提とした昨今そこら辺の折り合いは難しい というかそもそもギャラファイは別に全員出す企画じゃねーから出てこないキャラくらいいるしな ハブったんじゃなくて今回出番がなかっただけすぎる

213 20/11/22(日)21:49:53 No.748589809

>によるギャラファイ3 マイナー過ぎる… ウルトラニャンとかもう知ってる奴どんだけなんだ

214 20/11/22(日)21:50:05 No.748589919

>マン兄さんは取り敢えず最近大胸筋バリアーが個性としてピックアップ及び強化され過ぎなんだよ… 大胸筋バリアーで受けてドンッドンッて胸叩くのマジプロレス

215 20/11/22(日)21:50:32 No.748590172

>によるギャラファイ3 キヨタカも出そう

216 20/11/22(日)21:50:36 No.748590206

次のギャラファイはTDGとNプロメインだろうな

217 20/11/22(日)21:50:39 No.748590229

チート級と直結なのがきついよなネクサス キングクラスの実力者ですよってずっと定義されてるのは美味しいんだが

218 20/11/22(日)21:50:51 No.748590336

名前忘れたけど 子供のウルトラマンみたいなアイツも ちょいちょい出てるよね

219 20/11/22(日)21:50:54 No.748590370

というかなんならウルトラマン全員光エネルギーを超能力で打ち出してるようなもんなので… エースブレードはウルトラ念力で作ったものだったりするから使ってないってよりは使ってることをわざわざ言わなくなった

220 20/11/22(日)21:51:02 No.748590423

上司って誰だよと思ったがセブン上司か…

221 20/11/22(日)21:51:15 No.748590525

そもそもハブったって言い回しからして悪意感じるんだけどどういうつもりだ

222 20/11/22(日)21:51:31 No.748590705

セックスってセブンXのことか…

223 20/11/22(日)21:51:35 No.748590748

>そもそもハブったって言い回しからして悪意感じるんだけどどういうつもりだ そういうつもりでしょ わかってて言ってるんだろ盛り上がってるから

224 20/11/22(日)21:51:51 No.748590878

>名前忘れたけど >子供のウルトラマンみたいなアイツも >ちょいちょい出てるよね 今ウルトラマンキッズの話したか!?

225 20/11/22(日)21:52:16 No.748591073

四文字組で唯一いないから残念ではある

226 20/11/22(日)21:52:19 No.748591101

2作続けてレオが表に出てないのは作品乗っ取る恐れがあるからだろうか…

227 20/11/22(日)21:52:28 No.748591162

全員出なかったらハブられっていう人多分全員出たら扱いが悪いのなんの言うのはわかりきってるからな

228 20/11/22(日)21:52:46 No.748591331

そう言えばナイスとゼアスは元気にしてるかな

229 20/11/22(日)21:52:52 No.748591376

>四文字組で唯一いないから残念ではある そんな括り元よりねえだろ!

230 20/11/22(日)21:53:12 No.748591577

今回のスレ画と80先生のスーツ肩から二の腕に布の継ぎ目が目立ったけど あの部分ってそんなに痛むんだろうか

231 20/11/22(日)21:53:17 No.748591629

>そんな括り元よりねえだろ! あるぞ

232 20/11/22(日)21:53:21 No.748591669

なんかマックスさん喋ってるの新鮮だったけど 劇中はペラペラ喋ってたっけ

233 20/11/22(日)21:53:50 No.748591893

>なんかマックスさん喋ってるの新鮮だったけど >劇中はペラペラ喋ってたっけ カイトと話すシーンはあったと思う

234 20/11/22(日)21:53:59 No.748591979

>今回のスレ画と80先生のスーツ肩から二の腕に布の継ぎ目が目立ったけど >あの部分ってそんなに痛むんだろうか 格闘してる時と光の国にいるときの80先生のスーツ微妙に違うし単純にアクション用というだけでは?

235 20/11/22(日)21:54:09 No.748592046

俳優とウルトラマンで別人だと声優選ぶとき大変だな…エックスはどう思う?

236 20/11/22(日)21:54:13 No.748592084

>なんかマックスさん喋ってるの新鮮だったけど >劇中はペラペラ喋ってたっけ 明確な人間の言葉じゃなくて掛け声とかボディランゲージは多かった印象

237 20/11/22(日)21:54:33 No.748592267

>今回のスレ画と80先生のスーツ肩から二の腕に布の継ぎ目が目立ったけど >あの部分ってそんなに痛むんだろうか 一番動かす部位なので傷みやすいよ 伸びたり縮んだりするし

238 20/11/22(日)21:54:38 No.748592300

>全員出なかったらハブられっていう人多分全員出たら扱いが悪いのなんの言うのはわかりきってるからな 長いシリーズだとこういうファン必ずいるから困る 自分の好きな作品を目立たせて!ってのならまだしも理解できるけど 必ずしもそういうわけじゃないことも多いし

239 20/11/22(日)21:54:50 No.748592413

>潘めぐみ本当よく見るな! ペガくん エレキングさん ソラ ケムちゃん ジャスティス プロと対談出来る程度にはファンだからな… というか声の幅広いなマジで

240 20/11/22(日)21:54:53 No.748592436

>俳優とウルトラマンで別人だと声優選ぶとき大変だな…エックスはどう思う? ニュージェネで一番顔が良いと思う

241 20/11/22(日)21:55:16 No.748592607

>長いシリーズだとこういうファン必ずいるから困る >自分の好きな作品を目立たせて!ってのならまだしも理解できるけど >必ずしもそういうわけじゃないことも多いし その手の人毎度今回が最後の作品だって思い込んでて絶望しがち

242 20/11/22(日)21:55:28 No.748592708

マックスさんは大事なときしかしゃべらない人だったよ 宇宙人相手でも割とジェスチャー

243 20/11/22(日)21:56:08 No.748593045

というかメビウス以前のウルトラマンはそんなに喋らないからね

244 20/11/22(日)21:56:12 No.748593078

>マックスさんは大事なときしかしゃべらない人だったよ >宇宙人相手でも割とジェスチャー ニュージェネ以前のウルトラマンは大体そんなもんだよね

245 20/11/22(日)21:56:16 No.748593121

現在進行形でマックス見てるからやられてるのはちょっとショックだ…

246 20/11/22(日)21:56:40 No.748593303

ゼノンとも喋ってたしな ゆうて連絡事項だけだったけど

247 20/11/22(日)21:56:56 No.748593424

>現在進行形でマックス見てるからやられてるのはちょっとショックだ… リベンジが確約されてるから安心しろ マックスはそういう奴だって公式配信で見てきたろ

248 20/11/22(日)21:57:10 No.748593542

ニュージェネだとゼットが喋ってない部類っていう

249 20/11/22(日)21:57:24 No.748593685

今は苦しそうだけど 開放されてブチキレたマックスさん想像すると 敵がかわいそう…

250 20/11/22(日)21:57:32 No.748593759

マックスって本編でもだいたいやられてるだろ!

251 20/11/22(日)21:57:38 No.748593809

まあ実際最後かはともかく登場機会めっちゃ少ない事はあるからな… グレートパワードとか実質10年ごし

252 20/11/22(日)21:57:39 No.748593811

>現在進行形でマックス見てるからやられてるのはちょっとショックだ… でも本編でもマックス割とやられてるシーン多くない?

253 20/11/22(日)21:57:40 No.748593823

初っ端に扱い悪いヒーローなんて最後に活躍しますよって言ってるようなもんだしな…

254 20/11/22(日)21:58:09 No.748594094

負けてから勝つのなんてウルトラマンどころかヒーローものの基本だしな

255 20/11/22(日)21:58:17 No.748594159

>>ゾフィーはメロスになって活躍する予定だしもう何がなんやら…豪華だな >今回のメロスはGRF所属の別人では? ゾフィーが中身のメロスしか知らないんじゃねえの

256 20/11/22(日)21:58:55 No.748594477

そもそもアンドロメロスはゾフィーの私物とかじゃないんすよ

257 20/11/22(日)21:59:07 No.748594582

>ゾフィーが中身のメロスしか知らないんじゃねえの それって結構年寄りじゃね…?

258 20/11/22(日)21:59:11 No.748594606

>プロと対談出来る程度にはファンだからな… >というか声の幅広いなマジで ULTRAMANの北斗とかもやってるというかそれのキャスト対談で知り合いのウルトラマンに詳しい子が…ってアイツだ…って誰もが考えた人を話題に出したからな…

259 20/11/22(日)21:59:23 No.748594721

>ニュージェネだとゼットが喋ってない部類っていう ギンガとかビクトリーとかほとんど喋ってなくない?って思ったけど 本人は喋ってないだけでヒカルとショウがめっちゃ喋るもんな…

260 20/11/22(日)21:59:27 No.748594753

エックスの時のマックスは正直逆転パートに絡めてなかったんで今回は頑張ってほしい

261 20/11/22(日)21:59:29 No.748594774

ネクサスが使いにくいのはノアにならずジュネッスで出すと舐めプしてるとか言われる可能性があるとこだと思う

262 20/11/22(日)21:59:51 No.748594937

>それって結構年寄りじゃね…? ウルフェスだかエキスポで最近やったからね 基本中身がゾフィーだと誤解されるように…

↑Top